小学生兄弟

175枚の部屋写真から20枚をセレクト
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
cometさんの実例写真
小学生兄弟の学習スペース。 「寂しいからリビングで勉強したい!」って言われるけど、ダイニングテーブルがご飯時に片付かないことにイライラ(ㆀ˘・з・˘) 小上がりの畳コーナーに思い切って二台、机置いちゃいました! 机はなかなか片付けてくれませんが、ここだけは自分の思うようにしていいと言ってしまったので仕方ない( ̄▽ ̄;) 園児の頃はここでプラレールを広げたりするプレイスペースでした。畳下の引き出しには、おもちゃや本が入っていて、今は畳でカードゲームなどして遊んでいます。
小学生兄弟の学習スペース。 「寂しいからリビングで勉強したい!」って言われるけど、ダイニングテーブルがご飯時に片付かないことにイライラ(ㆀ˘・з・˘) 小上がりの畳コーナーに思い切って二台、机置いちゃいました! 机はなかなか片付けてくれませんが、ここだけは自分の思うようにしていいと言ってしまったので仕方ない( ̄▽ ̄;) 園児の頃はここでプラレールを広げたりするプレイスペースでした。畳下の引き出しには、おもちゃや本が入っていて、今は畳でカードゲームなどして遊んでいます。
comet
comet
3LDK | 家族
zannen_na_ouchiさんの実例写真
中学生と小学生のお部屋。 デスクの向かいには二段ベッドがあります。
中学生と小学生のお部屋。 デスクの向かいには二段ベッドがあります。
zannen_na_ouchi
zannen_na_ouchi
3LDK | 家族
harukecyonさんの実例写真
2ヶ月前に無印の机を購入。 母の部屋を息子の勉強部屋にしようと、少しずつ物を移動し、やっと完成しました
2ヶ月前に無印の机を購入。 母の部屋を息子の勉強部屋にしようと、少しずつ物を移動し、やっと完成しました
harukecyon
harukecyon
家族
achanさんの実例写真
小学生兄弟の勉強スペース
小学生兄弟の勉強スペース
achan
achan
4LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
玄関収納の一部☪ 久々に綺麗に掃除しました😇 ここには大人と子供のアウター、鞄類など置いてあります🐻 置いてあるかごは、小学生兄弟が冬かかせないネックウォーマーや手袋入れです⛄ いつも色んな所に散らかってたのですが、かごの中に入れるだけならなんとかしてくれてます! あと見えないけど、ティッシュとミニゴミ箱を置いてあります♡ 外遊び途中で怪我したときや、鼻水出たとき…中に入るひと手間が面倒なのので、意外と活躍します☺️
玄関収納の一部☪ 久々に綺麗に掃除しました😇 ここには大人と子供のアウター、鞄類など置いてあります🐻 置いてあるかごは、小学生兄弟が冬かかせないネックウォーマーや手袋入れです⛄ いつも色んな所に散らかってたのですが、かごの中に入れるだけならなんとかしてくれてます! あと見えないけど、ティッシュとミニゴミ箱を置いてあります♡ 外遊び途中で怪我したときや、鼻水出たとき…中に入るひと手間が面倒なのので、意外と活躍します☺️
piyoko
piyoko
家族
nicochanさんの実例写真
小学生男の子兄弟のお部屋。 初めてのDIYで学習机と壁板を作りました^ ^ 自分好みのサイズでぴったり収まるのが気持ちいいですね。
小学生男の子兄弟のお部屋。 初めてのDIYで学習机と壁板を作りました^ ^ 自分好みのサイズでぴったり収まるのが気持ちいいですね。
nicochan
nicochan
家族
koshiregutyoさんの実例写真
新機能!【まとめて投稿、試してね】 わが家の○○、詳しく解説! やってきましたね、年度末。 持って帰りますよね、小学生 一年分のなんやかや 整理整頓、収納、断捨離の季節到来 わが家の『収納』、詳しく解説! 《 pic① 》 遊び部屋のクローゼットは 普段使いしないので、 普段使わないものを収納しとります ← 本や書類、衣服、などなど 頻繁には使わないけど、 たまに使ったり整理したりするものを このクローゼットの左側に置いています 右側より開けやすいという理由です 今回はここの床に置いてある 無印良品のポリプロピレン頑丈収納BOX これを取り出します 《 pic② 》 わが家は息子が二人おりましてん 小学5年生と、3年生 一人につきPP BOXひとつ用意 持ち手のところにテプラで名前をペタリ PP BOXはサイズ【大】です 《 pic③ 》 幼稚園時代からのお宝が〜‥ お餅ふみの時の草履まである ← ここに今年度のあれこれを入れ込みます 兄弟に残したいものを聞いてみてから 入れるんですけど‥ 選抜されたものだけ入れるつもりが 「全部残しときたい!」 