余りもの。

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
SHI-Eさんの実例写真
この時期はクリスマス🎄の投稿ばかりになってしまう😅 複数枚投稿です☺️ サリュのnatural christmasシリーズのプレゼントボックスオブジェが欲しかったのに、すぐ売り切れ、再販したかと思えばすぐ売り切れ😭 なのでセリアのひのきブロックを使って、手持ちのジュートリボンを巻き巻き、マクラメ糸を巻き巻き。太めもこもこの毛糸をリボンに見立てたり、パールをちょこんと乗っけて、サリュのプレゼントオブジェっぽいの作りました✨ サリュのはもっと大きいのですが、なんとかそれっぽいのが出来ましたー💕 ひのきブロック以外はうちにあった余りもの材料です🤣笑
この時期はクリスマス🎄の投稿ばかりになってしまう😅 複数枚投稿です☺️ サリュのnatural christmasシリーズのプレゼントボックスオブジェが欲しかったのに、すぐ売り切れ、再販したかと思えばすぐ売り切れ😭 なのでセリアのひのきブロックを使って、手持ちのジュートリボンを巻き巻き、マクラメ糸を巻き巻き。太めもこもこの毛糸をリボンに見立てたり、パールをちょこんと乗っけて、サリュのプレゼントオブジェっぽいの作りました✨ サリュのはもっと大きいのですが、なんとかそれっぽいのが出来ましたー💕 ひのきブロック以外はうちにあった余りもの材料です🤣笑
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
車のリアウインドウにストールとステンレスピンチの目隠しカーテン。昨冬メダカの防寒用に用意したあったかボードも役に立ちました!防災用にの用意していたLEDランチンをぶら下げました。 1枚目は明るい時に撮った写真ですが 2枚目は夜、週末、道の駅車中泊。この状態で外へ出てみてみましたが、ライトの存在はわかるものの、サイドにも前にもストールを張り巡らせたので、中の様子までは見えなかったです🙆 DCMブランドの大きくて古いランタンですが、もともと以前の家の給湯器やバランス釜、あとガスレンジとで使い終わったまだまだ使える単一電池がもったいなくて、使いみちとして探し回ったんです。昔はキャンプ用品も単一電池が主流だったと思うのですが(昔持ってて)最近は充電しきが目立ちます。エコと防災を兼ねて準備万端💞 明るさは無段階で調節可能です。 3枚目も夜、助手席を前に倒すとテーブルになるタイプの車です。こちらを枕元にして(写真撮るためにライトを置きました)ストールの向こうにコンビニがあるので少し明るいです。 4枚目、そして道の駅の駐車場で迎えた朝🌄まわりの車はエンジン音がする中、エンジン切って過ごしましたが…シュラフに薄めの毛布と夏布団など重ねたら全然寒くなかったです。 いままで、毛布を持ち込み、ひざ掛けや上着もかぶっての後部座席で横になるだけの簡単な仮眠スタイルでしたが、後部座席はすべて倒したら120✕150くらいのフラットなスペースを確保。天井も高い軽なので、着替えも、セッティングも余裕✨️ わたしも娘も丸くなって寝るタイプなので、2人行けるかな?ひとり運転席で寝てもらって交代で寝転がれば…長男も160くらいしかないオチビサンなので🤭家族3人でも過ごすことが可能です。もっとも…高台のマンションなので、もし家の中にいられなかったら車でも過ごせないかもしれませんけど…💧 下にはクローゼットで場所を取っていた、余りもののベットパッドと夏のソファパッドなど。こんなことなら先日処分したソファパッドもとっておけばよかったな〜と後悔😢 お友だちのakiko-ovちゃんに憧れて🤭目隠しカーテン(でも改めて買ったものは1つもなく、ストールをステンレスピンチで留めただけの)も設置♥ ここに、ソーラーパネルと蓄電池を用意すれば、もしもの時の車中生活の備えは完璧🎶
車のリアウインドウにストールとステンレスピンチの目隠しカーテン。昨冬メダカの防寒用に用意したあったかボードも役に立ちました!防災用にの用意していたLEDランチンをぶら下げました。 1枚目は明るい時に撮った写真ですが 2枚目は夜、週末、道の駅車中泊。この状態で外へ出てみてみましたが、ライトの存在はわかるものの、サイドにも前にもストールを張り巡らせたので、中の様子までは見えなかったです🙆 DCMブランドの大きくて古いランタンですが、もともと以前の家の給湯器やバランス釜、あとガスレンジとで使い終わったまだまだ使える単一電池がもったいなくて、使いみちとして探し回ったんです。昔はキャンプ用品も単一電池が主流だったと思うのですが(昔持ってて)最近は充電しきが目立ちます。エコと防災を兼ねて準備万端💞 明るさは無段階で調節可能です。 3枚目も夜、助手席を前に倒すとテーブルになるタイプの車です。こちらを枕元にして(写真撮るためにライトを置きました)ストールの向こうにコンビニがあるので少し明るいです。 4枚目、そして道の駅の駐車場で迎えた朝🌄まわりの車はエンジン音がする中、エンジン切って過ごしましたが…シュラフに薄めの毛布と夏布団など重ねたら全然寒くなかったです。 いままで、毛布を持ち込み、ひざ掛けや上着もかぶっての後部座席で横になるだけの簡単な仮眠スタイルでしたが、後部座席はすべて倒したら120✕150くらいのフラットなスペースを確保。天井も高い軽なので、着替えも、セッティングも余裕✨️ わたしも娘も丸くなって寝るタイプなので、2人行けるかな?ひとり運転席で寝てもらって交代で寝転がれば…長男も160くらいしかないオチビサンなので🤭家族3人でも過ごすことが可能です。もっとも…高台のマンションなので、もし家の中にいられなかったら車でも過ごせないかもしれませんけど…💧 下にはクローゼットで場所を取っていた、余りもののベットパッドと夏のソファパッドなど。こんなことなら先日処分したソファパッドもとっておけばよかったな〜と後悔😢 お友だちのakiko-ovちゃんに憧れて🤭目隠しカーテン(でも改めて買ったものは1つもなく、ストールをステンレスピンチで留めただけの)も設置♥ ここに、ソーラーパネルと蓄電池を用意すれば、もしもの時の車中生活の備えは完璧🎶
