棚 古いお雛様

28枚の部屋写真から18枚をセレクト
Hazukiさんの実例写真
うちの小さな古いお雛様
うちの小さな古いお雛様
Hazuki
Hazuki
hana-さんの実例写真
玄関の棚 お雛飾りの小道具を並べました。 とても古いのですが、木製で繊細な模様に一目惚れでした。 そろそろ、 春らしい枝ものを飾りたいです🌸
玄関の棚 お雛飾りの小道具を並べました。 とても古いのですが、木製で繊細な模様に一目惚れでした。 そろそろ、 春らしい枝ものを飾りたいです🌸
hana-
hana-
家族
mi-saさんの実例写真
もう一つの雛人形は、私のお雛様です。 (つまりうん十年の年代もの…)(笑) 今は気に入っているのですが、当時は立ち雛も、木目込みも、わらべも、ケースに入ったお雛様も、私一人で… 「こんなのお雛様じゃない!」 と、思っていました…😢 母は6人兄弟の末っ子で、 小学校の校長先生や村長をしていた祖父が借金の保証人になって破産して家を手放したりと大変な時期を一緒に過ごし、中学を出ると和洋裁の専門学校で手に職をつけ、実家を支えていたそうです。 私が生まれた頃は、両親は若く、出産費用も借りないと用意できないほどの貧乏でしたので、そんな中でも「雛人形を買ってやれ」と祖母がお金を持たせてくれたそうです。それでもそれだけでは足りず、お金を足してなんとか買えた雛人形とのこと。 (私、祖母にとって最後の娘の娘に当たり、めっちゃ可愛がってもらった記憶があります) 省スペースで飾れるため、実はずっと、毎年飾ってきました。。。 娘の雛人形を買った秀月のホームページに、 「お雛様は、本来、持ち主が健在な限り、毎年ひな祭りに飾りつけ、災厄除けをしてもらうものです。ご家族におばあ様、お母さん、赤ちゃんと女性がいる場合は、赤ちゃんのお雛様を中心に、すべての女性のお雛様を一緒に飾ります。」とありました。 いろいろありつつも、なんとかなってきたのは知らずのうちにこの子たちが災いをはねのけてくれていたのかもしれません。。。 これからもよろしくね🎎 そう思うと、10年以上しまい込んでいた娘たちの雛人形もちゃんと飾っていこうと思うのでした。。 雛飾りは共有ですが、、末娘の手作り雛もとってあるので出してこようかな。
もう一つの雛人形は、私のお雛様です。 (つまりうん十年の年代もの…)(笑) 今は気に入っているのですが、当時は立ち雛も、木目込みも、わらべも、ケースに入ったお雛様も、私一人で… 「こんなのお雛様じゃない!」 と、思っていました…😢 母は6人兄弟の末っ子で、 小学校の校長先生や村長をしていた祖父が借金の保証人になって破産して家を手放したりと大変な時期を一緒に過ごし、中学を出ると和洋裁の専門学校で手に職をつけ、実家を支えていたそうです。 私が生まれた頃は、両親は若く、出産費用も借りないと用意できないほどの貧乏でしたので、そんな中でも「雛人形を買ってやれ」と祖母がお金を持たせてくれたそうです。それでもそれだけでは足りず、お金を足してなんとか買えた雛人形とのこと。 (私、祖母にとって最後の娘の娘に当たり、めっちゃ可愛がってもらった記憶があります) 省スペースで飾れるため、実はずっと、毎年飾ってきました。。。 娘の雛人形を買った秀月のホームページに、 「お雛様は、本来、持ち主が健在な限り、毎年ひな祭りに飾りつけ、災厄除けをしてもらうものです。ご家族におばあ様、お母さん、赤ちゃんと女性がいる場合は、赤ちゃんのお雛様を中心に、すべての女性のお雛様を一緒に飾ります。」とありました。 いろいろありつつも、なんとかなってきたのは知らずのうちにこの子たちが災いをはねのけてくれていたのかもしれません。。。 これからもよろしくね🎎 そう思うと、10年以上しまい込んでいた娘たちの雛人形もちゃんと飾っていこうと思うのでした。。 雛飾りは共有ですが、、末娘の手作り雛もとってあるので出してこようかな。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
レトロのイベント駆け込み参加〜🎎 実家に毎年飾っている土雛🌸⋆* 叔母の物を母が毎年飾っています 叔母の年齢を考えると70数年前。昭和20年代前半の頃の物です 福福しいお顔で癒されます(*´ω`*)🍀 貝合わせの絵は母が描いたものです
レトロのイベント駆け込み参加〜🎎 実家に毎年飾っている土雛🌸⋆* 叔母の物を母が毎年飾っています 叔母の年齢を考えると70数年前。昭和20年代前半の頃の物です 福福しいお顔で癒されます(*´ω`*)🍀 貝合わせの絵は母が描いたものです
Fuku222
Fuku222
家族
comoさんの実例写真
