キッチン掃除 掃除アイデア

76枚の部屋写真から47枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
水切りトレー部分のお手入れ。 クエン酸と丸めたラップで水垢を擦り取り、マイクロファイバークロスで拭き上げて完了!
水切りトレー部分のお手入れ。 クエン酸と丸めたラップで水垢を擦り取り、マイクロファイバークロスで拭き上げて完了!
as_note
as_note
2LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
毎日のキッチンリセットが地味に好き❤️ 昨日は早めの大掃除。 DAISOのオキシウォッシュでオキシ漬け。 小さいシンクに五徳や水切りカゴ、鍋やコップ‥ 入りきれないほど突っ込む。 排水口にラップをして輪ゴムでとめたら水は全く流れません♫
毎日のキッチンリセットが地味に好き❤️ 昨日は早めの大掃除。 DAISOのオキシウォッシュでオキシ漬け。 小さいシンクに五徳や水切りカゴ、鍋やコップ‥ 入りきれないほど突っ込む。 排水口にラップをして輪ゴムでとめたら水は全く流れません♫
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
キッチン換気扇掃除のタイミングで、上のラップも交換しました! ラップを付けているおかげで汚れもほとんどないし、ジフのスプレーは二度拭きがいらないので、すごく簡単な作業でした😊
キッチン換気扇掃除のタイミングで、上のラップも交換しました! ラップを付けているおかげで汚れもほとんどないし、ジフのスプレーは二度拭きがいらないので、すごく簡単な作業でした😊
kei
kei
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
IH隙間に。。。 もっと早く知れば良かった♡ 隙間を爪楊枝で掃除したら ゴムパッキングが中に入り込んだり傷つけたりで。 IHすきま汚れガード【ダイソー】を試すが 不器用な上?うまくハマらず断念😂 メンディングテープなら数分で出来て、 次回掃除はテープ交換のみ👏 100均でメンディングテープ買いました♡ ワタシにはこれが合っていました。。 目立たないのが良いでした\(//∇//)\
IH隙間に。。。 もっと早く知れば良かった♡ 隙間を爪楊枝で掃除したら ゴムパッキングが中に入り込んだり傷つけたりで。 IHすきま汚れガード【ダイソー】を試すが 不器用な上?うまくハマらず断念😂 メンディングテープなら数分で出来て、 次回掃除はテープ交換のみ👏 100均でメンディングテープ買いました♡ ワタシにはこれが合っていました。。 目立たないのが良いでした\(//∇//)\
miyu
miyu
4LDK
machiさんの実例写真
イベント参加です。 グリルは使わない派です。なので、グリルの排気口はアルミホイルで包んで汚れを防止しています。セリアやダイソーで気に入った柄のアルミホイルを買って、その時の気分で柄をチョイス。簡単な模様替えを楽しんでいます。 毎日のキッチンリセットに使っているセスキの劇落ちくん。シュシュっとしてコンロ全体を拭くときにアルミホイルも一緒にひと拭き。綺麗が長持ちするのでアルミホイルが破れるまで使えます(笑)
イベント参加です。 グリルは使わない派です。なので、グリルの排気口はアルミホイルで包んで汚れを防止しています。セリアやダイソーで気に入った柄のアルミホイルを買って、その時の気分で柄をチョイス。簡単な模様替えを楽しんでいます。 毎日のキッチンリセットに使っているセスキの劇落ちくん。シュシュっとしてコンロ全体を拭くときにアルミホイルも一緒にひと拭き。綺麗が長持ちするのでアルミホイルが破れるまで使えます(笑)
machi
machi
家族
Erinさんの実例写真
IHコンロのフチに入り込む汚れ。 つまようじとかで掻き出して掃除してたんだけど、ふと思い出したんです。 これってはめてるだけちゃうん?そしたら外せるんやない?って。 グリルの換気口に手を掛けて持ち上げてみたら、やっぱり! 木材を挟んで浮かせて、簡単キレイにお掃除できました。
IHコンロのフチに入り込む汚れ。 つまようじとかで掻き出して掃除してたんだけど、ふと思い出したんです。 これってはめてるだけちゃうん?そしたら外せるんやない?って。 グリルの換気口に手を掛けて持ち上げてみたら、やっぱり! 木材を挟んで浮かせて、簡単キレイにお掃除できました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
キッチン排水口の掃除 ①ビニール袋にハイターと水を入れる ②シャカシャカ♪フリフリ ③15分放置 ④水洗い 手が汚れないからいいですよ♥
キッチン排水口の掃除 ①ビニール袋にハイターと水を入れる ②シャカシャカ♪フリフリ ③15分放置 ④水洗い 手が汚れないからいいですよ♥
yoshie
yoshie
家族
fumitanさんの実例写真
配管パイプの汚れ落としは シンクに50℃のお湯を貯めて 排水口の受け皿など外して、一気に流す!! 手軽にキレイになります IKEAのシリコン蓋がピタっと張り付いて 水溜に便利です 浸け置き洗いなどにもGood〜✨
配管パイプの汚れ落としは シンクに50℃のお湯を貯めて 排水口の受け皿など外して、一気に流す!! 手軽にキレイになります IKEAのシリコン蓋がピタっと張り付いて 水溜に便利です 浸け置き洗いなどにもGood〜✨
fumitan
fumitan
家族
.1001.さんの実例写真
レンジフードファンの掃除。 大鍋に多めの熱湯を沸かし、その間に外した部品とファンを油汚れ洗剤をふきかけ放置☝️ 汚れが浮いてきて、熱湯が沸いたらファンが入る大きさのビニールに洗剤が付いたまま入れて熱湯を流し入れて縛って密閉する事でもっと汚れが落ちます✨ ゴシゴシこすらなくても、ほぼきれいになります😊
レンジフードファンの掃除。 大鍋に多めの熱湯を沸かし、その間に外した部品とファンを油汚れ洗剤をふきかけ放置☝️ 汚れが浮いてきて、熱湯が沸いたらファンが入る大きさのビニールに洗剤が付いたまま入れて熱湯を流し入れて縛って密閉する事でもっと汚れが落ちます✨ ゴシゴシこすらなくても、ほぼきれいになります😊
.1001.
