キッチン 調理台

802枚の部屋写真から48枚をセレクト
ASAKO.さんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーを水切りカゴがわりに使っています。 上段にホーローの深目のトレイをはめて、リネンのクロスを敷いて洗い物を置きます。 簡単に移動できるので、洗う時も拭くときもとっても便利です。
山善さんのバスケットトローリーを水切りカゴがわりに使っています。 上段にホーローの深目のトレイをはめて、リネンのクロスを敷いて洗い物を置きます。 簡単に移動できるので、洗う時も拭くときもとっても便利です。
ASAKO.
ASAKO.
家族
nakajimaさんの実例写真
全体像。 収納グッズは100均がほとんどです。 シンク・調理台、コンロで使うものを、それぞれの下に収納。 扉を開く→取り出す のワンアクションで取れるようラック使いです。 勿論、片付け後もワンアクションです。 IKEAのサラダスピナー(300円弱)を購入してから、野菜消費量が増えました。 よく使うので一番いい場所に鎮座させました。
全体像。 収納グッズは100均がほとんどです。 シンク・調理台、コンロで使うものを、それぞれの下に収納。 扉を開く→取り出す のワンアクションで取れるようラック使いです。 勿論、片付け後もワンアクションです。 IKEAのサラダスピナー(300円弱)を購入してから、野菜消費量が増えました。 よく使うので一番いい場所に鎮座させました。
nakajima
nakajima
1LDK | 家族
monosisさんの実例写真
シマシマキッチン
シマシマキッチン
monosis
monosis
2LDK | 家族
twoさんの実例写真
以前載せたpicの別ver☻ [白のちから]コンテストの参加用に。 我が家のコンセプトが[白い現代美術館]なので、なんてピッタリなコンテストなんだろうと思いました。 ダイニングからのキッチン、リビングの景色。 真っ白な中に柔らかい印象の木目だけで構成されたシンプルな空間。 その中にある無機質なステンレスキッチン、差し色のネイビーのソファ。 そんなLDKがお気に入り☻✨ 普段は息子のおもちゃだらけでこんな綺麗ではないですけどね。笑
以前載せたpicの別ver☻ [白のちから]コンテストの参加用に。 我が家のコンセプトが[白い現代美術館]なので、なんてピッタリなコンテストなんだろうと思いました。 ダイニングからのキッチン、リビングの景色。 真っ白な中に柔らかい印象の木目だけで構成されたシンプルな空間。 その中にある無機質なステンレスキッチン、差し色のネイビーのソファ。 そんなLDKがお気に入り☻✨ 普段は息子のおもちゃだらけでこんな綺麗ではないですけどね。笑
two
two
4LDK | 家族
shuさんの実例写真
最後の扉を、つけて。やっと完成です。流し台の、上での調理は腰か痛くなります。そうです、高さが今一でした。10センチかさ上げをしたら調理が、楽。腰が痛くならなくなったよ。😁
最後の扉を、つけて。やっと完成です。流し台の、上での調理は腰か痛くなります。そうです、高さが今一でした。10センチかさ上げをしたら調理が、楽。腰が痛くならなくなったよ。😁
shu
shu
3LDK | 家族
Suemaruさんの実例写真
調理台作りました☀️
調理台作りました☀️
Suemaru
Suemaru
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
カラボ背面合わせテーブルの下に収納テーブル(笑) 普段は下に収納で 来客時にちょっと便利だよー(^^) 料理沢山の時は調理台としても 時々使います。(^o^) ホント狭くて悪戦苦闘〜٩(๑òωó๑)۶
カラボ背面合わせテーブルの下に収納テーブル(笑) 普段は下に収納で 来客時にちょっと便利だよー(^^) 料理沢山の時は調理台としても 時々使います。(^o^) ホント狭くて悪戦苦闘〜٩(๑òωó๑)۶
sora
sora
2DK | 家族
Yukiさんの実例写真
リサイクルショップで丁度良い高さの調理台をみつけました。もともとは服屋さんのディスプイに使用されていたものみたいです。
リサイクルショップで丁度良い高さの調理台をみつけました。もともとは服屋さんのディスプイに使用されていたものみたいです。
Yuki
Yuki
1LDK
reisaaanさんの実例写真
空いてるスペース合わせて食器棚をつくりました。奥域を出して簡単な調理台としても使用。 DIYダイニングテーブルと同じオイルステインで仕上げて、キッチンの統一感を出しました。
空いてるスペース合わせて食器棚をつくりました。奥域を出して簡単な調理台としても使用。 DIYダイニングテーブルと同じオイルステインで仕上げて、キッチンの統一感を出しました。
reisaaan
reisaaan
1LDK | カップル
nicoさんの実例写真
新しいキッチンワゴンを購入。 予算1万円だったのでMDFでちょっと安っぽいけど、機能性は抜群に上がったから満足。 写真は前のワゴンに載ってたものをてきとーに入れただけなので見苦しくてすみません。 中で使うケースなどを選ぶのに、今まではすべて測って紙にメモしてたんだけど携帯アプリ使ったらすごく便利でした!
