棚 缶切り

40枚の部屋写真から36枚をセレクト
Pe-peさんの実例写真
色々整理中。 棚に入れていたけど、取り出すのが面倒くさいなと思い、引き出しに収納。 断捨離したものは、一応半年間保管して、その後捨てます。 その保管庫にタッパーがあったので、再利用(●´ω`●)
色々整理中。 棚に入れていたけど、取り出すのが面倒くさいなと思い、引き出しに収納。 断捨離したものは、一応半年間保管して、その後捨てます。 その保管庫にタッパーがあったので、再利用(●´ω`●)
Pe-pe
Pe-pe
家族
yasuyo66さんの実例写真
*シンクの吊り棚* 左:セリア キッチンワイヤーディッシュラック 右:セリア ハンギングワイヤーラック この間 オーブン&トースターの上のお皿置き場に買ってみた〝キッチンワイヤーディッシュラック〟 吊り棚に使えそうなので追加で購入 逆さまにして棚に掛け キッチンツールをS字フックで吊り下げ収納できました ついでに、と言っては何やけど 吊り棚の上に置いてたよく使うグラスも 〝ハンギングワイヤーラック〟で吊り棚下に 背が低いので 背伸びしなくても手の届く高さに✨ シンク周りの使い勝手が⤴️⤴️⤴️
*シンクの吊り棚* 左:セリア キッチンワイヤーディッシュラック 右:セリア ハンギングワイヤーラック この間 オーブン&トースターの上のお皿置き場に買ってみた〝キッチンワイヤーディッシュラック〟 吊り棚に使えそうなので追加で購入 逆さまにして棚に掛け キッチンツールをS字フックで吊り下げ収納できました ついでに、と言っては何やけど 吊り棚の上に置いてたよく使うグラスも 〝ハンギングワイヤーラック〟で吊り棚下に 背が低いので 背伸びしなくても手の届く高さに✨ シンク周りの使い勝手が⤴️⤴️⤴️
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
昨日 キッチンの引き出しを掃除したので 道具全部出し^ - ^ 見直しもしましたが 今のわたしにとって 全部必要だったので 断捨離はなしでした^ - ^
昨日 キッチンの引き出しを掃除したので 道具全部出し^ - ^ 見直しもしましたが 今のわたしにとって 全部必要だったので 断捨離はなしでした^ - ^
asukan
asukan
4LDK | 家族
unoさんの実例写真
キャンドゥーのドリンクボトルに酒、ミリン、醤油を入れました。 こちらもブラックボードシールでタイル風 ところどころ無いところありますがw 缶切りはブラックボードシールのところにボンドでマグネットをつけてあります シール剥がせば現状回復いちようできます キッチンは男前と西海岸がミックスされてます
キャンドゥーのドリンクボトルに酒、ミリン、醤油を入れました。 こちらもブラックボードシールでタイル風 ところどころ無いところありますがw 缶切りはブラックボードシールのところにボンドでマグネットをつけてあります シール剥がせば現状回復いちようできます キッチンは男前と西海岸がミックスされてます
uno
uno
4LDK | 家族
irony1110さんの実例写真
コロコロ壊れたからキャンドゥで購入 晩酌しながらリメイク 次男久々に昼寝しちゃって、20時就寝がまだ寝ません(T-T) 貴重な一人時間が~(≧Д≦)
コロコロ壊れたからキャンドゥで購入 晩酌しながらリメイク 次男久々に昼寝しちゃって、20時就寝がまだ寝ません(T-T) 貴重な一人時間が~(≧Д≦)
irony1110
irony1110
2LDK | 家族
TKEさんの実例写真
もちろん、ここも100均集合中~! DAISO→白のカゴ、パスタ軽量板、パスタ容器(本来はドリンク容器)、green、 セリア→おたまフライ返し等々、フック、使用中の箸やおたまや蓋などを置くやつ(白。これがかなり便利、蓋も立てて置けて更に蓋に付いてる水分もこの容器の中に落ちるからキッチン汚れない!)、調味料入れ達、調味料入れたちを収めてるケース、キッチンペーパーホルダー、缶切り、カッティングボード、 ミーツ→マカロニ入れのドリンクジャー、れんこん型鍋敷きの下に敷いてるパリ柄の鍋敷き、レンガ調壁紙、
