作業台の上

1,141枚の部屋写真から47枚をセレクト
fuumさんの実例写真
有孔ボードに細々したモノ下げてみました。 これで、どこに何があるかバッチリです。
有孔ボードに細々したモノ下げてみました。 これで、どこに何があるかバッチリです。
fuum
fuum
家族
edenさんの実例写真
サボテンコーナーは作業台の一番上に作りました(*´∨`*)ノ
サボテンコーナーは作業台の一番上に作りました(*´∨`*)ノ
eden
eden
megさんの実例写真
やっとこさ二階の机が片付けが終わりそうです。これからオーダー品に取り掛かります(*^o^*)
やっとこさ二階の机が片付けが終わりそうです。これからオーダー品に取り掛かります(*^o^*)
meg
meg
2LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
作業台の上、いろいろ変えたいんだけど何も思いつかない(*´pq`)(笑)
作業台の上、いろいろ変えたいんだけど何も思いつかない(*´pq`)(笑)
YunSamama
YunSamama
家族
Rainさんの実例写真
【塗って、拭いて、磨いて】 木材の着色でよく使う方法は 浸透性塗料で塗り→ワックスで仕上げ。 作業には「JKワイパー」がオススメです。 缶から塗料を直接付けて塗ることができて、 木材に残った余分な塗料の拭き取りも簡単。 ワックスの塗布や艶出しにも使えます。 ワックスの磨き作業で活躍しているのは スコッチブライトの風呂掃除ブラシ。 亀の子タワシよりも力がかけやすい上に、 毛が抜けないので後片付けも楽々です。
【塗って、拭いて、磨いて】 木材の着色でよく使う方法は 浸透性塗料で塗り→ワックスで仕上げ。 作業には「JKワイパー」がオススメです。 缶から塗料を直接付けて塗ることができて、 木材に残った余分な塗料の拭き取りも簡単。 ワックスの塗布や艶出しにも使えます。 ワックスの磨き作業で活躍しているのは スコッチブライトの風呂掃除ブラシ。 亀の子タワシよりも力がかけやすい上に、 毛が抜けないので後片付けも楽々です。
Rain
Rain
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
朝から、こもの作りにアタフタアタフタ。。。。 戴いたお糸を使ってキラキラなミニチュアオーナメントをたくさん作ります( 〃▽〃)v kikuちゃんから戴いたシャビーなラックもチオビタドリンク加工瓶にピッタリ♡ 赤いノートはレースのアイデア帳♡ 忙しいながらも、ここ居るのが大好きな作業場・私のアトリエです♡
朝から、こもの作りにアタフタアタフタ。。。。 戴いたお糸を使ってキラキラなミニチュアオーナメントをたくさん作ります( 〃▽〃)v kikuちゃんから戴いたシャビーなラックもチオビタドリンク加工瓶にピッタリ♡ 赤いノートはレースのアイデア帳♡ 忙しいながらも、ここ居るのが大好きな作業場・私のアトリエです♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
tikuwaさんの実例写真
すべて物を寄せて壁紙取りかえたので 作業台のうえもかたづきました。
すべて物を寄せて壁紙取りかえたので 作業台のうえもかたづきました。
tikuwa
tikuwa
Kimikimiさんの実例写真
わたしの作業台の上に グリーンで癒しを❤️ ちょこっとでもグリーンがあると、 アイデア
わたしの作業台の上に グリーンで癒しを❤️ ちょこっとでもグリーンがあると、 アイデア
Kimikimi
Kimikimi
家族
pochi5338さんの実例写真
作業台① だんだんゴチャゴチャしてきたなぁ…
作業台① だんだんゴチャゴチャしてきたなぁ…
pochi5338
pochi5338
3LDK | 家族
ramaさんの実例写真
rama
rama
1LDK | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
おはようございます 今日はちょっと寒くて、外はチラチラ雪降ってます❄ ちびっ子がいると常に机の上や、床に色んな物が散らばってて、皆さんのお家がいつも綺麗で尊敬です 今日は久々に細々したものを片付けサッパリ✨
おはようございます 今日はちょっと寒くて、外はチラチラ雪降ってます❄ ちびっ子がいると常に机の上や、床に色んな物が散らばってて、皆さんのお家がいつも綺麗で尊敬です 今日は久々に細々したものを片付けサッパリ✨
yuu
yuu
4LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
私のアイロンスペースはアトリエです 作業台の上に1m幅の大きなアイロンマットを敷いてます このマットは楽天の毛糸屋さんで購入したのですが今は売ってないみたい カバーはAmazonでアイロン台の張り替え用が売ってたのでそれで張り替えて長いこと愛用してます
私のアイロンスペースはアトリエです 作業台の上に1m幅の大きなアイロンマットを敷いてます このマットは楽天の毛糸屋さんで購入したのですが今は売ってないみたい カバーはAmazonでアイロン台の張り替え用が売ってたのでそれで張り替えて長いこと愛用してます
kico.kwd
kico.kwd
家族
go_slow_and_smileさんの実例写真
作業机
作業机
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥814
