棚 全てセリア商品

30枚の部屋写真から28枚をセレクト
____pir.y.oさんの実例写真
可動式収納棚の一部です。 スタッキング可能なクリアラックとトレーに ヘアアクセサリーを一括収納しています。 横長の方はヘアバンドがぴったり入ります。 真ん中はヘアゴムやバレッタ、シュシュの収納に最適です。 折れ戸裏にもワイヤー整理棚とトレーを組み合わせて引き出しを作り、ふきんの収納をしてデッドスペースを活用しています。 全てセリア商品を使った100均収納アイデアになります♪
可動式収納棚の一部です。 スタッキング可能なクリアラックとトレーに ヘアアクセサリーを一括収納しています。 横長の方はヘアバンドがぴったり入ります。 真ん中はヘアゴムやバレッタ、シュシュの収納に最適です。 折れ戸裏にもワイヤー整理棚とトレーを組み合わせて引き出しを作り、ふきんの収納をしてデッドスペースを活用しています。 全てセリア商品を使った100均収納アイデアになります♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
2boyMAMAさんの実例写真
トイレットペーパー収納棚を作りました!
トイレットペーパー収納棚を作りました!
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
再投稿です☺ セリアの板材で作ったお手紙収納棚 見た目も使い勝手もいいように、細部までこだわりました(*´∀`) ネームタグやカギ、封筒などベースから小道具まで全てセリア商品で作りました╰(*´︶`*)╯ アトリエに設置☺ イベントで使う名刺のストックや、作品のパッケージに使うタグなどの紙類を、分けて収納しています。
再投稿です☺ セリアの板材で作ったお手紙収納棚 見た目も使い勝手もいいように、細部までこだわりました(*´∀`) ネームタグやカギ、封筒などベースから小道具まで全てセリア商品で作りました╰(*´︶`*)╯ アトリエに設置☺ イベントで使う名刺のストックや、作品のパッケージに使うタグなどの紙類を、分けて収納しています。
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
Geminiさんの実例写真
ちょっこっとシャビーな感じを出したくて、ペイント前にカッターでガガガ〜っと角を落としたり、カナヅチでトントンしてみました⋆′◡ु͐‵⋆ 木材やペンキ以外、取手や蝶番、取り付け用ステーも全部セリア商品で出来ましたヾ(*´▽`*)ノ
ちょっこっとシャビーな感じを出したくて、ペイント前にカッターでガガガ〜っと角を落としたり、カナヅチでトントンしてみました⋆′◡ु͐‵⋆ 木材やペンキ以外、取手や蝶番、取り付け用ステーも全部セリア商品で出来ましたヾ(*´▽`*)ノ
Gemini
Gemini
家族
kanodeさんの実例写真
トイレの棚を変えました♪少しは明るく春っぽくなったかな?白い棚以外全てセリアコーナー(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗)੭᷅ʊʊ
トイレの棚を変えました♪少しは明るく春っぽくなったかな?白い棚以外全てセリアコーナー(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗)੭᷅ʊʊ
kanode
kanode
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間が空いていたので キッチンワゴンを作りました(^^♪♥︎∗*゚ 今回はダイソーの商品少しと ほかは全てセリアの商品だけで作りました♡♡ 高さも90cmと大きめです(^^) カフェグッズが増えてきたので そういった小物をしまったり 買ってきたものをとりあえずしまったり… 使い方はたくさんありそうです(^^♪
冷蔵庫と食器棚の間が空いていたので キッチンワゴンを作りました(^^♪♥︎∗*゚ 今回はダイソーの商品少しと ほかは全てセリアの商品だけで作りました♡♡ 高さも90cmと大きめです(^^) カフェグッズが増えてきたので そういった小物をしまったり 買ってきたものをとりあえずしまったり… 使い方はたくさんありそうです(^^♪
Nu
Nu
3LDK | 家族
yasuさんの実例写真
ある方のアイデアを参考に棚作成しました! 取っ手部分以外は全てセリアの商品です^ ^ 使用したブリキボックスのサイズが良くて 文房具等の収納に役立ってます笑