新しいキッチンワゴンを購入。 予算1万円だったのでMDFでちょっと安っぽいけど、機能性は抜群に上がったから満足。 写真は前のワゴンに載ってたものをてきとーに入れただけなので見苦しくてすみません。 中で使うケースなどを選ぶのに、今まではすべて測って紙にメモしてたんだけど携帯アプリ使ったらすごく便利でした!
nico
nico
3DK | 家族
hukanonさんの実例写真
hukanon
hukanon
4LDK | カップル
Machikoさんの実例写真
システムキッチンが嫌で、好きな物を寄せ集めて作りました❗️コンロはドイツメーカーの物。調理台は施工会社についでにお願いしました‼️
システムキッチンが嫌で、好きな物を寄せ集めて作りました❗️コンロはドイツメーカーの物。調理台は施工会社についでにお願いしました‼️
Machiko
Machiko
nsmanさんの実例写真
キッチンの調理台を作りました。 天板は2×4にすれば良かったです。
キッチンの調理台を作りました。 天板は2×4にすれば良かったです。
nsman
nsman
KyoNさんの実例写真
引っ越しました!いじり倒すぞ〜♡笑 調理台のしたの食器置き場、アルミ板がだいぶ汚くなってたので食器棚シートを!周りはリメイクシートでとめました〜
引っ越しました!いじり倒すぞ〜♡笑 調理台のしたの食器置き場、アルミ板がだいぶ汚くなってたので食器棚シートを!周りはリメイクシートでとめました〜
KyoN
KyoN
1DK | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
我が家のキッチンもタカラスタンダードシステムキッチン。マンションに付属していたキッチンですが、調理台が広くてカウンターもあるので、手ぎわの悪い私でもゆったり調理できます。出来た料理を次々カウターに並べていけます。
我が家のキッチンもタカラスタンダードシステムキッチン。マンションに付属していたキッチンですが、調理台が広くてカウンターもあるので、手ぎわの悪い私でもゆったり調理できます。出来た料理を次々カウターに並べていけます。
mimi
mimi
4LDK | 家族
mさんの実例写真
うちは年末ではなく夏〜秋の間に大掃除をします。 1枚目:3年目のキッチン…。 2枚目:もらいサビがあちこちに😅 3枚目:つけ置きで半日放置💤 4枚目:赤サビにはクエン酸水が効果ありでした
うちは年末ではなく夏〜秋の間に大掃除をします。 1枚目:3年目のキッチン…。 2枚目:もらいサビがあちこちに😅 3枚目:つけ置きで半日放置💤 4枚目:赤サビにはクエン酸水が効果ありでした
m
m
2LDK | 家族
hanamizukiさんの実例写真
LIXILシステムキッチン リシェルSI。 調理台、縁の少しの反り返しで水がたれにくいという工夫が流石(*^^*)
LIXILシステムキッチン リシェルSI。 調理台、縁の少しの反り返しで水がたれにくいという工夫が流石(*^^*)
hanamizuki
hanamizuki
2LDK | 家族
m.m_2009さんの実例写真
キッチン周り♪ お玉などの調理器具を出しっぱなしにするのをやめました。 スッキリして掃除が楽チンに!! なるべく物を置きっぱなしにしないように心掛けたいと思います。
キッチン周り♪ お玉などの調理器具を出しっぱなしにするのをやめました。 スッキリして掃除が楽チンに!! なるべく物を置きっぱなしにしないように心掛けたいと思います。
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
moooさんの実例写真
イベント参加します! 食器棚 兼 調理台 なので上にはなるべく何も置かないようにしています。