~キッチンの生ゴミ~  皆さんどうしてますか?  私は三角コーナー置かない派ですが、 ご飯作ると必ず出ますよね生ゴミやらなんやら。  我が家では今まで写真のフックにレジ袋を引っ掛けて使っていたんですが 漏れないか心配でした。  そんな時 セリアでナイスなゴミ箱を買ったので付けてみました💡 『#壁掛けゴミ箱』✨ コレ 背面がフラットなので壁などに引っ掛けやすいんです☝️ こちらのゴミ箱を使用されている方々のInstagramを拝見しましたが色々な場所で活躍していますね☺ コレは買って良かったなぁと思っています😆✨  袋の底とゴミ箱の底には よくアパートのポストに配られるチラシを1枚適当に折って入れています。 こうすることで水切りが不完全でもビショビショにはならないかなぁと思って💭    そして、フックは100均でもいいかなって思ったんですが、なかなかピッタリなのがなかったので💦 私の住んでる大東建託のキッチンの扉の厚さにちゃんとフィットしてくれるのでコレに💡  
~キッチンの生ゴミ~  皆さんどうしてますか?  私は三角コーナー置かない派ですが、 ご飯作ると必ず出ますよね生ゴミやらなんやら。  我が家では今まで写真のフックにレジ袋を引っ掛けて使っていたんですが 漏れないか心配でした。  そんな時 セリアでナイスなゴミ箱を買ったので付けてみました💡 『#壁掛けゴミ箱』✨ コレ 背面がフラットなので壁などに引っ掛けやすいんです☝️ こちらのゴミ箱を使用されている方々のInstagramを拝見しましたが色々な場所で活躍していますね☺ コレは買って良かったなぁと思っています😆✨  袋の底とゴミ箱の底には よくアパートのポストに配られるチラシを1枚適当に折って入れています。 こうすることで水切りが不完全でもビショビショにはならないかなぁと思って💭    そして、フックは100均でもいいかなって思ったんですが、なかなかピッタリなのがなかったので💦 私の住んでる大東建託のキッチンの扉の厚さにちゃんとフィットしてくれるのでコレに💡  
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
Michiさんの実例写真
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます^_^ https://roomclip.jp/photo/vPij 押入れの奥行きが使い切れず、手前のスペースを作業台と割り切り、奥は無印の引き出しをはめ込んで、細々したものの収納場所として、私の作業スペースとしています^_^ 事前に全てサイズを測り、ぴったり収まるようにパパに仕切りの棚を作ってもらっています。 押入れの奥行きなのに、階段下の斜めの天井という、どうしようもないスペースでしたが、使いやすくなりました(*^o^*) 記録用ですので、コメントはどうぞお気遣いなく(*´-`) いつも、いいね、コメント本当にありがとうございます♪
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます^_^ https://roomclip.jp/photo/vPij 押入れの奥行きが使い切れず、手前のスペースを作業台と割り切り、奥は無印の引き出しをはめ込んで、細々したものの収納場所として、私の作業スペースとしています^_^ 事前に全てサイズを測り、ぴったり収まるようにパパに仕切りの棚を作ってもらっています。 押入れの奥行きなのに、階段下の斜めの天井という、どうしようもないスペースでしたが、使いやすくなりました(*^o^*) 記録用ですので、コメントはどうぞお気遣いなく(*´-`) いつも、いいね、コメント本当にありがとうございます♪
Michi
Michi
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
今朝ほどのステーショナリーBOX 作業台全体図♡ ブログUPしてます♬ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
今朝ほどのステーショナリーBOX 作業台全体図♡ ブログUPしてます♬ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
miwa
miwa
家族
moru-ieさんの実例写真
moru-ie
moru-ie
家族
ruikichiさんの実例写真
ガレージの作業台。ここでカッティングシートとかセコセコ作ってます。笑
ガレージの作業台。ここでカッティングシートとかセコセコ作ってます。笑
ruikichi
ruikichi
家族
knhscさんの実例写真
作業台に置くためのチェストをDIYしました♡ ほとんど旦那作(笑)
作業台に置くためのチェストをDIYしました♡ ほとんど旦那作(笑)
knhsc
knhsc
3LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
あたしのいつもの眺め 作業台から上を見たらこんな感じ 今日も頑張るぞ💡
あたしのいつもの眺め 作業台から上を見たらこんな感じ 今日も頑張るぞ💡
miho.oku
miho.oku
家族
favori...さんの実例写真
ここが私の作業台 細々したものがたくさん… 片付きません http://minne.com/favori-8
ここが私の作業台 細々したものがたくさん… 片付きません http://minne.com/favori-8
favori...
