電話台 すっきり暮らしたい

20枚の部屋写真から10枚をセレクト
shizu2380さんの実例写真
ここはもともと電話台です。 IKEAの引き出しをずっと左側に寄せてたんですが、ずらして置いてみました! ずらす事で動きがでて少しの変化が新鮮です。
ここはもともと電話台です。 IKEAの引き出しをずっと左側に寄せてたんですが、ずらして置いてみました! ずらす事で動きがでて少しの変化が新鮮です。
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
コード類を通すために扉は上下反対に取り付けました。
コード類を通すために扉は上下反対に取り付けました。
rumi
rumi
家族
riさんの実例写真
Wi-Fiやルーターは右の電話台に収納しています。 スマホやタブレットは上に置いたまま充電出来ます。見えないのでスッキリです✨ 小4息子のダイニングチェアを買い替えました。
Wi-Fiやルーターは右の電話台に収納しています。 スマホやタブレットは上に置いたまま充電出来ます。見えないのでスッキリです✨ 小4息子のダイニングチェアを買い替えました。
ri
ri
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
riccoさんの実例写真
新居にもやーっとラグをひきました( v^-゜)♪ 優しい色のグリーン♡ 電話台も新調しました!
新居にもやーっとラグをひきました( v^-゜)♪ 優しい色のグリーン♡ 電話台も新調しました!
ricco
ricco
3LDK | 家族
rei-miさんの実例写真
ルーター始め、家の電子機器はテレビ上の造作棚に集結させています 一応、ブラックで統一しているので、見た目そこまでごちゃごちゃしていないはず…… 上から、スピーカー、ルーター、電話、プリンター、DVD、一番下の画像が切れているのがテレビです 見えないのをいいことに、テレビ裏は配線だらけです DVDの左のひよこたちは、娘が飾ったので、ちょっと不似合いだけどしばらくこのままで(^^;;
ルーター始め、家の電子機器はテレビ上の造作棚に集結させています 一応、ブラックで統一しているので、見た目そこまでごちゃごちゃしていないはず…… 上から、スピーカー、ルーター、電話、プリンター、DVD、一番下の画像が切れているのがテレビです 見えないのをいいことに、テレビ裏は配線だらけです DVDの左のひよこたちは、娘が飾ったので、ちょっと不似合いだけどしばらくこのままで(^^;;
rei-mi
rei-mi
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
連投失礼致します。 今日は 朝から いっぱい投稿しちゃいました(。>ㅿ<。) ソファー横の元電話台。 息子達が小さい頃、リビングでサッカーをしたりして よくぶつけてくれたので傷だらけです( ・᷄ ︵・᷅ ) 断捨離しようと思ったのですが、色々と収納するのに やっぱり便利なので リメイクして使うことにします✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 さて、まずはペンキ買いに行って来ようっと!!
連投失礼致します。 今日は 朝から いっぱい投稿しちゃいました(。>ㅿ<。) ソファー横の元電話台。 息子達が小さい頃、リビングでサッカーをしたりして よくぶつけてくれたので傷だらけです( ・᷄ ︵・᷅ ) 断捨離しようと思ったのですが、色々と収納するのに やっぱり便利なので リメイクして使うことにします✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 さて、まずはペンキ買いに行って来ようっと!!
yu
yu
4LDK | 家族
chan_ayu_1226さんの実例写真
去年から愛用中のstudioclipのブランケット。 肌触りもよし、サイズ感もよしで、車移動の時も持ち歩いてます☺️❤️
去年から愛用中のstudioclipのブランケット。 肌触りもよし、サイズ感もよしで、車移動の時も持ち歩いてます☺️❤️
chan_ayu_1226
chan_ayu_1226
家族
anさんの実例写真
無印の壁につけられる棚、さっそく設置。 電話台なくなって、リビングすっきり~♡ 子ども達が走り回って遊ぶときも危なくない! 今日は晴天だったー! キャンプ行きたいな♡
無印の壁につけられる棚、さっそく設置。 電話台なくなって、リビングすっきり~♡ 子ども達が走り回って遊ぶときも危なくない! 今日は晴天だったー! キャンプ行きたいな♡
an
an
家族
reguさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること ランドセルはリビングの一番使いやすいところに置いています。 が、ここが一番ごちゃつく場所,,,。 ニッチがあるのにうまく飾れず、長男が赤ちゃんの時にリビングから動かしたテーブルが作り付けのテーブルの下にあり、棚化。 行き場のないものの吹きだまりになりやすいスペースです。 使い勝手がいいだけに、すっきりできない。 いつかここをすっきりさせて、picにあげたいです(*^^*) そしてニッチも飾りたい。
片付けやすくするためにやっていること ランドセルはリビングの一番使いやすいところに置いています。 が、ここが一番ごちゃつく場所,,,。 ニッチがあるのにうまく飾れず、長男が赤ちゃんの時にリビングから動かしたテーブルが作り付けのテーブルの下にあり、棚化。 行き場のないものの吹きだまりになりやすいスペースです。 使い勝手がいいだけに、すっきりできない。 いつかここをすっきりさせて、picにあげたいです(*^^*) そしてニッチも飾りたい。
regu
regu
家族