だーよーねー というわけで、とりあえず入れる で、熱が冷めたあたりで 母がこっそり、一軍を選抜する これでいきます! 《 pic④ 》 ノート、教科書類はまた別 無印良品のやわらかポリエチレンケース サイズは【大】 ノート保管は 各学年の国語・算数の1冊目のみ 自由帳は全部保管、 自学ノート内容次第で保管 教科書保管は 長男のものは国語・算数は全学年 それ以外は、 1〜2年生の時のものは処分します 3年生以上のものは全残し なぜかというと、来年度に次男が3年生 もし、教科書忘れたとか、置いてきたとか、 無くしたとか ←これはまだないけど そんな時に代替として使うためです 音読み宿題あるのに、学校に忘れてきた とかね〜 あるあるなんですよね〜 ポリプロピレン頑丈収納BOXも やわらかポリエチレンケースも 蓋閉める時に防虫剤をポイッとな ☆ 今日は天気が良い 兄弟の冬アウターも全部洗濯して干して 衣装収納ケースにしまいます 収納はIKEAのSKUBBを使っています うーむ、しまうのはいいとして 今季のアウターがさて、 来季も着られるのか‥ ベランダから見える桜開花スピードのごとく 猛スピードで成長してる兄弟 成長痛があるくらい成長しよる ←マジです むむぅ〜‥ 長男のは次男へとスライドするとして 次男のは、お友達に譲るか もちろん、 状態の良いものをピックアップ それを撮影して、 ママ友にLINEで添付 春は何かと物入りやんなぁ〜
新機能!【まとめて投稿、試してね】 わが家の○○、詳しく解説! やってきましたね、年度末。 持って帰りますよね、小学生 一年分のなんやかや 整理整頓、収納、断捨離の季節到来 わが家の『収納』、詳しく解説! 《 pic① 》 遊び部屋のクローゼットは 普段使いしないので、 普段使わないものを収納しとります ← 本や書類、衣服、などなど 頻繁には使わないけど、 たまに使ったり整理したりするものを このクローゼットの左側に置いています 右側より開けやすいという理由です 今回はここの床に置いてある 無印良品のポリプロピレン頑丈収納BOX これを取り出します 《 pic② 》 わが家は息子が二人おりましてん 小学5年生と、3年生 一人につきPP BOXひとつ用意 持ち手のところにテプラで名前をペタリ PP BOXはサイズ【大】です 《 pic③ 》 幼稚園時代からのお宝が〜‥ お餅ふみの時の草履まである ← ここに今年度のあれこれを入れ込みます 兄弟に残したいものを聞いてみてから 入れるんですけど‥ 選抜されたものだけ入れるつもりが 「全部残しときたい!」 だーよーねー というわけで、とりあえず入れる で、熱が冷めたあたりで 母がこっそり、一軍を選抜する これでいきます! 《 pic④ 》 ノート、教科書類はまた別 無印良品のやわらかポリエチレンケース サイズは【大】 ノート保管は 各学年の国語・算数の1冊目のみ 自由帳は全部保管、 自学ノート内容次第で保管 教科書保管は 長男のものは国語・算数は全学年 それ以外は、 1〜2年生の時のものは処分します 3年生以上のものは全残し なぜかというと、来年度に次男が3年生 もし、教科書忘れたとか、置いてきたとか、 無くしたとか ←これはまだないけど そんな時に代替として使うためです 音読み宿題あるのに、学校に忘れてきた とかね〜 あるあるなんですよね〜 ポリプロピレン頑丈収納BOXも やわらかポリエチレンケースも 蓋閉める時に防虫剤をポイッとな ☆ 今日は天気が良い 兄弟の冬アウターも全部洗濯して干して 衣装収納ケースにしまいます 収納はIKEAのSKUBBを使っています うーむ、しまうのはいいとして 今季のアウターがさて、 来季も着られるのか‥ ベランダから見える桜開花スピードのごとく 猛スピードで成長してる兄弟 成長痛があるくらい成長しよる ←マジです むむぅ〜‥ 長男のは次男へとスライドするとして 次男のは、お友達に譲るか もちろん、 状態の良いものをピックアップ それを撮影して、 ママ友にLINEで添付 春は何かと物入りやんなぁ〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
swrさんの実例写真
小学生の長男と次男の部屋。 男前に改装中です。春には中学生になる長男のために、間に壁を作る予定。 って云うか、ちょっとは片付けんかい!(´Д`)
小学生の長男と次男の部屋。 男前に改装中です。春には中学生になる長男のために、間に壁を作る予定。 って云うか、ちょっとは片付けんかい!(´Д`)
swr
swr
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