.1001.
3LDK | 家族
fumochanさんの実例写真
ガスコンロの横の部分。 気に入った柄のマスキングテープを貼っておくと、拭き取りきれない油ハネなど掃除の時に剥がすだけ。 テープの柄が変わるのも気分転換に! (お家で眠ってるマステを活用できます。)
ガスコンロの横の部分。 気に入った柄のマスキングテープを貼っておくと、拭き取りきれない油ハネなど掃除の時に剥がすだけ。 テープの柄が変わるのも気分転換に! (お家で眠ってるマステを活用できます。)
fumochan
fumochan
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 換気扇 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 掃除の回数を減らすアイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 連投します レンジフードの掃除 肩凝るから大嫌い💦💦💦 できれば、 シロッコファンの掃除もしたくない( ̄^ ̄) そのために、 レンジフードフィルターの取り替えは、 コマメに ↳月2くらい 不織布のロールタイプがお得♡ 3重にして、 隙間ができないように マグネットでピッチリ留めて 交換したら 次の交換時期をその手で冷蔵庫に掛けているカレンダーに印を🗓🖋
☺︎ 換気扇 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 掃除の回数を減らすアイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 連投します レンジフードの掃除 肩凝るから大嫌い💦💦💦 できれば、 シロッコファンの掃除もしたくない( ̄^ ̄) そのために、 レンジフードフィルターの取り替えは、 コマメに ↳月2くらい 不織布のロールタイプがお得♡ 3重にして、 隙間ができないように マグネットでピッチリ留めて 交換したら 次の交換時期をその手で冷蔵庫に掛けているカレンダーに印を🗓🖋
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
おはようございます♡ 今日は一粒万倍日と天赦日♡大開運日とのことで1人でとっても盛り上がってます😍🤣笑 こちら…恥ずかしすぎるけど公開! ①色々試しても焦げ付きがどんどん酷くなって半ば諦めていたIH ②お家点検のときに業者さんに教えてもらった方法で試したら ③スルスル〜っと汚れがとれて ④ピカピカ復活😭✨ クレンザーとアルミホイルだけです…アルミで擦るなんて傷つくんじゃ?!と思ったけど大丈夫でした✨ やっぱりピカピカになると嬉しい😊💕
おはようございます♡ 今日は一粒万倍日と天赦日♡大開運日とのことで1人でとっても盛り上がってます😍🤣笑 こちら…恥ずかしすぎるけど公開! ①色々試しても焦げ付きがどんどん酷くなって半ば諦めていたIH ②お家点検のときに業者さんに教えてもらった方法で試したら ③スルスル〜っと汚れがとれて ④ピカピカ復活😭✨ クレンザーとアルミホイルだけです…アルミで擦るなんて傷つくんじゃ?!と思ったけど大丈夫でした✨ やっぱりピカピカになると嬉しい😊💕
823smile
823smile
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
レンジフードの上の部分にラップをしてます。 汚れたら取り替えるだけです。 普段は見えない所ですからラップ気にならないです。
レンジフードの上の部分にラップをしてます。 汚れたら取り替えるだけです。 普段は見えない所ですからラップ気にならないです。
hiroko
hiroko
Shooowkoさんの実例写真
花王・お掃除アイテムセット特別モニター** 「軍手deマジックリン」 ゴム手袋の上に軍手! このアイデア、すごくいいです。 スポンジや雑巾より洗いやすい~ 今年の大掃除であちこちに応用しようと思います。 あと、このマジックリンもすごくいいです。 昨日揚げ物をして、なんとなくベタついていた五徳がすごくさっぱり!
花王・お掃除アイテムセット特別モニター** 「軍手deマジックリン」 ゴム手袋の上に軍手! このアイデア、すごくいいです。 スポンジや雑巾より洗いやすい~ 今年の大掃除であちこちに応用しようと思います。 あと、このマジックリンもすごくいいです。 昨日揚げ物をして、なんとなくベタついていた五徳がすごくさっぱり!