もちろん、ここも100均集合中~! DAISO→白のカゴ、パスタ軽量板、パスタ容器(本来はドリンク容器)、green、 セリア→おたまフライ返し等々、フック、使用中の箸やおたまや蓋などを置くやつ(白。これがかなり便利、蓋も立てて置けて更に蓋に付いてる水分もこの容器の中に落ちるからキッチン汚れない!)、調味料入れ達、調味料入れたちを収めてるケース、キッチンペーパーホルダー、缶切り、カッティングボード、 ミーツ→マカロニ入れのドリンクジャー、れんこん型鍋敷きの下に敷いてるパリ柄の鍋敷き、レンガ調壁紙、
TKE
TKE
4LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
冷蔵庫脇に立て掛けたルーバーです。 基本、横着なので、パッと取れる方が楽なので、計量スプーンやキッチンバサミ、ここに写ってはいませんが缶切りや計量カップ、ミニおろし器などもここに下げています♡ ルーバーは最初、無塗装だったのを白く塗装して、布(なんて表現したらいいのかしら?シェード?)と棚を取り付けました(o^^o) いろいろ作ることは好きだけれど、やることが遅いので、なんとか定点観察最終日に間に合わせましたー♡
冷蔵庫脇に立て掛けたルーバーです。 基本、横着なので、パッと取れる方が楽なので、計量スプーンやキッチンバサミ、ここに写ってはいませんが缶切りや計量カップ、ミニおろし器などもここに下げています♡ ルーバーは最初、無塗装だったのを白く塗装して、布(なんて表現したらいいのかしら?シェード?)と棚を取り付けました(o^^o) いろいろ作ることは好きだけれど、やることが遅いので、なんとか定点観察最終日に間に合わせましたー♡
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
Eggさんの実例写真
上の部分を缶切りで取る作業!
上の部分を缶切りで取る作業!
Egg
Egg
3LDK | 家族
78WORKSさんの実例写真
初ステンシル…なんだか失敗…もっと文字太くすればよかったぁ。゚(゚´Д`゚)゚。ちなみに、ここの中には缶切りとかピーラーとか細かい道具が入ってます(´・ω・)ようやく忙しさも一段落(((o(*゚▽゚*)o)))さぁて、今年もカフェ化計画実行委員会を発足しますヽ(*´∀`)ノ
初ステンシル…なんだか失敗…もっと文字太くすればよかったぁ。゚(゚´Д`゚)゚。ちなみに、ここの中には缶切りとかピーラーとか細かい道具が入ってます(´・ω・)ようやく忙しさも一段落(((o(*゚▽゚*)o)))さぁて、今年もカフェ化計画実行委員会を発足しますヽ(*´∀`)ノ
78WORKS
78WORKS
1K | 一人暮らし
kurokoさんの実例写真
アニマルモチーフ 1枚目 白鳥の缶切り🦢 2枚目 小さい犬🐶 3枚目 小さい白鳥🦢 4枚目 手に鳥さん🐦 やはり鳥さん多い(。・ө・。)
アニマルモチーフ 1枚目 白鳥の缶切り🦢 2枚目 小さい犬🐶 3枚目 小さい白鳥🦢 4枚目 手に鳥さん🐦 やはり鳥さん多い(。・ө・。)
kuroko
kuroko
3DK | 家族
amk.375さんの実例写真
amk.375
amk.375
4LDK | 家族
zzzさんの実例写真
zzz
zzz
1K | 一人暮らし
useemeさんの実例写真
useeme
useeme
家族
a-saさんの実例写真
これも頂きました♪ 男前なCan opener(≧∇≦)あっ 缶切りって言うのかな…⁈ ハンドルをクルクル回して缶を開けるやつですね。
これも頂きました♪ 男前なCan opener(≧∇≦)あっ 缶切りって言うのかな…⁈ ハンドルをクルクル回して缶を開けるやつですね。
a-sa
a-sa
nininini6uuさんの実例写真
nininini6uu
nininini6uu
3LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
