RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

乾麺

140枚の部屋写真から48枚をセレクト
noguriさんの実例写真
災害時の避難食は…昔は乾パンや専用の保存食等を玄関横の納戸に収納していたのですが気が付いたら賞味期限が切れていることが多々あり、そこから見直してローリングストックに切り替えました。 普段から使う乾麺や乾物、マカロニ、缶詰、粉物、フリーズドライやインスタントの汁物等を少し多めに買って床下収納庫に調味料や飲料缶のストックと一緒に収納しています。 なので我が家は週に3〜4回は床下収納庫を開け閉めしています。おかげでホコリや猫の毛が気になり小掃除も頻繁ではありますが…(^^;) 普段の生活でも使う物なら災害時でも同じ味、同じ食感の物が食べられるかな?と思うのと、在庫入れ替えの為にも普段の食事に缶詰やインスタント物を時々意識して取り入れることで『あと一品』が簡単に用意出来て時短に繋がったり…料理が苦手な私にとっては一石二鳥です(^o^) 割高な保存食や保存缶を用意するよりは我が家にはローリングストックの方がお財布にもライフスタイルにも合っているみたいです♬
災害時の避難食は…昔は乾パンや専用の保存食等を玄関横の納戸に収納していたのですが気が付いたら賞味期限が切れていることが多々あり、そこから見直してローリングストックに切り替えました。 普段から使う乾麺や乾物、マカロニ、缶詰、粉物、フリーズドライやインスタントの汁物等を少し多めに買って床下収納庫に調味料や飲料缶のストックと一緒に収納しています。 なので我が家は週に3〜4回は床下収納庫を開け閉めしています。おかげでホコリや猫の毛が気になり小掃除も頻繁ではありますが…(^^;) 普段の生活でも使う物なら災害時でも同じ味、同じ食感の物が食べられるかな?と思うのと、在庫入れ替えの為にも普段の食事に缶詰やインスタント物を時々意識して取り入れることで『あと一品』が簡単に用意出来て時短に繋がったり…料理が苦手な私にとっては一石二鳥です(^o^) 割高な保存食や保存缶を用意するよりは我が家にはローリングストックの方がお財布にもライフスタイルにも合っているみたいです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
セリアで購入したコレ。お勧めです⭐︎ 「フリーザーバッグ、ロングタイプ」 使いかけの乾麺の蕎麦や素麺などの袋の口を閉じるのに、 クリップを使うとギリギリだし、 ポリ袋を使うと出し入れがスムーズじゃなくて。 コレでプチストレス解消⭐︎ 15枚入りだし、 乾麺は縦に並べてスッキリ収納。 長ネギを入れたり、お魚を小分けして冷凍保存するのにも良さそう(ˊᗜˋ*)و
セリアで購入したコレ。お勧めです⭐︎ 「フリーザーバッグ、ロングタイプ」 使いかけの乾麺の蕎麦や素麺などの袋の口を閉じるのに、 クリップを使うとギリギリだし、 ポリ袋を使うと出し入れがスムーズじゃなくて。 コレでプチストレス解消⭐︎ 15枚入りだし、 乾麺は縦に並べてスッキリ収納。 長ネギを入れたり、お魚を小分けして冷凍保存するのにも良さそう(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
love1017さんの実例写真
ダイソー 密封フードストッカー 百均の300円商品です キッチンの背面収納の深い引き出しに パスタや乾麺を入れています🍝 レバーを起こすとパッキンの部分が緩みます 開けるのはちょっと堅めですが 見た目スッキリしていて 密封でき 300円には見えないですね😂
ダイソー 密封フードストッカー 百均の300円商品です キッチンの背面収納の深い引き出しに パスタや乾麺を入れています🍝 レバーを起こすとパッキンの部分が緩みます 開けるのはちょっと堅めですが 見た目スッキリしていて 密封でき 300円には見えないですね😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ずーっと買おうと思ってて、毎回忘れてたけど、今日思い出せてやっと買えた♥ 乾麺のそばとうどん用😆✨ 使ってない方はちゃんと時間を書くところがついてる~!! かさばらない所がいいね☺️👌✨
ずーっと買おうと思ってて、毎回忘れてたけど、今日思い出せてやっと買えた♥ 乾麺のそばとうどん用😆✨ 使ってない方はちゃんと時間を書くところがついてる~!! かさばらない所がいいね☺️👌✨
miyu
miyu
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
キッチン引き出し(^^) 缶詰・乾麺・乾物を入れてます。ズボラなので足で開けて中身が一覧できるように。詰替容器も入替え頻度を下げるために大きめサイズ( ´ ▽ ` )ノ
キッチン引き出し(^^) 缶詰・乾麺・乾物を入れてます。ズボラなので足で開けて中身が一覧できるように。詰替容器も入替え頻度を下げるために大きめサイズ( ´ ▽ ` )ノ
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