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
IHのすき間に入る汚れをしっかりガード 画像向かって右側がお掃除写真です。 隙間ガードの装着法は過去に投稿しております(*´∀`*) 隙間ガードは弾力があるので、ビヨーンと外して、手の中でもみ洗いして、ガードをしていた部分をサッと拭いて、再度ビヨーンとのばしてセットするだけ。 思い出した時くらいしか洗いませんが、汚れが入り込んでいないので、かなり楽ですし、お掃除回数も激減です!
IHのすき間に入る汚れをしっかりガード 画像向かって右側がお掃除写真です。 隙間ガードの装着法は過去に投稿しております(*´∀`*) 隙間ガードは弾力があるので、ビヨーンと外して、手の中でもみ洗いして、ガードをしていた部分をサッと拭いて、再度ビヨーンとのばしてセットするだけ。 思い出した時くらいしか洗いませんが、汚れが入り込んでいないので、かなり楽ですし、お掃除回数も激減です!
m.m
m.m
家族
mieさんの実例写真
わが家のシンクの洗い方⌖꙳✧˖° 何かの記事でコレいいな♪って思ったので紹介します(◍′◡'◍) 今までは、シンク用のスポンジを小さいサイズのメラミンスポンジにしていてボロボロになったら捨てる。という感じでしたが、シンクの水切りネットをスポンジ代わりにしちゃうというもの♪ 洗い物が終わったら、綺麗な水切りネットに洗剤を付けて、そのままシンクをクルクルっと洗います✨そして、排水口にセット! あとは泡をお水で流すだけです♪ ムダがなく楽チン、そしてキレイ✨ なんと言ってもスポンジ置きに困らない! とってもオススメです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
わが家のシンクの洗い方⌖꙳✧˖° 何かの記事でコレいいな♪って思ったので紹介します(◍′◡'◍) 今までは、シンク用のスポンジを小さいサイズのメラミンスポンジにしていてボロボロになったら捨てる。という感じでしたが、シンクの水切りネットをスポンジ代わりにしちゃうというもの♪ 洗い物が終わったら、綺麗な水切りネットに洗剤を付けて、そのままシンクをクルクルっと洗います✨そして、排水口にセット! あとは泡をお水で流すだけです♪ ムダがなく楽チン、そしてキレイ✨ なんと言ってもスポンジ置きに困らない! とってもオススメです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
mie
mie
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
クイックルマグネットワイパー&立体吸着ウエットシートのモニター投稿です♪ 今日はキッチンの床を掃除してみました🧹 油汚れがひどかった所を念入りに✨ 本体のヘッドが薄いので家具の下の隙間にも入ってくれます☝️ ズボラな私は置いてるゴミの缶を除けずにやってみたら縦にもなってくれるので隙間もOK🆗 使い終わったシートはゴミ箱の消臭効果もあるみたいで助かります💕
クイックルマグネットワイパー&立体吸着ウエットシートのモニター投稿です♪ 今日はキッチンの床を掃除してみました🧹 油汚れがひどかった所を念入りに✨ 本体のヘッドが薄いので家具の下の隙間にも入ってくれます☝️ ズボラな私は置いてるゴミの缶を除けずにやってみたら縦にもなってくれるので隙間もOK🆗 使い終わったシートはゴミ箱の消臭効果もあるみたいで助かります💕
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
trfmさんの実例写真
゚・*:.。..。.:*イベント参加*:.。. .。.:*・。 掃除もスイッチが入っらないとダラダラでズボラな私。見えないところは目をつぶって…(笑) これは冷蔵庫の上にサランラップを敷いています。めくるとラップの上に積もったホコリ凄いですね( ´ㅁ` ;) 年に一度の大晦日の大掃除ペリっと剥がして交換します。
゚・*:.。..。.:*イベント参加*:.。. .。.:*・。 掃除もスイッチが入っらないとダラダラでズボラな私。見えないところは目をつぶって…(笑) これは冷蔵庫の上にサランラップを敷いています。めくるとラップの上に積もったホコリ凄いですね( ´ㅁ` ;) 年に一度の大晦日の大掃除ペリっと剥がして交換します。
trfm
trfm
家族
maiさんの実例写真
もう何年も愛用しているダイソーの透明クリーンシート。 キッチンの油汚れに強く白壁に張っています。今は柄物も多いけど我が家は白壁をいかしたいので透明を愛用してます。 透明クリーンシートのおかげで掃除も楽々ー☆
もう何年も愛用しているダイソーの透明クリーンシート。 キッチンの油汚れに強く白壁に張っています。今は柄物も多いけど我が家は白壁をいかしたいので透明を愛用してます。 透明クリーンシートのおかげで掃除も楽々ー☆
mai
mai
家族
ryomamaさんの実例写真