今日はアガベちゃんの子株が届いたので、セリアのプラスチックジャーの蓋を缶切りで真ん中をくり抜いて、下にアイスピックなどで底穴を開けて鉢を作りました!多肉ちゃんもアガベちゃんも新居に気に入って大きくなってくれるといいなぁ(*´◒`*)♪
今日はアガベちゃんの子株が届いたので、セリアのプラスチックジャーの蓋を缶切りで真ん中をくり抜いて、下にアイスピックなどで底穴を開けて鉢を作りました!多肉ちゃんもアガベちゃんも新居に気に入って大きくなってくれるといいなぁ(*´◒`*)♪
oxox
oxox
4LDK | 家族
miiksさんの実例写真
miiks
miiks
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
フライング鏡開きの 小豆缶が ペンキ塗ったらいい感じ♡ これではまっちゃって わざわざ 缶切りで開けるタイプの黄桃の缶詰買ってしまった~っ(笑)
フライング鏡開きの 小豆缶が ペンキ塗ったらいい感じ♡ これではまっちゃって わざわざ 缶切りで開けるタイプの黄桃の缶詰買ってしまった~っ(笑)
Aya
Aya
2LDK | 家族
MIARIさんの実例写真
ダイソーの貯金箱。 娘が鉛筆たてにしたい!というので、天面を缶切りで切り落とし、切りっぱなしが危ないのでマスキングテープ貼りました。 超簡単リメイク(笑)
ダイソーの貯金箱。 娘が鉛筆たてにしたい!というので、天面を缶切りで切り落とし、切りっぱなしが危ないのでマスキングテープ貼りました。 超簡単リメイク(笑)
MIARI
MIARI
4LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
知り合いのおばあちゃんの家からもらったキッチンツールと缶切り🥰 可愛いすぎる❤️
知り合いのおばあちゃんの家からもらったキッチンツールと缶切り🥰 可愛いすぎる❤️
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
セリアのビンの蓋を昨晩、缶切りでぐぃぐぃと一周穴を開けストロー入れに 元々は蓋なしで瓶に詰めてただけだったんですが メイソンジャーみたいに二重蓋なら縁の蓋だけ付けれるのに… って思ってたんで作っちゃいました でも引っかかる所が無いから缶切りやり難いのなんのって(ー ー;) でも『メイソンジャーの蓋、蓋』と心の中で唱えながら頑張りました( ̄◇ ̄;)
セリアのビンの蓋を昨晩、缶切りでぐぃぐぃと一周穴を開けストロー入れに 元々は蓋なしで瓶に詰めてただけだったんですが メイソンジャーみたいに二重蓋なら縁の蓋だけ付けれるのに… って思ってたんで作っちゃいました でも引っかかる所が無いから缶切りやり難いのなんのって(ー ー;) でも『メイソンジャーの蓋、蓋』と心の中で唱えながら頑張りました( ̄◇ ̄;)
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
sumogirlさんの実例写真
山善さんの温調ケトルモニター応募です!デザインがとっても素敵です。
山善さんの温調ケトルモニター応募です!デザインがとっても素敵です。
sumogirl
sumogirl
3LDK | カップル
white-Qさんの実例写真
シェルフとラダー未完成ですが 引き出しは 塗料缶。
シェルフとラダー未完成ですが 引き出しは 塗料缶。
white-Q
white-Q
ai.さんの実例写真
以前、領収書等を置いて居るとお話しした木箱の上には、多分、鉢カバーだと思うのですが、それにキッチンで使うハサミ、栓抜き、缶切り、ボールペンを収納しています( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)リビングからは余り見えない様に♡
以前、領収書等を置いて居るとお話しした木箱の上には、多分、鉢カバーだと思うのですが、それにキッチンで使うハサミ、栓抜き、缶切り、ボールペンを収納しています( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)リビングからは余り見えない様に♡
ai.
ai.
