格子ラティス

47枚の部屋写真から20枚をセレクト
Lila.さんの実例写真
花壇の奥にラティスを立てました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) つる系絡ませる予定で楽しみ♬
花壇の奥にラティスを立てました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) つる系絡ませる予定で楽しみ♬
Lila.
Lila.
家族
a-min.mamaさんの実例写真
ロフトベット下のスペースに ぬいぐるみ収納にベンチブランコを作ってみました(^^) 材料は全てダイソーです☆ 格子ラティス×2 アイアンブラケット×2 フェイクグリーン 結束バンド インテリアプレート 全部結束バンドだけでつなげてます♪
ロフトベット下のスペースに ぬいぐるみ収納にベンチブランコを作ってみました(^^) 材料は全てダイソーです☆ 格子ラティス×2 アイアンブラケット×2 フェイクグリーン 結束バンド インテリアプレート 全部結束バンドだけでつなげてます♪
a-min.mama
a-min.mama
Yoko.555さんの実例写真
明日からお天気が悪いみたいなので、 続けてgreen写真です いつも家族の癒しになるよう心掛けてます!なので、毎日のように模様替えしちゃいます!そろそろX'masにしていこうかな (-^艸^-)
明日からお天気が悪いみたいなので、 続けてgreen写真です いつも家族の癒しになるよう心掛けてます!なので、毎日のように模様替えしちゃいます!そろそろX'masにしていこうかな (-^艸^-)
Yoko.555
Yoko.555
家族
uni0609さんの実例写真
外の水回り。 パーゴラと格子のラティスはDIY。 プミラとワイヤープランツがモッサモサσ(^_^;)
外の水回り。 パーゴラと格子のラティスはDIY。 プミラとワイヤープランツがモッサモサσ(^_^;)
uni0609
uni0609
家族
koromo.さんの実例写真
メインの脇のコーナー。 格子のラティスを付けてこちらにも 飾れるようにしました。
メインの脇のコーナー。 格子のラティスを付けてこちらにも 飾れるようにしました。
koromo.
koromo.
kazuさんの実例写真
大分大きくなってきました~~(*^.^*)
大分大きくなってきました~~(*^.^*)
kazu
kazu
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
庭の一部にラティスフェンスを立てました。 お隣がアパートで、玄関前の廊下?通路? の先に我が家の庭の一部がドーン!! 冬以外はドーンの場所に洗濯物干してるし 夏はドーンの場所でプール三昧だから 軽く目隠し出来るようラティスにしました♡ 長男をこき使って1時間くらいで完成!! 大満足の仕上がりです!!
庭の一部にラティスフェンスを立てました。 お隣がアパートで、玄関前の廊下?通路? の先に我が家の庭の一部がドーン!! 冬以外はドーンの場所に洗濯物干してるし 夏はドーンの場所でプール三昧だから 軽く目隠し出来るようラティスにしました♡ 長男をこき使って1時間くらいで完成!! 大満足の仕上がりです!!
kana_cii
kana_cii
usataroさんの実例写真
人工木のフェンス取り付けました。メンテナンスフリーとの事なのですが、どれくらいもつのでしょうね?
人工木のフェンス取り付けました。メンテナンスフリーとの事なのですが、どれくらいもつのでしょうね?