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
banken3jpさんの実例写真
余りもので‥。 家にあったコルクボード2枚と、スノコをつかって、小学校のお便りボード作成。 コルクボードの大きさが、違うため1つは枠を外して、スノコの裏にボンドでベタつけ。スノコに白でペンキをぬったら、釘うちしなくてもスノコのばらつきは解消。 針金入りの紐で、コルクボードに直接穴あけて吊るせるように。 扉がパカパカ開くので、家にあまってた留め金?付けて完成。 今回買ったのは100均の2個入り蝶番2つ。200円
余りもので‥。 家にあったコルクボード2枚と、スノコをつかって、小学校のお便りボード作成。 コルクボードの大きさが、違うため1つは枠を外して、スノコの裏にボンドでベタつけ。スノコに白でペンキをぬったら、釘うちしなくてもスノコのばらつきは解消。 針金入りの紐で、コルクボードに直接穴あけて吊るせるように。 扉がパカパカ開くので、家にあまってた留め金?付けて完成。 今回買ったのは100均の2個入り蝶番2つ。200円
banken3jp
banken3jp
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
【雨の日の過ごし方】 雨で昼間から薄暗い日は、明るい色のお花とフラワーベースを飾って、お気に入りの灯りをつけて過ごします。 ケーラーオマジオのチェリーピンクとスリーコインズの雪だるまベースは、余りもののちょっとしたお花も可愛く受け止めてくれます♡
【雨の日の過ごし方】 雨で昼間から薄暗い日は、明るい色のお花とフラワーベースを飾って、お気に入りの灯りをつけて過ごします。 ケーラーオマジオのチェリーピンクとスリーコインズの雪だるまベースは、余りもののちょっとしたお花も可愛く受け止めてくれます♡
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
4月になりましたね! 夫がこの4月から単身赴任をすることになりました。 新居に荷物を搬入し、どうにか夫が住めるように形になりました。 スッキリして見えるのは、カーテンの色を壁と似た色味にしていること。背の低い家具で圧迫感を出さないこと。色数少ないことくらいでしょうか。 安いものや家にある余りものを使って仕上げましたが、私が住みたいくらいのお家になりました☺️ 中には夫が学生の頃から使っている家具もあるくらい。 これから私一人で思春期の息子を育てられるのか不安しかないけど〜〜それぞれの新生活頑張ろうと思います。
4月になりましたね! 夫がこの4月から単身赴任をすることになりました。 新居に荷物を搬入し、どうにか夫が住めるように形になりました。 スッキリして見えるのは、カーテンの色を壁と似た色味にしていること。背の低い家具で圧迫感を出さないこと。色数少ないことくらいでしょうか。 安いものや家にある余りものを使って仕上げましたが、私が住みたいくらいのお家になりました☺️ 中には夫が学生の頃から使っている家具もあるくらい。 これから私一人で思春期の息子を育てられるのか不安しかないけど〜〜それぞれの新生活頑張ろうと思います。
keh_xxx
keh_xxx
家族
momo_sanさんの実例写真
リラックスタイムに欠かせない香りとキャンドルの灯り 芯が沢山あるタイプのアロマキャンドルは素敵だけど結構お高いのでなかなか手が出せず、 かと言って自作するのも面倒 なのでわたしは手持ちの雰囲気のある和テイストの深皿に小石を敷き詰め、ティーライトを埋め込んでちょっとアレンジ… 制作時間1分、ゴージャスな多芯のキャンドル擬き〜✨ (写真より肉眼で見る雰囲気の方がもっといい感じです☺️) エコカラットの余りもので作った大座でお香を炊いて… あるもので楽しむ〜 ほっと落ち着くリラックス空間✨✨
リラックスタイムに欠かせない香りとキャンドルの灯り 芯が沢山あるタイプのアロマキャンドルは素敵だけど結構お高いのでなかなか手が出せず、 かと言って自作するのも面倒 なのでわたしは手持ちの雰囲気のある和テイストの深皿に小石を敷き詰め、ティーライトを埋め込んでちょっとアレンジ… 制作時間1分、ゴージャスな多芯のキャンドル擬き〜✨ (写真より肉眼で見る雰囲気の方がもっといい感じです☺️) エコカラットの余りもので作った大座でお香を炊いて… あるもので楽しむ〜 ほっと落ち着くリラックス空間✨✨
momo_san
momo_san
家族
Akiy15さんの実例写真
工房スペースに階段を製作中🪚 材料はなるべく余りものを利用して、 金額を抑えたいところ。 床に貼るための足場板も購入しました。 が、足りるかな...? 頭の中の計画では上手くいく...はず🤔です。
工房スペースに階段を製作中🪚 材料はなるべく余りものを利用して、 金額を抑えたいところ。 床に貼るための足場板も購入しました。 が、足りるかな...? 頭の中の計画では上手くいく...はず🤔です。
Akiy15
Akiy15
家族
REIKAさんの実例写真
玄関に使った芝生がほんの少しだけ余ったので洗面台の上の色々飾ってる窓のとこに敷いてみた(ơ ₃ ơ) ガチャガチャの動物が寝てるものなんだけど芝生敷いてあげたら何だか気持ち良さそうに見える♪ 年内にここ何とかしたかったんだけど子供達が風邪で寝込んじゃったから全然手付けれなかったなぁ。 また夜中にゴソゴソ作業しなくっちゃ! 寝不足にならないようにちょっとずつ頑張ろ〜!!
玄関に使った芝生がほんの少しだけ余ったので洗面台の上の色々飾ってる窓のとこに敷いてみた(ơ ₃ ơ) ガチャガチャの動物が寝てるものなんだけど芝生敷いてあげたら何だか気持ち良さそうに見える♪ 年内にここ何とかしたかったんだけど子供達が風邪で寝込んじゃったから全然手付けれなかったなぁ。 また夜中にゴソゴソ作業しなくっちゃ! 寝不足にならないようにちょっとずつ頑張ろ〜!!
