棚 1週間分

40枚の部屋写真から35枚をセレクト
Re_さんの実例写真
私のお気に入り100均アイテムは 「とにかく洗いやすい保存容器」という タッパーのシリーズです♪ フチに溝がないので洗いやすく 蓋をしたままレンジOK 400mlと290ml(浅型)が 同じ大きさの高さ違いで 重ねて収納できるのも魅力🫶🏻 (1枚目の写真の4つのタッパーのうち 右手前だけ高さが低い浅型なの 伝わります?) 我が家は 夫が週末だけ帰ってくる単身赴任の為 1週間分のおかずを作るの コロナ禍で夕食難民になってから 今も続けています(*・ω・)/''' 時には10食分以上のおかずが必要で 大量にタッパーを使うので 冷蔵庫と食器棚とクーラーBOXの中で 省スペース収納が叶う容器を追求した結果 このタッパーに辿り着きました 一回り大きめの950mlの容器 (写真2枚目でフタを入れてる大きいの)は 蓋を閉めると 400や290が2つ上に乗るので 焼きソバ、オムライス等の 大量おかずを入れる時に重宝してます✨ 因みに 無印のに激似です(♡︎´艸`)
私のお気に入り100均アイテムは 「とにかく洗いやすい保存容器」という タッパーのシリーズです♪ フチに溝がないので洗いやすく 蓋をしたままレンジOK 400mlと290ml(浅型)が 同じ大きさの高さ違いで 重ねて収納できるのも魅力🫶🏻 (1枚目の写真の4つのタッパーのうち 右手前だけ高さが低い浅型なの 伝わります?) 我が家は 夫が週末だけ帰ってくる単身赴任の為 1週間分のおかずを作るの コロナ禍で夕食難民になってから 今も続けています(*・ω・)/''' 時には10食分以上のおかずが必要で 大量にタッパーを使うので 冷蔵庫と食器棚とクーラーBOXの中で 省スペース収納が叶う容器を追求した結果 このタッパーに辿り着きました 一回り大きめの950mlの容器 (写真2枚目でフタを入れてる大きいの)は 蓋を閉めると 400や290が2つ上に乗るので 焼きソバ、オムライス等の 大量おかずを入れる時に重宝してます✨ 因みに 無印のに激似です(♡︎´艸`)
Re_
Re_
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
おはようございます。 〜〜〜〜〜 台風24号が接近中、暴風域に入った沖縄では停電している世帯もあるとのこと。これ以上、被害がでないことを祈っております。 〜〜〜〜〜 我が家の安全対策として実践しているのが、 旅行用ポーチの活用です。 ポーチ大には、約1週間分の半袖・長袖のトップス、それとボトム1本。 ポーチ小には、下着類やメガネ、コンタクトなどを。 普段は収納引き出しの中でチャック全開の状態で使用しています(写真左側) 災害等で避難優先の場合は、リュックに詰め(写真右上) 入院や長期旅行の場合は、トランクケースへ詰めます(写真右下) 娘の入院が決まった時も高速船の出航時間が差し迫っていたので、この方法で荷物をまとめるのが楽でした♪ 今日はリュックで台風対策しておこうと思います!! 2018.09.29 #085
おはようございます。 〜〜〜〜〜 台風24号が接近中、暴風域に入った沖縄では停電している世帯もあるとのこと。これ以上、被害がでないことを祈っております。 〜〜〜〜〜 我が家の安全対策として実践しているのが、 旅行用ポーチの活用です。 ポーチ大には、約1週間分の半袖・長袖のトップス、それとボトム1本。 ポーチ小には、下着類やメガネ、コンタクトなどを。 普段は収納引き出しの中でチャック全開の状態で使用しています(写真左側) 災害等で避難優先の場合は、リュックに詰め(写真右上) 入院や長期旅行の場合は、トランクケースへ詰めます(写真右下) 娘の入院が決まった時も高速船の出航時間が差し迫っていたので、この方法で荷物をまとめるのが楽でした♪ 今日はリュックで台風対策しておこうと思います!! 2018.09.29 #085
yucco
yucco
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
ネットで見かけてずっと作りたかったもの。 ダイソーのランドリーバッグ(500円商品)の中に厚めの板を入れ、裏からキャスターを打ち付けて、キャスター付きバッグにしました。 我が家は食材を1週間分まとめ買いしていて、いつも手がちぎれそうだったのですが、これからは簡単に車から家まで運べます🎵
ネットで見かけてずっと作りたかったもの。 ダイソーのランドリーバッグ(500円商品)の中に厚めの板を入れ、裏からキャスターを打ち付けて、キャスター付きバッグにしました。 我が家は食材を1週間分まとめ買いしていて、いつも手がちぎれそうだったのですが、これからは簡単に車から家まで運べます🎵
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
masumiさんの実例写真
今夜の晩御飯は 手羽元🐔の さっぱり煮からの~ こんばんはー🎶 料理が楽になる工夫🤔 仕事してるワーママなので 晩御飯の用意は毎日バタバタ ヾ(:3ノシヾ)ノ💨💨💨 買い出しは1週間分のメニューを考えて…日曜日に まとめ買いしてます。 メニューは決まってるので 帰宅後、如何に早く作るかが勝負です😂 疲れた身体に 楽になる工夫は 「動線」 バタバタ動き回らず済むように、振り向けば スムーズに食器が出せるように… 使う食器の配置とか 家電の位置に こだわってます🎶 丸見えのキッチンで オサレではありませんが、試行錯誤を繰り返し私なりに使いやすくなりました😊
今夜の晩御飯は 手羽元🐔の さっぱり煮からの~ こんばんはー🎶 料理が楽になる工夫🤔 仕事してるワーママなので 晩御飯の用意は毎日バタバタ ヾ(:3ノシヾ)ノ💨💨💨 買い出しは1週間分のメニューを考えて…日曜日に まとめ買いしてます。 メニューは決まってるので 帰宅後、如何に早く作るかが勝負です😂 疲れた身体に 楽になる工夫は 「動線」 バタバタ動き回らず済むように、振り向けば スムーズに食器が出せるように… 使う食器の配置とか 家電の位置に こだわってます🎶 丸見えのキッチンで オサレではありませんが、試行錯誤を繰り返し私なりに使いやすくなりました😊
masumi
masumi
3LDK | 家族
ena.yua.さんの実例写真
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
ena.yua.
ena.yua.
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
気になっていた無印の頑丈収納ボックス、やっと手に入れました。とりあえず段ボールに入っていた1週間分の非常食を入れたらピッタリ!