ちっとも映えない リアルな冷蔵庫の中です 今日のメニューは 焼きそば マルちゃんが鎮座してますねー😂 ワタクシ… 粉ダニのアナフィラキシーが怖いので 開封した 粉物 乾物 乾麺 ふりかけ 出汁パック お茶パックは 冷蔵庫収納してます 冷蔵庫の中も片付けしやすくなるように… コレ、使ってらっしゃる方も多いと思いますが ニトリの「冷蔵庫ラック(深型s)」と「冷蔵庫トレー(深型s)」を 3つ使って細々した物の引き出しにしてます ドリンクもニトリの「丈夫で割れにくい冷蔵庫トレー350ml缶用」 片付けしやすく…には、モノの定位置化は 大事(๑•̀ㅂ•́)و✧ですね 空きスペースは 作り置き用スペースです たまに冷蔵庫の中イベントやってますね 見るの好きです🤭 よくお見かけするのが…お味噌 お味噌は「冷凍庫」保管ですよー‼️ 冷蔵庫、野菜室は❌ですよー 発酵が進んで風味が落ちます💦
ちっとも映えない リアルな冷蔵庫の中です 今日のメニューは 焼きそば マルちゃんが鎮座してますねー😂 ワタクシ… 粉ダニのアナフィラキシーが怖いので 開封した 粉物 乾物 乾麺 ふりかけ 出汁パック お茶パックは 冷蔵庫収納してます 冷蔵庫の中も片付けしやすくなるように… コレ、使ってらっしゃる方も多いと思いますが ニトリの「冷蔵庫ラック(深型s)」と「冷蔵庫トレー(深型s)」を 3つ使って細々した物の引き出しにしてます ドリンクもニトリの「丈夫で割れにくい冷蔵庫トレー350ml缶用」 片付けしやすく…には、モノの定位置化は 大事(๑•̀ㅂ•́)و✧ですね 空きスペースは 作り置き用スペースです たまに冷蔵庫の中イベントやってますね 見るの好きです🤭 よくお見かけするのが…お味噌 お味噌は「冷凍庫」保管ですよー‼️ 冷蔵庫、野菜室は❌ですよー 発酵が進んで風味が落ちます💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
mikan0607さんの実例写真
ダイソーやセリアのプラ容器を使って、冷蔵庫の中を整理! 一番上の粉モノ容器は、昨年から詰め替えしてます。 少しはスッキリしたかな(´-ω-)
ダイソーやセリアのプラ容器を使って、冷蔵庫の中を整理! 一番上の粉モノ容器は、昨年から詰め替えしてます。 少しはスッキリしたかな(´-ω-)
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
冷蔵庫の掃除をしたので。 少しだけ 収納も見直しました。 以前は ほとんどの食品を 白いケースに入れて 、スッキリした収納を目指していましたが。 うっかり者の私は、ケースの中で 賞味期限を過ぎていく食品に 気がつかない事もあったので。 ケースをメッシュタイプにかえて、入れるものも 粉物、乾麺類、納豆、豆腐に限定しました。 私の場合は、見えた方が 使いやすい。
冷蔵庫の掃除をしたので。 少しだけ 収納も見直しました。 以前は ほとんどの食品を 白いケースに入れて 、スッキリした収納を目指していましたが。 うっかり者の私は、ケースの中で 賞味期限を過ぎていく食品に 気がつかない事もあったので。 ケースをメッシュタイプにかえて、入れるものも 粉物、乾麺類、納豆、豆腐に限定しました。 私の場合は、見えた方が 使いやすい。
michi
michi
家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 シンク側最下段の引き出し ここはカップ麺、乾麺、レトルト中心で、消費しながら備蓄するローリングストック的な場所☆ 100均のバスケットでゆる~く仕分けて「ココに収まるだけ!」を心掛けています♫ 前回ここを撮影したのは5月… あの時に山ほどあったパスタソース(あさりコンソメ、ペペロンチーノ)でしたが、夏休みを挟んで完全に消費しました(*^^*) これだけストックがあっても、休日や長期休みがあると、あっという間に消えていくのよね〰️💦 連投失礼しましたm(*_ _)m イベント参加のためコメントお気遣いなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 シンク側最下段の引き出し ここはカップ麺、乾麺、レトルト中心で、消費しながら備蓄するローリングストック的な場所☆ 100均のバスケットでゆる~く仕分けて「ココに収まるだけ!」を心掛けています♫ 前回ここを撮影したのは5月… あの時に山ほどあったパスタソース(あさりコンソメ、ペペロンチーノ)でしたが、夏休みを挟んで完全に消費しました(*^^*) これだけストックがあっても、休日や長期休みがあると、あっという間に消えていくのよね〰️💦 連投失礼しましたm(*_ _)m イベント参加のためコメントお気遣いなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
あまり載せない、生活感ある投稿を。。。 レンジ台の引き出し収納 これもDAISOのシンデレラフィット❤︎ 乾麺セット、 おだしセット、 スープの素セット それぞれピッタリで使いやすい♡
あまり載せない、生活感ある投稿を。。。 レンジ台の引き出し収納 これもDAISOのシンデレラフィット❤︎ 乾麺セット、 おだしセット、 スープの素セット それぞれピッタリで使いやすい♡
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
mmさんの実例写真