リビング一角のこどもたちの準備コーナー。 無印のパルプボードボックスを使って長男と次男で分けています。 今までは下のボックスに翌日着ていく服(服だけでなく靴下やハンカチも前日に用意🧦)を入れていましたが、モニター品のバスケットにチェンジ🎶 深すぎない高さがちょうど良いです👍🏻 ̖́-‬ 今までのボックスだと深さがあり、中が見えないので、気づくとなにやら色々突っ込まれてました💦これから基本は空にして、翌日持っていく上靴や体操服、図書バッグなどを入れてもらおうと思います。 コットンローブバスケット、持ち手のグレージュのレザーがアクセントになっていて可愛いです♡ ちなみにランドセル収納は以前長男がリビング学習していた時のこちらを次男でも🎒 https://roomclip.jp/photo/4imQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リビング一角のこどもたちの準備コーナー。 無印のパルプボードボックスを使って長男と次男で分けています。 今までは下のボックスに翌日着ていく服(服だけでなく靴下やハンカチも前日に用意🧦)を入れていましたが、モニター品のバスケットにチェンジ🎶 深すぎない高さがちょうど良いです👍🏻 ̖́-‬ 今までのボックスだと深さがあり、中が見えないので、気づくとなにやら色々突っ込まれてました💦これから基本は空にして、翌日持っていく上靴や体操服、図書バッグなどを入れてもらおうと思います。 コットンローブバスケット、持ち手のグレージュのレザーがアクセントになっていて可愛いです♡ ちなみにランドセル収納は以前長男がリビング学習していた時のこちらを次男でも🎒 https://roomclip.jp/photo/4imQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
子供部屋の学習机を改良しました✧*。 今まではお兄ちゃんの座るとこしかなかったけど、弟も1年生になったので(←何ヶ月経ってんの笑)、2人座れるように天板作り変えました✌🏻️´- 今回は天板、ウォールナット塗って作りました✨ カラボは、普通サイズのカラボより小さいカラボ使ったのでなかなかサイズの合うケースなどが見つけられず中身はまだスカスカですが💦
子供部屋の学習机を改良しました✧*。 今まではお兄ちゃんの座るとこしかなかったけど、弟も1年生になったので(←何ヶ月経ってんの笑)、2人座れるように天板作り変えました✌🏻️´- 今回は天板、ウォールナット塗って作りました✨ カラボは、普通サイズのカラボより小さいカラボ使ったのでなかなかサイズの合うケースなどが見つけられず中身はまだスカスカですが💦
Eri
Eri
2LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
子どもが寝てからもひとつポーチ。ビニコで20センチファスナーポーチです。 ランドセルのポケットにぴったり。 明後日からお兄ちゃんが林間学校なんですが学級休業になれば中止かなぁ…コロナが増えているので最近アルコールスプレーと虫さされの薬を持たせています。 それらを入れてランドセルに。 うちは兄弟で紺色と緑で好みが分かれているので子どものものは色分けして作ります。 持ち帰りバッグや水筒にも紺色と緑色のエコストラップを。こちらはエコバッグ用のものですがカラーも豊富で助かります。
子どもが寝てからもひとつポーチ。ビニコで20センチファスナーポーチです。 ランドセルのポケットにぴったり。 明後日からお兄ちゃんが林間学校なんですが学級休業になれば中止かなぁ…コロナが増えているので最近アルコールスプレーと虫さされの薬を持たせています。 それらを入れてランドセルに。 うちは兄弟で紺色と緑で好みが分かれているので子どものものは色分けして作ります。 持ち帰りバッグや水筒にも紺色と緑色のエコストラップを。こちらはエコバッグ用のものですがカラーも豊富で助かります。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
4mamaさんの実例写真
小学生ふたりのお支度ロッカー カラーボックスを2つ重ねて。 上の真ん中は親管理の書類。 一番下にカバンが入ります(^-^) センスのある人ならもっとすっきりできるんだろーな(´д`|||)
小学生ふたりのお支度ロッカー カラーボックスを2つ重ねて。 上の真ん中は親管理の書類。 一番下にカバンが入ります(^-^) センスのある人ならもっとすっきりできるんだろーな(´д`|||)
4mama
4mama
家族
korokkoroさんの実例写真
すでに夏休みに入っている幼稚園児 給食なしで帰ってくる小学生組 明日から兄弟喧嘩のあらし...なんだろうな(lll- -)
すでに夏休みに入っている幼稚園児 給食なしで帰ってくる小学生組 明日から兄弟喧嘩のあらし...なんだろうな(lll- -)
korokkoro
korokkoro
家族
uki-uki77さんの実例写真