usataro
usataro
hiroさんの実例写真
このバラの名前が分かりません(¯―¯٥) 花好きの方〜教えてください 去年、ご近所さんからツルバラの枝を頂き、挿し木にしました! 花も名前も知らないままで(笑) 可愛いお花が咲きました(*^^*)
このバラの名前が分かりません(¯―¯٥) 花好きの方〜教えてください 去年、ご近所さんからツルバラの枝を頂き、挿し木にしました! 花も名前も知らないままで(笑) 可愛いお花が咲きました(*^^*)
hiro
hiro
家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングのテラスドアの外に作ったウッドデッキ。 格子のラティスから、数年前、 DIYで板塀に作り替えて、外からの視線を気にせず過ごせるようになりました。 蚤の市で出会ったアイアンの柵を 取り付けた窓をがアクセント。 外の塀と重なるので、塀を這い上がるハツユキカヅラや、アーチに絡ませたハゴロモジャスミンが見えて、そのすぐ外が道路であることを感じさせません😊 収納を兼ねたベンチも後から付けました。台風の時など、出ているものをここに入れたりしています。 棚を付けたり、ライトを付けたり、傷んだら修繕したり、 そんなに広くはないけど、家族でバーベキューもする、大切な場所になっています。
リビングのテラスドアの外に作ったウッドデッキ。 格子のラティスから、数年前、 DIYで板塀に作り替えて、外からの視線を気にせず過ごせるようになりました。 蚤の市で出会ったアイアンの柵を 取り付けた窓をがアクセント。 外の塀と重なるので、塀を這い上がるハツユキカヅラや、アーチに絡ませたハゴロモジャスミンが見えて、そのすぐ外が道路であることを感じさせません😊 収納を兼ねたベンチも後から付けました。台風の時など、出ているものをここに入れたりしています。 棚を付けたり、ライトを付けたり、傷んだら修繕したり、 そんなに広くはないけど、家族でバーベキューもする、大切な場所になっています。
hakoniwa
hakoniwa
家族
makittyさんの実例写真
格子のラティスを板壁に変えたくてスノコ2つをS字フックで引っかけました(^^)v
格子のラティスを板壁に変えたくてスノコ2つをS字フックで引っかけました(^^)v
makitty
makitty
家族
zoosaさんの実例写真
前のマンションが工事が始まった為、現場のおじさん達と目が合うような…(⌒-⌒; )なので、目隠しで、植物を沢山置きたいと思います(〃艸〃)まだまだ足りないなぁ〜
前のマンションが工事が始まった為、現場のおじさん達と目が合うような…(⌒-⌒; )なので、目隠しで、植物を沢山置きたいと思います(〃艸〃)まだまだ足りないなぁ〜
zoosa
zoosa
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 昨日、訪問出来てなくてごめんなさい💦 最近、やっと修繕工事が終わって暖かい日があったりしたので、お庭いじりをしたくなって少しずつ材料を集めてました。リサイクルショップでゲットした古いパソコンラックを花台にしようと思いペンキ塗り塗りしました。まだリメイク途中で、ここにもう少し手を加えたいと思っています。 昨日は思ったより寒かったのと息子の風邪が移ったようで咳と微熱が出て病院に来ています(×_×) 帰ったらゆっくり訪問させて頂きますね❤️(*´ω`*)
こんにちは(*^^*) 昨日、訪問出来てなくてごめんなさい💦 最近、やっと修繕工事が終わって暖かい日があったりしたので、お庭いじりをしたくなって少しずつ材料を集めてました。リサイクルショップでゲットした古いパソコンラックを花台にしようと思いペンキ塗り塗りしました。まだリメイク途中で、ここにもう少し手を加えたいと思っています。 昨日は思ったより寒かったのと息子の風邪が移ったようで咳と微熱が出て病院に来ています(×_×) 帰ったらゆっくり訪問させて頂きますね❤️(*´ω`*)
kiki
kiki
家族
Kyo-Rinさんの実例写真
お隣さんとの境のフェンスに目隠し用にラティスを設置♪ ニトリのブリキ鉢カバーに穴開けて、ハンギングネットも編んで、ハンギングしてみました〜(*´꒳`*) 左奥は非常ドアがあるので、全ては覆えないのに加え、サイズが合うのがなく微妙な隙間が… 手前のラティスが足りてないところはゴールドクレストを。 大きくなって目隠しになってくれることを期待☆