favori...
4LDK | 家族
385さんの実例写真
イベント参加のため再投稿①です。 リビングの一角に工房をDIYしました。 ここで趣味のステンドグラスを楽しむのが日課&癒しです
イベント参加のため再投稿①です。 リビングの一角に工房をDIYしました。 ここで趣味のステンドグラスを楽しむのが日課&癒しです
385
385
3LDK | 家族
annetheyorkistさんの実例写真
キッチンカウンターと作業台を取ったので、鍋は取り出しやすく、スチールラックを組み立てました☻ັ
キッチンカウンターと作業台を取ったので、鍋は取り出しやすく、スチールラックを組み立てました☻ັ
annetheyorkist
annetheyorkist
家族
tkcさんの実例写真
tkc
tkc
もっと見る

作業台の上が気になるあなたにおすすめ

作業台の上の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

作業台の上

1,141枚の部屋写真から47枚をセレクト
fuumさんの実例写真
有孔ボードに細々したモノ下げてみました。 これで、どこに何があるかバッチリです。
有孔ボードに細々したモノ下げてみました。 これで、どこに何があるかバッチリです。
fuum
fuum
家族
edenさんの実例写真
サボテンコーナーは作業台の一番上に作りました(*´∨`*)ノ
サボテンコーナーは作業台の一番上に作りました(*´∨`*)ノ
eden
eden
megさんの実例写真
やっとこさ二階の机が片付けが終わりそうです。これからオーダー品に取り掛かります(*^o^*)
やっとこさ二階の机が片付けが終わりそうです。これからオーダー品に取り掛かります(*^o^*)
meg
meg
2LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
作業台の上、いろいろ変えたいんだけど何も思いつかない(*´pq`)(笑)
作業台の上、いろいろ変えたいんだけど何も思いつかない(*´pq`)(笑)
YunSamama
YunSamama
家族
Rainさんの実例写真
【塗って、拭いて、磨いて】 木材の着色でよく使う方法は 浸透性塗料で塗り→ワックスで仕上げ。 作業には「JKワイパー」がオススメです。 缶から塗料を直接付けて塗ることができて、 木材に残った余分な塗料の拭き取りも簡単。 ワックスの塗布や艶出しにも使えます。 ワックスの磨き作業で活躍しているのは スコッチブライトの風呂掃除ブラシ。 亀の子タワシよりも力がかけやすい上に、 毛が抜けないので後片付けも楽々です。
【塗って、拭いて、磨いて】 木材の着色でよく使う方法は 浸透性塗料で塗り→ワックスで仕上げ。 作業には「JKワイパー」がオススメです。 缶から塗料を直接付けて塗ることができて、 木材に残った余分な塗料の拭き取りも簡単。 ワックスの塗布や艶出しにも使えます。 ワックスの磨き作業で活躍しているのは スコッチブライトの風呂掃除ブラシ。 亀の子タワシよりも力がかけやすい上に、 毛が抜けないので後片付けも楽々です。
Rain
Rain
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
朝から、こもの作りにアタフタアタフタ。。。。 戴いたお糸を使ってキラキラなミニチュアオーナメントをたくさん作ります( 〃▽〃)v kikuちゃんから戴いたシャビーなラックもチオビタドリンク加工瓶にピッタリ♡ 赤いノートはレースのアイデア帳♡ 忙しいながらも、ここ居るのが大好きな作業場・私のアトリエです♡
朝から、こもの作りにアタフタアタフタ。。。。 戴いたお糸を使ってキラキラなミニチュアオーナメントをたくさん作ります( 〃▽〃)v kikuちゃんから戴いたシャビーなラックもチオビタドリンク加工瓶にピッタリ♡ 赤いノートはレースのアイデア帳♡ 忙しいながらも、ここ居るのが大好きな作業場・私のアトリエです♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
tikuwaさんの実例写真
すべて物を寄せて壁紙取りかえたので 作業台のうえもかたづきました。
すべて物を寄せて壁紙取りかえたので 作業台のうえもかたづきました。
tikuwa
tikuwa
Kimikimiさんの実例写真