突然ですが、皆さんは「冷蔵庫下のお掃除」をどのようになさってますか❓ クイックルワイパーも入らないほどの隙間なので、見て見ないふりをしてました😅 先日、TVで特集の「冷蔵庫下のお掃除」を早速試したところ、とても簡単で満足😍でしたので、ご紹介します♫ 用意するのは、写真に写っている ・針金ハンガー ・ストッキング ・クリアファイル 2枚 ・ハサミ✂️ ・粘着テープ です😊 まず、針金ハンガーにストッキングを被せて、冷蔵庫下を掃除します❣️ ストッキングが静電気を発生するので、ホコリがストッキングに吸着します👍 アフターケアとして、クリアファイル2枚をハサミ✂️で開いて、粘着テープで連結させたものを、冷蔵庫下に置きます❣️ ホコリが溜まったら、引き出して、ホコリを捨てるだけなんです👍
突然ですが、皆さんは「冷蔵庫下のお掃除」をどのようになさってますか❓ クイックルワイパーも入らないほどの隙間なので、見て見ないふりをしてました😅 先日、TVで特集の「冷蔵庫下のお掃除」を早速試したところ、とても簡単で満足😍でしたので、ご紹介します♫ 用意するのは、写真に写っている ・針金ハンガー ・ストッキング ・クリアファイル 2枚 ・ハサミ✂️ ・粘着テープ です😊 まず、針金ハンガーにストッキングを被せて、冷蔵庫下を掃除します❣️ ストッキングが静電気を発生するので、ホコリがストッキングに吸着します👍 アフターケアとして、クリアファイル2枚をハサミ✂️で開いて、粘着テープで連結させたものを、冷蔵庫下に置きます❣️ ホコリが溜まったら、引き出して、ホコリを捨てるだけなんです👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
aisuさんの実例写真
パッキンの汚れ防止にマスキング♪
パッキンの汚れ防止にマスキング♪
aisu
aisu
家族
yocchanさんの実例写真
先程picしたのに… 手違いで消しちゃいました💦 いいねしてくれた方、すいませんヽ(´o`; 再度picしました‼︎ 掃除の回数を減らすアイデア♡ 我が家は… 換気扇の上、 冷蔵庫の上、 洗面台(鏡)の上、 洗面所収納の上…と、 だいたい高くてなかなか普段手の届かないところにラップを貼ってます(*´꒳`*) 年に一回貼り替えるだけ〜♡ ラップを貼ってあるからほとんど汚れず、ラップを剥がせば一気にホコリが取り除けます! 先日、その年に一度の貼り替えをしました! 貼り替えるだけで大丈夫だけど、剥がしたら念のためウタマロで拭き掃除をしてまた新しくラップを貼って終了〜♡ (剥がれないよう、周りにマステを貼ってます) 昨年はいろいろあって まともに大掃除出来なかったからヽ(´o`; 今年は先月から できる日は1日1箇所、 普段やらない場所を少しずつ、 大掃除してます♡
先程picしたのに… 手違いで消しちゃいました💦 いいねしてくれた方、すいませんヽ(´o`; 再度picしました‼︎ 掃除の回数を減らすアイデア♡ 我が家は… 換気扇の上、 冷蔵庫の上、 洗面台(鏡)の上、 洗面所収納の上…と、 だいたい高くてなかなか普段手の届かないところにラップを貼ってます(*´꒳`*) 年に一回貼り替えるだけ〜♡ ラップを貼ってあるからほとんど汚れず、ラップを剥がせば一気にホコリが取り除けます! 先日、その年に一度の貼り替えをしました! 貼り替えるだけで大丈夫だけど、剥がしたら念のためウタマロで拭き掃除をしてまた新しくラップを貼って終了〜♡ (剥がれないよう、周りにマステを貼ってます) 昨年はいろいろあって まともに大掃除出来なかったからヽ(´o`; 今年は先月から できる日は1日1箇所、 普段やらない場所を少しずつ、 大掃除してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ガスコンロ台の隙間に、 今まで100均の専用の汚れガードを付けていたんだけど、 若干細くて、中に多少汚れが入り込むのが気になっていて。 ダイソーで、ふと見つけた、 「網戸ゴム押さえ」 …この太さ、いいかも(°∀° )⭐︎ 本来のIH隙間ガードよりたくさん入ってるし、 四隅で縛ればいい感じで留められました。 我が家はコレでもいいかも…(*´艸`*)
ガスコンロ台の隙間に、 今まで100均の専用の汚れガードを付けていたんだけど、 若干細くて、中に多少汚れが入り込むのが気になっていて。 ダイソーで、ふと見つけた、 「網戸ゴム押さえ」 …この太さ、いいかも(°∀° )⭐︎ 本来のIH隙間ガードよりたくさん入ってるし、 四隅で縛ればいい感じで留められました。 我が家はコレでもいいかも…(*´艸`*)
kana
kana
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
IH調理器の換気口の網は、 アルミホイルで包んでおく。 汚れたらアルミホイルを交換するだけです。 グリルを使う時はズラすだけです。
IH調理器の換気口の網は、 アルミホイルで包んでおく。 汚れたらアルミホイルを交換するだけです。 グリルを使う時はズラすだけです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン掃除 掃除アイデアの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン掃除 掃除アイデア

76枚の部屋写真から47枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
水切りトレー部分のお手入れ。 クエン酸と丸めたラップで水垢を擦り取り、マイクロファイバークロスで拭き上げて完了!