お隣さんとの境のフェンスに目隠し用にラティスを設置♪ ニトリのブリキ鉢カバーに穴開けて、ハンギングネットも編んで、ハンギングしてみました〜(*´꒳`*) 左奥は非常ドアがあるので、全ては覆えないのに加え、サイズが合うのがなく微妙な隙間が… 手前のラティスが足りてないところはゴールドクレストを。 大きくなって目隠しになってくれることを期待☆
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
バッグの中には、日用品が入っています。
バッグの中には、日用品が入っています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
zd222853さんの実例写真
2つ目に作ったルーバーラティスです。コツが未だにつかめずですが^^; 以前、格子のラティスを作った時に残った材料を使い切れて、家族も満足の出来と褒めてくれてます
2つ目に作ったルーバーラティスです。コツが未だにつかめずですが^^; 以前、格子のラティスを作った時に残った材料を使い切れて、家族も満足の出来と褒めてくれてます
zd222853
zd222853
家族
gin_mamaさんの実例写真
春のような暖かさで、やっと原種のクリスマスローズ、ニゲルが咲きました✨ 透き透るような白い花で大好きです💕 以前はここに木製の格子のラティスを設置してましたが、劣化で何年か前に樹脂製に変えました。が、格子の幅が木製よりも広く、前より一層お隣さんの車が透けて見えるようになってしまいました。頻繁に出入りする方ではないのでさほど気になりませんが、でも、お庭をもっとプライベートな空間にしたい! という野望がずっとあって思案中です‥。 日当たりや風通しの確保、そして安全性を考えるとなかなか前に進みません😩 皆様今日も良い日に😊
春のような暖かさで、やっと原種のクリスマスローズ、ニゲルが咲きました✨ 透き透るような白い花で大好きです💕 以前はここに木製の格子のラティスを設置してましたが、劣化で何年か前に樹脂製に変えました。が、格子の幅が木製よりも広く、前より一層お隣さんの車が透けて見えるようになってしまいました。頻繁に出入りする方ではないのでさほど気になりませんが、でも、お庭をもっとプライベートな空間にしたい! という野望がずっとあって思案中です‥。 日当たりや風通しの確保、そして安全性を考えるとなかなか前に進みません😩 皆様今日も良い日に😊
gin_mama
gin_mama
4LDK | 家族
anago106さんの実例写真
ずっと見る専門でしたが、イベントにつられて初投稿です(*^^*) 我が家は西向きなので、向かいの南向きマンションのベランダが丸見え☆ 気になるので、リビング側だけラティスとすだれで目隠しを作りました。 でも今思うと、きちんと全面に作れば良かった…。 作ったのは何年も前だから、もう同じ材料が揃わないんです。 ダイソーの木の枝のすだれは、バリっぽくてすごく素敵なのに…もう手に入りません。
ずっと見る専門でしたが、イベントにつられて初投稿です(*^^*) 我が家は西向きなので、向かいの南向きマンションのベランダが丸見え☆ 気になるので、リビング側だけラティスとすだれで目隠しを作りました。 でも今思うと、きちんと全面に作れば良かった…。 作ったのは何年も前だから、もう同じ材料が揃わないんです。 ダイソーの木の枝のすだれは、バリっぽくてすごく素敵なのに…もう手に入りません。
anago106
anago106
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
いつも見てくださって感謝です😊 プチプチDIY、去年の夏にした分です。 家を購入した時、南のリビングの横は私道で人・車の往来があり目隠しフェンスは一部工事はしてありましたが、その隙間からリビングが見えてそれが嫌で、コニファーの植木鉢とか置いてみたりしましたがもうひとつで玄関側の方にはプリンター付きラティスを置き東側の隙間には格子ラティスを置いてプランターなどを引っ掛けてみました。 以前よりは、プライベートが守られるかなと思いましたがそれでもまだその隙間が気になり何かいい方法はないかなと思っていたら去年の夏、すだれが目につき濃いめのブラウンを購入ラティスに結束バンドで固定してみた。そしたらもう全然気にならなくなりました😄 すみません、誰にでもできる事なんですが😅