イベント参加します! 食器棚 兼 調理台 なので上にはなるべく何も置かないようにしています。
mooo
mooo
2LDK | 家族
junjunさんの実例写真
リセット記録。
リセット記録。
junjun
junjun
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
ステンレスから白タイル〜♪ 目の錯覚なんかな?? ステンレスよりも広く感じる?? せっかくなんで!! タイルに合わせてシンク渡しのところに木製調理台を設置しましたぁ✩.*˚ (木のまな板っちゃけどね!笑) スライド出来るんで洗い物する時は奥の方へと移動ーーー♪ 使い勝手も申し分ないよ✌
ステンレスから白タイル〜♪ 目の錯覚なんかな?? ステンレスよりも広く感じる?? せっかくなんで!! タイルに合わせてシンク渡しのところに木製調理台を設置しましたぁ✩.*˚ (木のまな板っちゃけどね!笑) スライド出来るんで洗い物する時は奥の方へと移動ーーー♪ 使い勝手も申し分ないよ✌
Angel
Angel
2LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
作業台に置いて使ってた、パパ作の棚を思い切ってスパイスラック風に使ってみることにしました*飽きたらまた戻しますが(笑)今は作業台、お雛様スペースになってて、この棚使われてなかったので…(´∀`) そしてもちろんスパイスというスパイスがなかったのでキャニスターやら爪楊枝やらをここに置いています*地震でぐらつきそうなので地震対策として一応後ろの窓枠風に紐で固定しましたが、紐が丸見え…そこはどうにかならんかなぁ…(´-ω-) 本当はレンジフードの真下とかに置いてみたい気もしましたが、油汚れの掃除とか考えると私の中で現実的でなかったです…涙 棚が白なので。。
作業台に置いて使ってた、パパ作の棚を思い切ってスパイスラック風に使ってみることにしました*飽きたらまた戻しますが(笑)今は作業台、お雛様スペースになってて、この棚使われてなかったので…(´∀`) そしてもちろんスパイスというスパイスがなかったのでキャニスターやら爪楊枝やらをここに置いています*地震でぐらつきそうなので地震対策として一応後ろの窓枠風に紐で固定しましたが、紐が丸見え…そこはどうにかならんかなぁ…(´-ω-) 本当はレンジフードの真下とかに置いてみたい気もしましたが、油汚れの掃除とか考えると私の中で現実的でなかったです…涙 棚が白なので。。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
sunnyさんの実例写真
パナソニックのイベント用です。 わが家のシステムキッチン、パナソニックです。 絶対に譲れなかった真っ白な調理台&シンク。 汚れが目立つので、毎日いつも掃除して綺麗を保っています。 キッチン引き出しもホワイト系の木目を選んでいます。 明るく見えて、清潔感があってとっても気に入っていますʕ•ٹ•ʔ コメントお気遣いなく(^^♪
パナソニックのイベント用です。 わが家のシステムキッチン、パナソニックです。 絶対に譲れなかった真っ白な調理台&シンク。 汚れが目立つので、毎日いつも掃除して綺麗を保っています。 キッチン引き出しもホワイト系の木目を選んでいます。 明るく見えて、清潔感があってとっても気に入っていますʕ•ٹ•ʔ コメントお気遣いなく(^^♪
sunny
sunny
3LDK | 家族
saoさんの実例写真
何もかもが狭いけど、以前住んでいた家より断然使いやすい! モノを出しておく収納だと、まな板すら使えなくなるくらい狭い…。おかげで、収納上手&すぐに片付けるようになりました笑