週末は賑やか(*>∀<*)ノ
週末は賑やか(*>∀<*)ノ
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
キャットウォークをつけました! After、Before、リフォーム中の記録です♪ 何度も打ち合わせをした、こだわりの空間です😼 気に入ってくれるといいな🐾
キャットウォークをつけました! After、Before、リフォーム中の記録です♪ 何度も打ち合わせをした、こだわりの空間です😼 気に入ってくれるといいな🐾
kossy
kossy
家族
millomilloさんの実例写真
今はひとつのお部屋☆将来的にはふたつに^_^
今はひとつのお部屋☆将来的にはふたつに^_^
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
吊り下げ収納第二弾。 コメントお気遣いなく〜💦 子供部屋の学用品収納のオープンラックの横にエスカンを使ってリュックを吊り下げています。 上が長男、真ん中と下が次男のリュックになります。picでは分かりづらいですが高さが何段階かあるので子供の目線にあった位置にエスカンをつけました。 出し入れしやすいようで、自分達で準備や片付けもできています😊
吊り下げ収納第二弾。 コメントお気遣いなく〜💦 子供部屋の学用品収納のオープンラックの横にエスカンを使ってリュックを吊り下げています。 上が長男、真ん中と下が次男のリュックになります。picでは分かりづらいですが高さが何段階かあるので子供の目線にあった位置にエスカンをつけました。 出し入れしやすいようで、自分達で準備や片付けもできています😊
Rome
Rome
家族
planteaさんの実例写真
お雛様出しました! 我が家は私以外メンズなので、お雛様は私のです😁 このお雛様はポーセリンペインティングを習っていた頃、自習で作ったものです。 重ね塗りをしたり、エナメルで模様を描いて何度も何度も焼いてあります。 とても大変だった思い出の作品なので、大事にしています。 が、、、 昨年、玄関に飾っていた時に子どものかばんが引っかかり、雪洞が落ちてぱっかーん😱😱😱 粉々ではなかったので、接着剤でつけてくっつけてます。 今年はリビングのDIYした棚に飾りました☺️ あぁお雛様、仕舞うまで、無事でいてください✨🙏 昨日たまたま通りがかった直売所でネコヤナギと水仙、菜の花の花束が150円✨ お雛様と一緒にかざってみました。 ネコヤナギ、ずっと触ってたいくらい好き🥰
お雛様出しました! 我が家は私以外メンズなので、お雛様は私のです😁 このお雛様はポーセリンペインティングを習っていた頃、自習で作ったものです。 重ね塗りをしたり、エナメルで模様を描いて何度も何度も焼いてあります。 とても大変だった思い出の作品なので、大事にしています。 が、、、 昨年、玄関に飾っていた時に子どものかばんが引っかかり、雪洞が落ちてぱっかーん😱😱😱 粉々ではなかったので、接着剤でつけてくっつけてます。 今年はリビングのDIYした棚に飾りました☺️ あぁお雛様、仕舞うまで、無事でいてください✨🙏 昨日たまたま通りがかった直売所でネコヤナギと水仙、菜の花の花束が150円✨ お雛様と一緒にかざってみました。 ネコヤナギ、ずっと触ってたいくらい好き🥰
plantea
plantea
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
花王クイックルシリーズお掃除セット モニター当選しました ルームクリップ様ありがとうございます♪ これで毎日のお家掃除も楽しくなりそうです~ ・ホームリセット泡クリーナー ・ホームリセットシートクリーナー ・ジョアン除菌スプレー ・ジョアン除菌シート ・クイックルワイパーフロア用本体 ・クイックルワイパー立体吸着ウエット(リフレッシュレモンの香り) ・クイックルミニワイパートイレ用本体(トイレ用掃除シート付 ) ・トイレクイックルトイレ用掃除シート(シトラスミントの香り)
花王クイックルシリーズお掃除セット モニター当選しました ルームクリップ様ありがとうございます♪ これで毎日のお家掃除も楽しくなりそうです~ ・ホームリセット泡クリーナー ・ホームリセットシートクリーナー ・ジョアン除菌スプレー ・ジョアン除菌シート ・クイックルワイパーフロア用本体 ・クイックルワイパー立体吸着ウエット(リフレッシュレモンの香り) ・クイックルミニワイパートイレ用本体(トイレ用掃除シート付 ) ・トイレクイックルトイレ用掃除シート(シトラスミントの香り)
maru
maru
4LDK | 家族

小学生兄弟の投稿一覧

70枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

小学生兄弟

175枚の部屋写真から20枚をセレクト
