棚 根菜収納

35枚の部屋写真から34枚をセレクト
peyuriさんの実例写真
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
peyuri
peyuri
2LDK | カップル
sakuramochiさんの実例写真
連投になってしまいますが… 棚が前に引き出せる所におくと取り出しやすくて…♥️ 今ははずしてますが、根菜の上にもクラフト紙で蓋をして、普段は緑化防止してます。 ついでによく使う料理本もここに置いて料理してます。 引き出せる棚をこんな風に使う人あんまりいませんよね…(^^; でも使いやすいんです✨
連投になってしまいますが… 棚が前に引き出せる所におくと取り出しやすくて…♥️ 今ははずしてますが、根菜の上にもクラフト紙で蓋をして、普段は緑化防止してます。 ついでによく使う料理本もここに置いて料理してます。 引き出せる棚をこんな風に使う人あんまりいませんよね…(^^; でも使いやすいんです✨
sakuramochi
sakuramochi
家族
hukurou2128さんの実例写真
根菜収納❣️
根菜収納❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
non-chanさんの実例写真
廊下に根菜の収納スペースを作りました。
廊下に根菜の収納スペースを作りました。
non-chan
non-chan
家族
anemaさんの実例写真
ゴミ箱上の空間をどうにかしたくて、スチールラックをかいました! 根菜とお菓子の収納ができました。 根菜の下にはこれから文房具入れにしたいと思っています。 にしてもゴミ箱の色が合わない😂 買い直したいけど、かわいいゴミ箱が見つかるまでは、とりあえずこれでしのぎます。
ゴミ箱上の空間をどうにかしたくて、スチールラックをかいました! 根菜とお菓子の収納ができました。 根菜の下にはこれから文房具入れにしたいと思っています。 にしてもゴミ箱の色が合わない😂 買い直したいけど、かわいいゴミ箱が見つかるまでは、とりあえずこれでしのぎます。
anema
anema
4LDK | 家族
moepanda556さんの実例写真
IKEAの四段の本当は洋服収納用の棚っぽかったものを野菜ステッカーにしてます。 根菜を入れてるセリアのかごが4個でシンデレラフィット!
IKEAの四段の本当は洋服収納用の棚っぽかったものを野菜ステッカーにしてます。 根菜を入れてるセリアのかごが4個でシンデレラフィット!
moepanda556
moepanda556
sa0riさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの台車は、100キロまで載せられる実力派! タイヤが見えないところもいいなぁと思って前から欲しかったので嬉しいです★ 今はキッチンの食器棚下で使っていますが、雛人形とか五月人形の下など、使い道はたくさんありそうです。
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの台車は、100キロまで載せられる実力派! タイヤが見えないところもいいなぁと思って前から欲しかったので嬉しいです★ 今はキッチンの食器棚下で使っていますが、雛人形とか五月人形の下など、使い道はたくさんありそうです。
sa0ri
sa0ri
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
パントリー収納2枚目。 1番下にはケース買いした飲みものをそのまま入れてるのでカーテンで目隠し(つД`) その上は即席麺、カップ麺、
パントリー収納2枚目。 1番下にはケース買いした飲みものをそのまま入れてるのでカーテンで目隠し(つД`) その上は即席麺、カップ麺、
meruto
meruto
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
キッチンのカップボードの収納棚…♡ 観音開きに戸を開けると3段の金網の引き出しが設置されています。 一番下はナノイー機能搭載で根菜類の鮮度も保てて便利です♡ 今までは、なんとなく適当に収納していたのですが、最近は子供達がお手伝いと称して中を漁ったりするようになり何処に何が入っているか分からなくなってしまっていました。。 そこで、きちんと収納場所を決め、棚のサイズを測ってみたところセリアやダイソーのボックスがぴったり〜♡ 子供達も、欲しいものが直ぐに見つかり嬉しそうにしています♡