家族
nobikoさんの実例写真
今年トイレのカレンダーに選んだのは手ぬぐい屋さん、かまわぬのカレンダーです🗓️ 季節感のある手ぬぐい柄を月替わりで楽しめます 飾ったのは庭で育てているビオラと多肉植物ですが、鉢はどちらもダイソーのブリキ缶に缶切りで穴を開けて使っています🪴
今年トイレのカレンダーに選んだのは手ぬぐい屋さん、かまわぬのカレンダーです🗓️ 季節感のある手ぬぐい柄を月替わりで楽しめます 飾ったのは庭で育てているビオラと多肉植物ですが、鉢はどちらもダイソーのブリキ缶に缶切りで穴を開けて使っています🪴
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
セリアの缶詰1つ開けてみた。 缶切りで開けたけど、傷付きませんでしたよ。 フタは残してオープン! リメ缶にする必要なくて中身もクリーンで、¥108でこのクオリティ・・・素晴らしい! ミーツで見つけた新しいサボさん入れてみたけど、まるでアスパラ(笑)
セリアの缶詰1つ開けてみた。 缶切りで開けたけど、傷付きませんでしたよ。 フタは残してオープン! リメ缶にする必要なくて中身もクリーンで、¥108でこのクオリティ・・・素晴らしい! ミーツで見つけた新しいサボさん入れてみたけど、まるでアスパラ(笑)
Vintage
Vintage
家族
y.pさんの実例写真
キッチン造作棚設置時に一部設けたマグネット内蔵壁です★ 缶ケースには忘れずに飲む薬やサプリメントを入れています。 中身が見えるので忘れ防止と残量が一目で分かります! あとはマグネットフックにキッチンバサミや缶切り、鍋敷きを掛けています。 カレンダーには家族の行事などを書き込んだりしています★ 朝起きたら必ずキッチンでお湯を沸かすので必ず目につく場所です👀 マグネットなのでレイアウトは自由自在❗️ 設置して大正解でした😆
キッチン造作棚設置時に一部設けたマグネット内蔵壁です★ 缶ケースには忘れずに飲む薬やサプリメントを入れています。 中身が見えるので忘れ防止と残量が一目で分かります! あとはマグネットフックにキッチンバサミや缶切り、鍋敷きを掛けています。 カレンダーには家族の行事などを書き込んだりしています★ 朝起きたら必ずキッチンでお湯を沸かすので必ず目につく場所です👀 マグネットなのでレイアウトは自由自在❗️ 設置して大正解でした😆
y.p
y.p
家族
もっと見る

棚 缶切りが気になるあなたにおすすめ

棚 缶切りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 缶切り

40枚の部屋写真から36枚をセレクト
Pe-peさんの実例写真
色々整理中。 棚に入れていたけど、取り出すのが面倒くさいなと思い、引き出しに収納。 断捨離したものは、一応半年間保管して、その後捨てます。 その保管庫にタッパーがあったので、再利用(●´ω`●)
色々整理中。 棚に入れていたけど、取り出すのが面倒くさいなと思い、引き出しに収納。 断捨離したものは、一応半年間保管して、その後捨てます。 その保管庫にタッパーがあったので、再利用(●´ω`●)
Pe-pe
Pe-pe
家族
yasuyo66さんの実例写真
*シンクの吊り棚* 左:セリア キッチンワイヤーディッシュラック 右:セリア ハンギングワイヤーラック この間 オーブン&トースターの上のお皿置き場に買ってみた〝キッチンワイヤーディッシュラック〟 吊り棚に使えそうなので追加で購入 逆さまにして棚に掛け キッチンツールをS字フックで吊り下げ収納できました ついでに、と言っては何やけど 吊り棚の上に置いてたよく使うグラスも 〝ハンギングワイヤーラック〟で吊り棚下に 背が低いので 背伸びしなくても手の届く高さに✨ シンク周りの使い勝手が⤴️⤴️⤴️
*シンクの吊り棚* 左:セリア キッチンワイヤーディッシュラック 右:セリア ハンギングワイヤーラック この間 オーブン&トースターの上のお皿置き場に買ってみた〝キッチンワイヤーディッシュラック〟 吊り棚に使えそうなので追加で購入 逆さまにして棚に掛け キッチンツールをS字フックで吊り下げ収納できました ついでに、と言っては何やけど 吊り棚の上に置いてたよく使うグラスも 〝ハンギングワイヤーラック〟で吊り棚下に 背が低いので 背伸びしなくても手の届く高さに✨ シンク周りの使い勝手が⤴️⤴️⤴️