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
cometさんの実例写真
小学生兄弟の学習スペース。 「寂しいからリビングで勉強したい!」って言われるけど、ダイニングテーブルがご飯時に片付かないことにイライラ(ㆀ˘・з・˘) 小上がりの畳コーナーに思い切って二台、机置いちゃいました! 机はなかなか片付けてくれませんが、ここだけは自分の思うようにしていいと言ってしまったので仕方ない( ̄▽ ̄;) 園児の頃はここでプラレールを広げたりするプレイスペースでした。畳下の引き出しには、おもちゃや本が入っていて、今は畳でカードゲームなどして遊んでいます。
小学生兄弟の学習スペース。 「寂しいからリビングで勉強したい!」って言われるけど、ダイニングテーブルがご飯時に片付かないことにイライラ(ㆀ˘・з・˘) 小上がりの畳コーナーに思い切って二台、机置いちゃいました! 机はなかなか片付けてくれませんが、ここだけは自分の思うようにしていいと言ってしまったので仕方ない( ̄▽ ̄;) 園児の頃はここでプラレールを広げたりするプレイスペースでした。畳下の引き出しには、おもちゃや本が入っていて、今は畳でカードゲームなどして遊んでいます。
comet
comet
3LDK | 家族
zannen_na_ouchiさんの実例写真
中学生と小学生のお部屋。 デスクの向かいには二段ベッドがあります。
中学生と小学生のお部屋。 デスクの向かいには二段ベッドがあります。
zannen_na_ouchi
zannen_na_ouchi
3LDK | 家族
harukecyonさんの実例写真
2ヶ月前に無印の机を購入。 母の部屋を息子の勉強部屋にしようと、少しずつ物を移動し、やっと完成しました
2ヶ月前に無印の机を購入。 母の部屋を息子の勉強部屋にしようと、少しずつ物を移動し、やっと完成しました
harukecyon
harukecyon
家族
achanさんの実例写真
小学生兄弟の勉強スペース
小学生兄弟の勉強スペース
achan
achan
4LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
玄関収納の一部☪ 久々に綺麗に掃除しました😇 ここには大人と子供のアウター、鞄類など置いてあります🐻 置いてあるかごは、小学生兄弟が冬かかせないネックウォーマーや手袋入れです⛄ いつも色んな所に散らかってたのですが、かごの中に入れるだけならなんとかしてくれてます! あと見えないけど、ティッシュとミニゴミ箱を置いてあります♡ 外遊び途中で怪我したときや、鼻水出たとき…中に入るひと手間が面倒なのので、意外と活躍します☺️
玄関収納の一部☪ 久々に綺麗に掃除しました😇 ここには大人と子供のアウター、鞄類など置いてあります🐻 置いてあるかごは、小学生兄弟が冬かかせないネックウォーマーや手袋入れです⛄ いつも色んな所に散らかってたのですが、かごの中に入れるだけならなんとかしてくれてます! あと見えないけど、ティッシュとミニゴミ箱を置いてあります♡ 外遊び途中で怪我したときや、鼻水出たとき…中に入るひと手間が面倒なのので、意外と活躍します☺️
piyoko
piyoko
家族
nicochanさんの実例写真
小学生男の子兄弟のお部屋。 初めてのDIYで学習机と壁板を作りました^ ^ 自分好みのサイズでぴったり収まるのが気持ちいいですね。
小学生男の子兄弟のお部屋。 初めてのDIYで学習机と壁板を作りました^ ^ 自分好みのサイズでぴったり収まるのが気持ちいいですね。
nicochan
nicochan
家族
koshiregutyoさんの実例写真
新機能!【まとめて投稿、試してね】 わが家の○○、詳しく解説! やってきましたね、年度末。 持って帰りますよね、小学生 一年分のなんやかや 整理整頓、収納、断捨離の季節到来 わが家の『収納』、詳しく解説! 《 pic① 》 遊び部屋のクローゼットは 普段使いしないので、 普段使わないものを収納しとります ← 本や書類、衣服、などなど 頻繁には使わないけど、 たまに使ったり整理したりするものを このクローゼットの左側に置いています 右側より開けやすいという理由です 今回はここの床に置いてある 無印良品のポリプロピレン頑丈収納BOX これを取り出します 《 pic② 》 わが家は息子が二人おりましてん 小学5年生と、3年生 一人につきPP BOXひとつ用意 持ち手のところにテプラで名前をペタリ PP BOXはサイズ【大】です 《 pic③ 》 幼稚園時代からのお宝が〜‥ お餅ふみの時の草履まである ← ここに今年度のあれこれを入れ込みます 兄弟に残したいものを聞いてみてから 入れるんですけど‥ 選抜されたものだけ入れるつもりが 「全部残しときたい!」 