気になっていた無印の頑丈収納ボックス、やっと手に入れました。とりあえず段ボールに入っていた1週間分の非常食を入れたらピッタリ!
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
二週間ほど投薬することになり…(大したことないです^^;) 食前と食後があるので、こりゃ忘れるわ…(^^;と 早速お薬入れ、探してみました~ 樹脂製のピルケースがいいなと思ってたんですが、ツムラの漢方が入らない…( ゚Д゚) で、このウォールポケットになりました 1日3回なのでこれでピッタリ一週間分ですね カードやヘアピン、アクセサリーの収納にも良さそう… こういったタイプはハンギング場所に迷いますが、食器棚の扉裏 軽いし短期間なのでマステで張り付けただけです 扉も閉まりました しょっちゅう開けるし忘れにくいかなと… しばらく試してみます(*^^*)
二週間ほど投薬することになり…(大したことないです^^;) 食前と食後があるので、こりゃ忘れるわ…(^^;と 早速お薬入れ、探してみました~ 樹脂製のピルケースがいいなと思ってたんですが、ツムラの漢方が入らない…( ゚Д゚) で、このウォールポケットになりました 1日3回なのでこれでピッタリ一週間分ですね カードやヘアピン、アクセサリーの収納にも良さそう… こういったタイプはハンギング場所に迷いますが、食器棚の扉裏 軽いし短期間なのでマステで張り付けただけです 扉も閉まりました しょっちゅう開けるし忘れにくいかなと… しばらく試してみます(*^^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
jellyfishさんの実例写真
我が家の「もしも」に備えたグッズは、100円ショップのワイヤーネットを組み立てた簡易棚を作り、戸棚の一角に収納しています。 1人分のため、大量ではありませんが、食料は1週間分+おやつを少し常備しています。 備えておくと、災害時だけでなく「体調を崩して買い物に行けない時」「元気だけど料理をする気力がない時」にも活躍します。 非常用袋の中には、衣類や簡易トイレなどの衛生用品、感染対策のウェットティッシュやマスク、モバイルバッテリー、冬ならカイロなどを入れています。 ストックしている食品は一部、5年保存可能なものも含んでいますが、大半は普段スーパー買える、通常期限のもの。お水も、備蓄と通常飲む分を兼ね備えてローリングストックしています。 備蓄している食品はリスト化しておくことで、期限切れを防いでいます。 (ストックしている食品の期限が近づいてきたら、「しょうがないなあ〜、期限切れる前に早く食べなきゃね(喜)」と、罪悪感なく料理をせずに済むので、束の間の家事放棄が出来ます。笑) また、ストック食品を通常食べているのものにしておくと、自然と定期的にチェックするので、「肌寒くなったから服も入れ替えようかな?」と気づいたり、防災特集が以前より目に留まるようになったことで「◯◯も入れておこう!」と思いつくようになりました。 非常用リュックの出番が来ないことが一番ですが、備えていると心強いです。先に旅行用リュックを背負える日が来ることを願って。
我が家の「もしも」に備えたグッズは、100円ショップのワイヤーネットを組み立てた簡易棚を作り、戸棚の一角に収納しています。 1人分のため、大量ではありませんが、食料は1週間分+おやつを少し常備しています。 備えておくと、災害時だけでなく「体調を崩して買い物に行けない時」「元気だけど料理をする気力がない時」にも活躍します。 非常用袋の中には、衣類や簡易トイレなどの衛生用品、感染対策のウェットティッシュやマスク、モバイルバッテリー、冬ならカイロなどを入れています。 ストックしている食品は一部、5年保存可能なものも含んでいますが、大半は普段スーパー買える、通常期限のもの。お水も、備蓄と通常飲む分を兼ね備えてローリングストックしています。 備蓄している食品はリスト化しておくことで、期限切れを防いでいます。 (ストックしている食品の期限が近づいてきたら、「しょうがないなあ〜、期限切れる前に早く食べなきゃね(喜)」と、罪悪感なく料理をせずに済むので、束の間の家事放棄が出来ます。笑) また、ストック食品を通常食べているのものにしておくと、自然と定期的にチェックするので、「肌寒くなったから服も入れ替えようかな?」と気づいたり、防災特集が以前より目に留まるようになったことで「◯◯も入れておこう!」と思いつくようになりました。 非常用リュックの出番が来ないことが一番ですが、備えていると心強いです。先に旅行用リュックを背負える日が来ることを願って。
jellyfish
jellyfish
一人暮らし
saya_lifeさんの実例写真
ごみ箱 冷蔵庫と食器棚の間にあるわずかなスペースに「可燃ごみ」「プラ」「ビンカンペット」の3分別。 ジャストフィットすぎるw 奥:コストコ自動で開閉するごみ箱 70リットルごみ袋でちょうど良くて1週間1回の回収でちょうどいい容量 黒と白:45リットルのごみ袋で毎週足りなくて溢れてしまう…ペダルを踏んで開閉タイプ。閉まる時に音がしないのが決め手!ただこの細身で高さがあって容量70リットルを探してるけど見つからず(°▽°)
ごみ箱 冷蔵庫と食器棚の間にあるわずかなスペースに「可燃ごみ」「プラ」「ビンカンペット」の3分別。 ジャストフィットすぎるw 奥:コストコ自動で開閉するごみ箱 70リットルごみ袋でちょうど良くて1週間1回の回収でちょうどいい容量 黒と白:45リットルのごみ袋で毎週足りなくて溢れてしまう…ペダルを踏んで開閉タイプ。閉まる時に音がしないのが決め手!ただこの細身で高さがあって容量70リットルを探してるけど見つからず(°▽°)
saya_life
saya_life
家族
rinchanさんの実例写真
キッチンのシンク上の戸棚。 すっかすかな収納(笑) 取って付きのBOXは、重くならないように、1週間分だけ入れています。 (ねこのプレートは穴を開け、紐を通してBOXの網目に結びつけました。)
キッチンのシンク上の戸棚。 すっかすかな収納(笑) 取って付きのBOXは、重くならないように、1週間分だけ入れています。 (ねこのプレートは穴を開け、紐を通してBOXの網目に結びつけました。)
rinchan
rinchan
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
#防災備蓄 一人1日あたり2~3リットルを1週間分程度保存してます。
#防災備蓄 一人1日あたり2~3リットルを1週間分程度保存してます。
yoko
yoko
3LDK | 家族
reahさんの実例写真
応募投稿。 正面から。 容量427Lです。 山間部に住んでいるので週に一度の買い出しで1週間分買って来なければならず、冷凍庫がパンパンです。 もう少し大きいのが欲しいです!