ある方のアイデアを参考に棚作成しました! 取っ手部分以外は全てセリアの商品です^ ^ 使用したブリキボックスのサイズが良くて 文房具等の収納に役立ってます笑
yasu
yasu
3LDK | 家族
misaさんの実例写真
玄関の壁が寂しかったので、全てセリアの商品で作ってみました。コルクボードを 古木っぽくペイントするのは、やっぱり難しいなぁ( ̄▽ ̄;)
玄関の壁が寂しかったので、全てセリアの商品で作ってみました。コルクボードを 古木っぽくペイントするのは、やっぱり難しいなぁ( ̄▽ ̄;)
misa
misa
家族
Tiffany.623さんの実例写真
初ハーバリウムですヾ(´︶`♡)ノ 先日色付けしたかすみ草を、セリアのハーバリウム専用オイル・ミニボトル・手芸用ビーズ・ミニプランター台を買ってきて作りました(*´╰╯`๓)♬ 乾燥が足りなくて、長持ちするかわかりません(^-^;
初ハーバリウムですヾ(´︶`♡)ノ 先日色付けしたかすみ草を、セリアのハーバリウム専用オイル・ミニボトル・手芸用ビーズ・ミニプランター台を買ってきて作りました(*´╰╯`๓)♬ 乾燥が足りなくて、長持ちするかわかりません(^-^;
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
Makoさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 丸棒以外全てセリアの商品で作ったシェルフ ペイント時間とボンドが乾くのを待つ時間 省いたら10分位で出来るよ😊 材料はInstagramの方に投稿してます😊
こんにちは(*^^*) 丸棒以外全てセリアの商品で作ったシェルフ ペイント時間とボンドが乾くのを待つ時間 省いたら10分位で出来るよ😊 材料はInstagramの方に投稿してます😊
Mako
Mako
家族
maimaiさんの実例写真
久しぶりにキャンディポットを作りました。 今まで作ったキャンディポットの中で、1番大きいサイズです。→ベージュ色(赤は以前作った物) この中に洗濯洗剤のジェルボールを入れる予定です。 結構大きいので、ペットフードやお菓子、コーンフレークなど入れてもいいかも。 材料は全てセリアの商品で作りました。
久しぶりにキャンディポットを作りました。 今まで作ったキャンディポットの中で、1番大きいサイズです。→ベージュ色(赤は以前作った物) この中に洗濯洗剤のジェルボールを入れる予定です。 結構大きいので、ペットフードやお菓子、コーンフレークなど入れてもいいかも。 材料は全てセリアの商品で作りました。
maimai
maimai
3DK | 家族
yukachinさんの実例写真
全てセリアの商品で作りました(ง •̀_•́)ง
全てセリアの商品で作りました(ง •̀_•́)ง
yukachin
yukachin
1LDK
Akaneさんの実例写真
お久しぶりpic. リビングが狭いので子供のおもちゃ収納スペースを 改造していく予定での第1弾。 全てセリアの商品を使って完成しました!
お久しぶりpic. リビングが狭いので子供のおもちゃ収納スペースを 改造していく予定での第1弾。 全てセリアの商品を使って完成しました!
Akane
Akane
家族
Hiroyukiさんの実例写真
イベント用です。 コレクションスペースです。 リビングのカフェスペースの一角です。コーヒー・お茶・抹茶などを保存してます。全てセリア商品です。 定期的に自家焙煎のコーヒー豆は入れ替わります。
イベント用です。 コレクションスペースです。 リビングのカフェスペースの一角です。コーヒー・お茶・抹茶などを保存してます。全てセリア商品です。 定期的に自家焙煎のコーヒー豆は入れ替わります。
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
elie.さんの実例写真
ブリキフレーム+黒板塗料+白のポスターマーカー+転写シールで、よく作る料理の材料表を作りました(^ ^) 全てセリア商品です❤︎ キッチンの壁に貼る予定です(*^_^*) 隣に写ってるマグもセリア商品でプチリメイク♪電子レンジokのプラスチック製で、勤務先に持参して愛用してます✨
ブリキフレーム+黒板塗料+白のポスターマーカー+転写シールで、よく作る料理の材料表を作りました(^ ^) 全てセリア商品です❤︎ キッチンの壁に貼る予定です(*^_^*) 隣に写ってるマグもセリア商品でプチリメイク♪電子レンジokのプラスチック製で、勤務先に持参して愛用してます✨
elie.
elie.