REIKA
REIKA
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 計量カップ🖤⚖️ 家族在宅多く、それぞれがホットドリンクやスープ、麺類等で計量カップをよく使い、洗わずにシンクや食洗機に積んでいくので、次の人が「無いナイ!計量カップが無い!!」の騒ぎがよくあります💦 200ccくらいの計量カップで、蛇口からコンロに満杯運んではこぼすから、デカサイズ計量カップが増えていきました😅 (ちなみにボウル🥣も、計量印があるもの多し) でも私は、計量印のついたモノを使っても、印を探さず、アバウトに目分量で使っています😅💦💦 (お菓子作りは別‼️何度も何度も失敗したので)
●イベント参加● 計量カップ🖤⚖️ 家族在宅多く、それぞれがホットドリンクやスープ、麺類等で計量カップをよく使い、洗わずにシンクや食洗機に積んでいくので、次の人が「無いナイ!計量カップが無い!!」の騒ぎがよくあります💦 200ccくらいの計量カップで、蛇口からコンロに満杯運んではこぼすから、デカサイズ計量カップが増えていきました😅 (ちなみにボウル🥣も、計量印があるもの多し) でも私は、計量印のついたモノを使っても、印を探さず、アバウトに目分量で使っています😅💦💦 (お菓子作りは別‼️何度も何度も失敗したので)
kitty
kitty
家族
yu-chiさんの実例写真
ちょっと前のブームスの一コマ。今もそんなに変わっていないです。 壁飾りは新作と余りものを織り交ぜて配置を考えて飾りました。 最近はコーナーソファを考える人多いなぁって思います。 真ん中のテーブルは座椅子の高さからダイニングチェアの高さまで高さを変えられる超便利なテーブル。 ブームスおすすめセットっすね。
ちょっと前のブームスの一コマ。今もそんなに変わっていないです。 壁飾りは新作と余りものを織り交ぜて配置を考えて飾りました。 最近はコーナーソファを考える人多いなぁって思います。 真ん中のテーブルは座椅子の高さからダイニングチェアの高さまで高さを変えられる超便利なテーブル。 ブームスおすすめセットっすね。
yu-chi
yu-chi
2LDK | 家族
usagiさんの実例写真
妹から 亡くなられた義理母さんの毛糸がたくさんあると 洋裁は得意だけど編み物はしない妹🧵 こどもが小さい頃を最後にずーっと何年も編み物していなかったけど‥ 時間もある事だし🤔 遥か遠い記憶を起こして やり出すと勢いづいてもうどのくらい作っただろう 義理母さん 息子さん3人のせいかやたら青色が多かった💙 いい雰囲気の毛糸で作ったセーターやベストにバッグ靴下なんかを妹と娘へ🎁 ちょっと一昔前感のある毛糸で適当に作った余りもの‥😅 母が何とかすると言ってくれたので送る事に📦 玉数の少ない毛糸も多かったので慣れないかぎ針編みで小物類を作ったら私の親指が‥😱 1年ほど前の話しです😆 くつろぎ時間何事もあまりハードにしたらダメですね♪
妹から 亡くなられた義理母さんの毛糸がたくさんあると 洋裁は得意だけど編み物はしない妹🧵 こどもが小さい頃を最後にずーっと何年も編み物していなかったけど‥ 時間もある事だし🤔 遥か遠い記憶を起こして やり出すと勢いづいてもうどのくらい作っただろう 義理母さん 息子さん3人のせいかやたら青色が多かった💙 いい雰囲気の毛糸で作ったセーターやベストにバッグ靴下なんかを妹と娘へ🎁 ちょっと一昔前感のある毛糸で適当に作った余りもの‥😅 母が何とかすると言ってくれたので送る事に📦 玉数の少ない毛糸も多かったので慣れないかぎ針編みで小物類を作ったら私の親指が‥😱 1年ほど前の話しです😆 くつろぎ時間何事もあまりハードにしたらダメですね♪
usagi
usagi
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
少し前に投稿したフラワーアレンジの残りのお花は ピッチャーに入れてテーブルの上やテレビ横、飾り棚の上など場所を変えて楽しみました。 というのも約一匹お腹が空くと食べようとするので・・・ 確かアルストロメリアはあまり良くなかった記憶が・・・ 写真のテレビ横は造花やドライをずっと飾ってます。 ドライフラワーになっても楽しめるお花って凄い 先日椿山荘に行ったんですが、見かけた花嫁さんの半分がドライフラワーを持たれていました。 個人的にはやっぱり生花がいいなぁ でも残せる造花やドライフラワーもやっぱり良くて・・・ 悩む〜〜〜 (何を?(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)) 折れた花は小さな器に 最後の写真は花を食べようとする約一匹
少し前に投稿したフラワーアレンジの残りのお花は ピッチャーに入れてテーブルの上やテレビ横、飾り棚の上など場所を変えて楽しみました。 というのも約一匹お腹が空くと食べようとするので・・・ 確かアルストロメリアはあまり良くなかった記憶が・・・ 写真のテレビ横は造花やドライをずっと飾ってます。 ドライフラワーになっても楽しめるお花って凄い 先日椿山荘に行ったんですが、見かけた花嫁さんの半分がドライフラワーを持たれていました。 個人的にはやっぱり生花がいいなぁ でも残せる造花やドライフラワーもやっぱり良くて・・・ 悩む〜〜〜 (何を?(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)) 折れた花は小さな器に 最後の写真は花を食べようとする約一匹
hiro3
hiro3
家族
a-miさんの実例写真
玄関脇の用途に困っていた場所をもらって花壇を作りました^_^ 材料は格安のミックスレンガ30個と余りもののセメント。 まずは息子がくれた大切なレディダリアを移植♪ 他はこれから考えます♪
玄関脇の用途に困っていた場所をもらって花壇を作りました^_^ 材料は格安のミックスレンガ30個と余りもののセメント。 まずは息子がくれた大切なレディダリアを移植♪ 他はこれから考えます♪
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
先月いろいろやりすぎてDIYはもうお腹いっぱいだったけど( ̄▽ ̄;) やっぱり何かしら変化ほしくて昨日も家にある余りものでごちゃごちゃしてましたー。 この場所も間違い探し程度の変化があります◎(笑)
先月いろいろやりすぎてDIYはもうお腹いっぱいだったけど( ̄▽ ̄;) やっぱり何かしら変化ほしくて昨日も家にある余りものでごちゃごちゃしてましたー。 この場所も間違い探し程度の変化があります◎(笑)