だーよーねー というわけで、とりあえず入れる で、熱が冷めたあたりで 母がこっそり、一軍を選抜する これでいきます! 《 pic④ 》 ノート、教科書類はまた別 無印良品のやわらかポリエチレンケース サイズは【大】 ノート保管は 各学年の国語・算数の1冊目のみ 自由帳は全部保管、 自学ノート内容次第で保管 教科書保管は 長男のものは国語・算数は全学年 それ以外は、 1〜2年生の時のものは処分します 3年生以上のものは全残し なぜかというと、来年度に次男が3年生 もし、教科書忘れたとか、置いてきたとか、 無くしたとか ←これはまだないけど そんな時に代替として使うためです 音読み宿題あるのに、学校に忘れてきた とかね〜 あるあるなんですよね〜 ポリプロピレン頑丈収納BOXも やわらかポリエチレンケースも 蓋閉める時に防虫剤をポイッとな ☆ 今日は天気が良い 兄弟の冬アウターも全部洗濯して干して 衣装収納ケースにしまいます 収納はIKEAのSKUBBを使っています うーむ、しまうのはいいとして 今季のアウターがさて、 来季も着られるのか‥ ベランダから見える桜開花スピードのごとく 猛スピードで成長してる兄弟 成長痛があるくらい成長しよる ←マジです むむぅ〜‥ 長男のは次男へとスライドするとして 次男のは、お友達に譲るか もちろん、 状態の良いものをピックアップ それを撮影して、 ママ友にLINEで添付 春は何かと物入りやんなぁ〜
新機能!【まとめて投稿、試してね】 わが家の○○、詳しく解説! やってきましたね、年度末。 持って帰りますよね、小学生 一年分のなんやかや 整理整頓、収納、断捨離の季節到来 わが家の『収納』、詳しく解説! 《 pic① 》 遊び部屋のクローゼットは 普段使いしないので、 普段使わないものを収納しとります ← 本や書類、衣服、などなど 頻繁には使わないけど、 たまに使ったり整理したりするものを このクローゼットの左側に置いています 右側より開けやすいという理由です 今回はここの床に置いてある 無印良品のポリプロピレン頑丈収納BOX これを取り出します 《 pic② 》 わが家は息子が二人おりましてん 小学5年生と、3年生 一人につきPP BOXひとつ用意 持ち手のところにテプラで名前をペタリ PP BOXはサイズ【大】です 《 pic③ 》 幼稚園時代からのお宝が〜‥ お餅ふみの時の草履まである ← ここに今年度のあれこれを入れ込みます 兄弟に残したいものを聞いてみてから 入れるんですけど‥ 選抜されたものだけ入れるつもりが 「全部残しときたい!」 だーよーねー というわけで、とりあえず入れる で、熱が冷めたあたりで 母がこっそり、一軍を選抜する これでいきます! 《 pic④ 》 ノート、教科書類はまた別 無印良品のやわらかポリエチレンケース サイズは【大】 ノート保管は 各学年の国語・算数の1冊目のみ 自由帳は全部保管、 自学ノート内容次第で保管 教科書保管は 長男のものは国語・算数は全学年 それ以外は、 1〜2年生の時のものは処分します 3年生以上のものは全残し なぜかというと、来年度に次男が3年生 もし、教科書忘れたとか、置いてきたとか、 無くしたとか ←これはまだないけど そんな時に代替として使うためです 音読み宿題あるのに、学校に忘れてきた とかね〜 あるあるなんですよね〜 ポリプロピレン頑丈収納BOXも やわらかポリエチレンケースも 蓋閉める時に防虫剤をポイッとな ☆ 今日は天気が良い 兄弟の冬アウターも全部洗濯して干して 衣装収納ケースにしまいます 収納はIKEAのSKUBBを使っています うーむ、しまうのはいいとして 今季のアウターがさて、 来季も着られるのか‥ ベランダから見える桜開花スピードのごとく 猛スピードで成長してる兄弟 成長痛があるくらい成長しよる ←マジです むむぅ〜‥ 長男のは次男へとスライドするとして 次男のは、お友達に譲るか もちろん、 状態の良いものをピックアップ それを撮影して、 ママ友にLINEで添付 春は何かと物入りやんなぁ〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
swrさんの実例写真
小学生の長男と次男の部屋。 男前に改装中です。春には中学生になる長男のために、間に壁を作る予定。 って云うか、ちょっとは片付けんかい!(´Д`)
小学生の長男と次男の部屋。 男前に改装中です。春には中学生になる長男のために、間に壁を作る予定。 って云うか、ちょっとは片付けんかい!(´Д`)
swr
swr
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