お雛様始めました 第2弾 玄関にもお雛様を飾りました☆ 瀬戸窯 川本正義作『陶製ひな人形揃い』 娘ではなく私の雛人形です(^^) 瀬戸焼で出来ていて、手描きの優しいお顔が魅力(*´ω`*) 愛媛出身の横浜在住な私ですが、 実は瀬戸焼で有名な愛知県瀬戸市生まれです(*´∀`*)☆ 30年以上前の物なので大分古いですが、お気に入りで思い入れのあるお雛様なので、毎年飾ってます(≧∀≦)❤️
お雛様始めました 第2弾 玄関にもお雛様を飾りました☆ 瀬戸窯 川本正義作『陶製ひな人形揃い』 娘ではなく私の雛人形です(^^) 瀬戸焼で出来ていて、手描きの優しいお顔が魅力(*´ω`*) 愛媛出身の横浜在住な私ですが、 実は瀬戸焼で有名な愛知県瀬戸市生まれです(*´∀`*)☆ 30年以上前の物なので大分古いですが、お気に入りで思い入れのあるお雛様なので、毎年飾ってます(≧∀≦)❤️
como
como
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
毎年、自分の古いお雛様を飾っています。
毎年、自分の古いお雛様を飾っています。
justy
justy
家族
yoshi-piさんの実例写真
私の祖父が買ってくれた私のお雛様^^* 今は娘のお雛様♡ とても古い物だけど、可愛くて今でも大好き♡ いつもはキッズスペースのカウンターに飾ってたけど、今年はグリーンコーナーになってしまってるので飾れず...テレビ横に飾ることになりました(´˘`*)
私の祖父が買ってくれた私のお雛様^^* 今は娘のお雛様♡ とても古い物だけど、可愛くて今でも大好き♡ いつもはキッズスペースのカウンターに飾ってたけど、今年はグリーンコーナーになってしまってるので飾れず...テレビ横に飾ることになりました(´˘`*)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
娘の為に母からもらったお雛様があるのですが出すのも片付けも大変で最近だしていません。 代わりにふとした折に買った物を飾っています。 この二体は前住んでいた田舎の苗物(主体は野菜)屋で兼用していたおもちゃ屋さんで見つけました。 戦中に作られたそうで衣服が粗末な雛です。どれも揃いがなく自分で選んでというシステム?でした。 何となく哀愁があり値段も苗物程度、 あのまま苗物屋さんで朽ち果てるのも可愛そうな感じがして衝動買いです。 後ろのコケシは姉が結婚する時(私が小学生6年位かな)にくれたコケシ何体かです。 小さいのは瓶に入れてしまっています。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
娘の為に母からもらったお雛様があるのですが出すのも片付けも大変で最近だしていません。 代わりにふとした折に買った物を飾っています。 この二体は前住んでいた田舎の苗物(主体は野菜)屋で兼用していたおもちゃ屋さんで見つけました。 戦中に作られたそうで衣服が粗末な雛です。どれも揃いがなく自分で選んでというシステム?でした。 何となく哀愁があり値段も苗物程度、 あのまま苗物屋さんで朽ち果てるのも可愛そうな感じがして衝動買いです。 後ろのコケシは姉が結婚する時(私が小学生6年位かな)にくれたコケシ何体かです。 小さいのは瓶に入れてしまっています。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
nobikoさんの実例写真
書類収納イベントかカゴイベントか迷いましたが、こちらはカゴイベントに… (次に書類収納イベントの投稿が続きます) 年末にオープン収納にしたばかりのリビングの元クローゼットですが、中はほぼIKEAで揃えました ところどころ無印良品雑貨も混ざっています グレー系の入れ物は夫の収納、茶系は私の収納って感じです いろんなものが入っていて、ラグ🐱の左斜め下のカゴにはトイレットペーパーの在庫、一番上左側の段ボールに黒いビニールバンドでオシャレした箱の中は、この前実家に帰省した時に母から押しつけられた古いお雛様などが入っています
書類収納イベントかカゴイベントか迷いましたが、こちらはカゴイベントに… (次に書類収納イベントの投稿が続きます) 年末にオープン収納にしたばかりのリビングの元クローゼットですが、中はほぼIKEAで揃えました ところどころ無印良品雑貨も混ざっています グレー系の入れ物は夫の収納、茶系は私の収納って感じです いろんなものが入っていて、ラグ🐱の左斜め下のカゴにはトイレットペーパーの在庫、一番上左側の段ボールに黒いビニールバンドでオシャレした箱の中は、この前実家に帰省した時に母から押しつけられた古いお雛様などが入っています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