何もかもが狭いけど、以前住んでいた家より断然使いやすい! モノを出しておく収納だと、まな板すら使えなくなるくらい狭い…。おかげで、収納上手&すぐに片付けるようになりました笑
sao
sao
HKさんの実例写真
これは2年ちょっと前に住んでいた千葉の家のカウンターです。 転勤族で異動の度に家の間取りが変わるので、その家に合わせて家具を作ったりします。 この時の家はLDKが広くて、まだよちよち歩きだった子どもがキッチンに行かないように間仕切りの意味も込めてキッチンカウンターを造作。 側面に使ったワイン箱の壁紙がお気に入りでした。
これは2年ちょっと前に住んでいた千葉の家のカウンターです。 転勤族で異動の度に家の間取りが変わるので、その家に合わせて家具を作ったりします。 この時の家はLDKが広くて、まだよちよち歩きだった子どもがキッチンに行かないように間仕切りの意味も込めてキッチンカウンターを造作。 側面に使ったワイン箱の壁紙がお気に入りでした。
HK
HK
家族
unkawさんの実例写真
キッチン壁際の調理台。 右端にはIHがきます。 台下にはオーブンやら炊飯器やら生活感出る物を入れるので、棚やりかえてもらいます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
キッチン壁際の調理台。 右端にはIHがきます。 台下にはオーブンやら炊飯器やら生活感出る物を入れるので、棚やりかえてもらいます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
unkaw
unkaw
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 調理台が気になるあなたにおすすめ

キッチン 調理台の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 調理台

802枚の部屋写真から48枚をセレクト
ASAKO.さんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーを水切りカゴがわりに使っています。 上段にホーローの深目のトレイをはめて、リネンのクロスを敷いて洗い物を置きます。 簡単に移動できるので、洗う時も拭くときもとっても便利です。
山善さんのバスケットトローリーを水切りカゴがわりに使っています。 上段にホーローの深目のトレイをはめて、リネンのクロスを敷いて洗い物を置きます。 簡単に移動できるので、洗う時も拭くときもとっても便利です。
ASAKO.
ASAKO.
家族
nakajimaさんの実例写真
全体像。 収納グッズは100均がほとんどです。 シンク・調理台、コンロで使うものを、それぞれの下に収納。 扉を開く→取り出す のワンアクションで取れるようラック使いです。 勿論、片付け後もワンアクションです。 IKEAのサラダスピナー(300円弱)を購入してから、野菜消費量が増えました。 よく使うので一番いい場所に鎮座させました。
全体像。 収納グッズは100均がほとんどです。 シンク・調理台、コンロで使うものを、それぞれの下に収納。 扉を開く→取り出す のワンアクションで取れるようラック使いです。 勿論、片付け後もワンアクションです。 IKEAのサラダスピナー(300円弱)を購入してから、野菜消費量が増えました。 よく使うので一番いい場所に鎮座させました。
nakajima
nakajima
1LDK | 家族
monosisさんの実例写真
シマシマキッチン
シマシマキッチン
monosis
monosis
2LDK | 家族
twoさんの実例写真