応募投稿。 正面から。 容量427Lです。 山間部に住んでいるので週に一度の買い出しで1週間分買って来なければならず、冷凍庫がパンパンです。 もう少し大きいのが欲しいです!
reah
reah
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
大事にしてる物♡ 毎日の気持ちを上げてくれる香水さん達✨ 色んなの持ってますが大事なのはこの試験管立てに入った香水とジルの香水〜。 見てるだけでも幸せな空間です。
大事にしてる物♡ 毎日の気持ちを上げてくれる香水さん達✨ 色んなの持ってますが大事なのはこの試験管立てに入った香水とジルの香水〜。 見てるだけでも幸せな空間です。
Yukicoto
Yukicoto
家族
chiekawa63さんの実例写真
我が家のキッチンのゴミ箱はランドリーボックスを使用してます。 1番のお気に入りは、大きさです。居住区のゴミ袋(大)が収まり、1週間分ポイポイ捨てられます。後、キャスターが付いているのでお掃除も楽です。
我が家のキッチンのゴミ箱はランドリーボックスを使用してます。 1番のお気に入りは、大きさです。居住区のゴミ袋(大)が収まり、1週間分ポイポイ捨てられます。後、キャスターが付いているのでお掃除も楽です。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
○○のストック場所☆ ペットフードのストック場所 酸化しやすいキャットフードはセリアで購入したケースに食べ切れる分(大体1週間分)とガラス保存瓶に1日分を入れています( *´艸`)袋に入ったキャットフードはキッチン横の物入れに入れています。 ……………………………………………… 朝から発表会の生地を買いに行って来ました♫園長先生に『最後だから卒園する子の分は一から作らさせてほしい』と頼み無事作れることになりました( *'罒'* )
○○のストック場所☆ ペットフードのストック場所 酸化しやすいキャットフードはセリアで購入したケースに食べ切れる分(大体1週間分)とガラス保存瓶に1日分を入れています( *´艸`)袋に入ったキャットフードはキッチン横の物入れに入れています。 ……………………………………………… 朝から発表会の生地を買いに行って来ました♫園長先生に『最後だから卒園する子の分は一から作らさせてほしい』と頼み無事作れることになりました( *'罒'* )
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
soraniwaさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥17,280
週末の日課 ⌂* 布巾の漂白です( ´͈ ᵕ `͈ ) 1日1枚ずつ使う食器拭き用と台拭き用の布巾を1週間分まとめて週末に漂白します。 沸騰する直前までお湯を沸かしてそこに酸素系漂白剤を入れてつけ置きします♩¨̮ 1時間後すすいで洗濯機で洗えば真っ白です✨ 直接コンロにかけられる琺瑯のボウルが1つしかないので食器用と台拭き用を分けて2回つけ置きしてから洗濯します。 以前は汚れが取れなくなったら買い換えてましたが、これをするようになってから布巾が綺麗なまま長持ちするようになりました ✩⃞⃛୭
週末の日課 ⌂* 布巾の漂白です( ´͈ ᵕ `͈ ) 1日1枚ずつ使う食器拭き用と台拭き用の布巾を1週間分まとめて週末に漂白します。 沸騰する直前までお湯を沸かしてそこに酸素系漂白剤を入れてつけ置きします♩¨̮ 1時間後すすいで洗濯機で洗えば真っ白です✨ 直接コンロにかけられる琺瑯のボウルが1つしかないので食器用と台拭き用を分けて2回つけ置きしてから洗濯します。 以前は汚れが取れなくなったら買い換えてましたが、これをするようになってから布巾が綺麗なまま長持ちするようになりました ✩⃞⃛୭
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
我が家の本日の買い物。1週間分!のつもりです。あとお米が入りますが、お米入れて13000円くらいでした。 ひゃ〜どっさり!先週から日曜のみの買い物にチャレンジ中です。せっかくなので並べてみました。 バターと強力粉がまさかの品切れ!朝イチで行ったのに!基本お米が多いのですが、粉物は大人気のようですね。 暑くなったので、炭酸水はいつもより多く買ってしまいました。
我が家の本日の買い物。1週間分!のつもりです。あとお米が入りますが、お米入れて13000円くらいでした。 ひゃ〜どっさり!先週から日曜のみの買い物にチャレンジ中です。せっかくなので並べてみました。 バターと強力粉がまさかの品切れ!朝イチで行ったのに!基本お米が多いのですが、粉物は大人気のようですね。 暑くなったので、炭酸水はいつもより多く買ってしまいました。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Arataさんの実例写真
キッチン全景。なんと、うちにはダイニングテーブルを除いて家具がありません。子供2人いるけど、冷蔵庫も極小サイズ。1週間分まとめ買いしますが、予備は買いません。全く問題なし。
キッチン全景。なんと、うちにはダイニングテーブルを除いて家具がありません。子供2人いるけど、冷蔵庫も極小サイズ。1週間分まとめ買いしますが、予備は買いません。全く問題なし。
Arata
Arata
家族
Harunaさんの実例写真
最後… 入って左側はストックと災害対策用の食事、飲み物、カセットコンロ、お鍋、灯油等です。 とりあえず1週間分はあるのでなんとか家族4人ここで避難生活おくれるかな。 後は猫がいるので猫用のご飯をストックしたら完成かな。 でももぉ少しキレイに片付きそうなので年末にでも片付けたいと思いまーす。
最後… 入って左側はストックと災害対策用の食事、飲み物、カセットコンロ、お鍋、灯油等です。 とりあえず1週間分はあるのでなんとか家族4人ここで避難生活おくれるかな。 後は猫がいるので猫用のご飯をストックしたら完成かな。 でももぉ少しキレイに片付きそうなので年末にでも片付けたいと思いまーす。
Haruna
Haruna
家族
kaoさんの実例写真
愛用しているDAISOのピルケース✨ 1週間分・朝昼晩&就寝前に分かれていて飲み忘れを防止、縦1列ごとに取り外して旅行にも持っていける便利なお品です🎶 グレーに英字表記のデザインも気に入ってます💕 百均はこういう優秀な子がいるので侮れません😊 日曜日にとある資格試験を受験するため、今日明日は猛勉強です💦 せっかく三連休なのに・・・ええ、分かってます、直前まで勉強しなかった私が悪いんです🥲 泣き言を言わずに頑張ります‼️
愛用しているDAISOのピルケース✨ 1週間分・朝昼晩&就寝前に分かれていて飲み忘れを防止、縦1列ごとに取り外して旅行にも持っていける便利なお品です🎶 グレーに英字表記のデザインも気に入ってます💕 百均はこういう優秀な子がいるので侮れません😊 日曜日にとある資格試験を受験するため、今日明日は猛勉強です💦 せっかく三連休なのに・・・ええ、分かってます、直前まで勉強しなかった私が悪いんです🥲 泣き言を言わずに頑張ります‼️
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
kossyさんの実例写真
ニッチをクリスマス仕様にしました。 毎年、変わり映えしませんが、気に入ってるアイテムたちです🌟 ナチュラルカラーが好き。 今日は1週間分の溜まった掃除やお片付けを頑張りました〜!スッキリ!