水切りトレー部分のお手入れ。 クエン酸と丸めたラップで水垢を擦り取り、マイクロファイバークロスで拭き上げて完了!
as_note
as_note
2LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
毎日のキッチンリセットが地味に好き❤️ 昨日は早めの大掃除。 DAISOのオキシウォッシュでオキシ漬け。 小さいシンクに五徳や水切りカゴ、鍋やコップ‥ 入りきれないほど突っ込む。 排水口にラップをして輪ゴムでとめたら水は全く流れません♫
毎日のキッチンリセットが地味に好き❤️ 昨日は早めの大掃除。 DAISOのオキシウォッシュでオキシ漬け。 小さいシンクに五徳や水切りカゴ、鍋やコップ‥ 入りきれないほど突っ込む。 排水口にラップをして輪ゴムでとめたら水は全く流れません♫
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
キッチン換気扇掃除のタイミングで、上のラップも交換しました! ラップを付けているおかげで汚れもほとんどないし、ジフのスプレーは二度拭きがいらないので、すごく簡単な作業でした😊
キッチン換気扇掃除のタイミングで、上のラップも交換しました! ラップを付けているおかげで汚れもほとんどないし、ジフのスプレーは二度拭きがいらないので、すごく簡単な作業でした😊
kei
kei
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
IH隙間に。。。 もっと早く知れば良かった♡ 隙間を爪楊枝で掃除したら ゴムパッキングが中に入り込んだり傷つけたりで。 IHすきま汚れガード【ダイソー】を試すが 不器用な上?うまくハマらず断念😂 メンディングテープなら数分で出来て、 次回掃除はテープ交換のみ👏 100均でメンディングテープ買いました♡ ワタシにはこれが合っていました。。 目立たないのが良いでした\(//∇//)\
IH隙間に。。。 もっと早く知れば良かった♡ 隙間を爪楊枝で掃除したら ゴムパッキングが中に入り込んだり傷つけたりで。 IHすきま汚れガード【ダイソー】を試すが 不器用な上?うまくハマらず断念😂 メンディングテープなら数分で出来て、 次回掃除はテープ交換のみ👏 100均でメンディングテープ買いました♡ ワタシにはこれが合っていました。。 目立たないのが良いでした\(//∇//)\
miyu
miyu
4LDK
machiさんの実例写真
イベント参加です。 グリルは使わない派です。なので、グリルの排気口はアルミホイルで包んで汚れを防止しています。セリアやダイソーで気に入った柄のアルミホイルを買って、その時の気分で柄をチョイス。簡単な模様替えを楽しんでいます。 毎日のキッチンリセットに使っているセスキの劇落ちくん。シュシュっとしてコンロ全体を拭くときにアルミホイルも一緒にひと拭き。綺麗が長持ちするのでアルミホイルが破れるまで使えます(笑)
イベント参加です。 グリルは使わない派です。なので、グリルの排気口はアルミホイルで包んで汚れを防止しています。セリアやダイソーで気に入った柄のアルミホイルを買って、その時の気分で柄をチョイス。簡単な模様替えを楽しんでいます。 毎日のキッチンリセットに使っているセスキの劇落ちくん。シュシュっとしてコンロ全体を拭くときにアルミホイルも一緒にひと拭き。綺麗が長持ちするのでアルミホイルが破れるまで使えます(笑)
machi
machi
家族
Erinさんの実例写真
IHコンロのフチに入り込む汚れ。 つまようじとかで掻き出して掃除してたんだけど、ふと思い出したんです。 これってはめてるだけちゃうん?そしたら外せるんやない?って。 グリルの換気口に手を掛けて持ち上げてみたら、やっぱり! 木材を挟んで浮かせて、簡単キレイにお掃除できました。
IHコンロのフチに入り込む汚れ。 つまようじとかで掻き出して掃除してたんだけど、ふと思い出したんです。 これってはめてるだけちゃうん?そしたら外せるんやない?って。 グリルの換気口に手を掛けて持ち上げてみたら、やっぱり! 木材を挟んで浮かせて、簡単キレイにお掃除できました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
キッチン排水口の掃除 ①ビニール袋にハイターと水を入れる ②シャカシャカ♪フリフリ ③15分放置 ④水洗い 手が汚れないからいいですよ♥
キッチン排水口の掃除 ①ビニール袋にハイターと水を入れる ②シャカシャカ♪フリフリ ③15分放置 ④水洗い 手が汚れないからいいですよ♥
yoshie
yoshie
家族
fumitanさんの実例写真
配管パイプの汚れ落としは シンクに50℃のお湯を貯めて 排水口の受け皿など外して、一気に流す!! 手軽にキレイになります IKEAのシリコン蓋がピタっと張り付いて 水溜に便利です 浸け置き洗いなどにもGood〜✨
配管パイプの汚れ落としは シンクに50℃のお湯を貯めて 排水口の受け皿など外して、一気に流す!! 手軽にキレイになります IKEAのシリコン蓋がピタっと張り付いて 水溜に便利です 浸け置き洗いなどにもGood〜✨
fumitan
fumitan
家族
.1001.さんの実例写真
レンジフードファンの掃除。 大鍋に多めの熱湯を沸かし、その間に外した部品とファンを油汚れ洗剤をふきかけ放置☝️ 汚れが浮いてきて、熱湯が沸いたらファンが入る大きさのビニールに洗剤が付いたまま入れて熱湯を流し入れて縛って密閉する事でもっと汚れが落ちます✨ ゴシゴシこすらなくても、ほぼきれいになります😊
レンジフードファンの掃除。 大鍋に多めの熱湯を沸かし、その間に外した部品とファンを油汚れ洗剤をふきかけ放置☝️ 汚れが浮いてきて、熱湯が沸いたらファンが入る大きさのビニールに洗剤が付いたまま入れて熱湯を流し入れて縛って密閉する事でもっと汚れが落ちます✨ ゴシゴシこすらなくても、ほぼきれいになります😊
.1001.