以前載せたpicの別ver☻ [白のちから]コンテストの参加用に。 我が家のコンセプトが[白い現代美術館]なので、なんてピッタリなコンテストなんだろうと思いました。 ダイニングからのキッチン、リビングの景色。 真っ白な中に柔らかい印象の木目だけで構成されたシンプルな空間。 その中にある無機質なステンレスキッチン、差し色のネイビーのソファ。 そんなLDKがお気に入り☻✨ 普段は息子のおもちゃだらけでこんな綺麗ではないですけどね。笑
以前載せたpicの別ver☻ [白のちから]コンテストの参加用に。 我が家のコンセプトが[白い現代美術館]なので、なんてピッタリなコンテストなんだろうと思いました。 ダイニングからのキッチン、リビングの景色。 真っ白な中に柔らかい印象の木目だけで構成されたシンプルな空間。 その中にある無機質なステンレスキッチン、差し色のネイビーのソファ。 そんなLDKがお気に入り☻✨ 普段は息子のおもちゃだらけでこんな綺麗ではないですけどね。笑
two
two
4LDK | 家族
shuさんの実例写真
最後の扉を、つけて。やっと完成です。流し台の、上での調理は腰か痛くなります。そうです、高さが今一でした。10センチかさ上げをしたら調理が、楽。腰が痛くならなくなったよ。😁
最後の扉を、つけて。やっと完成です。流し台の、上での調理は腰か痛くなります。そうです、高さが今一でした。10センチかさ上げをしたら調理が、楽。腰が痛くならなくなったよ。😁
shu
shu
3LDK | 家族
Suemaruさんの実例写真
調理台作りました☀️
調理台作りました☀️
Suemaru
Suemaru
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
カラボ背面合わせテーブルの下に収納テーブル(笑) 普段は下に収納で 来客時にちょっと便利だよー(^^) 料理沢山の時は調理台としても 時々使います。(^o^) ホント狭くて悪戦苦闘〜٩(๑òωó๑)۶
カラボ背面合わせテーブルの下に収納テーブル(笑) 普段は下に収納で 来客時にちょっと便利だよー(^^) 料理沢山の時は調理台としても 時々使います。(^o^) ホント狭くて悪戦苦闘〜٩(๑òωó๑)۶
sora
sora
2DK | 家族
Yukiさんの実例写真
リサイクルショップで丁度良い高さの調理台をみつけました。もともとは服屋さんのディスプイに使用されていたものみたいです。
リサイクルショップで丁度良い高さの調理台をみつけました。もともとは服屋さんのディスプイに使用されていたものみたいです。
Yuki
Yuki
1LDK
reisaaanさんの実例写真
空いてるスペース合わせて食器棚をつくりました。奥域を出して簡単な調理台としても使用。 DIYダイニングテーブルと同じオイルステインで仕上げて、キッチンの統一感を出しました。
空いてるスペース合わせて食器棚をつくりました。奥域を出して簡単な調理台としても使用。 DIYダイニングテーブルと同じオイルステインで仕上げて、キッチンの統一感を出しました。
reisaaan
reisaaan
1LDK | カップル
nicoさんの実例写真
新しいキッチンワゴンを購入。 予算1万円だったのでMDFでちょっと安っぽいけど、機能性は抜群に上がったから満足。 写真は前のワゴンに載ってたものをてきとーに入れただけなので見苦しくてすみません。 中で使うケースなどを選ぶのに、今まではすべて測って紙にメモしてたんだけど携帯アプリ使ったらすごく便利でした!
新しいキッチンワゴンを購入。 予算1万円だったのでMDFでちょっと安っぽいけど、機能性は抜群に上がったから満足。 写真は前のワゴンに載ってたものをてきとーに入れただけなので見苦しくてすみません。 中で使うケースなどを選ぶのに、今まではすべて測って紙にメモしてたんだけど携帯アプリ使ったらすごく便利でした!