電話台 すっきり暮らしたいの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電話台 すっきり暮らしたい

20枚の部屋写真から10枚をセレクト
shizu2380さんの実例写真
ここはもともと電話台です。 IKEAの引き出しをずっと左側に寄せてたんですが、ずらして置いてみました! ずらす事で動きがでて少しの変化が新鮮です。
ここはもともと電話台です。 IKEAの引き出しをずっと左側に寄せてたんですが、ずらして置いてみました! ずらす事で動きがでて少しの変化が新鮮です。
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
コード類を通すために扉は上下反対に取り付けました。
コード類を通すために扉は上下反対に取り付けました。
rumi
rumi
家族
riさんの実例写真
Wi-Fiやルーターは右の電話台に収納しています。 スマホやタブレットは上に置いたまま充電出来ます。見えないのでスッキリです✨ 小4息子のダイニングチェアを買い替えました。
Wi-Fiやルーターは右の電話台に収納しています。 スマホやタブレットは上に置いたまま充電出来ます。見えないのでスッキリです✨ 小4息子のダイニングチェアを買い替えました。
ri
ri
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
riccoさんの実例写真
新居にもやーっとラグをひきました( v^-゜)♪ 優しい色のグリーン♡ 電話台も新調しました!
新居にもやーっとラグをひきました( v^-゜)♪ 優しい色のグリーン♡ 電話台も新調しました!
ricco
ricco
3LDK | 家族
rei-miさんの実例写真
ルーター始め、家の電子機器はテレビ上の造作棚に集結させています 一応、ブラックで統一しているので、見た目そこまでごちゃごちゃしていないはず…… 上から、スピーカー、ルーター、電話、プリンター、DVD、一番下の画像が切れているのがテレビです 見えないのをいいことに、テレビ裏は配線だらけです DVDの左のひよこたちは、娘が飾ったので、ちょっと不似合いだけどしばらくこのままで(^^;;
ルーター始め、家の電子機器はテレビ上の造作棚に集結させています 一応、ブラックで統一しているので、見た目そこまでごちゃごちゃしていないはず…… 上から、スピーカー、ルーター、電話、プリンター、DVD、一番下の画像が切れているのがテレビです 見えないのをいいことに、テレビ裏は配線だらけです DVDの左のひよこたちは、娘が飾ったので、ちょっと不似合いだけどしばらくこのままで(^^;;
rei-mi
rei-mi
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
連投失礼致します。 今日は 朝から いっぱい投稿しちゃいました(。>ㅿ<。) ソファー横の元電話台。 息子達が小さい頃、リビングでサッカーをしたりして よくぶつけてくれたので傷だらけです( ・᷄ ︵・᷅ ) 断捨離しようと思ったのですが、色々と収納するのに やっぱり便利なので リメイクして使うことにします✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 さて、まずはペンキ買いに行って来ようっと!!
連投失礼致します。 今日は 朝から いっぱい投稿しちゃいました(。>ㅿ<。) ソファー横の元電話台。 息子達が小さい頃、リビングでサッカーをしたりして よくぶつけてくれたので傷だらけです( ・᷄ ︵・᷅ ) 断捨離しようと思ったのですが、色々と収納するのに やっぱり便利なので リメイクして使うことにします✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 さて、まずはペンキ買いに行って来ようっと!!
yu
yu
4LDK | 家族
chan_ayu_1226さんの実例写真
去年から愛用中のstudioclipのブランケット。 肌触りもよし、サイズ感もよしで、車移動の時も持ち歩いてます☺️❤️
去年から愛用中のstudioclipのブランケット。 肌触りもよし、サイズ感もよしで、車移動の時も持ち歩いてます☺️❤️
chan_ayu_1226
chan_ayu_1226
家族
anさんの実例写真
無印の壁につけられる棚、さっそく設置。 電話台なくなって、リビングすっきり~♡ 子ども達が走り回って遊ぶときも危なくない! 今日は晴天だったー! キャンプ行きたいな♡
無印の壁につけられる棚、さっそく設置。 電話台なくなって、リビングすっきり~♡ 子ども達が走り回って遊ぶときも危なくない! 今日は晴天だったー! キャンプ行きたいな♡
an
an
家族
reguさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること ランドセルはリビングの一番使いやすいところに置いています。 が、ここが一番ごちゃつく場所,,,。 ニッチがあるのにうまく飾れず、長男が赤ちゃんの時にリビングから動かしたテーブルが作り付けのテーブルの下にあり、棚化。 行き場のないものの吹きだまりになりやすいスペースです。 使い勝手がいいだけに、すっきりできない。 いつかここをすっきりさせて、picにあげたいです(*^^*) そしてニッチも飾りたい。
片付けやすくするためにやっていること ランドセルはリビングの一番使いやすいところに置いています。 が、ここが一番ごちゃつく場所,,,。 ニッチがあるのにうまく飾れず、長男が赤ちゃんの時にリビングから動かしたテーブルが作り付けのテーブルの下にあり、棚化。 行き場のないものの吹きだまりになりやすいスペースです。 使い勝手がいいだけに、すっきりできない。 いつかここをすっきりさせて、picにあげたいです(*^^*) そしてニッチも飾りたい。
regu
regu
家族

電話台 すっきり暮らしたいの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