YunSamama
YunSamama
家族
tamaharuさんの実例写真
2Fの本の部屋の窓。ふと思いついて、余りものの硝子シートでパッチワークみたいにしてみました♪朝陽が眩しい!(◎_◎;)あとでブログにも載せますね。
2Fの本の部屋の窓。ふと思いついて、余りものの硝子シートでパッチワークみたいにしてみました♪朝陽が眩しい!(◎_◎;)あとでブログにも載せますね。
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
先日のバレンタイン♡ チョコレートムース♡ と… 余った春巻きの皮で、 ルマンド風チョコを作ったよ(*´꒳`*)♡ 今年のバレンタインは 土日と被ってたから サプライズ感全然なかった〜🤣 チョコムースもおいしかったけど、 ルマンド風チョコも パリパリで美味しかった(*´꒳`*) ↑あっ、自分の分も作りました 笑 カッティングボードは、 ダイソーの200円商品♪(´ε` )
先日のバレンタイン♡ チョコレートムース♡ と… 余った春巻きの皮で、 ルマンド風チョコを作ったよ(*´꒳`*)♡ 今年のバレンタインは 土日と被ってたから サプライズ感全然なかった〜🤣 チョコムースもおいしかったけど、 ルマンド風チョコも パリパリで美味しかった(*´꒳`*) ↑あっ、自分の分も作りました 笑 カッティングボードは、 ダイソーの200円商品♪(´ε` )
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー 完成!( ^ω^ ) ずっと使ってたイケヤのホルダーが壊れて 買いに行くのもめんどくさいし、、、 タダで作れるなら、、と貰ってきた端材と 昔のリフォームの時の余りのタイルで作りました! 1日diy、やっぱり楽しい、、、 でもまた明日から仕事、、、それも楽しいけどまた違う楽しさ、やね。。。 タイル半乾き注意!の紙貼らないと! 子どもが指でほじりそう、、、笑
トイレットペーパーホルダー 完成!( ^ω^ ) ずっと使ってたイケヤのホルダーが壊れて 買いに行くのもめんどくさいし、、、 タダで作れるなら、、と貰ってきた端材と 昔のリフォームの時の余りのタイルで作りました! 1日diy、やっぱり楽しい、、、 でもまた明日から仕事、、、それも楽しいけどまた違う楽しさ、やね。。。 タイル半乾き注意!の紙貼らないと! 子どもが指でほじりそう、、、笑
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
maron214さんの実例写真
ダイソーの星形クラフトboxに余りもののリメイクシートやシールを貼って、時計パーツをつけました。文字盤もウッドパーツをニスで塗って、イメージはカリフォルニアの空~⤴(笑)立てらせて時計に!寝かせると時計つき小物入れになりますよ。ブログにさきがけ先行投稿~⤴
ダイソーの星形クラフトboxに余りもののリメイクシートやシールを貼って、時計パーツをつけました。文字盤もウッドパーツをニスで塗って、イメージはカリフォルニアの空~⤴(笑)立てらせて時計に!寝かせると時計つき小物入れになりますよ。ブログにさきがけ先行投稿~⤴
maron214
maron214
3K | 家族
low.style.455さんの実例写真
ダイソーの余りのリメイクシートでヘリンボーン♡ マックの紙袋と家の余りものでタペストリーに簡単リメイク(o´罒`o)
ダイソーの余りのリメイクシートでヘリンボーン♡ マックの紙袋と家の余りものでタペストリーに簡単リメイク(o´罒`o)
low.style.455
low.style.455
家族
fukuさんの実例写真
勝手口の入口の床に台所の出窓に使って余ったクッションフロアを貼りました😀 レトロな感じが気に入ってます✨
勝手口の入口の床に台所の出窓に使って余ったクッションフロアを貼りました😀 レトロな感じが気に入ってます✨
fuku
fuku
家族
nodoka3さんの実例写真
夏に作ったリース。ガーデニングで使ったカラーストーンのあまりと娘がちぎってしまったイミテーションパールを使って。
夏に作ったリース。ガーデニングで使ったカラーストーンのあまりと娘がちぎってしまったイミテーションパールを使って。
nodoka3
nodoka3
2LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
今夜は余りもの果物を使ってフルーツティーを作りティータイム♡ りんご、オレンジ、パイナップル、ミントでほんのり甘くさわやかな味に仕上がりましたψ(´ڡ`♡)♪
今夜は余りもの果物を使ってフルーツティーを作りティータイム♡ りんご、オレンジ、パイナップル、ミントでほんのり甘くさわやかな味に仕上がりましたψ(´ڡ`♡)♪
tokima
tokima
2LDK | 家族
Himariさんの実例写真
アイボリーと濃茶の 狭いユニットバスを 西海岸の海辺に見たてて、 余りものをおかないように ナチュラルにしてます。 鏡の枠に木目調インテリアシート を貼って木枠風に、映ってませんが タオルハンガーにも貼ってるので、 落ち着いた感じが気に入ってます。
アイボリーと濃茶の 狭いユニットバスを 西海岸の海辺に見たてて、 余りものをおかないように ナチュラルにしてます。 鏡の枠に木目調インテリアシート を貼って木枠風に、映ってませんが タオルハンガーにも貼ってるので、 落ち着いた感じが気に入ってます。
Himari
Himari
1K
kanaさんの実例写真
余りもの寄植え♡
余りもの寄植え♡
kana
kana
家族
yukie-tanさんの実例写真
手の届くところに置きたい、けどダイニングテーブルの上にはあまりモノを置きたくない、、、で、カウンター下に棚をつけました。ディスプレイ用というよりは、ティッシュとかペンたてとか細々したモノ置き場として(*´罒`*) 余りものの板に100均のリメイクシート、棚受けを使用して、300円でできました☆
手の届くところに置きたい、けどダイニングテーブルの上にはあまりモノを置きたくない、、、で、カウンター下に棚をつけました。ディスプレイ用というよりは、ティッシュとかペンたてとか細々したモノ置き場として(*´罒`*) 余りものの板に100均のリメイクシート、棚受けを使用して、300円でできました☆
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
ataさんの実例写真