キッチンのカップボードの収納棚…♡ 観音開きに戸を開けると3段の金網の引き出しが設置されています。 一番下はナノイー機能搭載で根菜類の鮮度も保てて便利です♡ 今までは、なんとなく適当に収納していたのですが、最近は子供達がお手伝いと称して中を漁ったりするようになり何処に何が入っているか分からなくなってしまっていました。。 そこで、きちんと収納場所を決め、棚のサイズを測ってみたところセリアやダイソーのボックスがぴったり〜♡ 子供達も、欲しいものが直ぐに見つかり嬉しそうにしています♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
アイアン×ウッドシェルフ DIYしました♬✧*(主人作) 既製品だと、サイズや素材でなかなか気に入った物が見つからず… 食器棚の奥行きに合わせて、我が家ピッタリサイズのシェルフを作りました! 上段には観葉植物を飾って𓂃𖤥𖥧𖥣⋆キッチン小窓から陽が差し込むこの場所がちょうどいい指定席に! 中段は水遣りグッズ、下段は冷蔵庫に入りきらない根菜置き場に! アイアンフレームにカットした板をビス留めするだけの簡単DIYで、使い勝手の良いオシャレなシェルフが出来たかなぁと思っています*:.ღ 
アイアン×ウッドシェルフ DIYしました♬✧*(主人作) 既製品だと、サイズや素材でなかなか気に入った物が見つからず… 食器棚の奥行きに合わせて、我が家ピッタリサイズのシェルフを作りました! 上段には観葉植物を飾って𓂃𖤥𖥧𖥣⋆キッチン小窓から陽が差し込むこの場所がちょうどいい指定席に! 中段は水遣りグッズ、下段は冷蔵庫に入りきらない根菜置き場に! アイアンフレームにカットした板をビス留めするだけの簡単DIYで、使い勝手の良いオシャレなシェルフが出来たかなぁと思っています*:.ღ 
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ysmamaさんの実例写真
麻袋の中に根菜を入れてます。 赤いのはスープメーカー。 この食器棚は4年前からのもの。 食器棚の高さや色に合わせるようにして、キッチンボードを買いました。
麻袋の中に根菜を入れてます。 赤いのはスープメーカー。 この食器棚は4年前からのもの。 食器棚の高さや色に合わせるようにして、キッチンボードを買いました。
ysmama
ysmama
4LDK | 家族
reitaさんの実例写真
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
reita
reita
3LDK | 家族
maru45さんの実例写真
キッチン収納増やし中。 トタンボックスには、お茶やコーヒー。 ステンレスワイヤーバスケットには玉ねぎ、じゃがいもを。
キッチン収納増やし中。 トタンボックスには、お茶やコーヒー。 ステンレスワイヤーバスケットには玉ねぎ、じゃがいもを。
maru45
maru45
家族
riripu-chanさんの実例写真
食器棚オープンスペースは下がゴミ箱、上は引き出せる様になっている台をミキサー等をそのまま使えるように作業台のように使って、麻袋は根菜収納にしてます! 炊飯器は本来電話代だったと思われる作り付け収納の上におけるのでこんな使い方を、、、
食器棚オープンスペースは下がゴミ箱、上は引き出せる様になっている台をミキサー等をそのまま使えるように作業台のように使って、麻袋は根菜収納にしてます! 炊飯器は本来電話代だったと思われる作り付け収納の上におけるのでこんな使い方を、、、
riripu-chan
riripu-chan
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
根菜の収納にはかごを使っています^^ *光を遮ること *風通しが良いこと *キッチンに立った時に手を伸ばせば届く場所(めんどくさがり屋^^;)
根菜の収納にはかごを使っています^^ *光を遮ること *風通しが良いこと *キッチンに立った時に手を伸ばせば届く場所(めんどくさがり屋^^;)
misaco
misaco
家族
sasaさんの実例写真
根菜を保管するのにもっと大きなカゴがほしいけど、、、
根菜を保管するのにもっと大きなカゴがほしいけど、、、
sasa
sasa
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
我が家の外ゴミ箱&根菜ストック。 勝手口から出たところに幅2間分のテラス屋根をつけています。外ゴミ箱やちょっとした外用の物置はそちらに。 地元が玉ねぎの名産地。ということもあり、この季節には新玉がたくさん送られて来ます。 なので、カゴを買って来て外置きにしました。今まで大きなビニールに入れたままで汚かったので(ノД`ll) 子供達が庭で遊ぶ用の砂場セットやガーデニング用品の一部もここに。 雨にも濡れず、ゴミ箱や根菜もキッチンからすぐなのでとても便利です♪