十数年ぶりにお内裏様とお雛様だけですが出しました。 私が生まれた時に祖母から貰ったものです。 七段飾りで、結婚してからは家が狭くて出してあげられていませんでした。 46年前のお顔なのでちょっと怖いかな?と思っていましたが、息子から「素敵〜」とのお言葉。 シミだらけでしたが、丁寧に拭きました。 これからは毎年出してあげたいと思います。 結婚後はお雛様ってすぐ片付けなくてもいいですよね? 今月中は飾っていたいです。
十数年ぶりにお内裏様とお雛様だけですが出しました。 私が生まれた時に祖母から貰ったものです。 七段飾りで、結婚してからは家が狭くて出してあげられていませんでした。 46年前のお顔なのでちょっと怖いかな?と思っていましたが、息子から「素敵〜」とのお言葉。 シミだらけでしたが、丁寧に拭きました。 これからは毎年出してあげたいと思います。 結婚後はお雛様ってすぐ片付けなくてもいいですよね? 今月中は飾っていたいです。
cherry
cherry
家族
naturallyさんの実例写真
今日はいいお天気です♪ 古いお雛様も出しました(^-^)
今日はいいお天気です♪ 古いお雛様も出しました(^-^)
naturally
naturally
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
29年前に購入した娘のお雛様です🌸🌸 約30年前のお雛様はデザインやお顔立ちが純和風が一般的でしたが今では木製だったり部屋のインテリアに合う素敵なお雛様がたくさんあり時代の流れを感じています🌸 3年前からわが家のお雛様は雛人形と屏風・台座だけを飾りリビングに馴染むような設えに替えて飾っています🍀 台座の上にお内裏様とお雛様を向かい合って座らせ周りに桜の花を散りばめて仲睦まじくお花見を愉しまれているようなストーリーを考えて飾っています🩷🩷 飾ったお雛様を見ているとほっこりと優しい気持ちになり古いお雛様でもアレンジ次第で素敵に飾れて短い季節の行事を楽しめるのでアレンジしながら楽しみたいと思っています🎎
29年前に購入した娘のお雛様です🌸🌸 約30年前のお雛様はデザインやお顔立ちが純和風が一般的でしたが今では木製だったり部屋のインテリアに合う素敵なお雛様がたくさんあり時代の流れを感じています🌸 3年前からわが家のお雛様は雛人形と屏風・台座だけを飾りリビングに馴染むような設えに替えて飾っています🍀 台座の上にお内裏様とお雛様を向かい合って座らせ周りに桜の花を散りばめて仲睦まじくお花見を愉しまれているようなストーリーを考えて飾っています🩷🩷 飾ったお雛様を見ているとほっこりと優しい気持ちになり古いお雛様でもアレンジ次第で素敵に飾れて短い季節の行事を楽しめるのでアレンジしながら楽しみたいと思っています🎎
tomo
tomo
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
木目込みのお雛様を出しました♪ 大きなタイプはどうしてもスペースを取られるので 私の古いお雛様・お内裏様・三人官女だけ… 今年は初めて壁面の飾り棚に座って貰ったので、更に小物も縮小… 娘よ ごめんね( *´艸`)
木目込みのお雛様を出しました♪ 大きなタイプはどうしてもスペースを取られるので 私の古いお雛様・お内裏様・三人官女だけ… 今年は初めて壁面の飾り棚に座って貰ったので、更に小物も縮小… 娘よ ごめんね( *´艸`)
momo_san
momo_san
家族
mucc08さんの実例写真
我が家にもお雛様がやってきました 姉の初節句に祖父が買ってくれたものなので約40年前のものです。 7段の立派なものでしたがとても置く場所がないのでお内裏様とお雛様だけお迎えしました。 ちなみに姉の家には右大臣、左大臣の男性コンビ&金屏風で飾っています(˃̶᷄ ω ˂̶᷅ ) 20年ぶりくらいのご対面でとても嬉しいです♡ 母との思い出のミシンとお雛様コーナーになりました(^ ^) 果たしてお二人を猫から守りきれるのか...
我が家にもお雛様がやってきました 姉の初節句に祖父が買ってくれたものなので約40年前のものです。 7段の立派なものでしたがとても置く場所がないのでお内裏様とお雛様だけお迎えしました。 ちなみに姉の家には右大臣、左大臣の男性コンビ&金屏風で飾っています(˃̶᷄ ω ˂̶᷅ ) 20年ぶりくらいのご対面でとても嬉しいです♡ 母との思い出のミシンとお雛様コーナーになりました(^ ^) 果たしてお二人を猫から守りきれるのか...