ニッチをクリスマス仕様にしました。 毎年、変わり映えしませんが、気に入ってるアイテムたちです🌟 ナチュラルカラーが好き。 今日は1週間分の溜まった掃除やお片付けを頑張りました〜!スッキリ!
kossy
kossy
家族
Green-appleさんの実例写真
*母の薬* 💊お薬カレンダー…1週間分 💊藤のカゴ…ストック ストックの処方箋は、 袋ごと収納しています💊 藤のカゴは、私のお気に入り💕 ホコリよけの布カバーが可愛いくてほっこりします💞
*母の薬* 💊お薬カレンダー…1週間分 💊藤のカゴ…ストック ストックの処方箋は、 袋ごと収納しています💊 藤のカゴは、私のお気に入り💕 ホコリよけの布カバーが可愛いくてほっこりします💞
Green-apple
Green-apple
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
ただいまです♡ 賃貸コーディネートVol.2の打ち合わせに行ってきました。 壁、天井、床、幅木、ドアの色、収納の中などなど 全部決めて・・・その後、1週間分の食材調達へ^^; ちょっぴり疲れましたヾ(;´▽`A``
ただいまです♡ 賃貸コーディネートVol.2の打ち合わせに行ってきました。 壁、天井、床、幅木、ドアの色、収納の中などなど 全部決めて・・・その後、1週間分の食材調達へ^^; ちょっぴり疲れましたヾ(;´▽`A``
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
naka_snzさんの実例写真
週末の朝は豆の焙煎を200g頼んで家の掃除をしてからお散歩がてら取りに行きます。 2人で丁度1週間分。 我が家の何気ないルーティン。 毎朝出番の珈琲ミルは古家具の上に鎮座しています。 毎朝美味しい珈琲をありがとう。 そろそろブラックを飲める様になりたいと思うおじさんでした。
週末の朝は豆の焙煎を200g頼んで家の掃除をしてからお散歩がてら取りに行きます。 2人で丁度1週間分。 我が家の何気ないルーティン。 毎朝出番の珈琲ミルは古家具の上に鎮座しています。 毎朝美味しい珈琲をありがとう。 そろそろブラックを飲める様になりたいと思うおじさんでした。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
napさんの実例写真
我が家のキッチンのゴミ箱。 冷蔵庫、食器棚、造り付けの食品庫があるので、ゴミ箱が置けるのはここだけ💧かなりコンパクトに。 マンションのゴミステーションに割りと気軽に捨てにいけるのでなんとかなってます😅 右のゴミ箱に燃えるゴミ。 蓋が上に開くタイプは上にスペースを取るので断念。蓋は欲しかったのでスイング式を選びました。45Lのゴミ袋が丁度です。 左のゴミ箱はニトリのトイレットペーパーケースです。プラスチックゴミ入れにしています。この狭さなので、2つゴミ箱を並べたかっだのですが、幅が合うものがない😭これがなんとジャストサイズでした。 奥行きがあるので45Lのゴミ袋に一週間分丁度収まります。 クリップフックで袋を引っかけて、 右のスキマに紙ゴミ、左のスキマに牛乳パックを入れています。 缶、ペットボトルはベランダのゴミ箱へ入れています。分別が増えるごとに悩ましいです (´ω`)
我が家のキッチンのゴミ箱。 冷蔵庫、食器棚、造り付けの食品庫があるので、ゴミ箱が置けるのはここだけ💧かなりコンパクトに。 マンションのゴミステーションに割りと気軽に捨てにいけるのでなんとかなってます😅 右のゴミ箱に燃えるゴミ。 蓋が上に開くタイプは上にスペースを取るので断念。蓋は欲しかったのでスイング式を選びました。45Lのゴミ袋が丁度です。 左のゴミ箱はニトリのトイレットペーパーケースです。プラスチックゴミ入れにしています。この狭さなので、2つゴミ箱を並べたかっだのですが、幅が合うものがない😭これがなんとジャストサイズでした。 奥行きがあるので45Lのゴミ袋に一週間分丁度収まります。 クリップフックで袋を引っかけて、 右のスキマに紙ゴミ、左のスキマに牛乳パックを入れています。 缶、ペットボトルはベランダのゴミ箱へ入れています。分別が増えるごとに悩ましいです (´ω`)
nap
nap
3LDK | 家族
iimamaさんの実例写真
朝のリセット♡ ティッシュケースとトースターカバーはお揃い(๑>◡<๑) 冷蔵庫のメモは1週間の献立。 フル勤務なので平日の買い物はできないので1週間分献立を考えて週末にまとめ買い。 このスタイルをはじめて9年。 まだまだ先は長そうです(*_*)
朝のリセット♡ ティッシュケースとトースターカバーはお揃い(๑>◡<๑) 冷蔵庫のメモは1週間の献立。 フル勤務なので平日の買い物はできないので1週間分献立を考えて週末にまとめ買い。 このスタイルをはじめて9年。 まだまだ先は長そうです(*_*)
iimama
iimama
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
ここちゃんのごはん* 100均のガラス瓶に入れてます ガラス瓶はインテリアにもなりますよね 😊 何気なく眺めるのが好きだったりします💕 ごはんは酸化が気になるのでだいたい1週間分ぐらいの量を入れています 1週間分ぐらい小袋に小分けされているごはんなので 常に新鮮でここちゃんにとって美味しいのでは?💓🍚 瓶を開けるといい香りがします😋
ここちゃんのごはん* 100均のガラス瓶に入れてます ガラス瓶はインテリアにもなりますよね 😊 何気なく眺めるのが好きだったりします💕 ごはんは酸化が気になるのでだいたい1週間分ぐらいの量を入れています 1週間分ぐらい小袋に小分けされているごはんなので 常に新鮮でここちゃんにとって美味しいのでは?💓🍚 瓶を開けるといい香りがします😋
mayutan.
mayutan.