わたしの作業台の上に グリーンで癒しを❤️ ちょこっとでもグリーンがあると、 アイデア
わたしの作業台の上に グリーンで癒しを❤️ ちょこっとでもグリーンがあると、 アイデア
Kimikimi
Kimikimi
家族
pochi5338さんの実例写真
作業台① だんだんゴチャゴチャしてきたなぁ…
作業台① だんだんゴチャゴチャしてきたなぁ…
pochi5338
pochi5338
3LDK | 家族
ramaさんの実例写真
rama
rama
1LDK | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
おはようございます 今日はちょっと寒くて、外はチラチラ雪降ってます❄ ちびっ子がいると常に机の上や、床に色んな物が散らばってて、皆さんのお家がいつも綺麗で尊敬です 今日は久々に細々したものを片付けサッパリ✨
おはようございます 今日はちょっと寒くて、外はチラチラ雪降ってます❄ ちびっ子がいると常に机の上や、床に色んな物が散らばってて、皆さんのお家がいつも綺麗で尊敬です 今日は久々に細々したものを片付けサッパリ✨
yuu
yuu
4LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
アイロン¥7,480
私のアイロンスペースはアトリエです 作業台の上に1m幅の大きなアイロンマットを敷いてます このマットは楽天の毛糸屋さんで購入したのですが今は売ってないみたい カバーはAmazonでアイロン台の張り替え用が売ってたのでそれで張り替えて長いこと愛用してます
私のアイロンスペースはアトリエです 作業台の上に1m幅の大きなアイロンマットを敷いてます このマットは楽天の毛糸屋さんで購入したのですが今は売ってないみたい カバーはAmazonでアイロン台の張り替え用が売ってたのでそれで張り替えて長いこと愛用してます
kico.kwd
kico.kwd
家族
go_slow_and_smileさんの実例写真
作業机
作業机
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
~キッチンの生ゴミ~  皆さんどうしてますか?  私は三角コーナー置かない派ですが、 ご飯作ると必ず出ますよね生ゴミやらなんやら。  我が家では今まで写真のフックにレジ袋を引っ掛けて使っていたんですが 漏れないか心配でした。  そんな時 セリアでナイスなゴミ箱を買ったので付けてみました💡 『#壁掛けゴミ箱』✨ コレ 背面がフラットなので壁などに引っ掛けやすいんです☝️ こちらのゴミ箱を使用されている方々のInstagramを拝見しましたが色々な場所で活躍していますね☺ コレは買って良かったなぁと思っています😆✨  袋の底とゴミ箱の底には よくアパートのポストに配られるチラシを1枚適当に折って入れています。 こうすることで水切りが不完全でもビショビショにはならないかなぁと思って💭    そして、フックは100均でもいいかなって思ったんですが、なかなかピッタリなのがなかったので💦 私の住んでる大東建託のキッチンの扉の厚さにちゃんとフィットしてくれるのでコレに💡  
~キッチンの生ゴミ~  皆さんどうしてますか?  私は三角コーナー置かない派ですが、 ご飯作ると必ず出ますよね生ゴミやらなんやら。  我が家では今まで写真のフックにレジ袋を引っ掛けて使っていたんですが 漏れないか心配でした。  そんな時 セリアでナイスなゴミ箱を買ったので付けてみました💡 『#壁掛けゴミ箱』✨ コレ 背面がフラットなので壁などに引っ掛けやすいんです☝️ こちらのゴミ箱を使用されている方々のInstagramを拝見しましたが色々な場所で活躍していますね☺ コレは買って良かったなぁと思っています😆✨  袋の底とゴミ箱の底には よくアパートのポストに配られるチラシを1枚適当に折って入れています。 こうすることで水切りが不完全でもビショビショにはならないかなぁと思って💭    そして、フックは100均でもいいかなって思ったんですが、なかなかピッタリなのがなかったので💦 私の住んでる大東建託のキッチンの扉の厚さにちゃんとフィットしてくれるのでコレに💡  
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
Michiさんの実例写真