◻︎ MONOTONE ZIPPER BAG 3P◻︎ キャンドゥの新商品 パスタにちょうどサイズ☆ 同じシリーズの他のサイズも出てた〜 左の麺類ケースに入れて保管予定(^^)
◻︎ MONOTONE ZIPPER BAG 3P◻︎ キャンドゥの新商品 パスタにちょうどサイズ☆ 同じシリーズの他のサイズも出てた〜 左の麺類ケースに入れて保管予定(^^)
mm
mm
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
イベント投稿用です♪ キッチンコンロ下。 無印のファイルボックスとPPケースを使ってレトルトや缶詰、乾麺などの食品の他、水筒とカセットコンロ用のガスボンベを収納しています。 みりんと油は扉裏に吊るす収納。 調理中にさっと取り出せて便利です(*^^*)
イベント投稿用です♪ キッチンコンロ下。 無印のファイルボックスとPPケースを使ってレトルトや缶詰、乾麺などの食品の他、水筒とカセットコンロ用のガスボンベを収納しています。 みりんと油は扉裏に吊るす収納。 調理中にさっと取り出せて便利です(*^^*)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
nanaha778さんの実例写真
ダイソー の タッパー ✨ シンプルでかわいい (๑˃̵ᴗ˂̵)♪ ・ #食品保存容器 <1.95L> JAN:4549131722758 <1L> JAN:4549131722765 <700ml> JAN:4549131722772 <300ml>2個セット JAN:4549131722789
ダイソー の タッパー ✨ シンプルでかわいい (๑˃̵ᴗ˂̵)♪ ・ #食品保存容器 <1.95L> JAN:4549131722758 <1L> JAN:4549131722765 <700ml> JAN:4549131722772 <300ml>2個セット JAN:4549131722789
nanaha778
nanaha778
家族
kkkkkkさんの実例写真
Can Doにて購入。書いて消せるラベルテープが可愛いくて上からテプラを貼ってみました!
Can Doにて購入。書いて消せるラベルテープが可愛いくて上からテプラを貼ってみました!
kkkkkk
kkkkkk
4LDK | 家族
yucarinaさんの実例写真
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
キッチン背面収納、吊り戸棚 1番上は、私と違って背の高い主人も椅子に乗ってガサゴソ出します。なので扉を開けたら分かるような収納にしました。ワイヤーバスケットだとちょうど取りやすい 1段目は封を切った箱ティッシュの残り、箱菓子、災害対策兼ローリング出来る食料、 2段目は日用品ストック、大量の麦茶パック、鰹節パック、お弁当箱セット(年に1,2回の使用)、 3段目は乾麺、ガラス保存容器、水筒。 使用中のラップやホイル、使用して洗ってまた使うストックバックは複数あるので、引き出しに収納し取り出しやすくしています 以前は、キッチンの収納は私さえ分かれば別にどうであっても良いと思っていました。オシャレなカゴを使ってみたり、余白を作ってみたり。 でも家中の収納を見直す機会があり、考え方を修正しました💦家族皆んなが分かっていないと、収納は機能しないと改めて思います
キッチン背面収納、吊り戸棚 1番上は、私と違って背の高い主人も椅子に乗ってガサゴソ出します。なので扉を開けたら分かるような収納にしました。ワイヤーバスケットだとちょうど取りやすい 1段目は封を切った箱ティッシュの残り、箱菓子、災害対策兼ローリング出来る食料、 2段目は日用品ストック、大量の麦茶パック、鰹節パック、お弁当箱セット(年に1,2回の使用)、 3段目は乾麺、ガラス保存容器、水筒。 使用中のラップやホイル、使用して洗ってまた使うストックバックは複数あるので、引き出しに収納し取り出しやすくしています 以前は、キッチンの収納は私さえ分かれば別にどうであっても良いと思っていました。オシャレなカゴを使ってみたり、余白を作ってみたり。 でも家中の収納を見直す機会があり、考え方を修正しました💦家族皆んなが分かっていないと、収納は機能しないと改めて思います
mako2ya
mako2ya
3LDK
kenoさんの実例写真
リモートワークのお供。
リモートワークのお供。
keno
keno
3LDK | 家族
rykさんの実例写真
冷蔵庫収納を見直しました。 1段目:とりあえず買ってきた肉、魚類置   き場 2段目:お菓子、カレールー置き場 3段目:作り置き 4段目:豆腐、ビール、乾麺パスタなど
冷蔵庫収納を見直しました。 1段目:とりあえず買ってきた肉、魚類置   き場 2段目:お菓子、カレールー置き場 3段目:作り置き 4段目:豆腐、ビール、乾麺パスタなど
ryk
ryk
2DK | 家族
mi-saさんの実例写真
常温保存のボトルの調味料は、 食洗機とコンロの間の深さのある引き出しに乾物、乾麺といっしょに立てて入れています。 調理中も取り出しやすいです。
常温保存のボトルの調味料は、 食洗機とコンロの間の深さのある引き出しに乾物、乾麺といっしょに立てて入れています。 調理中も取り出しやすいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