昨日の続き(^-^) このお花屋さんは少し時間経ってしまったお花をガラスにに小さくいけているんですが、、。 余りものなのでめっちゃナチュラルで可愛いので いっつもここにあるのそのままくださいってお願いします😊
昨日の続き(^-^) このお花屋さんは少し時間経ってしまったお花をガラスにに小さくいけているんですが、、。 余りものなのでめっちゃナチュラルで可愛いので いっつもここにあるのそのままくださいってお願いします😊
ata
ata
4LDK
rinonori3さんの実例写真
セリアのウォールラインステッカーを貼ってみました(^^) 余りものだったので残りわずかでしたが、チグハグに貼るのもこれはこれで良いかもです♪
セリアのウォールラインステッカーを貼ってみました(^^) 余りものだったので残りわずかでしたが、チグハグに貼るのもこれはこれで良いかもです♪
rinonori3
rinonori3
家族
もっと見る

余りもの。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

余りもの。

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
SHI-Eさんの実例写真
この時期はクリスマス🎄の投稿ばかりになってしまう😅 複数枚投稿です☺️ サリュのnatural christmasシリーズのプレゼントボックスオブジェが欲しかったのに、すぐ売り切れ、再販したかと思えばすぐ売り切れ😭 なのでセリアのひのきブロックを使って、手持ちのジュートリボンを巻き巻き、マクラメ糸を巻き巻き。太めもこもこの毛糸をリボンに見立てたり、パールをちょこんと乗っけて、サリュのプレゼントオブジェっぽいの作りました✨ サリュのはもっと大きいのですが、なんとかそれっぽいのが出来ましたー💕 ひのきブロック以外はうちにあった余りもの材料です🤣笑
この時期はクリスマス🎄の投稿ばかりになってしまう😅 複数枚投稿です☺️ サリュのnatural christmasシリーズのプレゼントボックスオブジェが欲しかったのに、すぐ売り切れ、再販したかと思えばすぐ売り切れ😭 なのでセリアのひのきブロックを使って、手持ちのジュートリボンを巻き巻き、マクラメ糸を巻き巻き。太めもこもこの毛糸をリボンに見立てたり、パールをちょこんと乗っけて、サリュのプレゼントオブジェっぽいの作りました✨ サリュのはもっと大きいのですが、なんとかそれっぽいのが出来ましたー💕 ひのきブロック以外はうちにあった余りもの材料です🤣笑
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
車のリアウインドウにストールとステンレスピンチの目隠しカーテン。昨冬メダカの防寒用に用意したあったかボードも役に立ちました!防災用にの用意していたLEDランチンをぶら下げました。 1枚目は明るい時に撮った写真ですが 2枚目は夜、週末、道の駅車中泊。この状態で外へ出てみてみましたが、ライトの存在はわかるものの、サイドにも前にもストールを張り巡らせたので、中の様子までは見えなかったです🙆 DCMブランドの大きくて古いランタンですが、もともと以前の家の給湯器やバランス釜、あとガスレンジとで使い終わったまだまだ使える単一電池がもったいなくて、使いみちとして探し回ったんです。昔はキャンプ用品も単一電池が主流だったと思うのですが(昔持ってて)最近は充電しきが目立ちます。エコと防災を兼ねて準備万端💞 明るさは無段階で調節可能です。 3枚目も夜、助手席を前に倒すとテーブルになるタイプの車です。こちらを枕元にして(写真撮るためにライトを置きました)ストールの向こうにコンビニがあるので少し明るいです。 4枚目、そして道の駅の駐車場で迎えた朝🌄まわりの車はエンジン音がする中、エンジン切って過ごしましたが…シュラフに薄めの毛布と夏布団など重ねたら全然寒くなかったです。 いままで、毛布を持ち込み、ひざ掛けや上着もかぶっての後部座席で横になるだけの簡単な仮眠スタイルでしたが、後部座席はすべて倒したら120✕150くらいのフラットなスペースを確保。天井も高い軽なので、着替えも、セッティングも余裕✨️ わたしも娘も丸くなって寝るタイプなので、2人行けるかな?ひとり運転席で寝てもらって交代で寝転がれば…長男も160くらいしかないオチビサンなので🤭家族3人でも過ごすことが可能です。もっとも…高台のマンションなので、もし家の中にいられなかったら車でも過ごせないかもしれませんけど…💧 下にはクローゼットで場所を取っていた、余りもののベットパッドと夏のソファパッドなど。こんなことなら先日処分したソファパッドもとっておけばよかったな〜と後悔😢 お友だちのakiko-ovちゃんに憧れて🤭目隠しカーテン(でも改めて買ったものは1つもなく、ストールをステンレスピンチで留めただけの)も設置♥ ここに、ソーラーパネルと蓄電池を用意すれば、もしもの時の車中生活の備えは完璧🎶
車のリアウインドウにストールとステンレスピンチの目隠しカーテン。昨冬メダカの防寒用に用意したあったかボードも役に立ちました!防災用にの用意していたLEDランチンをぶら下げました。 1枚目は明るい時に撮った写真ですが 2枚目は夜、週末、道の駅車中泊。この状態で外へ出てみてみましたが、ライトの存在はわかるものの、サイドにも前にもストールを張り巡らせたので、中の様子までは見えなかったです🙆 DCMブランドの大きくて古いランタンですが、もともと以前の家の給湯器やバランス釜、あとガスレンジとで使い終わったまだまだ使える単一電池がもったいなくて、使いみちとして探し回ったんです。昔はキャンプ用品も単一電池が主流だったと思うのですが(昔持ってて)最近は充電しきが目立ちます。エコと防災を兼ねて準備万端💞 明るさは無段階で調節可能です。 3枚目も夜、助手席を前に倒すとテーブルになるタイプの車です。こちらを枕元にして(写真撮るためにライトを置きました)ストールの向こうにコンビニがあるので少し明るいです。 4枚目、そして道の駅の駐車場で迎えた朝🌄まわりの車はエンジン音がする中、エンジン切って過ごしましたが…シュラフに薄めの毛布と夏布団など重ねたら全然寒くなかったです。 いままで、毛布を持ち込み、ひざ掛けや上着もかぶっての後部座席で横になるだけの簡単な仮眠スタイルでしたが、後部座席はすべて倒したら120✕150くらいのフラットなスペースを確保。天井も高い軽なので、着替えも、セッティングも余裕✨️ わたしも娘も丸くなって寝るタイプなので、2人行けるかな?ひとり運転席で寝てもらって交代で寝転がれば…長男も160くらいしかないオチビサンなので🤭家族3人でも過ごすことが可能です。もっとも…高台のマンションなので、もし家の中にいられなかったら車でも過ごせないかもしれませんけど…💧 下にはクローゼットで場所を取っていた、余りもののベットパッドと夏のソファパッドなど。こんなことなら先日処分したソファパッドもとっておけばよかったな〜と後悔😢 お友だちのakiko-ovちゃんに憧れて🤭目隠しカーテン(でも改めて買ったものは1つもなく、ストールをステンレスピンチで留めただけの)も設置♥ ここに、ソーラーパネルと蓄電池を用意すれば、もしもの時の車中生活の備えは完璧🎶