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
このスプーン❤️懐かしマーケットで見つけた時はあー!いちごスプーン♪って思わず手に取っちゃった(´∀`) 手前のお皿もかなり古いよ〜って。 全然キラキラしないの。気泡いっぱいでズッシリ重くて。 お皿は使うけど、いちごスプーンは棚の上に♪最近新入りの昭和レトロなバット♪活躍してくれてます♡
このスプーン❤️懐かしマーケットで見つけた時はあー!いちごスプーン♪って思わず手に取っちゃった(´∀`) 手前のお皿もかなり古いよ〜って。 全然キラキラしないの。気泡いっぱいでズッシリ重くて。 お皿は使うけど、いちごスプーンは棚の上に♪最近新入りの昭和レトロなバット♪活躍してくれてます♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
BettyMugiさんの実例写真
おはようございますヾ(・◇・)ノ イベント参加です♪ 先日、お雛様を飾りました。 これは祖母が毎年飾っていた物で 私の伯母のお雛様です。 年代は昭和初期になります。 私は子供の頃から伯母の物とは知らず このお雛様が好きで 特に珍しい冠がお気に入り♪ 祖母が亡くなった後も 母が数年飾ってたけど古いし 処分しようかと言われたので 私が貰って来ました。 伯母にお雛様送ろうかと連絡したら 『あなたの重荷にならなかったら貰ってちょうだい』 と言ってくれたので 我が家で飾っています。 伯母も携帯を持つようになってからは 毎年、今年も飾ったよ♪って 写真を送っています。 お内裏様もお雛様も 今年もいいお顔です(*^_^*)
おはようございますヾ(・◇・)ノ イベント参加です♪ 先日、お雛様を飾りました。 これは祖母が毎年飾っていた物で 私の伯母のお雛様です。 年代は昭和初期になります。 私は子供の頃から伯母の物とは知らず このお雛様が好きで 特に珍しい冠がお気に入り♪ 祖母が亡くなった後も 母が数年飾ってたけど古いし 処分しようかと言われたので 私が貰って来ました。 伯母にお雛様送ろうかと連絡したら 『あなたの重荷にならなかったら貰ってちょうだい』 と言ってくれたので 我が家で飾っています。 伯母も携帯を持つようになってからは 毎年、今年も飾ったよ♪って 写真を送っています。 お内裏様もお雛様も 今年もいいお顔です(*^_^*)
BettyMugi
BettyMugi
2LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
実家のお雛様は、母がお嫁入りの時のものなので古くて、 私が小さい頃 お友達の新しい立派な段飾りのお雛様がとても羨ましかった。 新しいお雛様を買ってほしいと母に お願いしたら 家には、この古いお雛様があるから あなたが大人になって、女の子を産んだ時に 買ってあげると、言いくるめられました😅 結婚して子供を産みました 3人も! でも全員 男の子‼️ もうそんなお雛様のお話は 私の笑い話になっておりましたが 母はひそかに気にしていたらしく 私が40代のころ いきなりこのお雛様を プレゼントしてくれました🌸 歳を重ねても母娘なんだなぁ〜
実家のお雛様は、母がお嫁入りの時のものなので古くて、 私が小さい頃 お友達の新しい立派な段飾りのお雛様がとても羨ましかった。 新しいお雛様を買ってほしいと母に お願いしたら 家には、この古いお雛様があるから あなたが大人になって、女の子を産んだ時に 買ってあげると、言いくるめられました😅 結婚して子供を産みました 3人も! でも全員 男の子‼️ もうそんなお雛様のお話は 私の笑い話になっておりましたが 母はひそかに気にしていたらしく 私が40代のころ いきなりこのお雛様を プレゼントしてくれました🌸 歳を重ねても母娘なんだなぁ〜
suzuran
suzuran
家族
mikanさんの実例写真
課題に追われてる間に、 気が付いたら、ひな祭り💦 終わってました〜🤣🤣 今日、片付ける前にイベント用にと、 ミモザ越しに撮ってみました🌼 もう💦学生の頃より、 めちゃくちゃ勉強してます😭 日本の国の介護職員、 38万人足りないらしいのですが、 こんなに大変で、なってくれる若者 いるの〜??って、 思ってしまいます💦💦 必要な事ってのも、 すごくわかるねんけど💦 もうちょっと、わかりやすく、 簡単にならないの??って、 思いながら勉強してます😭😭 明日も、老体にムチ打って、 頑張ってきます🤣🤣
課題に追われてる間に、 気が付いたら、ひな祭り💦 終わってました〜🤣🤣 今日、片付ける前にイベント用にと、 ミモザ越しに撮ってみました🌼 もう💦学生の頃より、 めちゃくちゃ勉強してます😭 日本の国の介護職員、 38万人足りないらしいのですが、 こんなに大変で、なってくれる若者 いるの〜??って、 思ってしまいます💦💦 必要な事ってのも、 すごくわかるねんけど💦 もうちょっと、わかりやすく、 簡単にならないの??って、 思いながら勉強してます😭😭 明日も、老体にムチ打って、 頑張ってきます🤣🤣