T.N.Mさんの実例写真
kippisの瓶…素敵なラベルでしたが、自分好みにリメイクしました。 後ろの筒もプリングルスを黒板シートでリメイクして未開封の乾麺などを保管。 ミニオンのふりかけは子供のお気に入り♪
kippisの瓶…素敵なラベルでしたが、自分好みにリメイクしました。 後ろの筒もプリングルスを黒板シートでリメイクして未開封の乾麺などを保管。 ミニオンのふりかけは子供のお気に入り♪
T.N.M
T.N.M
家族
lovesspongebobさんの実例写真
我が家のパントリー♪ 100均のプラスチックカゴに調味料や乾麺、お菓子などなど分けてタグ🏷付けて収納してます。上は突っ張り棒でバスケット🧺たちの収納。 下はうちの元さん🐶のご飯、おやつガムや計量カップはまたまた100均の入れ物で吊るして収納。 のれんみたいなかけてあるとこにはイケアバスケットがあり、キッチン掃除や小物など入ってます♪
我が家のパントリー♪ 100均のプラスチックカゴに調味料や乾麺、お菓子などなど分けてタグ🏷付けて収納してます。上は突っ張り棒でバスケット🧺たちの収納。 下はうちの元さん🐶のご飯、おやつガムや計量カップはまたまた100均の入れ物で吊るして収納。 のれんみたいなかけてあるとこにはイケアバスケットがあり、キッチン掃除や小物など入ってます♪
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
水筒・マグボトル¥1,760
我が家の乾麺保存方法\(゚∀゚)/ ハリオのボトルも 無印の冷水筒も 水だしでお茶作ってると どーもカビが気になって 使わなくなってしまいました。 で、我が家ではこういう使い方に(笑) 中に乾燥剤もいれてまーす。
我が家の乾麺保存方法\(゚∀゚)/ ハリオのボトルも 無印の冷水筒も 水だしでお茶作ってると どーもカビが気になって 使わなくなってしまいました。 で、我が家ではこういう使い方に(笑) 中に乾燥剤もいれてまーす。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
お久しぶりです。 キッチンの1番下の小ぶりの引き出し。 我が家にはパントリーないので、こちらにストックを。この時期なので乾麺を入れました。寒い季節に大活躍の乾麺。ホントに狭い場所で高さもないのでケースにも入れず直置きです。
お久しぶりです。 キッチンの1番下の小ぶりの引き出し。 我が家にはパントリーないので、こちらにストックを。この時期なので乾麺を入れました。寒い季節に大活躍の乾麺。ホントに狭い場所で高さもないのでケースにも入れず直置きです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
miniiiさんの実例写真
コロナ自粛で冷蔵庫の中を整理してみました。上段のケースには、開封した粉物・乾麺・袋入り調味料を分けて入れています。 1段目右側と2段目右側はフリースペースにして、その時々によって必要なものを入れられるようにしました。
コロナ自粛で冷蔵庫の中を整理してみました。上段のケースには、開封した粉物・乾麺・袋入り調味料を分けて入れています。 1段目右側と2段目右側はフリースペースにして、その時々によって必要なものを入れられるようにしました。
miniii
miniii
4LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
脱臭炭モニター投稿③ 連投気味で失礼します。 子供たちがトトと出かけている間にモニター進めます! 流しの下用は3個入り🥰 2個目はIH下のお米、粉類の引き出しにしました。 今回はゆとりが有るので上向きです。 またまたエステーさんの公式Q&Aによると 開けた時に時々ついている水滴は結露なんですって😗 そのままの方が良いのかと思っていたけど、 気になるなら捨ててもOKだそうですよ👌 ここはIHからニオイが移らないといいなと思って置いてみました。
脱臭炭モニター投稿③ 連投気味で失礼します。 子供たちがトトと出かけている間にモニター進めます! 流しの下用は3個入り🥰 2個目はIH下のお米、粉類の引き出しにしました。 今回はゆとりが有るので上向きです。 またまたエステーさんの公式Q&Aによると 開けた時に時々ついている水滴は結露なんですって😗 そのままの方が良いのかと思っていたけど、 気になるなら捨ててもOKだそうですよ👌 ここはIHからニオイが移らないといいなと思って置いてみました。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
100均のピッチャーのふたが壊れたのをきっかけに、勿体ない病が発生(笑) 乾麺を横にして置くと場所とるし重ねると折れるし、だからといって専用となっている容器を買うのもなぁ。。。 て過ごす日々が
100均のピッチャーのふたが壊れたのをきっかけに、勿体ない病が発生(笑) 乾麺を横にして置くと場所とるし重ねると折れるし、だからといって専用となっている容器を買うのもなぁ。。。 て過ごす日々が
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
もっと見る

乾麺が気になるあなたにおすすめ