我が家の外ゴミ箱&根菜ストック。 勝手口から出たところに幅2間分のテラス屋根をつけています。外ゴミ箱やちょっとした外用の物置はそちらに。 地元が玉ねぎの名産地。ということもあり、この季節には新玉がたくさん送られて来ます。 なので、カゴを買って来て外置きにしました。今まで大きなビニールに入れたままで汚かったので(ノД`ll) 子供達が庭で遊ぶ用の砂場セットやガーデニング用品の一部もここに。 雨にも濡れず、ゴミ箱や根菜もキッチンからすぐなのでとても便利です♪
michi
michi
家族
piconさんの実例写真
Kitchenが大好き。
Kitchenが大好き。
picon
picon
家族
seagさんの実例写真
ほぼ下駄箱として使っていない下駄箱の上スペース。根菜もこちらに💁‍♀️
ほぼ下駄箱として使っていない下駄箱の上スペース。根菜もこちらに💁‍♀️
seag
seag
haru-yuaさんの実例写真
キッチンの見せる収納です(^-^) あまり沢山出していないのですが、よく使うものだけ見せる収納にしています。 ホットプレート、ポップアップトースター、電気ケトル、 カトラリーやコースターなどです。食器棚の上のPOTATOは炊飯器のお釜をホーロー風にリメイクして根菜を入れています(^-^)
キッチンの見せる収納です(^-^) あまり沢山出していないのですが、よく使うものだけ見せる収納にしています。 ホットプレート、ポップアップトースター、電気ケトル、 カトラリーやコースターなどです。食器棚の上のPOTATOは炊飯器のお釜をホーロー風にリメイクして根菜を入れています(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
soyokoさんの実例写真
父から送られてきた大量の根菜を、玄関に収納。 紙袋だから、通気は良さそう。 でも。 玄関が玉ねぎクサイ…(^_^;)
父から送られてきた大量の根菜を、玄関に収納。 紙袋だから、通気は良さそう。 でも。 玄関が玉ねぎクサイ…(^_^;)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
ランドリーラックを台所で使用。上段にはコーヒー道具、下段には、ゴミ袋と根菜を収納しています。
ランドリーラックを台所で使用。上段にはコーヒー道具、下段には、ゴミ袋と根菜を収納しています。
izuhan
izuhan
家族
jijiさんの実例写真
台所のカウンター下。流しの向かい。食品ストックと、根菜と、タッパーの入ったスチール棚。
台所のカウンター下。流しの向かい。食品ストックと、根菜と、タッパーの入ったスチール棚。
jiji
jiji
家族
miyumiyuさんの実例写真
さっき完成した、すのこ棚にジャガイモ🥔玉ねぎ、下にはスーパーに持って行くまでの発泡トレーと牛乳パックをエコバッグに入れて。 アンティークワイヤーバスケットにジュート製のCDケースを入れて、新聞紙敷いてから根菜入れてます😆
さっき完成した、すのこ棚にジャガイモ🥔玉ねぎ、下にはスーパーに持って行くまでの発泡トレーと牛乳パックをエコバッグに入れて。 アンティークワイヤーバスケットにジュート製のCDケースを入れて、新聞紙敷いてから根菜入れてます😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Kiiさんの実例写真
お家見直しキャンペーンに当選し頂いた バケツ! 根野菜の居場所に
お家見直しキャンペーンに当選し頂いた バケツ! 根野菜の居場所に
Kii
Kii
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾  DIY ❀✿✾   Seriaのワイヤーかごには、 根野菜、ゴロゴロ。。。  Seriaのすのこで簡単DIY。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾  DIY ❀✿✾   Seriaのワイヤーかごには、 根野菜、ゴロゴロ。。。  Seriaのすのこで簡単DIY。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
torimamaさんの実例写真
キッチン以外で根菜を置く場所は玄関くらいしかなく、1番下は傘立て(使用しない時の置き場所として)2段目はお芋を入れの陶器の壺、その上は玉ねぎの籠、最上段は花を飾っています。部屋は温かいので、玄関はまだマシかな?