.1001.
3LDK | 家族
fumochanさんの実例写真
ガスコンロの横の部分。 気に入った柄のマスキングテープを貼っておくと、拭き取りきれない油ハネなど掃除の時に剥がすだけ。 テープの柄が変わるのも気分転換に! (お家で眠ってるマステを活用できます。)
ガスコンロの横の部分。 気に入った柄のマスキングテープを貼っておくと、拭き取りきれない油ハネなど掃除の時に剥がすだけ。 テープの柄が変わるのも気分転換に! (お家で眠ってるマステを活用できます。)
fumochan
fumochan
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 換気扇 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 掃除の回数を減らすアイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 連投します レンジフードの掃除 肩凝るから大嫌い💦💦💦 できれば、 シロッコファンの掃除もしたくない( ̄^ ̄) そのために、 レンジフードフィルターの取り替えは、 コマメに ↳月2くらい 不織布のロールタイプがお得♡ 3重にして、 隙間ができないように マグネットでピッチリ留めて 交換したら 次の交換時期をその手で冷蔵庫に掛けているカレンダーに印を🗓🖋
☺︎ 換気扇 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 掃除の回数を減らすアイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 連投します レンジフードの掃除 肩凝るから大嫌い💦💦💦 できれば、 シロッコファンの掃除もしたくない( ̄^ ̄) そのために、 レンジフードフィルターの取り替えは、 コマメに ↳月2くらい 不織布のロールタイプがお得♡ 3重にして、 隙間ができないように マグネットでピッチリ留めて 交換したら 次の交換時期をその手で冷蔵庫に掛けているカレンダーに印を🗓🖋
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
おはようございます♡ 今日は一粒万倍日と天赦日♡大開運日とのことで1人でとっても盛り上がってます😍🤣笑 こちら…恥ずかしすぎるけど公開! ①色々試しても焦げ付きがどんどん酷くなって半ば諦めていたIH ②お家点検のときに業者さんに教えてもらった方法で試したら ③スルスル〜っと汚れがとれて ④ピカピカ復活😭✨ クレンザーとアルミホイルだけです…アルミで擦るなんて傷つくんじゃ?!と思ったけど大丈夫でした✨ やっぱりピカピカになると嬉しい😊💕
おはようございます♡ 今日は一粒万倍日と天赦日♡大開運日とのことで1人でとっても盛り上がってます😍🤣笑 こちら…恥ずかしすぎるけど公開! ①色々試しても焦げ付きがどんどん酷くなって半ば諦めていたIH ②お家点検のときに業者さんに教えてもらった方法で試したら ③スルスル〜っと汚れがとれて ④ピカピカ復活😭✨ クレンザーとアルミホイルだけです…アルミで擦るなんて傷つくんじゃ?!と思ったけど大丈夫でした✨ やっぱりピカピカになると嬉しい😊💕
823smile
823smile
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
レンジフードの上の部分にラップをしてます。 汚れたら取り替えるだけです。 普段は見えない所ですからラップ気にならないです。
レンジフードの上の部分にラップをしてます。 汚れたら取り替えるだけです。 普段は見えない所ですからラップ気にならないです。
hiroko
hiroko
Shooowkoさんの実例写真
花王・お掃除アイテムセット特別モニター** 「軍手deマジックリン」 ゴム手袋の上に軍手! このアイデア、すごくいいです。 スポンジや雑巾より洗いやすい~ 今年の大掃除であちこちに応用しようと思います。 あと、このマジックリンもすごくいいです。 昨日揚げ物をして、なんとなくベタついていた五徳がすごくさっぱり!
花王・お掃除アイテムセット特別モニター** 「軍手deマジックリン」 ゴム手袋の上に軍手! このアイデア、すごくいいです。 スポンジや雑巾より洗いやすい~ 今年の大掃除であちこちに応用しようと思います。 あと、このマジックリンもすごくいいです。 昨日揚げ物をして、なんとなくベタついていた五徳がすごくさっぱり!