乾麺の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

乾麺

140枚の部屋写真から48枚をセレクト
noguriさんの実例写真
災害時の避難食は…昔は乾パンや専用の保存食等を玄関横の納戸に収納していたのですが気が付いたら賞味期限が切れていることが多々あり、そこから見直してローリングストックに切り替えました。 普段から使う乾麺や乾物、マカロニ、缶詰、粉物、フリーズドライやインスタントの汁物等を少し多めに買って床下収納庫に調味料や飲料缶のストックと一緒に収納しています。 なので我が家は週に3〜4回は床下収納庫を開け閉めしています。おかげでホコリや猫の毛が気になり小掃除も頻繁ではありますが…(^^;) 普段の生活でも使う物なら災害時でも同じ味、同じ食感の物が食べられるかな?と思うのと、在庫入れ替えの為にも普段の食事に缶詰やインスタント物を時々意識して取り入れることで『あと一品』が簡単に用意出来て時短に繋がったり…料理が苦手な私にとっては一石二鳥です(^o^) 割高な保存食や保存缶を用意するよりは我が家にはローリングストックの方がお財布にもライフスタイルにも合っているみたいです♬
災害時の避難食は…昔は乾パンや専用の保存食等を玄関横の納戸に収納していたのですが気が付いたら賞味期限が切れていることが多々あり、そこから見直してローリングストックに切り替えました。 普段から使う乾麺や乾物、マカロニ、缶詰、粉物、フリーズドライやインスタントの汁物等を少し多めに買って床下収納庫に調味料や飲料缶のストックと一緒に収納しています。 なので我が家は週に3〜4回は床下収納庫を開け閉めしています。おかげでホコリや猫の毛が気になり小掃除も頻繁ではありますが…(^^;) 普段の生活でも使う物なら災害時でも同じ味、同じ食感の物が食べられるかな?と思うのと、在庫入れ替えの為にも普段の食事に缶詰やインスタント物を時々意識して取り入れることで『あと一品』が簡単に用意出来て時短に繋がったり…料理が苦手な私にとっては一石二鳥です(^o^) 割高な保存食や保存缶を用意するよりは我が家にはローリングストックの方がお財布にもライフスタイルにも合っているみたいです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
セリアで購入したコレ。お勧めです⭐︎ 「フリーザーバッグ、ロングタイプ」 使いかけの乾麺の蕎麦や素麺などの袋の口を閉じるのに、 クリップを使うとギリギリだし、 ポリ袋を使うと出し入れがスムーズじゃなくて。 コレでプチストレス解消⭐︎ 15枚入りだし、 乾麺は縦に並べてスッキリ収納。 長ネギを入れたり、お魚を小分けして冷凍保存するのにも良さそう(ˊᗜˋ*)و
セリアで購入したコレ。お勧めです⭐︎ 「フリーザーバッグ、ロングタイプ」 使いかけの乾麺の蕎麦や素麺などの袋の口を閉じるのに、 クリップを使うとギリギリだし、 ポリ袋を使うと出し入れがスムーズじゃなくて。 コレでプチストレス解消⭐︎ 15枚入りだし、 乾麺は縦に並べてスッキリ収納。 長ネギを入れたり、お魚を小分けして冷凍保存するのにも良さそう(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
love1017さんの実例写真
ダイソー 密封フードストッカー 百均の300円商品です キッチンの背面収納の深い引き出しに パスタや乾麺を入れています🍝 レバーを起こすとパッキンの部分が緩みます 開けるのはちょっと堅めですが 見た目スッキリしていて 密封でき 300円には見えないですね😂
ダイソー 密封フードストッカー 百均の300円商品です キッチンの背面収納の深い引き出しに パスタや乾麺を入れています🍝 レバーを起こすとパッキンの部分が緩みます 開けるのはちょっと堅めですが 見た目スッキリしていて 密封でき 300円には見えないですね😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ずーっと買おうと思ってて、毎回忘れてたけど、今日思い出せてやっと買えた♥ 乾麺のそばとうどん用😆✨ 使ってない方はちゃんと時間を書くところがついてる~!! かさばらない所がいいね☺️👌✨
ずーっと買おうと思ってて、毎回忘れてたけど、今日思い出せてやっと買えた♥ 乾麺のそばとうどん用😆✨ 使ってない方はちゃんと時間を書くところがついてる~!! かさばらない所がいいね☺️👌✨
miyu
miyu
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
キッチン引き出し(^^) 缶詰・乾麺・乾物を入れてます。ズボラなので足で開けて中身が一覧できるように。詰替容器も入替え頻度を下げるために大きめサイズ( ´ ▽ ` )ノ
キッチン引き出し(^^) 缶詰・乾麺・乾物を入れてます。ズボラなので足で開けて中身が一覧できるように。詰替容器も入替え頻度を下げるために大きめサイズ( ´ ▽ ` )ノ
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