家族
もっと見る

棚 1週間分が気になるあなたにおすすめ

棚 1週間分の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 1週間分

40枚の部屋写真から35枚をセレクト
Re_さんの実例写真
私のお気に入り100均アイテムは 「とにかく洗いやすい保存容器」という タッパーのシリーズです♪ フチに溝がないので洗いやすく 蓋をしたままレンジOK 400mlと290ml(浅型)が 同じ大きさの高さ違いで 重ねて収納できるのも魅力🫶🏻 (1枚目の写真の4つのタッパーのうち 右手前だけ高さが低い浅型なの 伝わります?) 我が家は 夫が週末だけ帰ってくる単身赴任の為 1週間分のおかずを作るの コロナ禍で夕食難民になってから 今も続けています(*・ω・)/''' 時には10食分以上のおかずが必要で 大量にタッパーを使うので 冷蔵庫と食器棚とクーラーBOXの中で 省スペース収納が叶う容器を追求した結果 このタッパーに辿り着きました 一回り大きめの950mlの容器 (写真2枚目でフタを入れてる大きいの)は 蓋を閉めると 400や290が2つ上に乗るので 焼きソバ、オムライス等の 大量おかずを入れる時に重宝してます✨ 因みに 無印のに激似です(♡︎´艸`)
私のお気に入り100均アイテムは 「とにかく洗いやすい保存容器」という タッパーのシリーズです♪ フチに溝がないので洗いやすく 蓋をしたままレンジOK 400mlと290ml(浅型)が 同じ大きさの高さ違いで 重ねて収納できるのも魅力🫶🏻 (1枚目の写真の4つのタッパーのうち 右手前だけ高さが低い浅型なの 伝わります?) 我が家は 夫が週末だけ帰ってくる単身赴任の為 1週間分のおかずを作るの コロナ禍で夕食難民になってから 今も続けています(*・ω・)/''' 時には10食分以上のおかずが必要で 大量にタッパーを使うので 冷蔵庫と食器棚とクーラーBOXの中で 省スペース収納が叶う容器を追求した結果 このタッパーに辿り着きました 一回り大きめの950mlの容器 (写真2枚目でフタを入れてる大きいの)は 蓋を閉めると 400や290が2つ上に乗るので 焼きソバ、オムライス等の 大量おかずを入れる時に重宝してます✨ 因みに 無印のに激似です(♡︎´艸`)
Re_
Re_
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
おはようございます。 〜〜〜〜〜 台風24号が接近中、暴風域に入った沖縄では停電している世帯もあるとのこと。これ以上、被害がでないことを祈っております。 〜〜〜〜〜 我が家の安全対策として実践しているのが、 旅行用ポーチの活用です。 ポーチ大には、約1週間分の半袖・長袖のトップス、それとボトム1本。 ポーチ小には、下着類やメガネ、コンタクトなどを。 普段は収納引き出しの中でチャック全開の状態で使用しています(写真左側) 災害等で避難優先の場合は、リュックに詰め(写真右上) 入院や長期旅行の場合は、トランクケースへ詰めます(写真右下) 娘の入院が決まった時も高速船の出航時間が差し迫っていたので、この方法で荷物をまとめるのが楽でした♪ 今日はリュックで台風対策しておこうと思います!! 2018.09.29 #085
おはようございます。 〜〜〜〜〜 台風24号が接近中、暴風域に入った沖縄では停電している世帯もあるとのこと。これ以上、被害がでないことを祈っております。 〜〜〜〜〜 我が家の安全対策として実践しているのが、 旅行用ポーチの活用です。 ポーチ大には、約1週間分の半袖・長袖のトップス、それとボトム1本。 ポーチ小には、下着類やメガネ、コンタクトなどを。 普段は収納引き出しの中でチャック全開の状態で使用しています(写真左側) 災害等で避難優先の場合は、リュックに詰め(写真右上) 入院や長期旅行の場合は、トランクケースへ詰めます(写真右下) 娘の入院が決まった時も高速船の出航時間が差し迫っていたので、この方法で荷物をまとめるのが楽でした♪ 今日はリュックで台風対策しておこうと思います!! 2018.09.29 #085
yucco
yucco
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
ネットで見かけてずっと作りたかったもの。 ダイソーのランドリーバッグ(500円商品)の中に厚めの板を入れ、裏からキャスターを打ち付けて、キャスター付きバッグにしました。 我が家は食材を1週間分まとめ買いしていて、いつも手がちぎれそうだったのですが、これからは簡単に車から家まで運べます🎵
ネットで見かけてずっと作りたかったもの。 ダイソーのランドリーバッグ(500円商品)の中に厚めの板を入れ、裏からキャスターを打ち付けて、キャスター付きバッグにしました。 我が家は食材を1週間分まとめ買いしていて、いつも手がちぎれそうだったのですが、これからは簡単に車から家まで運べます🎵
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
masumiさんの実例写真
今夜の晩御飯は 手羽元🐔の さっぱり煮からの~ こんばんはー🎶 料理が楽になる工夫🤔 仕事してるワーママなので 晩御飯の用意は毎日バタバタ ヾ(:3ノシヾ)ノ💨💨💨 買い出しは1週間分のメニューを考えて…日曜日に まとめ買いしてます。 メニューは決まってるので 帰宅後、如何に早く作るかが勝負です😂 疲れた身体に 楽になる工夫は 「動線」 バタバタ動き回らず済むように、振り向けば スムーズに食器が出せるように… 使う食器の配置とか 家電の位置に こだわってます🎶 丸見えのキッチンで オサレではありませんが、試行錯誤を繰り返し私なりに使いやすくなりました😊
今夜の晩御飯は 手羽元🐔の さっぱり煮からの~ こんばんはー🎶 料理が楽になる工夫🤔 仕事してるワーママなので 晩御飯の用意は毎日バタバタ ヾ(:3ノシヾ)ノ💨💨💨 買い出しは1週間分のメニューを考えて…日曜日に まとめ買いしてます。 メニューは決まってるので 帰宅後、如何に早く作るかが勝負です😂 疲れた身体に 楽になる工夫は 「動線」 バタバタ動き回らず済むように、振り向けば スムーズに食器が出せるように… 使う食器の配置とか 家電の位置に こだわってます🎶 丸見えのキッチンで オサレではありませんが、試行錯誤を繰り返し私なりに使いやすくなりました😊
masumi
masumi
3LDK | 家族
ena.yua.さんの実例写真
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
ena.yua.
ena.yua.
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
気になっていた無印の頑丈収納ボックス、やっと手に入れました。とりあえず段ボールに入っていた1週間分の非常食を入れたらピッタリ!