いつも見てくださって感謝です😊 プチプチDIY、去年の夏にした分です。 家を購入した時、南のリビングの横は私道で人・車の往来があり目隠しフェンスは一部工事はしてありましたが、その隙間からリビングが見えてそれが嫌で、コニファーの植木鉢とか置いてみたりしましたがもうひとつで玄関側の方にはプリンター付きラティスを置き東側の隙間には格子ラティスを置いてプランターなどを引っ掛けてみました。 以前よりは、プライベートが守られるかなと思いましたがそれでもまだその隙間が気になり何かいい方法はないかなと思っていたら去年の夏、すだれが目につき濃いめのブラウンを購入ラティスに結束バンドで固定してみた。そしたらもう全然気にならなくなりました😄 すみません、誰にでもできる事なんですが😅
hina
hina
WOODPROさんの実例写真
東京都のMさまより、ラティス、フェンスなどなど設置いただいたお写真を頂戴しました! 「リビングは当たり前ですが少し暗くはなりますが、ガンガン日差しが入らない方が良いです ラティス越しのベランダガーデンも良いです ベランダの窓の前はコンクリートの床そのままなので(水やりするので)それも目立たなくて良いです ラティス・フェンスで雰囲気も良くなったのでやる気も出るというものです!」 素敵なアウトドアリビングの完成ですね。 Mさま、ありがとうございました!
東京都のMさまより、ラティス、フェンスなどなど設置いただいたお写真を頂戴しました! 「リビングは当たり前ですが少し暗くはなりますが、ガンガン日差しが入らない方が良いです ラティス越しのベランダガーデンも良いです ベランダの窓の前はコンクリートの床そのままなので(水やりするので)それも目立たなくて良いです ラティス・フェンスで雰囲気も良くなったのでやる気も出るというものです!」 素敵なアウトドアリビングの完成ですね。 Mさま、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO

格子ラティスが気になるあなたにおすすめ

格子ラティスの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

格子ラティス

47枚の部屋写真から20枚をセレクト
Lila.さんの実例写真
花壇の奥にラティスを立てました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) つる系絡ませる予定で楽しみ♬
花壇の奥にラティスを立てました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) つる系絡ませる予定で楽しみ♬
Lila.
Lila.
家族
a-min.mamaさんの実例写真
ロフトベット下のスペースに ぬいぐるみ収納にベンチブランコを作ってみました(^^) 材料は全てダイソーです☆ 格子ラティス×2 アイアンブラケット×2 フェイクグリーン 結束バンド インテリアプレート 全部結束バンドだけでつなげてます♪
ロフトベット下のスペースに ぬいぐるみ収納にベンチブランコを作ってみました(^^) 材料は全てダイソーです☆ 格子ラティス×2 アイアンブラケット×2 フェイクグリーン 結束バンド インテリアプレート 全部結束バンドだけでつなげてます♪
a-min.mama
a-min.mama
Yoko.555さんの実例写真
明日からお天気が悪いみたいなので、 続けてgreen写真です いつも家族の癒しになるよう心掛けてます!なので、毎日のように模様替えしちゃいます!そろそろX'masにしていこうかな (-^艸^-)
明日からお天気が悪いみたいなので、 続けてgreen写真です いつも家族の癒しになるよう心掛けてます!なので、毎日のように模様替えしちゃいます!そろそろX'masにしていこうかな (-^艸^-)
Yoko.555
Yoko.555
家族
uni0609さんの実例写真
外の水回り。 パーゴラと格子のラティスはDIY。 プミラとワイヤープランツがモッサモサσ(^_^;)
外の水回り。 パーゴラと格子のラティスはDIY。 プミラとワイヤープランツがモッサモサσ(^_^;)
uni0609
uni0609
家族
koromo.さんの実例写真
メインの脇のコーナー。 格子のラティスを付けてこちらにも 飾れるようにしました。
メインの脇のコーナー。 格子のラティスを付けてこちらにも 飾れるようにしました。
koromo.