ちっとも映えない リアルな冷蔵庫の中です 今日のメニューは 焼きそば マルちゃんが鎮座してますねー😂 ワタクシ… 粉ダニのアナフィラキシーが怖いので 開封した 粉物 乾物 乾麺 ふりかけ 出汁パック お茶パックは 冷蔵庫収納してます 冷蔵庫の中も片付けしやすくなるように… コレ、使ってらっしゃる方も多いと思いますが ニトリの「冷蔵庫ラック(深型s)」と「冷蔵庫トレー(深型s)」を 3つ使って細々した物の引き出しにしてます ドリンクもニトリの「丈夫で割れにくい冷蔵庫トレー350ml缶用」 片付けしやすく…には、モノの定位置化は 大事(๑•̀ㅂ•́)و✧ですね 空きスペースは 作り置き用スペースです たまに冷蔵庫の中イベントやってますね 見るの好きです🤭 よくお見かけするのが…お味噌 お味噌は「冷凍庫」保管ですよー‼️ 冷蔵庫、野菜室は❌ですよー 発酵が進んで風味が落ちます💦
ちっとも映えない リアルな冷蔵庫の中です 今日のメニューは 焼きそば マルちゃんが鎮座してますねー😂 ワタクシ… 粉ダニのアナフィラキシーが怖いので 開封した 粉物 乾物 乾麺 ふりかけ 出汁パック お茶パックは 冷蔵庫収納してます 冷蔵庫の中も片付けしやすくなるように… コレ、使ってらっしゃる方も多いと思いますが ニトリの「冷蔵庫ラック(深型s)」と「冷蔵庫トレー(深型s)」を 3つ使って細々した物の引き出しにしてます ドリンクもニトリの「丈夫で割れにくい冷蔵庫トレー350ml缶用」 片付けしやすく…には、モノの定位置化は 大事(๑•̀ㅂ•́)و✧ですね 空きスペースは 作り置き用スペースです たまに冷蔵庫の中イベントやってますね 見るの好きです🤭 よくお見かけするのが…お味噌 お味噌は「冷凍庫」保管ですよー‼️ 冷蔵庫、野菜室は❌ですよー 発酵が進んで風味が落ちます💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
mikan0607さんの実例写真
ダイソーやセリアのプラ容器を使って、冷蔵庫の中を整理! 一番上の粉モノ容器は、昨年から詰め替えしてます。 少しはスッキリしたかな(´-ω-)
ダイソーやセリアのプラ容器を使って、冷蔵庫の中を整理! 一番上の粉モノ容器は、昨年から詰め替えしてます。 少しはスッキリしたかな(´-ω-)
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
冷蔵庫の掃除をしたので。 少しだけ 収納も見直しました。 以前は ほとんどの食品を 白いケースに入れて 、スッキリした収納を目指していましたが。 うっかり者の私は、ケースの中で 賞味期限を過ぎていく食品に 気がつかない事もあったので。 ケースをメッシュタイプにかえて、入れるものも 粉物、乾麺類、納豆、豆腐に限定しました。 私の場合は、見えた方が 使いやすい。
冷蔵庫の掃除をしたので。 少しだけ 収納も見直しました。 以前は ほとんどの食品を 白いケースに入れて 、スッキリした収納を目指していましたが。 うっかり者の私は、ケースの中で 賞味期限を過ぎていく食品に 気がつかない事もあったので。 ケースをメッシュタイプにかえて、入れるものも 粉物、乾麺類、納豆、豆腐に限定しました。 私の場合は、見えた方が 使いやすい。
michi
michi
家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 シンク側最下段の引き出し ここはカップ麺、乾麺、レトルト中心で、消費しながら備蓄するローリングストック的な場所☆ 100均のバスケットでゆる~く仕分けて「ココに収まるだけ!」を心掛けています♫ 前回ここを撮影したのは5月… あの時に山ほどあったパスタソース(あさりコンソメ、ペペロンチーノ)でしたが、夏休みを挟んで完全に消費しました(*^^*) これだけストックがあっても、休日や長期休みがあると、あっという間に消えていくのよね〰️💦 連投失礼しましたm(*_ _)m イベント参加のためコメントお気遣いなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 シンク側最下段の引き出し ここはカップ麺、乾麺、レトルト中心で、消費しながら備蓄するローリングストック的な場所☆ 100均のバスケットでゆる~く仕分けて「ココに収まるだけ!」を心掛けています♫ 前回ここを撮影したのは5月… あの時に山ほどあったパスタソース(あさりコンソメ、ペペロンチーノ)でしたが、夏休みを挟んで完全に消費しました(*^^*) これだけストックがあっても、休日や長期休みがあると、あっという間に消えていくのよね〰️💦 連投失礼しましたm(*_ _)m イベント参加のためコメントお気遣いなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
あまり載せない、生活感ある投稿を。。。 レンジ台の引き出し収納 これもDAISOのシンデレラフィット❤︎ 乾麺セット、 おだしセット、 スープの素セット それぞれピッタリで使いやすい♡
あまり載せない、生活感ある投稿を。。。 レンジ台の引き出し収納 これもDAISOのシンデレラフィット❤︎ 乾麺セット、 おだしセット、 スープの素セット それぞれピッタリで使いやすい♡
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
mmさんの実例写真
◻︎ MONOTONE ZIPPER BAG 3P◻︎ キャンドゥの新商品 パスタにちょうどサイズ☆ 同じシリーズの他のサイズも出てた〜 左の麺類ケースに入れて保管予定(^^)