mikan
mikan
3LDK | 家族

棚 古いお雛様が気になるあなたにおすすめ

棚 古いお雛様の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 古いお雛様

28枚の部屋写真から18枚をセレクト
Hazukiさんの実例写真
うちの小さな古いお雛様
うちの小さな古いお雛様
Hazuki
Hazuki
hana-さんの実例写真
玄関の棚 お雛飾りの小道具を並べました。 とても古いのですが、木製で繊細な模様に一目惚れでした。 そろそろ、 春らしい枝ものを飾りたいです🌸
玄関の棚 お雛飾りの小道具を並べました。 とても古いのですが、木製で繊細な模様に一目惚れでした。 そろそろ、 春らしい枝ものを飾りたいです🌸
hana-
hana-
家族
mi-saさんの実例写真
もう一つの雛人形は、私のお雛様です。 (つまりうん十年の年代もの…)(笑) 今は気に入っているのですが、当時は立ち雛も、木目込みも、わらべも、ケースに入ったお雛様も、私一人で… 「こんなのお雛様じゃない!」 と、思っていました…😢 母は6人兄弟の末っ子で、 小学校の校長先生や村長をしていた祖父が借金の保証人になって破産して家を手放したりと大変な時期を一緒に過ごし、中学を出ると和洋裁の専門学校で手に職をつけ、実家を支えていたそうです。 私が生まれた頃は、両親は若く、出産費用も借りないと用意できないほどの貧乏でしたので、そんな中でも「雛人形を買ってやれ」と祖母がお金を持たせてくれたそうです。それでもそれだけでは足りず、お金を足してなんとか買えた雛人形とのこと。 (私、祖母にとって最後の娘の娘に当たり、めっちゃ可愛がってもらった記憶があります) 省スペースで飾れるため、実はずっと、毎年飾ってきました。。。 娘の雛人形を買った秀月のホームページに、 「お雛様は、本来、持ち主が健在な限り、毎年ひな祭りに飾りつけ、災厄除けをしてもらうものです。ご家族におばあ様、お母さん、赤ちゃんと女性がいる場合は、赤ちゃんのお雛様を中心に、すべての女性のお雛様を一緒に飾ります。」とありました。 いろいろありつつも、なんとかなってきたのは知らずのうちにこの子たちが災いをはねのけてくれていたのかもしれません。。。 これからもよろしくね🎎 そう思うと、10年以上しまい込んでいた娘たちの雛人形もちゃんと飾っていこうと思うのでした。。 雛飾りは共有ですが、、末娘の手作り雛もとってあるので出してこようかな。
もう一つの雛人形は、私のお雛様です。 (つまりうん十年の年代もの…)(笑) 今は気に入っているのですが、当時は立ち雛も、木目込みも、わらべも、ケースに入ったお雛様も、私一人で… 「こんなのお雛様じゃない!」 と、思っていました…😢 母は6人兄弟の末っ子で、 小学校の校長先生や村長をしていた祖父が借金の保証人になって破産して家を手放したりと大変な時期を一緒に過ごし、中学を出ると和洋裁の専門学校で手に職をつけ、実家を支えていたそうです。 私が生まれた頃は、両親は若く、出産費用も借りないと用意できないほどの貧乏でしたので、そんな中でも「雛人形を買ってやれ」と祖母がお金を持たせてくれたそうです。それでもそれだけでは足りず、お金を足してなんとか買えた雛人形とのこと。 (私、祖母にとって最後の娘の娘に当たり、めっちゃ可愛がってもらった記憶があります) 省スペースで飾れるため、実はずっと、毎年飾ってきました。。。 娘の雛人形を買った秀月のホームページに、 「お雛様は、本来、持ち主が健在な限り、毎年ひな祭りに飾りつけ、災厄除けをしてもらうものです。ご家族におばあ様、お母さん、赤ちゃんと女性がいる場合は、赤ちゃんのお雛様を中心に、すべての女性のお雛様を一緒に飾ります。」とありました。 いろいろありつつも、なんとかなってきたのは知らずのうちにこの子たちが災いをはねのけてくれていたのかもしれません。。。 これからもよろしくね🎎 そう思うと、10年以上しまい込んでいた娘たちの雛人形もちゃんと飾っていこうと思うのでした。。 雛飾りは共有ですが、、末娘の手作り雛もとってあるので出してこようかな。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
レトロのイベント駆け込み参加〜🎎 実家に毎年飾っている土雛🌸⋆* 叔母の物を母が毎年飾っています 叔母の年齢を考えると70数年前。昭和20年代前半の頃の物です 福福しいお顔で癒されます(*´ω`*)🍀 貝合わせの絵は母が描いたものです