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
banken3jpさんの実例写真
余りもので‥。 家にあったコルクボード2枚と、スノコをつかって、小学校のお便りボード作成。 コルクボードの大きさが、違うため1つは枠を外して、スノコの裏にボンドでベタつけ。スノコに白でペンキをぬったら、釘うちしなくてもスノコのばらつきは解消。 針金入りの紐で、コルクボードに直接穴あけて吊るせるように。 扉がパカパカ開くので、家にあまってた留め金?付けて完成。 今回買ったのは100均の2個入り蝶番2つ。200円
余りもので‥。 家にあったコルクボード2枚と、スノコをつかって、小学校のお便りボード作成。 コルクボードの大きさが、違うため1つは枠を外して、スノコの裏にボンドでベタつけ。スノコに白でペンキをぬったら、釘うちしなくてもスノコのばらつきは解消。 針金入りの紐で、コルクボードに直接穴あけて吊るせるように。 扉がパカパカ開くので、家にあまってた留め金?付けて完成。 今回買ったのは100均の2個入り蝶番2つ。200円
banken3jp
banken3jp
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
【雨の日の過ごし方】 雨で昼間から薄暗い日は、明るい色のお花とフラワーベースを飾って、お気に入りの灯りをつけて過ごします。 ケーラーオマジオのチェリーピンクとスリーコインズの雪だるまベースは、余りもののちょっとしたお花も可愛く受け止めてくれます♡
【雨の日の過ごし方】 雨で昼間から薄暗い日は、明るい色のお花とフラワーベースを飾って、お気に入りの灯りをつけて過ごします。 ケーラーオマジオのチェリーピンクとスリーコインズの雪だるまベースは、余りもののちょっとしたお花も可愛く受け止めてくれます♡
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
4月になりましたね! 夫がこの4月から単身赴任をすることになりました。 新居に荷物を搬入し、どうにか夫が住めるように形になりました。 スッキリして見えるのは、カーテンの色を壁と似た色味にしていること。背の低い家具で圧迫感を出さないこと。色数少ないことくらいでしょうか。 安いものや家にある余りものを使って仕上げましたが、私が住みたいくらいのお家になりました☺️ 中には夫が学生の頃から使っている家具もあるくらい。 これから私一人で思春期の息子を育てられるのか不安しかないけど〜〜それぞれの新生活頑張ろうと思います。
4月になりましたね! 夫がこの4月から単身赴任をすることになりました。 新居に荷物を搬入し、どうにか夫が住めるように形になりました。 スッキリして見えるのは、カーテンの色を壁と似た色味にしていること。背の低い家具で圧迫感を出さないこと。色数少ないことくらいでしょうか。 安いものや家にある余りものを使って仕上げましたが、私が住みたいくらいのお家になりました☺️ 中には夫が学生の頃から使っている家具もあるくらい。 これから私一人で思春期の息子を育てられるのか不安しかないけど〜〜それぞれの新生活頑張ろうと思います。
keh_xxx
keh_xxx
家族
momo_sanさんの実例写真
リラックスタイムに欠かせない香りとキャンドルの灯り 芯が沢山あるタイプのアロマキャンドルは素敵だけど結構お高いのでなかなか手が出せず、 かと言って自作するのも面倒 なのでわたしは手持ちの雰囲気のある和テイストの深皿に小石を敷き詰め、ティーライトを埋め込んでちょっとアレンジ… 制作時間1分、ゴージャスな多芯のキャンドル擬き〜✨ (写真より肉眼で見る雰囲気の方がもっといい感じです☺️) エコカラットの余りもので作った大座でお香を炊いて… あるもので楽しむ〜 ほっと落ち着くリラックス空間✨✨
リラックスタイムに欠かせない香りとキャンドルの灯り 芯が沢山あるタイプのアロマキャンドルは素敵だけど結構お高いのでなかなか手が出せず、 かと言って自作するのも面倒 なのでわたしは手持ちの雰囲気のある和テイストの深皿に小石を敷き詰め、ティーライトを埋め込んでちょっとアレンジ… 制作時間1分、ゴージャスな多芯のキャンドル擬き〜✨ (写真より肉眼で見る雰囲気の方がもっといい感じです☺️) エコカラットの余りもので作った大座でお香を炊いて… あるもので楽しむ〜 ほっと落ち着くリラックス空間✨✨
momo_san
momo_san
家族
Akiy15さんの実例写真
工房スペースに階段を製作中🪚 材料はなるべく余りものを利用して、 金額を抑えたいところ。 床に貼るための足場板も購入しました。 が、足りるかな...? 頭の中の計画では上手くいく...はず🤔です。
工房スペースに階段を製作中🪚 材料はなるべく余りものを利用して、 金額を抑えたいところ。 床に貼るための足場板も購入しました。 が、足りるかな...? 頭の中の計画では上手くいく...はず🤔です。
Akiy15
Akiy15
家族
REIKAさんの実例写真
玄関に使った芝生がほんの少しだけ余ったので洗面台の上の色々飾ってる窓のとこに敷いてみた(ơ ₃ ơ) ガチャガチャの動物が寝てるものなんだけど芝生敷いてあげたら何だか気持ち良さそうに見える♪ 年内にここ何とかしたかったんだけど子供達が風邪で寝込んじゃったから全然手付けれなかったなぁ。 また夜中にゴソゴソ作業しなくっちゃ! 寝不足にならないようにちょっとずつ頑張ろ〜!!
玄関に使った芝生がほんの少しだけ余ったので洗面台の上の色々飾ってる窓のとこに敷いてみた(ơ ₃ ơ) ガチャガチャの動物が寝てるものなんだけど芝生敷いてあげたら何だか気持ち良さそうに見える♪ 年内にここ何とかしたかったんだけど子供達が風邪で寝込んじゃったから全然手付けれなかったなぁ。 また夜中にゴソゴソ作業しなくっちゃ! 寝不足にならないようにちょっとずつ頑張ろ〜!!