◻︎ MONOTONE ZIPPER BAG 3P◻︎ キャンドゥの新商品 パスタにちょうどサイズ☆ 同じシリーズの他のサイズも出てた〜 左の麺類ケースに入れて保管予定(^^)
mm
mm
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
イベント投稿用です♪ キッチンコンロ下。 無印のファイルボックスとPPケースを使ってレトルトや缶詰、乾麺などの食品の他、水筒とカセットコンロ用のガスボンベを収納しています。 みりんと油は扉裏に吊るす収納。 調理中にさっと取り出せて便利です(*^^*)
イベント投稿用です♪ キッチンコンロ下。 無印のファイルボックスとPPケースを使ってレトルトや缶詰、乾麺などの食品の他、水筒とカセットコンロ用のガスボンベを収納しています。 みりんと油は扉裏に吊るす収納。 調理中にさっと取り出せて便利です(*^^*)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
nanaha778さんの実例写真
ダイソー の タッパー ✨ シンプルでかわいい (๑˃̵ᴗ˂̵)♪ ・ #食品保存容器 <1.95L> JAN:4549131722758 <1L> JAN:4549131722765 <700ml> JAN:4549131722772 <300ml>2個セット JAN:4549131722789
ダイソー の タッパー ✨ シンプルでかわいい (๑˃̵ᴗ˂̵)♪ ・ #食品保存容器 <1.95L> JAN:4549131722758 <1L> JAN:4549131722765 <700ml> JAN:4549131722772 <300ml>2個セット JAN:4549131722789
nanaha778
nanaha778
家族
kkkkkkさんの実例写真
Can Doにて購入。書いて消せるラベルテープが可愛いくて上からテプラを貼ってみました!
Can Doにて購入。書いて消せるラベルテープが可愛いくて上からテプラを貼ってみました!
kkkkkk
kkkkkk
4LDK | 家族
yucarinaさんの実例写真
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
キッチン背面収納、吊り戸棚 1番上は、私と違って背の高い主人も椅子に乗ってガサゴソ出します。なので扉を開けたら分かるような収納にしました。ワイヤーバスケットだとちょうど取りやすい 1段目は封を切った箱ティッシュの残り、箱菓子、災害対策兼ローリング出来る食料、 2段目は日用品ストック、大量の麦茶パック、鰹節パック、お弁当箱セット(年に1,2回の使用)、 3段目は乾麺、ガラス保存容器、水筒。 使用中のラップやホイル、使用して洗ってまた使うストックバックは複数あるので、引き出しに収納し取り出しやすくしています 以前は、キッチンの収納は私さえ分かれば別にどうであっても良いと思っていました。オシャレなカゴを使ってみたり、余白を作ってみたり。 でも家中の収納を見直す機会があり、考え方を修正しました💦家族皆んなが分かっていないと、収納は機能しないと改めて思います
キッチン背面収納、吊り戸棚 1番上は、私と違って背の高い主人も椅子に乗ってガサゴソ出します。なので扉を開けたら分かるような収納にしました。ワイヤーバスケットだとちょうど取りやすい 1段目は封を切った箱ティッシュの残り、箱菓子、災害対策兼ローリング出来る食料、 2段目は日用品ストック、大量の麦茶パック、鰹節パック、お弁当箱セット(年に1,2回の使用)、 3段目は乾麺、ガラス保存容器、水筒。 使用中のラップやホイル、使用して洗ってまた使うストックバックは複数あるので、引き出しに収納し取り出しやすくしています 以前は、キッチンの収納は私さえ分かれば別にどうであっても良いと思っていました。オシャレなカゴを使ってみたり、余白を作ってみたり。 でも家中の収納を見直す機会があり、考え方を修正しました💦家族皆んなが分かっていないと、収納は機能しないと改めて思います
mako2ya
mako2ya
3LDK
kenoさんの実例写真
リモートワークのお供。
リモートワークのお供。
keno
keno
3LDK | 家族
rykさんの実例写真
冷蔵庫収納を見直しました。 1段目:とりあえず買ってきた肉、魚類置   き場 2段目:お菓子、カレールー置き場 3段目:作り置き 4段目:豆腐、ビール、乾麺パスタなど
冷蔵庫収納を見直しました。 1段目:とりあえず買ってきた肉、魚類置   き場 2段目:お菓子、カレールー置き場 3段目:作り置き 4段目:豆腐、ビール、乾麺パスタなど
ryk
ryk
2DK | 家族
mi-saさんの実例写真
常温保存のボトルの調味料は、 食洗機とコンロの間の深さのある引き出しに乾物、乾麺といっしょに立てて入れています。 調理中も取り出しやすいです。
常温保存のボトルの調味料は、 食洗機とコンロの間の深さのある引き出しに乾物、乾麺といっしょに立てて入れています。 調理中も取り出しやすいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
T.N.Mさんの実例写真