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
IHのすき間に入る汚れをしっかりガード 画像向かって右側がお掃除写真です。 隙間ガードの装着法は過去に投稿しております(*´∀`*) 隙間ガードは弾力があるので、ビヨーンと外して、手の中でもみ洗いして、ガードをしていた部分をサッと拭いて、再度ビヨーンとのばしてセットするだけ。 思い出した時くらいしか洗いませんが、汚れが入り込んでいないので、かなり楽ですし、お掃除回数も激減です!
IHのすき間に入る汚れをしっかりガード 画像向かって右側がお掃除写真です。 隙間ガードの装着法は過去に投稿しております(*´∀`*) 隙間ガードは弾力があるので、ビヨーンと外して、手の中でもみ洗いして、ガードをしていた部分をサッと拭いて、再度ビヨーンとのばしてセットするだけ。 思い出した時くらいしか洗いませんが、汚れが入り込んでいないので、かなり楽ですし、お掃除回数も激減です!
m.m
m.m
家族
mieさんの実例写真
わが家のシンクの洗い方⌖꙳✧˖° 何かの記事でコレいいな♪って思ったので紹介します(◍′◡'◍) 今までは、シンク用のスポンジを小さいサイズのメラミンスポンジにしていてボロボロになったら捨てる。という感じでしたが、シンクの水切りネットをスポンジ代わりにしちゃうというもの♪ 洗い物が終わったら、綺麗な水切りネットに洗剤を付けて、そのままシンクをクルクルっと洗います✨そして、排水口にセット! あとは泡をお水で流すだけです♪ ムダがなく楽チン、そしてキレイ✨ なんと言ってもスポンジ置きに困らない! とってもオススメです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
わが家のシンクの洗い方⌖꙳✧˖° 何かの記事でコレいいな♪って思ったので紹介します(◍′◡'◍) 今までは、シンク用のスポンジを小さいサイズのメラミンスポンジにしていてボロボロになったら捨てる。という感じでしたが、シンクの水切りネットをスポンジ代わりにしちゃうというもの♪ 洗い物が終わったら、綺麗な水切りネットに洗剤を付けて、そのままシンクをクルクルっと洗います✨そして、排水口にセット! あとは泡をお水で流すだけです♪ ムダがなく楽チン、そしてキレイ✨ なんと言ってもスポンジ置きに困らない! とってもオススメです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
mie
mie
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
クイックルマグネットワイパー&立体吸着ウエットシートのモニター投稿です♪ 今日はキッチンの床を掃除してみました🧹 油汚れがひどかった所を念入りに✨ 本体のヘッドが薄いので家具の下の隙間にも入ってくれます☝️ ズボラな私は置いてるゴミの缶を除けずにやってみたら縦にもなってくれるので隙間もOK🆗 使い終わったシートはゴミ箱の消臭効果もあるみたいで助かります💕
クイックルマグネットワイパー&立体吸着ウエットシートのモニター投稿です♪ 今日はキッチンの床を掃除してみました🧹 油汚れがひどかった所を念入りに✨ 本体のヘッドが薄いので家具の下の隙間にも入ってくれます☝️ ズボラな私は置いてるゴミの缶を除けずにやってみたら縦にもなってくれるので隙間もOK🆗 使い終わったシートはゴミ箱の消臭効果もあるみたいで助かります💕
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
trfmさんの実例写真
゚・*:.。..。.:*イベント参加*:.。. .。.:*・。 掃除もスイッチが入っらないとダラダラでズボラな私。見えないところは目をつぶって…(笑) これは冷蔵庫の上にサランラップを敷いています。めくるとラップの上に積もったホコリ凄いですね( ´ㅁ` ;) 年に一度の大晦日の大掃除ペリっと剥がして交換します。
゚・*:.。..。.:*イベント参加*:.。. .。.:*・。 掃除もスイッチが入っらないとダラダラでズボラな私。見えないところは目をつぶって…(笑) これは冷蔵庫の上にサランラップを敷いています。めくるとラップの上に積もったホコリ凄いですね( ´ㅁ` ;) 年に一度の大晦日の大掃除ペリっと剥がして交換します。
trfm
trfm
家族
maiさんの実例写真
もう何年も愛用しているダイソーの透明クリーンシート。 キッチンの油汚れに強く白壁に張っています。今は柄物も多いけど我が家は白壁をいかしたいので透明を愛用してます。 透明クリーンシートのおかげで掃除も楽々ー☆
もう何年も愛用しているダイソーの透明クリーンシート。 キッチンの油汚れに強く白壁に張っています。今は柄物も多いけど我が家は白壁をいかしたいので透明を愛用してます。 透明クリーンシートのおかげで掃除も楽々ー☆
mai
mai
家族
ryomamaさんの実例写真