koromo.
kazuさんの実例写真
大分大きくなってきました~~(*^.^*)
大分大きくなってきました~~(*^.^*)
kazu
kazu
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
庭の一部にラティスフェンスを立てました。 お隣がアパートで、玄関前の廊下?通路? の先に我が家の庭の一部がドーン!! 冬以外はドーンの場所に洗濯物干してるし 夏はドーンの場所でプール三昧だから 軽く目隠し出来るようラティスにしました♡ 長男をこき使って1時間くらいで完成!! 大満足の仕上がりです!!
庭の一部にラティスフェンスを立てました。 お隣がアパートで、玄関前の廊下?通路? の先に我が家の庭の一部がドーン!! 冬以外はドーンの場所に洗濯物干してるし 夏はドーンの場所でプール三昧だから 軽く目隠し出来るようラティスにしました♡ 長男をこき使って1時間くらいで完成!! 大満足の仕上がりです!!
kana_cii
kana_cii
usataroさんの実例写真
人工木のフェンス取り付けました。メンテナンスフリーとの事なのですが、どれくらいもつのでしょうね?
人工木のフェンス取り付けました。メンテナンスフリーとの事なのですが、どれくらいもつのでしょうね?
usataro
usataro
hiroさんの実例写真
このバラの名前が分かりません(¯―¯٥) 花好きの方〜教えてください 去年、ご近所さんからツルバラの枝を頂き、挿し木にしました! 花も名前も知らないままで(笑) 可愛いお花が咲きました(*^^*)
このバラの名前が分かりません(¯―¯٥) 花好きの方〜教えてください 去年、ご近所さんからツルバラの枝を頂き、挿し木にしました! 花も名前も知らないままで(笑) 可愛いお花が咲きました(*^^*)
hiro
hiro
家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングのテラスドアの外に作ったウッドデッキ。 格子のラティスから、数年前、 DIYで板塀に作り替えて、外からの視線を気にせず過ごせるようになりました。 蚤の市で出会ったアイアンの柵を 取り付けた窓をがアクセント。 外の塀と重なるので、塀を這い上がるハツユキカヅラや、アーチに絡ませたハゴロモジャスミンが見えて、そのすぐ外が道路であることを感じさせません😊 収納を兼ねたベンチも後から付けました。台風の時など、出ているものをここに入れたりしています。 棚を付けたり、ライトを付けたり、傷んだら修繕したり、 そんなに広くはないけど、家族でバーベキューもする、大切な場所になっています。
リビングのテラスドアの外に作ったウッドデッキ。 格子のラティスから、数年前、 DIYで板塀に作り替えて、外からの視線を気にせず過ごせるようになりました。 蚤の市で出会ったアイアンの柵を 取り付けた窓をがアクセント。 外の塀と重なるので、塀を這い上がるハツユキカヅラや、アーチに絡ませたハゴロモジャスミンが見えて、そのすぐ外が道路であることを感じさせません😊 収納を兼ねたベンチも後から付けました。台風の時など、出ているものをここに入れたりしています。 棚を付けたり、ライトを付けたり、傷んだら修繕したり、 そんなに広くはないけど、家族でバーベキューもする、大切な場所になっています。
hakoniwa
hakoniwa
家族
makittyさんの実例写真
格子のラティスを板壁に変えたくてスノコ2つをS字フックで引っかけました(^^)v
格子のラティスを板壁に変えたくてスノコ2つをS字フックで引っかけました(^^)v
makitty
makitty
家族
zoosaさんの実例写真
前のマンションが工事が始まった為、現場のおじさん達と目が合うような…(⌒-⌒; )なので、目隠しで、植物を沢山置きたいと思います(〃艸〃)まだまだ足りないなぁ〜
前のマンションが工事が始まった為、現場のおじさん達と目が合うような…(⌒-⌒; )なので、目隠しで、植物を沢山置きたいと思います(〃艸〃)まだまだ足りないなぁ〜
zoosa
zoosa