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます^_^ https://roomclip.jp/photo/vPij 押入れの奥行きが使い切れず、手前のスペースを作業台と割り切り、奥は無印の引き出しをはめ込んで、細々したものの収納場所として、私の作業スペースとしています^_^ 事前に全てサイズを測り、ぴったり収まるようにパパに仕切りの棚を作ってもらっています。 押入れの奥行きなのに、階段下の斜めの天井という、どうしようもないスペースでしたが、使いやすくなりました(*^o^*) 記録用ですので、コメントはどうぞお気遣いなく(*´-`) いつも、いいね、コメント本当にありがとうございます♪
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます^_^ https://roomclip.jp/photo/vPij 押入れの奥行きが使い切れず、手前のスペースを作業台と割り切り、奥は無印の引き出しをはめ込んで、細々したものの収納場所として、私の作業スペースとしています^_^ 事前に全てサイズを測り、ぴったり収まるようにパパに仕切りの棚を作ってもらっています。 押入れの奥行きなのに、階段下の斜めの天井という、どうしようもないスペースでしたが、使いやすくなりました(*^o^*) 記録用ですので、コメントはどうぞお気遣いなく(*´-`) いつも、いいね、コメント本当にありがとうございます♪
Michi
Michi
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
今朝ほどのステーショナリーBOX 作業台全体図♡ ブログUPしてます♬ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
今朝ほどのステーショナリーBOX 作業台全体図♡ ブログUPしてます♬ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
miwa
miwa
家族
moru-ieさんの実例写真
moru-ie
moru-ie
家族
ruikichiさんの実例写真
ガレージの作業台。ここでカッティングシートとかセコセコ作ってます。笑
ガレージの作業台。ここでカッティングシートとかセコセコ作ってます。笑
ruikichi
ruikichi
家族
knhscさんの実例写真
作業台に置くためのチェストをDIYしました♡ ほとんど旦那作(笑)
作業台に置くためのチェストをDIYしました♡ ほとんど旦那作(笑)
knhsc
knhsc
3LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
あたしのいつもの眺め 作業台から上を見たらこんな感じ 今日も頑張るぞ💡
あたしのいつもの眺め 作業台から上を見たらこんな感じ 今日も頑張るぞ💡
miho.oku
miho.oku
家族
favori...さんの実例写真
ここが私の作業台 細々したものがたくさん… 片付きません http://minne.com/favori-8
ここが私の作業台 細々したものがたくさん… 片付きません http://minne.com/favori-8
favori...
favori...
4LDK | 家族
385さんの実例写真
イベント参加のため再投稿①です。 リビングの一角に工房をDIYしました。 ここで趣味のステンドグラスを楽しむのが日課&癒しです
イベント参加のため再投稿①です。 リビングの一角に工房をDIYしました。 ここで趣味のステンドグラスを楽しむのが日課&癒しです
385
385
3LDK | 家族
annetheyorkistさんの実例写真
キッチンカウンターと作業台を取ったので、鍋は取り出しやすく、スチールラックを組み立てました☻ັ
キッチンカウンターと作業台を取ったので、鍋は取り出しやすく、スチールラックを組み立てました☻ັ
annetheyorkist
annetheyorkist
家族
tkcさんの実例写真
tkc
tkc
もっと見る

作業台の上が気になるあなたにおすすめ

作業台の上の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