nico
nico
3DK | 家族
hukanonさんの実例写真
hukanon
hukanon
4LDK | カップル
Machikoさんの実例写真
システムキッチンが嫌で、好きな物を寄せ集めて作りました❗️コンロはドイツメーカーの物。調理台は施工会社についでにお願いしました‼️
システムキッチンが嫌で、好きな物を寄せ集めて作りました❗️コンロはドイツメーカーの物。調理台は施工会社についでにお願いしました‼️
Machiko
Machiko
nsmanさんの実例写真
キッチンの調理台を作りました。 天板は2×4にすれば良かったです。
キッチンの調理台を作りました。 天板は2×4にすれば良かったです。
nsman
nsman
KyoNさんの実例写真
引っ越しました!いじり倒すぞ〜♡笑 調理台のしたの食器置き場、アルミ板がだいぶ汚くなってたので食器棚シートを!周りはリメイクシートでとめました〜
引っ越しました!いじり倒すぞ〜♡笑 調理台のしたの食器置き場、アルミ板がだいぶ汚くなってたので食器棚シートを!周りはリメイクシートでとめました〜
KyoN
KyoN
1DK | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
我が家のキッチンもタカラスタンダードシステムキッチン。マンションに付属していたキッチンですが、調理台が広くてカウンターもあるので、手ぎわの悪い私でもゆったり調理できます。出来た料理を次々カウターに並べていけます。
我が家のキッチンもタカラスタンダードシステムキッチン。マンションに付属していたキッチンですが、調理台が広くてカウンターもあるので、手ぎわの悪い私でもゆったり調理できます。出来た料理を次々カウターに並べていけます。
mimi
mimi
4LDK | 家族
mさんの実例写真
うちは年末ではなく夏〜秋の間に大掃除をします。 1枚目:3年目のキッチン…。 2枚目:もらいサビがあちこちに😅 3枚目:つけ置きで半日放置💤 4枚目:赤サビにはクエン酸水が効果ありでした
うちは年末ではなく夏〜秋の間に大掃除をします。 1枚目:3年目のキッチン…。 2枚目:もらいサビがあちこちに😅 3枚目:つけ置きで半日放置💤 4枚目:赤サビにはクエン酸水が効果ありでした
m
m
2LDK | 家族
hanamizukiさんの実例写真
LIXILシステムキッチン リシェルSI。 調理台、縁の少しの反り返しで水がたれにくいという工夫が流石(*^^*)
LIXILシステムキッチン リシェルSI。 調理台、縁の少しの反り返しで水がたれにくいという工夫が流石(*^^*)
hanamizuki
hanamizuki
2LDK | 家族
m.m_2009さんの実例写真
キッチン周り♪ お玉などの調理器具を出しっぱなしにするのをやめました。 スッキリして掃除が楽チンに!! なるべく物を置きっぱなしにしないように心掛けたいと思います。
キッチン周り♪ お玉などの調理器具を出しっぱなしにするのをやめました。 スッキリして掃除が楽チンに!! なるべく物を置きっぱなしにしないように心掛けたいと思います。
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
moooさんの実例写真
イベント参加します! 食器棚 兼 調理台 なので上にはなるべく何も置かないようにしています。
イベント参加します! 食器棚 兼 調理台 なので上にはなるべく何も置かないようにしています。
mooo
mooo
2LDK | 家族
junjunさんの実例写真
リセット記録。
リセット記録。
junjun
junjun
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
ステンレスから白タイル〜♪ 目の錯覚なんかな?? ステンレスよりも広く感じる?? せっかくなんで!! タイルに合わせてシンク渡しのところに木製調理台を設置しましたぁ✩.*˚ (木のまな板っちゃけどね!笑) スライド出来るんで洗い物する時は奥の方へと移動ーーー♪ 使い勝手も申し分ないよ✌
ステンレスから白タイル〜♪ 目の錯覚なんかな?? ステンレスよりも広く感じる?? せっかくなんで!! タイルに合わせてシンク渡しのところに木製調理台を設置しましたぁ✩.*˚ (木のまな板っちゃけどね!笑) スライド出来るんで洗い物する時は奥の方へと移動ーーー♪ 使い勝手も申し分ないよ✌
Angel
Angel
2LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
作業台に置いて使ってた、パパ作の棚を思い切ってスパイスラック風に使ってみることにしました*飽きたらまた戻しますが(笑)今は作業台、お雛様スペースになってて、この棚使われてなかったので…(´∀`) そしてもちろんスパイスというスパイスがなかったのでキャニスターやら爪楊枝やらをここに置いています*地震でぐらつきそうなので地震対策として一応後ろの窓枠風に紐で固定しましたが、紐が丸見え…そこはどうにかならんかなぁ…(´-ω-) 本当はレンジフードの真下とかに置いてみたい気もしましたが、油汚れの掃除とか考えると私の中で現実的でなかったです…涙 棚が白なので。。
作業台に置いて使ってた、パパ作の棚を思い切ってスパイスラック風に使ってみることにしました*飽きたらまた戻しますが(笑)今は作業台、お雛様スペースになってて、この棚使われてなかったので…(´∀`) そしてもちろんスパイスというスパイスがなかったのでキャニスターやら爪楊枝やらをここに置いています*地震でぐらつきそうなので地震対策として一応後ろの窓枠風に紐で固定しましたが、紐が丸見え…そこはどうにかならんかなぁ…(´-ω-) 本当はレンジフードの真下とかに置いてみたい気もしましたが、油汚れの掃除とか考えると私の中で現実的でなかったです…涙 棚が白なので。。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
sunnyさんの実例写真
パナソニックのイベント用です。 わが家のシステムキッチン、パナソニックです。 絶対に譲れなかった真っ白な調理台&シンク。 汚れが目立つので、毎日いつも掃除して綺麗を保っています。 キッチン引き出しもホワイト系の木目を選んでいます。 明るく見えて、清潔感があってとっても気に入っていますʕ•ٹ•ʔ コメントお気遣いなく(^^♪
パナソニックのイベント用です。 わが家のシステムキッチン、パナソニックです。 絶対に譲れなかった真っ白な調理台&シンク。 汚れが目立つので、毎日いつも掃除して綺麗を保っています。 キッチン引き出しもホワイト系の木目を選んでいます。 明るく見えて、清潔感があってとっても気に入っていますʕ•ٹ•ʔ コメントお気遣いなく(^^♪
sunny
sunny
3LDK | 家族
saoさんの実例写真
何もかもが狭いけど、以前住んでいた家より断然使いやすい! モノを出しておく収納だと、まな板すら使えなくなるくらい狭い…。おかげで、収納上手&すぐに片付けるようになりました笑
何もかもが狭いけど、以前住んでいた家より断然使いやすい! モノを出しておく収納だと、まな板すら使えなくなるくらい狭い…。おかげで、収納上手&すぐに片付けるようになりました笑
sao
sao
HKさんの実例写真
これは2年ちょっと前に住んでいた千葉の家のカウンターです。 転勤族で異動の度に家の間取りが変わるので、その家に合わせて家具を作ったりします。 この時の家はLDKが広くて、まだよちよち歩きだった子どもがキッチンに行かないように間仕切りの意味も込めてキッチンカウンターを造作。 側面に使ったワイン箱の壁紙がお気に入りでした。
これは2年ちょっと前に住んでいた千葉の家のカウンターです。 転勤族で異動の度に家の間取りが変わるので、その家に合わせて家具を作ったりします。 この時の家はLDKが広くて、まだよちよち歩きだった子どもがキッチンに行かないように間仕切りの意味も込めてキッチンカウンターを造作。 側面に使ったワイン箱の壁紙がお気に入りでした。
HK
HK
家族
unkawさんの実例写真
キッチン壁際の調理台。 右端にはIHがきます。 台下にはオーブンやら炊飯器やら生活感出る物を入れるので、棚やりかえてもらいます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
キッチン壁際の調理台。 右端にはIHがきます。 台下にはオーブンやら炊飯器やら生活感出る物を入れるので、棚やりかえてもらいます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
unkaw
unkaw
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 調理台が気になるあなたにおすすめ

キッチン 調理台の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