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
フェンス・塀¥19,900
こんにちは(*^^*) 昨日、訪問出来てなくてごめんなさい💦 最近、やっと修繕工事が終わって暖かい日があったりしたので、お庭いじりをしたくなって少しずつ材料を集めてました。リサイクルショップでゲットした古いパソコンラックを花台にしようと思いペンキ塗り塗りしました。まだリメイク途中で、ここにもう少し手を加えたいと思っています。 昨日は思ったより寒かったのと息子の風邪が移ったようで咳と微熱が出て病院に来ています(×_×) 帰ったらゆっくり訪問させて頂きますね❤️(*´ω`*)
こんにちは(*^^*) 昨日、訪問出来てなくてごめんなさい💦 最近、やっと修繕工事が終わって暖かい日があったりしたので、お庭いじりをしたくなって少しずつ材料を集めてました。リサイクルショップでゲットした古いパソコンラックを花台にしようと思いペンキ塗り塗りしました。まだリメイク途中で、ここにもう少し手を加えたいと思っています。 昨日は思ったより寒かったのと息子の風邪が移ったようで咳と微熱が出て病院に来ています(×_×) 帰ったらゆっくり訪問させて頂きますね❤️(*´ω`*)
kiki
kiki
家族
Kyo-Rinさんの実例写真
お隣さんとの境のフェンスに目隠し用にラティスを設置♪ ニトリのブリキ鉢カバーに穴開けて、ハンギングネットも編んで、ハンギングしてみました〜(*´꒳`*) 左奥は非常ドアがあるので、全ては覆えないのに加え、サイズが合うのがなく微妙な隙間が… 手前のラティスが足りてないところはゴールドクレストを。 大きくなって目隠しになってくれることを期待☆
お隣さんとの境のフェンスに目隠し用にラティスを設置♪ ニトリのブリキ鉢カバーに穴開けて、ハンギングネットも編んで、ハンギングしてみました〜(*´꒳`*) 左奥は非常ドアがあるので、全ては覆えないのに加え、サイズが合うのがなく微妙な隙間が… 手前のラティスが足りてないところはゴールドクレストを。 大きくなって目隠しになってくれることを期待☆
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
バッグの中には、日用品が入っています。
バッグの中には、日用品が入っています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
zd222853さんの実例写真
2つ目に作ったルーバーラティスです。コツが未だにつかめずですが^^; 以前、格子のラティスを作った時に残った材料を使い切れて、家族も満足の出来と褒めてくれてます
2つ目に作ったルーバーラティスです。コツが未だにつかめずですが^^; 以前、格子のラティスを作った時に残った材料を使い切れて、家族も満足の出来と褒めてくれてます
zd222853
zd222853
家族
gin_mamaさんの実例写真
春のような暖かさで、やっと原種のクリスマスローズ、ニゲルが咲きました✨ 透き透るような白い花で大好きです💕 以前はここに木製の格子のラティスを設置してましたが、劣化で何年か前に樹脂製に変えました。が、格子の幅が木製よりも広く、前より一層お隣さんの車が透けて見えるようになってしまいました。頻繁に出入りする方ではないのでさほど気になりませんが、でも、お庭をもっとプライベートな空間にしたい! という野望がずっとあって思案中です‥。 日当たりや風通しの確保、そして安全性を考えるとなかなか前に進みません😩 皆様今日も良い日に😊
春のような暖かさで、やっと原種のクリスマスローズ、ニゲルが咲きました✨ 透き透るような白い花で大好きです💕 以前はここに木製の格子のラティスを設置してましたが、劣化で何年か前に樹脂製に変えました。が、格子の幅が木製よりも広く、前より一層お隣さんの車が透けて見えるようになってしまいました。頻繁に出入りする方ではないのでさほど気になりませんが、でも、お庭をもっとプライベートな空間にしたい! という野望がずっとあって思案中です‥。 日当たりや風通しの確保、そして安全性を考えるとなかなか前に進みません😩 皆様今日も良い日に😊