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
昨日 キッチンの引き出しを掃除したので 道具全部出し^ - ^ 見直しもしましたが 今のわたしにとって 全部必要だったので 断捨離はなしでした^ - ^
昨日 キッチンの引き出しを掃除したので 道具全部出し^ - ^ 見直しもしましたが 今のわたしにとって 全部必要だったので 断捨離はなしでした^ - ^
asukan
asukan
4LDK | 家族
unoさんの実例写真
キャンドゥーのドリンクボトルに酒、ミリン、醤油を入れました。 こちらもブラックボードシールでタイル風 ところどころ無いところありますがw 缶切りはブラックボードシールのところにボンドでマグネットをつけてあります シール剥がせば現状回復いちようできます キッチンは男前と西海岸がミックスされてます
キャンドゥーのドリンクボトルに酒、ミリン、醤油を入れました。 こちらもブラックボードシールでタイル風 ところどころ無いところありますがw 缶切りはブラックボードシールのところにボンドでマグネットをつけてあります シール剥がせば現状回復いちようできます キッチンは男前と西海岸がミックスされてます
uno
uno
4LDK | 家族
irony1110さんの実例写真
コロコロ壊れたからキャンドゥで購入 晩酌しながらリメイク 次男久々に昼寝しちゃって、20時就寝がまだ寝ません(T-T) 貴重な一人時間が~(≧Д≦)
コロコロ壊れたからキャンドゥで購入 晩酌しながらリメイク 次男久々に昼寝しちゃって、20時就寝がまだ寝ません(T-T) 貴重な一人時間が~(≧Д≦)
irony1110
irony1110
2LDK | 家族
TKEさんの実例写真
もちろん、ここも100均集合中~! DAISO→白のカゴ、パスタ軽量板、パスタ容器(本来はドリンク容器)、green、 セリア→おたまフライ返し等々、フック、使用中の箸やおたまや蓋などを置くやつ(白。これがかなり便利、蓋も立てて置けて更に蓋に付いてる水分もこの容器の中に落ちるからキッチン汚れない!)、調味料入れ達、調味料入れたちを収めてるケース、キッチンペーパーホルダー、缶切り、カッティングボード、 ミーツ→マカロニ入れのドリンクジャー、れんこん型鍋敷きの下に敷いてるパリ柄の鍋敷き、レンガ調壁紙、
もちろん、ここも100均集合中~! DAISO→白のカゴ、パスタ軽量板、パスタ容器(本来はドリンク容器)、green、 セリア→おたまフライ返し等々、フック、使用中の箸やおたまや蓋などを置くやつ(白。これがかなり便利、蓋も立てて置けて更に蓋に付いてる水分もこの容器の中に落ちるからキッチン汚れない!)、調味料入れ達、調味料入れたちを収めてるケース、キッチンペーパーホルダー、缶切り、カッティングボード、 ミーツ→マカロニ入れのドリンクジャー、れんこん型鍋敷きの下に敷いてるパリ柄の鍋敷き、レンガ調壁紙、
TKE
TKE
4LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
冷蔵庫脇に立て掛けたルーバーです。 基本、横着なので、パッと取れる方が楽なので、計量スプーンやキッチンバサミ、ここに写ってはいませんが缶切りや計量カップ、ミニおろし器などもここに下げています♡ ルーバーは最初、無塗装だったのを白く塗装して、布(なんて表現したらいいのかしら?シェード?)と棚を取り付けました(o^^o) いろいろ作ることは好きだけれど、やることが遅いので、なんとか定点観察最終日に間に合わせましたー♡
冷蔵庫脇に立て掛けたルーバーです。 基本、横着なので、パッと取れる方が楽なので、計量スプーンやキッチンバサミ、ここに写ってはいませんが缶切りや計量カップ、ミニおろし器などもここに下げています♡ ルーバーは最初、無塗装だったのを白く塗装して、布(なんて表現したらいいのかしら?シェード?)と棚を取り付けました(o^^o) いろいろ作ることは好きだけれど、やることが遅いので、なんとか定点観察最終日に間に合わせましたー♡
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
Eggさんの実例写真
上の部分を缶切りで取る作業!
上の部分を缶切りで取る作業!