突然ですが、皆さんは「冷蔵庫下のお掃除」をどのようになさってますか❓ クイックルワイパーも入らないほどの隙間なので、見て見ないふりをしてました😅 先日、TVで特集の「冷蔵庫下のお掃除」を早速試したところ、とても簡単で満足😍でしたので、ご紹介します♫ 用意するのは、写真に写っている ・針金ハンガー ・ストッキング ・クリアファイル 2枚 ・ハサミ✂️ ・粘着テープ です😊 まず、針金ハンガーにストッキングを被せて、冷蔵庫下を掃除します❣️ ストッキングが静電気を発生するので、ホコリがストッキングに吸着します👍 アフターケアとして、クリアファイル2枚をハサミ✂️で開いて、粘着テープで連結させたものを、冷蔵庫下に置きます❣️ ホコリが溜まったら、引き出して、ホコリを捨てるだけなんです👍
突然ですが、皆さんは「冷蔵庫下のお掃除」をどのようになさってますか❓ クイックルワイパーも入らないほどの隙間なので、見て見ないふりをしてました😅 先日、TVで特集の「冷蔵庫下のお掃除」を早速試したところ、とても簡単で満足😍でしたので、ご紹介します♫ 用意するのは、写真に写っている ・針金ハンガー ・ストッキング ・クリアファイル 2枚 ・ハサミ✂️ ・粘着テープ です😊 まず、針金ハンガーにストッキングを被せて、冷蔵庫下を掃除します❣️ ストッキングが静電気を発生するので、ホコリがストッキングに吸着します👍 アフターケアとして、クリアファイル2枚をハサミ✂️で開いて、粘着テープで連結させたものを、冷蔵庫下に置きます❣️ ホコリが溜まったら、引き出して、ホコリを捨てるだけなんです👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
aisuさんの実例写真
パッキンの汚れ防止にマスキング♪
パッキンの汚れ防止にマスキング♪
aisu
aisu
家族
yocchanさんの実例写真
先程picしたのに… 手違いで消しちゃいました💦 いいねしてくれた方、すいませんヽ(´o`; 再度picしました‼︎ 掃除の回数を減らすアイデア♡ 我が家は… 換気扇の上、 冷蔵庫の上、 洗面台(鏡)の上、 洗面所収納の上…と、 だいたい高くてなかなか普段手の届かないところにラップを貼ってます(*´꒳`*) 年に一回貼り替えるだけ〜♡ ラップを貼ってあるからほとんど汚れず、ラップを剥がせば一気にホコリが取り除けます! 先日、その年に一度の貼り替えをしました! 貼り替えるだけで大丈夫だけど、剥がしたら念のためウタマロで拭き掃除をしてまた新しくラップを貼って終了〜♡ (剥がれないよう、周りにマステを貼ってます) 昨年はいろいろあって まともに大掃除出来なかったからヽ(´o`; 今年は先月から できる日は1日1箇所、 普段やらない場所を少しずつ、 大掃除してます♡
先程picしたのに… 手違いで消しちゃいました💦 いいねしてくれた方、すいませんヽ(´o`; 再度picしました‼︎ 掃除の回数を減らすアイデア♡ 我が家は… 換気扇の上、 冷蔵庫の上、 洗面台(鏡)の上、 洗面所収納の上…と、 だいたい高くてなかなか普段手の届かないところにラップを貼ってます(*´꒳`*) 年に一回貼り替えるだけ〜♡ ラップを貼ってあるからほとんど汚れず、ラップを剥がせば一気にホコリが取り除けます! 先日、その年に一度の貼り替えをしました! 貼り替えるだけで大丈夫だけど、剥がしたら念のためウタマロで拭き掃除をしてまた新しくラップを貼って終了〜♡ (剥がれないよう、周りにマステを貼ってます) 昨年はいろいろあって まともに大掃除出来なかったからヽ(´o`; 今年は先月から できる日は1日1箇所、 普段やらない場所を少しずつ、 大掃除してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ガスコンロ台の隙間に、 今まで100均の専用の汚れガードを付けていたんだけど、 若干細くて、中に多少汚れが入り込むのが気になっていて。 ダイソーで、ふと見つけた、 「網戸ゴム押さえ」 …この太さ、いいかも(°∀° )⭐︎ 本来のIH隙間ガードよりたくさん入ってるし、 四隅で縛ればいい感じで留められました。 我が家はコレでもいいかも…(*´艸`*)
ガスコンロ台の隙間に、 今まで100均の専用の汚れガードを付けていたんだけど、 若干細くて、中に多少汚れが入り込むのが気になっていて。 ダイソーで、ふと見つけた、 「網戸ゴム押さえ」 …この太さ、いいかも(°∀° )⭐︎ 本来のIH隙間ガードよりたくさん入ってるし、 四隅で縛ればいい感じで留められました。 我が家はコレでもいいかも…(*´艸`*)
kana
kana
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
IH調理器の換気口の網は、 アルミホイルで包んでおく。 汚れたらアルミホイルを交換するだけです。 グリルを使う時はズラすだけです。
IH調理器の換気口の網は、 アルミホイルで包んでおく。 汚れたらアルミホイルを交換するだけです。 グリルを使う時はズラすだけです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン掃除 掃除アイデアの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