kippisの瓶…素敵なラベルでしたが、自分好みにリメイクしました。 後ろの筒もプリングルスを黒板シートでリメイクして未開封の乾麺などを保管。 ミニオンのふりかけは子供のお気に入り♪
kippisの瓶…素敵なラベルでしたが、自分好みにリメイクしました。 後ろの筒もプリングルスを黒板シートでリメイクして未開封の乾麺などを保管。 ミニオンのふりかけは子供のお気に入り♪
T.N.M
T.N.M
家族
lovesspongebobさんの実例写真
我が家のパントリー♪ 100均のプラスチックカゴに調味料や乾麺、お菓子などなど分けてタグ🏷付けて収納してます。上は突っ張り棒でバスケット🧺たちの収納。 下はうちの元さん🐶のご飯、おやつガムや計量カップはまたまた100均の入れ物で吊るして収納。 のれんみたいなかけてあるとこにはイケアバスケットがあり、キッチン掃除や小物など入ってます♪
我が家のパントリー♪ 100均のプラスチックカゴに調味料や乾麺、お菓子などなど分けてタグ🏷付けて収納してます。上は突っ張り棒でバスケット🧺たちの収納。 下はうちの元さん🐶のご飯、おやつガムや計量カップはまたまた100均の入れ物で吊るして収納。 のれんみたいなかけてあるとこにはイケアバスケットがあり、キッチン掃除や小物など入ってます♪
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
水筒・マグボトル¥1,760
我が家の乾麺保存方法\(゚∀゚)/ ハリオのボトルも 無印の冷水筒も 水だしでお茶作ってると どーもカビが気になって 使わなくなってしまいました。 で、我が家ではこういう使い方に(笑) 中に乾燥剤もいれてまーす。
我が家の乾麺保存方法\(゚∀゚)/ ハリオのボトルも 無印の冷水筒も 水だしでお茶作ってると どーもカビが気になって 使わなくなってしまいました。 で、我が家ではこういう使い方に(笑) 中に乾燥剤もいれてまーす。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
お久しぶりです。 キッチンの1番下の小ぶりの引き出し。 我が家にはパントリーないので、こちらにストックを。この時期なので乾麺を入れました。寒い季節に大活躍の乾麺。ホントに狭い場所で高さもないのでケースにも入れず直置きです。
お久しぶりです。 キッチンの1番下の小ぶりの引き出し。 我が家にはパントリーないので、こちらにストックを。この時期なので乾麺を入れました。寒い季節に大活躍の乾麺。ホントに狭い場所で高さもないのでケースにも入れず直置きです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
miniiiさんの実例写真
コロナ自粛で冷蔵庫の中を整理してみました。上段のケースには、開封した粉物・乾麺・袋入り調味料を分けて入れています。 1段目右側と2段目右側はフリースペースにして、その時々によって必要なものを入れられるようにしました。
コロナ自粛で冷蔵庫の中を整理してみました。上段のケースには、開封した粉物・乾麺・袋入り調味料を分けて入れています。 1段目右側と2段目右側はフリースペースにして、その時々によって必要なものを入れられるようにしました。
miniii
miniii
4LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
脱臭炭モニター投稿③ 連投気味で失礼します。 子供たちがトトと出かけている間にモニター進めます! 流しの下用は3個入り🥰 2個目はIH下のお米、粉類の引き出しにしました。 今回はゆとりが有るので上向きです。 またまたエステーさんの公式Q&Aによると 開けた時に時々ついている水滴は結露なんですって😗 そのままの方が良いのかと思っていたけど、 気になるなら捨ててもOKだそうですよ👌 ここはIHからニオイが移らないといいなと思って置いてみました。
脱臭炭モニター投稿③ 連投気味で失礼します。 子供たちがトトと出かけている間にモニター進めます! 流しの下用は3個入り🥰 2個目はIH下のお米、粉類の引き出しにしました。 今回はゆとりが有るので上向きです。 またまたエステーさんの公式Q&Aによると 開けた時に時々ついている水滴は結露なんですって😗 そのままの方が良いのかと思っていたけど、 気になるなら捨ててもOKだそうですよ👌 ここはIHからニオイが移らないといいなと思って置いてみました。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
100均のピッチャーのふたが壊れたのをきっかけに、勿体ない病が発生(笑) 乾麺を横にして置くと場所とるし重ねると折れるし、だからといって専用となっている容器を買うのもなぁ。。。 て過ごす日々が
100均のピッチャーのふたが壊れたのをきっかけに、勿体ない病が発生(笑) 乾麺を横にして置くと場所とるし重ねると折れるし、だからといって専用となっている容器を買うのもなぁ。。。 て過ごす日々が
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
もっと見る

乾麺が気になるあなたにおすすめ

乾麺の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