キッチン以外で根菜を置く場所は玄関くらいしかなく、1番下は傘立て(使用しない時の置き場所として)2段目はお芋を入れの陶器の壺、その上は玉ねぎの籠、最上段は花を飾っています。部屋は温かいので、玄関はまだマシかな?
torimama
torimama
家族
もっと見る

棚 根菜収納が気になるあなたにおすすめ

棚 根菜収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 根菜収納

35枚の部屋写真から34枚をセレクト
peyuriさんの実例写真
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
peyuri
peyuri
2LDK | カップル
sakuramochiさんの実例写真
連投になってしまいますが… 棚が前に引き出せる所におくと取り出しやすくて…♥️ 今ははずしてますが、根菜の上にもクラフト紙で蓋をして、普段は緑化防止してます。 ついでによく使う料理本もここに置いて料理してます。 引き出せる棚をこんな風に使う人あんまりいませんよね…(^^; でも使いやすいんです✨
連投になってしまいますが… 棚が前に引き出せる所におくと取り出しやすくて…♥️ 今ははずしてますが、根菜の上にもクラフト紙で蓋をして、普段は緑化防止してます。 ついでによく使う料理本もここに置いて料理してます。 引き出せる棚をこんな風に使う人あんまりいませんよね…(^^; でも使いやすいんです✨
sakuramochi
sakuramochi
家族
hukurou2128さんの実例写真
根菜収納❣️
根菜収納❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
non-chanさんの実例写真
廊下に根菜の収納スペースを作りました。
廊下に根菜の収納スペースを作りました。
non-chan
non-chan
家族
anemaさんの実例写真
ゴミ箱上の空間をどうにかしたくて、スチールラックをかいました! 根菜とお菓子の収納ができました。 根菜の下にはこれから文房具入れにしたいと思っています。 にしてもゴミ箱の色が合わない😂 買い直したいけど、かわいいゴミ箱が見つかるまでは、とりあえずこれでしのぎます。
ゴミ箱上の空間をどうにかしたくて、スチールラックをかいました! 根菜とお菓子の収納ができました。 根菜の下にはこれから文房具入れにしたいと思っています。 にしてもゴミ箱の色が合わない😂 買い直したいけど、かわいいゴミ箱が見つかるまでは、とりあえずこれでしのぎます。
anema
anema
4LDK | 家族
moepanda556さんの実例写真
IKEAの四段の本当は洋服収納用の棚っぽかったものを野菜ステッカーにしてます。 根菜を入れてるセリアのかごが4個でシンデレラフィット!
IKEAの四段の本当は洋服収納用の棚っぽかったものを野菜ステッカーにしてます。 根菜を入れてるセリアのかごが4個でシンデレラフィット!
moepanda556
moepanda556
sa0riさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの台車は、100キロまで載せられる実力派! タイヤが見えないところもいいなぁと思って前から欲しかったので嬉しいです★ 今はキッチンの食器棚下で使っていますが、雛人形とか五月人形の下など、使い道はたくさんありそうです。
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの台車は、100キロまで載せられる実力派! タイヤが見えないところもいいなぁと思って前から欲しかったので嬉しいです★ 今はキッチンの食器棚下で使っていますが、雛人形とか五月人形の下など、使い道はたくさんありそうです。
sa0ri
sa0ri
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
パントリー収納2枚目。 1番下にはケース買いした飲みものをそのまま入れてるのでカーテンで目隠し(つД`) その上は即席麺、カップ麺、
パントリー収納2枚目。 1番下にはケース買いした飲みものをそのまま入れてるのでカーテンで目隠し(つД`) その上は即席麺、カップ麺、
meruto
meruto
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
キッチンのカップボードの収納棚…♡ 観音開きに戸を開けると3段の金網の引き出しが設置されています。 一番下はナノイー機能搭載で根菜類の鮮度も保てて便利です♡ 今までは、なんとなく適当に収納していたのですが、最近は子供達がお手伝いと称して中を漁ったりするようになり何処に何が入っているか分からなくなってしまっていました。。 そこで、きちんと収納場所を決め、棚のサイズを測ってみたところセリアやダイソーのボックスがぴったり〜♡ 子供達も、欲しいものが直ぐに見つかり嬉しそうにしています♡