REIKA
REIKA
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 計量カップ🖤⚖️ 家族在宅多く、それぞれがホットドリンクやスープ、麺類等で計量カップをよく使い、洗わずにシンクや食洗機に積んでいくので、次の人が「無いナイ!計量カップが無い!!」の騒ぎがよくあります💦 200ccくらいの計量カップで、蛇口からコンロに満杯運んではこぼすから、デカサイズ計量カップが増えていきました😅 (ちなみにボウル🥣も、計量印があるもの多し) でも私は、計量印のついたモノを使っても、印を探さず、アバウトに目分量で使っています😅💦💦 (お菓子作りは別‼️何度も何度も失敗したので)
●イベント参加● 計量カップ🖤⚖️ 家族在宅多く、それぞれがホットドリンクやスープ、麺類等で計量カップをよく使い、洗わずにシンクや食洗機に積んでいくので、次の人が「無いナイ!計量カップが無い!!」の騒ぎがよくあります💦 200ccくらいの計量カップで、蛇口からコンロに満杯運んではこぼすから、デカサイズ計量カップが増えていきました😅 (ちなみにボウル🥣も、計量印があるもの多し) でも私は、計量印のついたモノを使っても、印を探さず、アバウトに目分量で使っています😅💦💦 (お菓子作りは別‼️何度も何度も失敗したので)
kitty
kitty
家族
yu-chiさんの実例写真
ちょっと前のブームスの一コマ。今もそんなに変わっていないです。 壁飾りは新作と余りものを織り交ぜて配置を考えて飾りました。 最近はコーナーソファを考える人多いなぁって思います。 真ん中のテーブルは座椅子の高さからダイニングチェアの高さまで高さを変えられる超便利なテーブル。 ブームスおすすめセットっすね。
ちょっと前のブームスの一コマ。今もそんなに変わっていないです。 壁飾りは新作と余りものを織り交ぜて配置を考えて飾りました。 最近はコーナーソファを考える人多いなぁって思います。 真ん中のテーブルは座椅子の高さからダイニングチェアの高さまで高さを変えられる超便利なテーブル。 ブームスおすすめセットっすね。
yu-chi
yu-chi
2LDK | 家族
usagiさんの実例写真
妹から 亡くなられた義理母さんの毛糸がたくさんあると 洋裁は得意だけど編み物はしない妹🧵 こどもが小さい頃を最後にずーっと何年も編み物していなかったけど‥ 時間もある事だし🤔 遥か遠い記憶を起こして やり出すと勢いづいてもうどのくらい作っただろう 義理母さん 息子さん3人のせいかやたら青色が多かった💙 いい雰囲気の毛糸で作ったセーターやベストにバッグ靴下なんかを妹と娘へ🎁 ちょっと一昔前感のある毛糸で適当に作った余りもの‥😅 母が何とかすると言ってくれたので送る事に📦 玉数の少ない毛糸も多かったので慣れないかぎ針編みで小物類を作ったら私の親指が‥😱 1年ほど前の話しです😆 くつろぎ時間何事もあまりハードにしたらダメですね♪
妹から 亡くなられた義理母さんの毛糸がたくさんあると 洋裁は得意だけど編み物はしない妹🧵 こどもが小さい頃を最後にずーっと何年も編み物していなかったけど‥ 時間もある事だし🤔 遥か遠い記憶を起こして やり出すと勢いづいてもうどのくらい作っただろう 義理母さん 息子さん3人のせいかやたら青色が多かった💙 いい雰囲気の毛糸で作ったセーターやベストにバッグ靴下なんかを妹と娘へ🎁 ちょっと一昔前感のある毛糸で適当に作った余りもの‥😅 母が何とかすると言ってくれたので送る事に📦 玉数の少ない毛糸も多かったので慣れないかぎ針編みで小物類を作ったら私の親指が‥😱 1年ほど前の話しです😆 くつろぎ時間何事もあまりハードにしたらダメですね♪
usagi
usagi
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
少し前に投稿したフラワーアレンジの残りのお花は ピッチャーに入れてテーブルの上やテレビ横、飾り棚の上など場所を変えて楽しみました。 というのも約一匹お腹が空くと食べようとするので・・・ 確かアルストロメリアはあまり良くなかった記憶が・・・ 写真のテレビ横は造花やドライをずっと飾ってます。 ドライフラワーになっても楽しめるお花って凄い 先日椿山荘に行ったんですが、見かけた花嫁さんの半分がドライフラワーを持たれていました。 個人的にはやっぱり生花がいいなぁ でも残せる造花やドライフラワーもやっぱり良くて・・・ 悩む〜〜〜 (何を?(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)) 折れた花は小さな器に 最後の写真は花を食べようとする約一匹
少し前に投稿したフラワーアレンジの残りのお花は ピッチャーに入れてテーブルの上やテレビ横、飾り棚の上など場所を変えて楽しみました。 というのも約一匹お腹が空くと食べようとするので・・・ 確かアルストロメリアはあまり良くなかった記憶が・・・ 写真のテレビ横は造花やドライをずっと飾ってます。 ドライフラワーになっても楽しめるお花って凄い 先日椿山荘に行ったんですが、見かけた花嫁さんの半分がドライフラワーを持たれていました。 個人的にはやっぱり生花がいいなぁ でも残せる造花やドライフラワーもやっぱり良くて・・・ 悩む〜〜〜 (何を?(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)) 折れた花は小さな器に 最後の写真は花を食べようとする約一匹
hiro3
hiro3
家族
a-miさんの実例写真
玄関脇の用途に困っていた場所をもらって花壇を作りました^_^ 材料は格安のミックスレンガ30個と余りもののセメント。 まずは息子がくれた大切なレディダリアを移植♪ 他はこれから考えます♪
玄関脇の用途に困っていた場所をもらって花壇を作りました^_^ 材料は格安のミックスレンガ30個と余りもののセメント。 まずは息子がくれた大切なレディダリアを移植♪ 他はこれから考えます♪
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
計量カップ¥1,045
先月いろいろやりすぎてDIYはもうお腹いっぱいだったけど( ̄▽ ̄;) やっぱり何かしら変化ほしくて昨日も家にある余りものでごちゃごちゃしてましたー。 この場所も間違い探し程度の変化があります◎(笑)
先月いろいろやりすぎてDIYはもうお腹いっぱいだったけど( ̄▽ ̄;) やっぱり何かしら変化ほしくて昨日も家にある余りものでごちゃごちゃしてましたー。 この場所も間違い探し程度の変化があります◎(笑)
YunSamama
YunSamama
家族
tamaharuさんの実例写真
2Fの本の部屋の窓。ふと思いついて、余りものの硝子シートでパッチワークみたいにしてみました♪朝陽が眩しい!(◎_◎;)あとでブログにも載せますね。
2Fの本の部屋の窓。ふと思いついて、余りものの硝子シートでパッチワークみたいにしてみました♪朝陽が眩しい!(◎_◎;)あとでブログにも載せますね。