気になっていた無印の頑丈収納ボックス、やっと手に入れました。とりあえず段ボールに入っていた1週間分の非常食を入れたらピッタリ!
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
二週間ほど投薬することになり…(大したことないです^^;) 食前と食後があるので、こりゃ忘れるわ…(^^;と 早速お薬入れ、探してみました~ 樹脂製のピルケースがいいなと思ってたんですが、ツムラの漢方が入らない…( ゚Д゚) で、このウォールポケットになりました 1日3回なのでこれでピッタリ一週間分ですね カードやヘアピン、アクセサリーの収納にも良さそう… こういったタイプはハンギング場所に迷いますが、食器棚の扉裏 軽いし短期間なのでマステで張り付けただけです 扉も閉まりました しょっちゅう開けるし忘れにくいかなと… しばらく試してみます(*^^*)
二週間ほど投薬することになり…(大したことないです^^;) 食前と食後があるので、こりゃ忘れるわ…(^^;と 早速お薬入れ、探してみました~ 樹脂製のピルケースがいいなと思ってたんですが、ツムラの漢方が入らない…( ゚Д゚) で、このウォールポケットになりました 1日3回なのでこれでピッタリ一週間分ですね カードやヘアピン、アクセサリーの収納にも良さそう… こういったタイプはハンギング場所に迷いますが、食器棚の扉裏 軽いし短期間なのでマステで張り付けただけです 扉も閉まりました しょっちゅう開けるし忘れにくいかなと… しばらく試してみます(*^^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
jellyfishさんの実例写真
我が家の「もしも」に備えたグッズは、100円ショップのワイヤーネットを組み立てた簡易棚を作り、戸棚の一角に収納しています。 1人分のため、大量ではありませんが、食料は1週間分+おやつを少し常備しています。 備えておくと、災害時だけでなく「体調を崩して買い物に行けない時」「元気だけど料理をする気力がない時」にも活躍します。 非常用袋の中には、衣類や簡易トイレなどの衛生用品、感染対策のウェットティッシュやマスク、モバイルバッテリー、冬ならカイロなどを入れています。 ストックしている食品は一部、5年保存可能なものも含んでいますが、大半は普段スーパー買える、通常期限のもの。お水も、備蓄と通常飲む分を兼ね備えてローリングストックしています。 備蓄している食品はリスト化しておくことで、期限切れを防いでいます。 (ストックしている食品の期限が近づいてきたら、「しょうがないなあ〜、期限切れる前に早く食べなきゃね(喜)」と、罪悪感なく料理をせずに済むので、束の間の家事放棄が出来ます。笑) また、ストック食品を通常食べているのものにしておくと、自然と定期的にチェックするので、「肌寒くなったから服も入れ替えようかな?」と気づいたり、防災特集が以前より目に留まるようになったことで「◯◯も入れておこう!」と思いつくようになりました。 非常用リュックの出番が来ないことが一番ですが、備えていると心強いです。先に旅行用リュックを背負える日が来ることを願って。
我が家の「もしも」に備えたグッズは、100円ショップのワイヤーネットを組み立てた簡易棚を作り、戸棚の一角に収納しています。 1人分のため、大量ではありませんが、食料は1週間分+おやつを少し常備しています。 備えておくと、災害時だけでなく「体調を崩して買い物に行けない時」「元気だけど料理をする気力がない時」にも活躍します。 非常用袋の中には、衣類や簡易トイレなどの衛生用品、感染対策のウェットティッシュやマスク、モバイルバッテリー、冬ならカイロなどを入れています。 ストックしている食品は一部、5年保存可能なものも含んでいますが、大半は普段スーパー買える、通常期限のもの。お水も、備蓄と通常飲む分を兼ね備えてローリングストックしています。 備蓄している食品はリスト化しておくことで、期限切れを防いでいます。 (ストックしている食品の期限が近づいてきたら、「しょうがないなあ〜、期限切れる前に早く食べなきゃね(喜)」と、罪悪感なく料理をせずに済むので、束の間の家事放棄が出来ます。笑) また、ストック食品を通常食べているのものにしておくと、自然と定期的にチェックするので、「肌寒くなったから服も入れ替えようかな?」と気づいたり、防災特集が以前より目に留まるようになったことで「◯◯も入れておこう!」と思いつくようになりました。 非常用リュックの出番が来ないことが一番ですが、備えていると心強いです。先に旅行用リュックを背負える日が来ることを願って。
jellyfish
jellyfish
一人暮らし
saya_lifeさんの実例写真
ごみ箱 冷蔵庫と食器棚の間にあるわずかなスペースに「可燃ごみ」「プラ」「ビンカンペット」の3分別。 ジャストフィットすぎるw 奥:コストコ自動で開閉するごみ箱 70リットルごみ袋でちょうど良くて1週間1回の回収でちょうどいい容量 黒と白:45リットルのごみ袋で毎週足りなくて溢れてしまう…ペダルを踏んで開閉タイプ。閉まる時に音がしないのが決め手!ただこの細身で高さがあって容量70リットルを探してるけど見つからず(°▽°)
ごみ箱 冷蔵庫と食器棚の間にあるわずかなスペースに「可燃ごみ」「プラ」「ビンカンペット」の3分別。 ジャストフィットすぎるw 奥:コストコ自動で開閉するごみ箱 70リットルごみ袋でちょうど良くて1週間1回の回収でちょうどいい容量 黒と白:45リットルのごみ袋で毎週足りなくて溢れてしまう…ペダルを踏んで開閉タイプ。閉まる時に音がしないのが決め手!ただこの細身で高さがあって容量70リットルを探してるけど見つからず(°▽°)
saya_life
saya_life
家族
rinchanさんの実例写真
キッチンのシンク上の戸棚。 すっかすかな収納(笑) 取って付きのBOXは、重くならないように、1週間分だけ入れています。 (ねこのプレートは穴を開け、紐を通してBOXの網目に結びつけました。)
キッチンのシンク上の戸棚。 すっかすかな収納(笑) 取って付きのBOXは、重くならないように、1週間分だけ入れています。 (ねこのプレートは穴を開け、紐を通してBOXの網目に結びつけました。)
rinchan
rinchan
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
#防災備蓄 一人1日あたり2~3リットルを1週間分程度保存してます。
#防災備蓄 一人1日あたり2~3リットルを1週間分程度保存してます。
yoko
yoko
3LDK | 家族
reahさんの実例写真
応募投稿。 正面から。 容量427Lです。 山間部に住んでいるので週に一度の買い出しで1週間分買って来なければならず、冷凍庫がパンパンです。 もう少し大きいのが欲しいです!