レトロのイベント駆け込み参加〜🎎 実家に毎年飾っている土雛🌸⋆* 叔母の物を母が毎年飾っています 叔母の年齢を考えると70数年前。昭和20年代前半の頃の物です 福福しいお顔で癒されます(*´ω`*)🍀 貝合わせの絵は母が描いたものです
Fuku222
Fuku222
家族
comoさんの実例写真
お雛様始めました 第2弾 玄関にもお雛様を飾りました☆ 瀬戸窯 川本正義作『陶製ひな人形揃い』 娘ではなく私の雛人形です(^^) 瀬戸焼で出来ていて、手描きの優しいお顔が魅力(*´ω`*) 愛媛出身の横浜在住な私ですが、 実は瀬戸焼で有名な愛知県瀬戸市生まれです(*´∀`*)☆ 30年以上前の物なので大分古いですが、お気に入りで思い入れのあるお雛様なので、毎年飾ってます(≧∀≦)❤️
お雛様始めました 第2弾 玄関にもお雛様を飾りました☆ 瀬戸窯 川本正義作『陶製ひな人形揃い』 娘ではなく私の雛人形です(^^) 瀬戸焼で出来ていて、手描きの優しいお顔が魅力(*´ω`*) 愛媛出身の横浜在住な私ですが、 実は瀬戸焼で有名な愛知県瀬戸市生まれです(*´∀`*)☆ 30年以上前の物なので大分古いですが、お気に入りで思い入れのあるお雛様なので、毎年飾ってます(≧∀≦)❤️
como
como
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
毎年、自分の古いお雛様を飾っています。
毎年、自分の古いお雛様を飾っています。
justy
justy
家族
yoshi-piさんの実例写真
私の祖父が買ってくれた私のお雛様^^* 今は娘のお雛様♡ とても古い物だけど、可愛くて今でも大好き♡ いつもはキッズスペースのカウンターに飾ってたけど、今年はグリーンコーナーになってしまってるので飾れず...テレビ横に飾ることになりました(´˘`*)
私の祖父が買ってくれた私のお雛様^^* 今は娘のお雛様♡ とても古い物だけど、可愛くて今でも大好き♡ いつもはキッズスペースのカウンターに飾ってたけど、今年はグリーンコーナーになってしまってるので飾れず...テレビ横に飾ることになりました(´˘`*)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
娘の為に母からもらったお雛様があるのですが出すのも片付けも大変で最近だしていません。 代わりにふとした折に買った物を飾っています。 この二体は前住んでいた田舎の苗物(主体は野菜)屋で兼用していたおもちゃ屋さんで見つけました。 戦中に作られたそうで衣服が粗末な雛です。どれも揃いがなく自分で選んでというシステム?でした。 何となく哀愁があり値段も苗物程度、 あのまま苗物屋さんで朽ち果てるのも可愛そうな感じがして衝動買いです。 後ろのコケシは姉が結婚する時(私が小学生6年位かな)にくれたコケシ何体かです。 小さいのは瓶に入れてしまっています。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
娘の為に母からもらったお雛様があるのですが出すのも片付けも大変で最近だしていません。 代わりにふとした折に買った物を飾っています。 この二体は前住んでいた田舎の苗物(主体は野菜)屋で兼用していたおもちゃ屋さんで見つけました。 戦中に作られたそうで衣服が粗末な雛です。どれも揃いがなく自分で選んでというシステム?でした。 何となく哀愁があり値段も苗物程度、 あのまま苗物屋さんで朽ち果てるのも可愛そうな感じがして衝動買いです。 後ろのコケシは姉が結婚する時(私が小学生6年位かな)にくれたコケシ何体かです。 小さいのは瓶に入れてしまっています。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
nobikoさんの実例写真
書類収納イベントかカゴイベントか迷いましたが、こちらはカゴイベントに… (次に書類収納イベントの投稿が続きます) 年末にオープン収納にしたばかりのリビングの元クローゼットですが、中はほぼIKEAで揃えました ところどころ無印良品雑貨も混ざっています グレー系の入れ物は夫の収納、茶系は私の収納って感じです いろんなものが入っていて、ラグ🐱の左斜め下のカゴにはトイレットペーパーの在庫、一番上左側の段ボールに黒いビニールバンドでオシャレした箱の中は、この前実家に帰省した時に母から押しつけられた古いお雛様などが入っています
書類収納イベントかカゴイベントか迷いましたが、こちらはカゴイベントに… (次に書類収納イベントの投稿が続きます) 年末にオープン収納にしたばかりのリビングの元クローゼットですが、中はほぼIKEAで揃えました ところどころ無印良品雑貨も混ざっています グレー系の入れ物は夫の収納、茶系は私の収納って感じです いろんなものが入っていて、ラグ🐱の左斜め下のカゴにはトイレットペーパーの在庫、一番上左側の段ボールに黒いビニールバンドでオシャレした箱の中は、この前実家に帰省した時に母から押しつけられた古いお雛様などが入っています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