リビング一角のこどもたちの準備コーナー。 無印のパルプボードボックスを使って長男と次男で分けています。 今までは下のボックスに翌日着ていく服(服だけでなく靴下やハンカチも前日に用意🧦)を入れていましたが、モニター品のバスケットにチェンジ🎶 深すぎない高さがちょうど良いです👍🏻 ̖́-‬ 今までのボックスだと深さがあり、中が見えないので、気づくとなにやら色々突っ込まれてました💦これから基本は空にして、翌日持っていく上靴や体操服、図書バッグなどを入れてもらおうと思います。 コットンローブバスケット、持ち手のグレージュのレザーがアクセントになっていて可愛いです♡ ちなみにランドセル収納は以前長男がリビング学習していた時のこちらを次男でも🎒 https://roomclip.jp/photo/4imQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リビング一角のこどもたちの準備コーナー。 無印のパルプボードボックスを使って長男と次男で分けています。 今までは下のボックスに翌日着ていく服(服だけでなく靴下やハンカチも前日に用意🧦)を入れていましたが、モニター品のバスケットにチェンジ🎶 深すぎない高さがちょうど良いです👍🏻 ̖́-‬ 今までのボックスだと深さがあり、中が見えないので、気づくとなにやら色々突っ込まれてました💦これから基本は空にして、翌日持っていく上靴や体操服、図書バッグなどを入れてもらおうと思います。 コットンローブバスケット、持ち手のグレージュのレザーがアクセントになっていて可愛いです♡ ちなみにランドセル収納は以前長男がリビング学習していた時のこちらを次男でも🎒 https://roomclip.jp/photo/4imQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
子供部屋の学習机を改良しました✧*。 今まではお兄ちゃんの座るとこしかなかったけど、弟も1年生になったので(←何ヶ月経ってんの笑)、2人座れるように天板作り変えました✌🏻️´- 今回は天板、ウォールナット塗って作りました✨ カラボは、普通サイズのカラボより小さいカラボ使ったのでなかなかサイズの合うケースなどが見つけられず中身はまだスカスカですが💦
子供部屋の学習机を改良しました✧*。 今まではお兄ちゃんの座るとこしかなかったけど、弟も1年生になったので(←何ヶ月経ってんの笑)、2人座れるように天板作り変えました✌🏻️´- 今回は天板、ウォールナット塗って作りました✨ カラボは、普通サイズのカラボより小さいカラボ使ったのでなかなかサイズの合うケースなどが見つけられず中身はまだスカスカですが💦
Eri
Eri
2LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
子どもが寝てからもひとつポーチ。ビニコで20センチファスナーポーチです。 ランドセルのポケットにぴったり。 明後日からお兄ちゃんが林間学校なんですが学級休業になれば中止かなぁ…コロナが増えているので最近アルコールスプレーと虫さされの薬を持たせています。 それらを入れてランドセルに。 うちは兄弟で紺色と緑で好みが分かれているので子どものものは色分けして作ります。 持ち帰りバッグや水筒にも紺色と緑色のエコストラップを。こちらはエコバッグ用のものですがカラーも豊富で助かります。
子どもが寝てからもひとつポーチ。ビニコで20センチファスナーポーチです。 ランドセルのポケットにぴったり。 明後日からお兄ちゃんが林間学校なんですが学級休業になれば中止かなぁ…コロナが増えているので最近アルコールスプレーと虫さされの薬を持たせています。 それらを入れてランドセルに。 うちは兄弟で紺色と緑で好みが分かれているので子どものものは色分けして作ります。 持ち帰りバッグや水筒にも紺色と緑色のエコストラップを。こちらはエコバッグ用のものですがカラーも豊富で助かります。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
4mamaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,680
小学生ふたりのお支度ロッカー カラーボックスを2つ重ねて。 上の真ん中は親管理の書類。 一番下にカバンが入ります(^-^) センスのある人ならもっとすっきりできるんだろーな(´д`|||)
小学生ふたりのお支度ロッカー カラーボックスを2つ重ねて。 上の真ん中は親管理の書類。 一番下にカバンが入ります(^-^) センスのある人ならもっとすっきりできるんだろーな(´д`|||)
4mama
4mama
家族
korokkoroさんの実例写真
すでに夏休みに入っている幼稚園児 給食なしで帰ってくる小学生組 明日から兄弟喧嘩のあらし...なんだろうな(lll- -)
すでに夏休みに入っている幼稚園児 給食なしで帰ってくる小学生組 明日から兄弟喧嘩のあらし...なんだろうな(lll- -)
korokkoro