応募投稿。 正面から。 容量427Lです。 山間部に住んでいるので週に一度の買い出しで1週間分買って来なければならず、冷凍庫がパンパンです。 もう少し大きいのが欲しいです!
reah
reah
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
大事にしてる物♡ 毎日の気持ちを上げてくれる香水さん達✨ 色んなの持ってますが大事なのはこの試験管立てに入った香水とジルの香水〜。 見てるだけでも幸せな空間です。
大事にしてる物♡ 毎日の気持ちを上げてくれる香水さん達✨ 色んなの持ってますが大事なのはこの試験管立てに入った香水とジルの香水〜。 見てるだけでも幸せな空間です。
Yukicoto
Yukicoto
家族
chiekawa63さんの実例写真
コーヒーメーカー¥2,980
我が家のキッチンのゴミ箱はランドリーボックスを使用してます。 1番のお気に入りは、大きさです。居住区のゴミ袋(大)が収まり、1週間分ポイポイ捨てられます。後、キャスターが付いているのでお掃除も楽です。
我が家のキッチンのゴミ箱はランドリーボックスを使用してます。 1番のお気に入りは、大きさです。居住区のゴミ袋(大)が収まり、1週間分ポイポイ捨てられます。後、キャスターが付いているのでお掃除も楽です。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
○○のストック場所☆ ペットフードのストック場所 酸化しやすいキャットフードはセリアで購入したケースに食べ切れる分(大体1週間分)とガラス保存瓶に1日分を入れています( *´艸`)袋に入ったキャットフードはキッチン横の物入れに入れています。 ……………………………………………… 朝から発表会の生地を買いに行って来ました♫園長先生に『最後だから卒園する子の分は一から作らさせてほしい』と頼み無事作れることになりました( *'罒'* )
○○のストック場所☆ ペットフードのストック場所 酸化しやすいキャットフードはセリアで購入したケースに食べ切れる分(大体1週間分)とガラス保存瓶に1日分を入れています( *´艸`)袋に入ったキャットフードはキッチン横の物入れに入れています。 ……………………………………………… 朝から発表会の生地を買いに行って来ました♫園長先生に『最後だから卒園する子の分は一から作らさせてほしい』と頼み無事作れることになりました( *'罒'* )
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
soraniwaさんの実例写真
週末の日課 ⌂* 布巾の漂白です( ´͈ ᵕ `͈ ) 1日1枚ずつ使う食器拭き用と台拭き用の布巾を1週間分まとめて週末に漂白します。 沸騰する直前までお湯を沸かしてそこに酸素系漂白剤を入れてつけ置きします♩¨̮ 1時間後すすいで洗濯機で洗えば真っ白です✨ 直接コンロにかけられる琺瑯のボウルが1つしかないので食器用と台拭き用を分けて2回つけ置きしてから洗濯します。 以前は汚れが取れなくなったら買い換えてましたが、これをするようになってから布巾が綺麗なまま長持ちするようになりました ✩⃞⃛୭
週末の日課 ⌂* 布巾の漂白です( ´͈ ᵕ `͈ ) 1日1枚ずつ使う食器拭き用と台拭き用の布巾を1週間分まとめて週末に漂白します。 沸騰する直前までお湯を沸かしてそこに酸素系漂白剤を入れてつけ置きします♩¨̮ 1時間後すすいで洗濯機で洗えば真っ白です✨ 直接コンロにかけられる琺瑯のボウルが1つしかないので食器用と台拭き用を分けて2回つけ置きしてから洗濯します。 以前は汚れが取れなくなったら買い換えてましたが、これをするようになってから布巾が綺麗なまま長持ちするようになりました ✩⃞⃛୭
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
我が家の本日の買い物。1週間分!のつもりです。あとお米が入りますが、お米入れて13000円くらいでした。 ひゃ〜どっさり!先週から日曜のみの買い物にチャレンジ中です。せっかくなので並べてみました。 バターと強力粉がまさかの品切れ!朝イチで行ったのに!基本お米が多いのですが、粉物は大人気のようですね。 暑くなったので、炭酸水はいつもより多く買ってしまいました。
我が家の本日の買い物。1週間分!のつもりです。あとお米が入りますが、お米入れて13000円くらいでした。 ひゃ〜どっさり!先週から日曜のみの買い物にチャレンジ中です。せっかくなので並べてみました。 バターと強力粉がまさかの品切れ!朝イチで行ったのに!基本お米が多いのですが、粉物は大人気のようですね。 暑くなったので、炭酸水はいつもより多く買ってしまいました。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Arataさんの実例写真
キッチン全景。なんと、うちにはダイニングテーブルを除いて家具がありません。子供2人いるけど、冷蔵庫も極小サイズ。1週間分まとめ買いしますが、予備は買いません。全く問題なし。
キッチン全景。なんと、うちにはダイニングテーブルを除いて家具がありません。子供2人いるけど、冷蔵庫も極小サイズ。1週間分まとめ買いしますが、予備は買いません。全く問題なし。
Arata
Arata
家族
Harunaさんの実例写真
最後… 入って左側はストックと災害対策用の食事、飲み物、カセットコンロ、お鍋、灯油等です。 とりあえず1週間分はあるのでなんとか家族4人ここで避難生活おくれるかな。 後は猫がいるので猫用のご飯をストックしたら完成かな。 でももぉ少しキレイに片付きそうなので年末にでも片付けたいと思いまーす。
最後… 入って左側はストックと災害対策用の食事、飲み物、カセットコンロ、お鍋、灯油等です。 とりあえず1週間分はあるのでなんとか家族4人ここで避難生活おくれるかな。 後は猫がいるので猫用のご飯をストックしたら完成かな。 でももぉ少しキレイに片付きそうなので年末にでも片付けたいと思いまーす。
Haruna
Haruna
家族
kaoさんの実例写真
愛用しているDAISOのピルケース✨ 1週間分・朝昼晩&就寝前に分かれていて飲み忘れを防止、縦1列ごとに取り外して旅行にも持っていける便利なお品です🎶 グレーに英字表記のデザインも気に入ってます💕 百均はこういう優秀な子がいるので侮れません😊 日曜日にとある資格試験を受験するため、今日明日は猛勉強です💦 せっかく三連休なのに・・・ええ、分かってます、直前まで勉強しなかった私が悪いんです🥲 泣き言を言わずに頑張ります‼️
愛用しているDAISOのピルケース✨ 1週間分・朝昼晩&就寝前に分かれていて飲み忘れを防止、縦1列ごとに取り外して旅行にも持っていける便利なお品です🎶 グレーに英字表記のデザインも気に入ってます💕 百均はこういう優秀な子がいるので侮れません😊 日曜日にとある資格試験を受験するため、今日明日は猛勉強です💦 せっかく三連休なのに・・・ええ、分かってます、直前まで勉強しなかった私が悪いんです🥲 泣き言を言わずに頑張ります‼️
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
kossyさんの実例写真
ニッチをクリスマス仕様にしました。 毎年、変わり映えしませんが、気に入ってるアイテムたちです🌟 ナチュラルカラーが好き。 今日は1週間分の溜まった掃除やお片付けを頑張りました〜!スッキリ!