キッチンのカップボードの収納棚…♡ 観音開きに戸を開けると3段の金網の引き出しが設置されています。 一番下はナノイー機能搭載で根菜類の鮮度も保てて便利です♡ 今までは、なんとなく適当に収納していたのですが、最近は子供達がお手伝いと称して中を漁ったりするようになり何処に何が入っているか分からなくなってしまっていました。。 そこで、きちんと収納場所を決め、棚のサイズを測ってみたところセリアやダイソーのボックスがぴったり〜♡ 子供達も、欲しいものが直ぐに見つかり嬉しそうにしています♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
アイアン×ウッドシェルフ DIYしました♬✧*(主人作) 既製品だと、サイズや素材でなかなか気に入った物が見つからず… 食器棚の奥行きに合わせて、我が家ピッタリサイズのシェルフを作りました! 上段には観葉植物を飾って𓂃𖤥𖥧𖥣⋆キッチン小窓から陽が差し込むこの場所がちょうどいい指定席に! 中段は水遣りグッズ、下段は冷蔵庫に入りきらない根菜置き場に! アイアンフレームにカットした板をビス留めするだけの簡単DIYで、使い勝手の良いオシャレなシェルフが出来たかなぁと思っています*:.ღ 
アイアン×ウッドシェルフ DIYしました♬✧*(主人作) 既製品だと、サイズや素材でなかなか気に入った物が見つからず… 食器棚の奥行きに合わせて、我が家ピッタリサイズのシェルフを作りました! 上段には観葉植物を飾って𓂃𖤥𖥧𖥣⋆キッチン小窓から陽が差し込むこの場所がちょうどいい指定席に! 中段は水遣りグッズ、下段は冷蔵庫に入りきらない根菜置き場に! アイアンフレームにカットした板をビス留めするだけの簡単DIYで、使い勝手の良いオシャレなシェルフが出来たかなぁと思っています*:.ღ 
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ysmamaさんの実例写真
麻袋の中に根菜を入れてます。 赤いのはスープメーカー。 この食器棚は4年前からのもの。 食器棚の高さや色に合わせるようにして、キッチンボードを買いました。
麻袋の中に根菜を入れてます。 赤いのはスープメーカー。 この食器棚は4年前からのもの。 食器棚の高さや色に合わせるようにして、キッチンボードを買いました。
ysmama
ysmama
4LDK | 家族
reitaさんの実例写真
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
reita
reita
3LDK | 家族
maru45さんの実例写真
キッチン収納増やし中。 トタンボックスには、お茶やコーヒー。 ステンレスワイヤーバスケットには玉ねぎ、じゃがいもを。
キッチン収納増やし中。 トタンボックスには、お茶やコーヒー。 ステンレスワイヤーバスケットには玉ねぎ、じゃがいもを。
maru45
maru45
家族
riripu-chanさんの実例写真
ホットサンドメーカー¥11,000
食器棚オープンスペースは下がゴミ箱、上は引き出せる様になっている台をミキサー等をそのまま使えるように作業台のように使って、麻袋は根菜収納にしてます! 炊飯器は本来電話代だったと思われる作り付け収納の上におけるのでこんな使い方を、、、
食器棚オープンスペースは下がゴミ箱、上は引き出せる様になっている台をミキサー等をそのまま使えるように作業台のように使って、麻袋は根菜収納にしてます! 炊飯器は本来電話代だったと思われる作り付け収納の上におけるのでこんな使い方を、、、
riripu-chan
riripu-chan
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
根菜の収納にはかごを使っています^^ *光を遮ること *風通しが良いこと *キッチンに立った時に手を伸ばせば届く場所(めんどくさがり屋^^;)
根菜の収納にはかごを使っています^^ *光を遮ること *風通しが良いこと *キッチンに立った時に手を伸ばせば届く場所(めんどくさがり屋^^;)
misaco
misaco
家族
sasaさんの実例写真
根菜を保管するのにもっと大きなカゴがほしいけど、、、
根菜を保管するのにもっと大きなカゴがほしいけど、、、
sasa
sasa
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
我が家の外ゴミ箱&根菜ストック。 勝手口から出たところに幅2間分のテラス屋根をつけています。外ゴミ箱やちょっとした外用の物置はそちらに。 地元が玉ねぎの名産地。ということもあり、この季節には新玉がたくさん送られて来ます。 なので、カゴを買って来て外置きにしました。今まで大きなビニールに入れたままで汚かったので(ノД`ll) 子供達が庭で遊ぶ用の砂場セットやガーデニング用品の一部もここに。 雨にも濡れず、ゴミ箱や根菜もキッチンからすぐなのでとても便利です♪