十数年ぶりにお内裏様とお雛様だけですが出しました。 私が生まれた時に祖母から貰ったものです。 七段飾りで、結婚してからは家が狭くて出してあげられていませんでした。 46年前のお顔なのでちょっと怖いかな?と思っていましたが、息子から「素敵〜」とのお言葉。 シミだらけでしたが、丁寧に拭きました。 これからは毎年出してあげたいと思います。 結婚後はお雛様ってすぐ片付けなくてもいいですよね? 今月中は飾っていたいです。
十数年ぶりにお内裏様とお雛様だけですが出しました。 私が生まれた時に祖母から貰ったものです。 七段飾りで、結婚してからは家が狭くて出してあげられていませんでした。 46年前のお顔なのでちょっと怖いかな?と思っていましたが、息子から「素敵〜」とのお言葉。 シミだらけでしたが、丁寧に拭きました。 これからは毎年出してあげたいと思います。 結婚後はお雛様ってすぐ片付けなくてもいいですよね? 今月中は飾っていたいです。
cherry
cherry
家族
naturallyさんの実例写真
今日はいいお天気です♪ 古いお雛様も出しました(^-^)
今日はいいお天気です♪ 古いお雛様も出しました(^-^)
naturally
naturally
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
29年前に購入した娘のお雛様です🌸🌸 約30年前のお雛様はデザインやお顔立ちが純和風が一般的でしたが今では木製だったり部屋のインテリアに合う素敵なお雛様がたくさんあり時代の流れを感じています🌸 3年前からわが家のお雛様は雛人形と屏風・台座だけを飾りリビングに馴染むような設えに替えて飾っています🍀 台座の上にお内裏様とお雛様を向かい合って座らせ周りに桜の花を散りばめて仲睦まじくお花見を愉しまれているようなストーリーを考えて飾っています🩷🩷 飾ったお雛様を見ているとほっこりと優しい気持ちになり古いお雛様でもアレンジ次第で素敵に飾れて短い季節の行事を楽しめるのでアレンジしながら楽しみたいと思っています🎎
29年前に購入した娘のお雛様です🌸🌸 約30年前のお雛様はデザインやお顔立ちが純和風が一般的でしたが今では木製だったり部屋のインテリアに合う素敵なお雛様がたくさんあり時代の流れを感じています🌸 3年前からわが家のお雛様は雛人形と屏風・台座だけを飾りリビングに馴染むような設えに替えて飾っています🍀 台座の上にお内裏様とお雛様を向かい合って座らせ周りに桜の花を散りばめて仲睦まじくお花見を愉しまれているようなストーリーを考えて飾っています🩷🩷 飾ったお雛様を見ているとほっこりと優しい気持ちになり古いお雛様でもアレンジ次第で素敵に飾れて短い季節の行事を楽しめるのでアレンジしながら楽しみたいと思っています🎎
tomo
tomo
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
木目込みのお雛様を出しました♪ 大きなタイプはどうしてもスペースを取られるので 私の古いお雛様・お内裏様・三人官女だけ… 今年は初めて壁面の飾り棚に座って貰ったので、更に小物も縮小… 娘よ ごめんね( *´艸`)
木目込みのお雛様を出しました♪ 大きなタイプはどうしてもスペースを取られるので 私の古いお雛様・お内裏様・三人官女だけ… 今年は初めて壁面の飾り棚に座って貰ったので、更に小物も縮小… 娘よ ごめんね( *´艸`)
momo_san
momo_san
家族
mucc08さんの実例写真
我が家にもお雛様がやってきました 姉の初節句に祖父が買ってくれたものなので約40年前のものです。 7段の立派なものでしたがとても置く場所がないのでお内裏様とお雛様だけお迎えしました。 ちなみに姉の家には右大臣、左大臣の男性コンビ&金屏風で飾っています(˃̶᷄ ω ˂̶᷅ ) 20年ぶりくらいのご対面でとても嬉しいです♡ 母との思い出のミシンとお雛様コーナーになりました(^ ^) 果たしてお二人を猫から守りきれるのか...
我が家にもお雛様がやってきました 姉の初節句に祖父が買ってくれたものなので約40年前のものです。 7段の立派なものでしたがとても置く場所がないのでお内裏様とお雛様だけお迎えしました。 ちなみに姉の家には右大臣、左大臣の男性コンビ&金屏風で飾っています(˃̶᷄ ω ˂̶᷅ ) 20年ぶりくらいのご対面でとても嬉しいです♡ 母との思い出のミシンとお雛様コーナーになりました(^ ^) 果たしてお二人を猫から守りきれるのか...