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
先日のバレンタイン♡ チョコレートムース♡ と… 余った春巻きの皮で、 ルマンド風チョコを作ったよ(*´꒳`*)♡ 今年のバレンタインは 土日と被ってたから サプライズ感全然なかった〜🤣 チョコムースもおいしかったけど、 ルマンド風チョコも パリパリで美味しかった(*´꒳`*) ↑あっ、自分の分も作りました 笑 カッティングボードは、 ダイソーの200円商品♪(´ε` )
先日のバレンタイン♡ チョコレートムース♡ と… 余った春巻きの皮で、 ルマンド風チョコを作ったよ(*´꒳`*)♡ 今年のバレンタインは 土日と被ってたから サプライズ感全然なかった〜🤣 チョコムースもおいしかったけど、 ルマンド風チョコも パリパリで美味しかった(*´꒳`*) ↑あっ、自分の分も作りました 笑 カッティングボードは、 ダイソーの200円商品♪(´ε` )
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー 完成!( ^ω^ ) ずっと使ってたイケヤのホルダーが壊れて 買いに行くのもめんどくさいし、、、 タダで作れるなら、、と貰ってきた端材と 昔のリフォームの時の余りのタイルで作りました! 1日diy、やっぱり楽しい、、、 でもまた明日から仕事、、、それも楽しいけどまた違う楽しさ、やね。。。 タイル半乾き注意!の紙貼らないと! 子どもが指でほじりそう、、、笑
トイレットペーパーホルダー 完成!( ^ω^ ) ずっと使ってたイケヤのホルダーが壊れて 買いに行くのもめんどくさいし、、、 タダで作れるなら、、と貰ってきた端材と 昔のリフォームの時の余りのタイルで作りました! 1日diy、やっぱり楽しい、、、 でもまた明日から仕事、、、それも楽しいけどまた違う楽しさ、やね。。。 タイル半乾き注意!の紙貼らないと! 子どもが指でほじりそう、、、笑
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
maron214さんの実例写真
ダイソーの星形クラフトboxに余りもののリメイクシートやシールを貼って、時計パーツをつけました。文字盤もウッドパーツをニスで塗って、イメージはカリフォルニアの空~⤴(笑)立てらせて時計に!寝かせると時計つき小物入れになりますよ。ブログにさきがけ先行投稿~⤴
ダイソーの星形クラフトboxに余りもののリメイクシートやシールを貼って、時計パーツをつけました。文字盤もウッドパーツをニスで塗って、イメージはカリフォルニアの空~⤴(笑)立てらせて時計に!寝かせると時計つき小物入れになりますよ。ブログにさきがけ先行投稿~⤴
maron214
maron214
3K | 家族
low.style.455さんの実例写真
ダイソーの余りのリメイクシートでヘリンボーン♡ マックの紙袋と家の余りものでタペストリーに簡単リメイク(o´罒`o)
ダイソーの余りのリメイクシートでヘリンボーン♡ マックの紙袋と家の余りものでタペストリーに簡単リメイク(o´罒`o)
low.style.455
low.style.455
家族
fukuさんの実例写真
勝手口の入口の床に台所の出窓に使って余ったクッションフロアを貼りました😀 レトロな感じが気に入ってます✨
勝手口の入口の床に台所の出窓に使って余ったクッションフロアを貼りました😀 レトロな感じが気に入ってます✨
fuku
fuku
家族
nodoka3さんの実例写真
夏に作ったリース。ガーデニングで使ったカラーストーンのあまりと娘がちぎってしまったイミテーションパールを使って。
夏に作ったリース。ガーデニングで使ったカラーストーンのあまりと娘がちぎってしまったイミテーションパールを使って。
nodoka3
nodoka3
2LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
今夜は余りもの果物を使ってフルーツティーを作りティータイム♡ りんご、オレンジ、パイナップル、ミントでほんのり甘くさわやかな味に仕上がりましたψ(´ڡ`♡)♪
今夜は余りもの果物を使ってフルーツティーを作りティータイム♡ りんご、オレンジ、パイナップル、ミントでほんのり甘くさわやかな味に仕上がりましたψ(´ڡ`♡)♪
tokima
tokima
2LDK | 家族
Himariさんの実例写真
アイボリーと濃茶の 狭いユニットバスを 西海岸の海辺に見たてて、 余りものをおかないように ナチュラルにしてます。 鏡の枠に木目調インテリアシート を貼って木枠風に、映ってませんが タオルハンガーにも貼ってるので、 落ち着いた感じが気に入ってます。
アイボリーと濃茶の 狭いユニットバスを 西海岸の海辺に見たてて、 余りものをおかないように ナチュラルにしてます。 鏡の枠に木目調インテリアシート を貼って木枠風に、映ってませんが タオルハンガーにも貼ってるので、 落ち着いた感じが気に入ってます。
Himari
Himari
1K
kanaさんの実例写真
余りもの寄植え♡
余りもの寄植え♡
kana
kana
家族
yukie-tanさんの実例写真
手の届くところに置きたい、けどダイニングテーブルの上にはあまりモノを置きたくない、、、で、カウンター下に棚をつけました。ディスプレイ用というよりは、ティッシュとかペンたてとか細々したモノ置き場として(*´罒`*) 余りものの板に100均のリメイクシート、棚受けを使用して、300円でできました☆
手の届くところに置きたい、けどダイニングテーブルの上にはあまりモノを置きたくない、、、で、カウンター下に棚をつけました。ディスプレイ用というよりは、ティッシュとかペンたてとか細々したモノ置き場として(*´罒`*) 余りものの板に100均のリメイクシート、棚受けを使用して、300円でできました☆
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
ataさんの実例写真
昨日の続き(^-^) このお花屋さんは少し時間経ってしまったお花をガラスにに小さくいけているんですが、、。 余りものなのでめっちゃナチュラルで可愛いので いっつもここにあるのそのままくださいってお願いします😊
昨日の続き(^-^) このお花屋さんは少し時間経ってしまったお花をガラスにに小さくいけているんですが、、。 余りものなのでめっちゃナチュラルで可愛いので いっつもここにあるのそのままくださいってお願いします😊
ata
ata
4LDK
rinonori3さんの実例写真
セリアのウォールラインステッカーを貼ってみました(^^) 余りものだったので残りわずかでしたが、チグハグに貼るのもこれはこれで良いかもです♪
セリアのウォールラインステッカーを貼ってみました(^^) 余りものだったので残りわずかでしたが、チグハグに貼るのもこれはこれで良いかもです♪
rinonori3
rinonori3
家族
もっと見る

余りもの。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