Egg
Egg
3LDK | 家族
78WORKSさんの実例写真
初ステンシル…なんだか失敗…もっと文字太くすればよかったぁ。゚(゚´Д`゚)゚。ちなみに、ここの中には缶切りとかピーラーとか細かい道具が入ってます(´・ω・)ようやく忙しさも一段落(((o(*゚▽゚*)o)))さぁて、今年もカフェ化計画実行委員会を発足しますヽ(*´∀`)ノ
初ステンシル…なんだか失敗…もっと文字太くすればよかったぁ。゚(゚´Д`゚)゚。ちなみに、ここの中には缶切りとかピーラーとか細かい道具が入ってます(´・ω・)ようやく忙しさも一段落(((o(*゚▽゚*)o)))さぁて、今年もカフェ化計画実行委員会を発足しますヽ(*´∀`)ノ
78WORKS
78WORKS
1K | 一人暮らし
kurokoさんの実例写真
アニマルモチーフ 1枚目 白鳥の缶切り🦢 2枚目 小さい犬🐶 3枚目 小さい白鳥🦢 4枚目 手に鳥さん🐦 やはり鳥さん多い(。・ө・。)
アニマルモチーフ 1枚目 白鳥の缶切り🦢 2枚目 小さい犬🐶 3枚目 小さい白鳥🦢 4枚目 手に鳥さん🐦 やはり鳥さん多い(。・ө・。)
kuroko
kuroko
3DK | 家族
amk.375さんの実例写真
amk.375
amk.375
4LDK | 家族
zzzさんの実例写真
zzz
zzz
1K | 一人暮らし
useemeさんの実例写真
useeme
useeme
家族
a-saさんの実例写真
これも頂きました♪ 男前なCan opener(≧∇≦)あっ 缶切りって言うのかな…⁈ ハンドルをクルクル回して缶を開けるやつですね。
これも頂きました♪ 男前なCan opener(≧∇≦)あっ 缶切りって言うのかな…⁈ ハンドルをクルクル回して缶を開けるやつですね。
a-sa
a-sa
nininini6uuさんの実例写真
nininini6uu
nininini6uu
3LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
今日はアガベちゃんの子株が届いたので、セリアのプラスチックジャーの蓋を缶切りで真ん中をくり抜いて、下にアイスピックなどで底穴を開けて鉢を作りました!多肉ちゃんもアガベちゃんも新居に気に入って大きくなってくれるといいなぁ(*´◒`*)♪
今日はアガベちゃんの子株が届いたので、セリアのプラスチックジャーの蓋を缶切りで真ん中をくり抜いて、下にアイスピックなどで底穴を開けて鉢を作りました!多肉ちゃんもアガベちゃんも新居に気に入って大きくなってくれるといいなぁ(*´◒`*)♪
oxox
oxox
4LDK | 家族
miiksさんの実例写真
miiks
miiks
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
フライング鏡開きの 小豆缶が ペンキ塗ったらいい感じ♡ これではまっちゃって わざわざ 缶切りで開けるタイプの黄桃の缶詰買ってしまった~っ(笑)
フライング鏡開きの 小豆缶が ペンキ塗ったらいい感じ♡ これではまっちゃって わざわざ 缶切りで開けるタイプの黄桃の缶詰買ってしまった~っ(笑)
Aya
Aya
2LDK | 家族
MIARIさんの実例写真
ダイソーの貯金箱。 娘が鉛筆たてにしたい!というので、天面を缶切りで切り落とし、切りっぱなしが危ないのでマスキングテープ貼りました。 超簡単リメイク(笑)
ダイソーの貯金箱。 娘が鉛筆たてにしたい!というので、天面を缶切りで切り落とし、切りっぱなしが危ないのでマスキングテープ貼りました。 超簡単リメイク(笑)
MIARI
MIARI
4LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
知り合いのおばあちゃんの家からもらったキッチンツールと缶切り🥰 可愛いすぎる❤️
知り合いのおばあちゃんの家からもらったキッチンツールと缶切り🥰 可愛いすぎる❤️
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
セリアのビンの蓋を昨晩、缶切りでぐぃぐぃと一周穴を開けストロー入れに 元々は蓋なしで瓶に詰めてただけだったんですが メイソンジャーみたいに二重蓋なら縁の蓋だけ付けれるのに… って思ってたんで作っちゃいました でも引っかかる所が無いから缶切りやり難いのなんのって(ー ー;) でも『メイソンジャーの蓋、蓋』と心の中で唱えながら頑張りました( ̄◇ ̄;)