我が家の外ゴミ箱&根菜ストック。 勝手口から出たところに幅2間分のテラス屋根をつけています。外ゴミ箱やちょっとした外用の物置はそちらに。 地元が玉ねぎの名産地。ということもあり、この季節には新玉がたくさん送られて来ます。 なので、カゴを買って来て外置きにしました。今まで大きなビニールに入れたままで汚かったので(ノД`ll) 子供達が庭で遊ぶ用の砂場セットやガーデニング用品の一部もここに。 雨にも濡れず、ゴミ箱や根菜もキッチンからすぐなのでとても便利です♪
michi
michi
家族
piconさんの実例写真
Kitchenが大好き。
Kitchenが大好き。
picon
picon
家族
seagさんの実例写真
ほぼ下駄箱として使っていない下駄箱の上スペース。根菜もこちらに💁‍♀️
ほぼ下駄箱として使っていない下駄箱の上スペース。根菜もこちらに💁‍♀️
seag
seag
haru-yuaさんの実例写真
キッチンの見せる収納です(^-^) あまり沢山出していないのですが、よく使うものだけ見せる収納にしています。 ホットプレート、ポップアップトースター、電気ケトル、 カトラリーやコースターなどです。食器棚の上のPOTATOは炊飯器のお釜をホーロー風にリメイクして根菜を入れています(^-^)
キッチンの見せる収納です(^-^) あまり沢山出していないのですが、よく使うものだけ見せる収納にしています。 ホットプレート、ポップアップトースター、電気ケトル、 カトラリーやコースターなどです。食器棚の上のPOTATOは炊飯器のお釜をホーロー風にリメイクして根菜を入れています(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
soyokoさんの実例写真
父から送られてきた大量の根菜を、玄関に収納。 紙袋だから、通気は良さそう。 でも。 玄関が玉ねぎクサイ…(^_^;)
父から送られてきた大量の根菜を、玄関に収納。 紙袋だから、通気は良さそう。 でも。 玄関が玉ねぎクサイ…(^_^;)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
ランドリーラックを台所で使用。上段にはコーヒー道具、下段には、ゴミ袋と根菜を収納しています。
ランドリーラックを台所で使用。上段にはコーヒー道具、下段には、ゴミ袋と根菜を収納しています。
izuhan
izuhan
家族
jijiさんの実例写真
台所のカウンター下。流しの向かい。食品ストックと、根菜と、タッパーの入ったスチール棚。
台所のカウンター下。流しの向かい。食品ストックと、根菜と、タッパーの入ったスチール棚。
jiji
jiji
家族
miyumiyuさんの実例写真
さっき完成した、すのこ棚にジャガイモ🥔玉ねぎ、下にはスーパーに持って行くまでの発泡トレーと牛乳パックをエコバッグに入れて。 アンティークワイヤーバスケットにジュート製のCDケースを入れて、新聞紙敷いてから根菜入れてます😆
さっき完成した、すのこ棚にジャガイモ🥔玉ねぎ、下にはスーパーに持って行くまでの発泡トレーと牛乳パックをエコバッグに入れて。 アンティークワイヤーバスケットにジュート製のCDケースを入れて、新聞紙敷いてから根菜入れてます😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Kiiさんの実例写真
お家見直しキャンペーンに当選し頂いた バケツ! 根野菜の居場所に
お家見直しキャンペーンに当選し頂いた バケツ! 根野菜の居場所に
Kii
Kii
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾  DIY ❀✿✾   Seriaのワイヤーかごには、 根野菜、ゴロゴロ。。。  Seriaのすのこで簡単DIY。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾  DIY ❀✿✾   Seriaのワイヤーかごには、 根野菜、ゴロゴロ。。。  Seriaのすのこで簡単DIY。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
torimamaさんの実例写真
キッチン以外で根菜を置く場所は玄関くらいしかなく、1番下は傘立て(使用しない時の置き場所として)2段目はお芋を入れの陶器の壺、その上は玉ねぎの籠、最上段は花を飾っています。部屋は温かいので、玄関はまだマシかな?
キッチン以外で根菜を置く場所は玄関くらいしかなく、1番下は傘立て(使用しない時の置き場所として)2段目はお芋を入れの陶器の壺、その上は玉ねぎの籠、最上段は花を飾っています。部屋は温かいので、玄関はまだマシかな?
torimama
torimama
家族
もっと見る

棚 根菜収納が気になるあなたにおすすめ

棚 根菜収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