gin_mama
gin_mama
4LDK | 家族
anago106さんの実例写真
ずっと見る専門でしたが、イベントにつられて初投稿です(*^^*) 我が家は西向きなので、向かいの南向きマンションのベランダが丸見え☆ 気になるので、リビング側だけラティスとすだれで目隠しを作りました。 でも今思うと、きちんと全面に作れば良かった…。 作ったのは何年も前だから、もう同じ材料が揃わないんです。 ダイソーの木の枝のすだれは、バリっぽくてすごく素敵なのに…もう手に入りません。
ずっと見る専門でしたが、イベントにつられて初投稿です(*^^*) 我が家は西向きなので、向かいの南向きマンションのベランダが丸見え☆ 気になるので、リビング側だけラティスとすだれで目隠しを作りました。 でも今思うと、きちんと全面に作れば良かった…。 作ったのは何年も前だから、もう同じ材料が揃わないんです。 ダイソーの木の枝のすだれは、バリっぽくてすごく素敵なのに…もう手に入りません。
anago106
anago106
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
いつも見てくださって感謝です😊 プチプチDIY、去年の夏にした分です。 家を購入した時、南のリビングの横は私道で人・車の往来があり目隠しフェンスは一部工事はしてありましたが、その隙間からリビングが見えてそれが嫌で、コニファーの植木鉢とか置いてみたりしましたがもうひとつで玄関側の方にはプリンター付きラティスを置き東側の隙間には格子ラティスを置いてプランターなどを引っ掛けてみました。 以前よりは、プライベートが守られるかなと思いましたがそれでもまだその隙間が気になり何かいい方法はないかなと思っていたら去年の夏、すだれが目につき濃いめのブラウンを購入ラティスに結束バンドで固定してみた。そしたらもう全然気にならなくなりました😄 すみません、誰にでもできる事なんですが😅
いつも見てくださって感謝です😊 プチプチDIY、去年の夏にした分です。 家を購入した時、南のリビングの横は私道で人・車の往来があり目隠しフェンスは一部工事はしてありましたが、その隙間からリビングが見えてそれが嫌で、コニファーの植木鉢とか置いてみたりしましたがもうひとつで玄関側の方にはプリンター付きラティスを置き東側の隙間には格子ラティスを置いてプランターなどを引っ掛けてみました。 以前よりは、プライベートが守られるかなと思いましたがそれでもまだその隙間が気になり何かいい方法はないかなと思っていたら去年の夏、すだれが目につき濃いめのブラウンを購入ラティスに結束バンドで固定してみた。そしたらもう全然気にならなくなりました😄 すみません、誰にでもできる事なんですが😅
hina
hina
WOODPROさんの実例写真
東京都のMさまより、ラティス、フェンスなどなど設置いただいたお写真を頂戴しました! 「リビングは当たり前ですが少し暗くはなりますが、ガンガン日差しが入らない方が良いです ラティス越しのベランダガーデンも良いです ベランダの窓の前はコンクリートの床そのままなので(水やりするので)それも目立たなくて良いです ラティス・フェンスで雰囲気も良くなったのでやる気も出るというものです!」 素敵なアウトドアリビングの完成ですね。 Mさま、ありがとうございました!
東京都のMさまより、ラティス、フェンスなどなど設置いただいたお写真を頂戴しました! 「リビングは当たり前ですが少し暗くはなりますが、ガンガン日差しが入らない方が良いです ラティス越しのベランダガーデンも良いです ベランダの窓の前はコンクリートの床そのままなので(水やりするので)それも目立たなくて良いです ラティス・フェンスで雰囲気も良くなったのでやる気も出るというものです!」 素敵なアウトドアリビングの完成ですね。 Mさま、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO

格子ラティスが気になるあなたにおすすめ

格子ラティスの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