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
このスプーン❤️懐かしマーケットで見つけた時はあー!いちごスプーン♪って思わず手に取っちゃった(´∀`) 手前のお皿もかなり古いよ〜って。 全然キラキラしないの。気泡いっぱいでズッシリ重くて。 お皿は使うけど、いちごスプーンは棚の上に♪最近新入りの昭和レトロなバット♪活躍してくれてます♡
このスプーン❤️懐かしマーケットで見つけた時はあー!いちごスプーン♪って思わず手に取っちゃった(´∀`) 手前のお皿もかなり古いよ〜って。 全然キラキラしないの。気泡いっぱいでズッシリ重くて。 お皿は使うけど、いちごスプーンは棚の上に♪最近新入りの昭和レトロなバット♪活躍してくれてます♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
BettyMugiさんの実例写真
おはようございますヾ(・◇・)ノ イベント参加です♪ 先日、お雛様を飾りました。 これは祖母が毎年飾っていた物で 私の伯母のお雛様です。 年代は昭和初期になります。 私は子供の頃から伯母の物とは知らず このお雛様が好きで 特に珍しい冠がお気に入り♪ 祖母が亡くなった後も 母が数年飾ってたけど古いし 処分しようかと言われたので 私が貰って来ました。 伯母にお雛様送ろうかと連絡したら 『あなたの重荷にならなかったら貰ってちょうだい』 と言ってくれたので 我が家で飾っています。 伯母も携帯を持つようになってからは 毎年、今年も飾ったよ♪って 写真を送っています。 お内裏様もお雛様も 今年もいいお顔です(*^_^*)
おはようございますヾ(・◇・)ノ イベント参加です♪ 先日、お雛様を飾りました。 これは祖母が毎年飾っていた物で 私の伯母のお雛様です。 年代は昭和初期になります。 私は子供の頃から伯母の物とは知らず このお雛様が好きで 特に珍しい冠がお気に入り♪ 祖母が亡くなった後も 母が数年飾ってたけど古いし 処分しようかと言われたので 私が貰って来ました。 伯母にお雛様送ろうかと連絡したら 『あなたの重荷にならなかったら貰ってちょうだい』 と言ってくれたので 我が家で飾っています。 伯母も携帯を持つようになってからは 毎年、今年も飾ったよ♪って 写真を送っています。 お内裏様もお雛様も 今年もいいお顔です(*^_^*)
BettyMugi
BettyMugi
2LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
実家のお雛様は、母がお嫁入りの時のものなので古くて、 私が小さい頃 お友達の新しい立派な段飾りのお雛様がとても羨ましかった。 新しいお雛様を買ってほしいと母に お願いしたら 家には、この古いお雛様があるから あなたが大人になって、女の子を産んだ時に 買ってあげると、言いくるめられました😅 結婚して子供を産みました 3人も! でも全員 男の子‼️ もうそんなお雛様のお話は 私の笑い話になっておりましたが 母はひそかに気にしていたらしく 私が40代のころ いきなりこのお雛様を プレゼントしてくれました🌸 歳を重ねても母娘なんだなぁ〜
実家のお雛様は、母がお嫁入りの時のものなので古くて、 私が小さい頃 お友達の新しい立派な段飾りのお雛様がとても羨ましかった。 新しいお雛様を買ってほしいと母に お願いしたら 家には、この古いお雛様があるから あなたが大人になって、女の子を産んだ時に 買ってあげると、言いくるめられました😅 結婚して子供を産みました 3人も! でも全員 男の子‼️ もうそんなお雛様のお話は 私の笑い話になっておりましたが 母はひそかに気にしていたらしく 私が40代のころ いきなりこのお雛様を プレゼントしてくれました🌸 歳を重ねても母娘なんだなぁ〜
suzuran
suzuran
家族
mikanさんの実例写真
課題に追われてる間に、 気が付いたら、ひな祭り💦 終わってました〜🤣🤣 今日、片付ける前にイベント用にと、 ミモザ越しに撮ってみました🌼 もう💦学生の頃より、 めちゃくちゃ勉強してます😭 日本の国の介護職員、 38万人足りないらしいのですが、 こんなに大変で、なってくれる若者 いるの〜??って、 思ってしまいます💦💦 必要な事ってのも、 すごくわかるねんけど💦 もうちょっと、わかりやすく、 簡単にならないの??って、 思いながら勉強してます😭😭 明日も、老体にムチ打って、 頑張ってきます🤣🤣
課題に追われてる間に、 気が付いたら、ひな祭り💦 終わってました〜🤣🤣 今日、片付ける前にイベント用にと、 ミモザ越しに撮ってみました🌼 もう💦学生の頃より、 めちゃくちゃ勉強してます😭 日本の国の介護職員、 38万人足りないらしいのですが、 こんなに大変で、なってくれる若者 いるの〜??って、 思ってしまいます💦💦 必要な事ってのも、 すごくわかるねんけど💦 もうちょっと、わかりやすく、 簡単にならないの??って、 思いながら勉強してます😭😭 明日も、老体にムチ打って、 頑張ってきます🤣🤣
mikan
mikan
3LDK | 家族

棚 古いお雛様が気になるあなたにおすすめ

棚 古いお雛様の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