セリアのビンの蓋を昨晩、缶切りでぐぃぐぃと一周穴を開けストロー入れに 元々は蓋なしで瓶に詰めてただけだったんですが メイソンジャーみたいに二重蓋なら縁の蓋だけ付けれるのに… って思ってたんで作っちゃいました でも引っかかる所が無いから缶切りやり難いのなんのって(ー ー;) でも『メイソンジャーの蓋、蓋』と心の中で唱えながら頑張りました( ̄◇ ̄;)
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
sumogirlさんの実例写真
山善さんの温調ケトルモニター応募です!デザインがとっても素敵です。
山善さんの温調ケトルモニター応募です!デザインがとっても素敵です。
sumogirl
sumogirl
3LDK | カップル
white-Qさんの実例写真
シェルフとラダー未完成ですが 引き出しは 塗料缶。
シェルフとラダー未完成ですが 引き出しは 塗料缶。
white-Q
white-Q
ai.さんの実例写真
以前、領収書等を置いて居るとお話しした木箱の上には、多分、鉢カバーだと思うのですが、それにキッチンで使うハサミ、栓抜き、缶切り、ボールペンを収納しています( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)リビングからは余り見えない様に♡
以前、領収書等を置いて居るとお話しした木箱の上には、多分、鉢カバーだと思うのですが、それにキッチンで使うハサミ、栓抜き、缶切り、ボールペンを収納しています( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)リビングからは余り見えない様に♡
ai.
ai.
家族
nobikoさんの実例写真
今年トイレのカレンダーに選んだのは手ぬぐい屋さん、かまわぬのカレンダーです🗓️ 季節感のある手ぬぐい柄を月替わりで楽しめます 飾ったのは庭で育てているビオラと多肉植物ですが、鉢はどちらもダイソーのブリキ缶に缶切りで穴を開けて使っています🪴
今年トイレのカレンダーに選んだのは手ぬぐい屋さん、かまわぬのカレンダーです🗓️ 季節感のある手ぬぐい柄を月替わりで楽しめます 飾ったのは庭で育てているビオラと多肉植物ですが、鉢はどちらもダイソーのブリキ缶に缶切りで穴を開けて使っています🪴
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
セリアの缶詰1つ開けてみた。 缶切りで開けたけど、傷付きませんでしたよ。 フタは残してオープン! リメ缶にする必要なくて中身もクリーンで、¥108でこのクオリティ・・・素晴らしい! ミーツで見つけた新しいサボさん入れてみたけど、まるでアスパラ(笑)
セリアの缶詰1つ開けてみた。 缶切りで開けたけど、傷付きませんでしたよ。 フタは残してオープン! リメ缶にする必要なくて中身もクリーンで、¥108でこのクオリティ・・・素晴らしい! ミーツで見つけた新しいサボさん入れてみたけど、まるでアスパラ(笑)
Vintage
Vintage
家族
y.pさんの実例写真
キッチン造作棚設置時に一部設けたマグネット内蔵壁です★ 缶ケースには忘れずに飲む薬やサプリメントを入れています。 中身が見えるので忘れ防止と残量が一目で分かります! あとはマグネットフックにキッチンバサミや缶切り、鍋敷きを掛けています。 カレンダーには家族の行事などを書き込んだりしています★ 朝起きたら必ずキッチンでお湯を沸かすので必ず目につく場所です👀 マグネットなのでレイアウトは自由自在❗️ 設置して大正解でした😆
キッチン造作棚設置時に一部設けたマグネット内蔵壁です★ 缶ケースには忘れずに飲む薬やサプリメントを入れています。 中身が見えるので忘れ防止と残量が一目で分かります! あとはマグネットフックにキッチンバサミや缶切り、鍋敷きを掛けています。 カレンダーには家族の行事などを書き込んだりしています★ 朝起きたら必ずキッチンでお湯を沸かすので必ず目につく場所です👀 マグネットなのでレイアウトは自由自在❗️ 設置して大正解でした😆
y.p
y.p
家族
もっと見る

棚 缶切りが気になるあなたにおすすめ

棚 缶切りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