korokkoro
家族
uki-uki77さんの実例写真
週末は賑やか(*>∀<*)ノ
週末は賑やか(*>∀<*)ノ
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
キャットウォークをつけました! After、Before、リフォーム中の記録です♪ 何度も打ち合わせをした、こだわりの空間です😼 気に入ってくれるといいな🐾
キャットウォークをつけました! After、Before、リフォーム中の記録です♪ 何度も打ち合わせをした、こだわりの空間です😼 気に入ってくれるといいな🐾
kossy
kossy
家族
millomilloさんの実例写真
今はひとつのお部屋☆将来的にはふたつに^_^
今はひとつのお部屋☆将来的にはふたつに^_^
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
吊り下げ収納第二弾。 コメントお気遣いなく〜💦 子供部屋の学用品収納のオープンラックの横にエスカンを使ってリュックを吊り下げています。 上が長男、真ん中と下が次男のリュックになります。picでは分かりづらいですが高さが何段階かあるので子供の目線にあった位置にエスカンをつけました。 出し入れしやすいようで、自分達で準備や片付けもできています😊
吊り下げ収納第二弾。 コメントお気遣いなく〜💦 子供部屋の学用品収納のオープンラックの横にエスカンを使ってリュックを吊り下げています。 上が長男、真ん中と下が次男のリュックになります。picでは分かりづらいですが高さが何段階かあるので子供の目線にあった位置にエスカンをつけました。 出し入れしやすいようで、自分達で準備や片付けもできています😊
Rome
Rome
家族
planteaさんの実例写真
お雛様出しました! 我が家は私以外メンズなので、お雛様は私のです😁 このお雛様はポーセリンペインティングを習っていた頃、自習で作ったものです。 重ね塗りをしたり、エナメルで模様を描いて何度も何度も焼いてあります。 とても大変だった思い出の作品なので、大事にしています。 が、、、 昨年、玄関に飾っていた時に子どものかばんが引っかかり、雪洞が落ちてぱっかーん😱😱😱 粉々ではなかったので、接着剤でつけてくっつけてます。 今年はリビングのDIYした棚に飾りました☺️ あぁお雛様、仕舞うまで、無事でいてください✨🙏 昨日たまたま通りがかった直売所でネコヤナギと水仙、菜の花の花束が150円✨ お雛様と一緒にかざってみました。 ネコヤナギ、ずっと触ってたいくらい好き🥰
お雛様出しました! 我が家は私以外メンズなので、お雛様は私のです😁 このお雛様はポーセリンペインティングを習っていた頃、自習で作ったものです。 重ね塗りをしたり、エナメルで模様を描いて何度も何度も焼いてあります。 とても大変だった思い出の作品なので、大事にしています。 が、、、 昨年、玄関に飾っていた時に子どものかばんが引っかかり、雪洞が落ちてぱっかーん😱😱😱 粉々ではなかったので、接着剤でつけてくっつけてます。 今年はリビングのDIYした棚に飾りました☺️ あぁお雛様、仕舞うまで、無事でいてください✨🙏 昨日たまたま通りがかった直売所でネコヤナギと水仙、菜の花の花束が150円✨ お雛様と一緒にかざってみました。 ネコヤナギ、ずっと触ってたいくらい好き🥰
plantea
plantea
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
花王クイックルシリーズお掃除セット モニター当選しました ルームクリップ様ありがとうございます♪ これで毎日のお家掃除も楽しくなりそうです~ ・ホームリセット泡クリーナー ・ホームリセットシートクリーナー ・ジョアン除菌スプレー ・ジョアン除菌シート ・クイックルワイパーフロア用本体 ・クイックルワイパー立体吸着ウエット(リフレッシュレモンの香り) ・クイックルミニワイパートイレ用本体(トイレ用掃除シート付 ) ・トイレクイックルトイレ用掃除シート(シトラスミントの香り)
花王クイックルシリーズお掃除セット モニター当選しました ルームクリップ様ありがとうございます♪ これで毎日のお家掃除も楽しくなりそうです~ ・ホームリセット泡クリーナー ・ホームリセットシートクリーナー ・ジョアン除菌スプレー ・ジョアン除菌シート ・クイックルワイパーフロア用本体 ・クイックルワイパー立体吸着ウエット(リフレッシュレモンの香り) ・クイックルミニワイパートイレ用本体(トイレ用掃除シート付 ) ・トイレクイックルトイレ用掃除シート(シトラスミントの香り)
maru
maru
4LDK | 家族

小学生兄弟の投稿一覧

70枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