ニッチをクリスマス仕様にしました。 毎年、変わり映えしませんが、気に入ってるアイテムたちです🌟 ナチュラルカラーが好き。 今日は1週間分の溜まった掃除やお片付けを頑張りました〜!スッキリ!
kossy
kossy
家族
Green-appleさんの実例写真
*母の薬* 💊お薬カレンダー…1週間分 💊藤のカゴ…ストック ストックの処方箋は、 袋ごと収納しています💊 藤のカゴは、私のお気に入り💕 ホコリよけの布カバーが可愛いくてほっこりします💞
*母の薬* 💊お薬カレンダー…1週間分 💊藤のカゴ…ストック ストックの処方箋は、 袋ごと収納しています💊 藤のカゴは、私のお気に入り💕 ホコリよけの布カバーが可愛いくてほっこりします💞
Green-apple
Green-apple
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
ただいまです♡ 賃貸コーディネートVol.2の打ち合わせに行ってきました。 壁、天井、床、幅木、ドアの色、収納の中などなど 全部決めて・・・その後、1週間分の食材調達へ^^; ちょっぴり疲れましたヾ(;´▽`A``
ただいまです♡ 賃貸コーディネートVol.2の打ち合わせに行ってきました。 壁、天井、床、幅木、ドアの色、収納の中などなど 全部決めて・・・その後、1週間分の食材調達へ^^; ちょっぴり疲れましたヾ(;´▽`A``
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
naka_snzさんの実例写真
週末の朝は豆の焙煎を200g頼んで家の掃除をしてからお散歩がてら取りに行きます。 2人で丁度1週間分。 我が家の何気ないルーティン。 毎朝出番の珈琲ミルは古家具の上に鎮座しています。 毎朝美味しい珈琲をありがとう。 そろそろブラックを飲める様になりたいと思うおじさんでした。
週末の朝は豆の焙煎を200g頼んで家の掃除をしてからお散歩がてら取りに行きます。 2人で丁度1週間分。 我が家の何気ないルーティン。 毎朝出番の珈琲ミルは古家具の上に鎮座しています。 毎朝美味しい珈琲をありがとう。 そろそろブラックを飲める様になりたいと思うおじさんでした。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
napさんの実例写真
我が家のキッチンのゴミ箱。 冷蔵庫、食器棚、造り付けの食品庫があるので、ゴミ箱が置けるのはここだけ💧かなりコンパクトに。 マンションのゴミステーションに割りと気軽に捨てにいけるのでなんとかなってます😅 右のゴミ箱に燃えるゴミ。 蓋が上に開くタイプは上にスペースを取るので断念。蓋は欲しかったのでスイング式を選びました。45Lのゴミ袋が丁度です。 左のゴミ箱はニトリのトイレットペーパーケースです。プラスチックゴミ入れにしています。この狭さなので、2つゴミ箱を並べたかっだのですが、幅が合うものがない😭これがなんとジャストサイズでした。 奥行きがあるので45Lのゴミ袋に一週間分丁度収まります。 クリップフックで袋を引っかけて、 右のスキマに紙ゴミ、左のスキマに牛乳パックを入れています。 缶、ペットボトルはベランダのゴミ箱へ入れています。分別が増えるごとに悩ましいです (´ω`)
我が家のキッチンのゴミ箱。 冷蔵庫、食器棚、造り付けの食品庫があるので、ゴミ箱が置けるのはここだけ💧かなりコンパクトに。 マンションのゴミステーションに割りと気軽に捨てにいけるのでなんとかなってます😅 右のゴミ箱に燃えるゴミ。 蓋が上に開くタイプは上にスペースを取るので断念。蓋は欲しかったのでスイング式を選びました。45Lのゴミ袋が丁度です。 左のゴミ箱はニトリのトイレットペーパーケースです。プラスチックゴミ入れにしています。この狭さなので、2つゴミ箱を並べたかっだのですが、幅が合うものがない😭これがなんとジャストサイズでした。 奥行きがあるので45Lのゴミ袋に一週間分丁度収まります。 クリップフックで袋を引っかけて、 右のスキマに紙ゴミ、左のスキマに牛乳パックを入れています。 缶、ペットボトルはベランダのゴミ箱へ入れています。分別が増えるごとに悩ましいです (´ω`)
nap
nap
3LDK | 家族
iimamaさんの実例写真
朝のリセット♡ ティッシュケースとトースターカバーはお揃い(๑>◡<๑) 冷蔵庫のメモは1週間の献立。 フル勤務なので平日の買い物はできないので1週間分献立を考えて週末にまとめ買い。 このスタイルをはじめて9年。 まだまだ先は長そうです(*_*)
朝のリセット♡ ティッシュケースとトースターカバーはお揃い(๑>◡<๑) 冷蔵庫のメモは1週間の献立。 フル勤務なので平日の買い物はできないので1週間分献立を考えて週末にまとめ買い。 このスタイルをはじめて9年。 まだまだ先は長そうです(*_*)
iimama
iimama
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
ここちゃんのごはん* 100均のガラス瓶に入れてます ガラス瓶はインテリアにもなりますよね 😊 何気なく眺めるのが好きだったりします💕 ごはんは酸化が気になるのでだいたい1週間分ぐらいの量を入れています 1週間分ぐらい小袋に小分けされているごはんなので 常に新鮮でここちゃんにとって美味しいのでは?💓🍚 瓶を開けるといい香りがします😋
ここちゃんのごはん* 100均のガラス瓶に入れてます ガラス瓶はインテリアにもなりますよね 😊 何気なく眺めるのが好きだったりします💕 ごはんは酸化が気になるのでだいたい1週間分ぐらいの量を入れています 1週間分ぐらい小袋に小分けされているごはんなので 常に新鮮でここちゃんにとって美味しいのでは?💓🍚 瓶を開けるといい香りがします😋
mayutan.
mayutan.
家族
もっと見る

棚 1週間分が気になるあなたにおすすめ

棚 1週間分の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