4LDK | 家族
Midoriさんの実例写真
シンク下です。 全てセリアの商品です。 使いやすく見やすくてかなり満足です。 扉裏に同じように作った棚があり、そこには台所用の洗剤を収納しています。
シンク下です。 全てセリアの商品です。 使いやすく見やすくてかなり満足です。 扉裏に同じように作った棚があり、そこには台所用の洗剤を収納しています。
Midori
Midori
家族
ma-chanさんの実例写真
セリアのすのこで(*^^*) 全てセリア商品(笑) 今は子供達の写真を飾っています♡
セリアのすのこで(*^^*) 全てセリア商品(笑) 今は子供達の写真を飾っています♡
ma-chan
ma-chan
usaco.さんの実例写真
靴洗いグッズのセット。 保育園に通うようになってから 運動靴を洗う機会が増えたので 靴を洗うグッズは、無印良品の 蓋付バケツにまとめて収納して います。 靴ハンガー ウタマロ石鹸ボックス ブラシ、ゴム手袋、は、 全てセリアの商品です。
靴洗いグッズのセット。 保育園に通うようになってから 運動靴を洗う機会が増えたので 靴を洗うグッズは、無印良品の 蓋付バケツにまとめて収納して います。 靴ハンガー ウタマロ石鹸ボックス ブラシ、ゴム手袋、は、 全てセリアの商品です。
usaco.
usaco.
家族
yumicloverさんの実例写真
salut!の新商品のオールドウッドシリーズのデザインがツボで♡真似っこして全てセリアの商品を使って小引き出しを作ってみました♫ ネームタグもつけようと思って買ったけどまだつけてない〜 これでも材料費2000円近くかかったので、手間とか考えるとやっぱsalut!の商品コスパ高いなぁ〜! 今月のお給料出たらやっぱり買いに行きたい(笑) tensmile ちゃんにいただいたアクリルたわし入れたら可愛さアップ(*´ `*)♡
salut!の新商品のオールドウッドシリーズのデザインがツボで♡真似っこして全てセリアの商品を使って小引き出しを作ってみました♫ ネームタグもつけようと思って買ったけどまだつけてない〜 これでも材料費2000円近くかかったので、手間とか考えるとやっぱsalut!の商品コスパ高いなぁ〜! 今月のお給料出たらやっぱり買いに行きたい(笑) tensmile ちゃんにいただいたアクリルたわし入れたら可愛さアップ(*´ `*)♡
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
yamaさんの実例写真
お風呂場にタオルバーもなく、なるべくお金をかけずに浮かす収納をしたかったのですが全てセリアの商品で激安に完結! 棚×4、タオルバー、マグネットフック、透明フックで計700円(*^^*) 棚はマグネットで耐荷重1kg、タオルバーは貼って剥がせるシートなので現状回復も3分もせずキレイに元通り♪ イスもバスマットも置かず立ったまま手に取りたかったので位置は高めに設定してます。
お風呂場にタオルバーもなく、なるべくお金をかけずに浮かす収納をしたかったのですが全てセリアの商品で激安に完結! 棚×4、タオルバー、マグネットフック、透明フックで計700円(*^^*) 棚はマグネットで耐荷重1kg、タオルバーは貼って剥がせるシートなので現状回復も3分もせずキレイに元通り♪ イスもバスマットも置かず立ったまま手に取りたかったので位置は高めに設定してます。
yama
yama
2DK | 一人暮らし
ayurabbyさんの実例写真
ayurabby
ayurabby
家族
lddさんの実例写真
●棚&ライトアップ 今回は、ホラー系から外れて、緑系の棚を製作!! 全てセリアの商品♪ *缶の緑は他店 <棚> ・板x1 ・レンガステッカーx1 ・L字アングルx2 ・ネジセットx1 <ライトアップ用土台x1> ・クリアケースx1 ・レンガテープx1 ・蝶番セットx1 ・LEDライトx1 ・アクリルボード乳白色x1 <小物> ・瓶 ・造花 ・OPENランプ ・金網 ・植木缶 ●ライトアップ用土台の製作方法 ちょっと面倒!! 1.作りたい土台の大きさに併せてクリアケースを準備する。 2.クリアケースに入るサイズのLEDライトを準備する。 *明るさはお好み。 メッチャ明るいヤツにするか、複数個にするか。 写真は「9SMD&1 Bボックスライト」という商品を 土台1個につき1個使用。もう1つ位入るけど、 これ1つで眩しいくらい。 3.クリアケースをカットする。 *土台に物を置いたままライトのON・OFFが できるようにするため。 アクリルカッターでカットする部分をカットする。 *電動ノコギリがあるとラク!! 今回はアクリルカッターでカット。メッチャ大変。 4.蝶番を付ける穴を開ける。 *きりORドリルを使うとラク!! そのままネジを使うと割れる可能性あり!! 今回は道具がなかったので、細いくぎを コンロで炙ってネジ穴を開けた。火傷に注意。 5.レンガテープを貼る。 *テープはお好み。 6.蝶番をネジで固定する。 *ネジが長いと蓋が閉まらなくなるので、 クリアケースの厚み位の長さを準備する。 今回は、ネジをペンチでカットして調整した。 写真は閉まっていないが、蝶番を付ける位置が 悪く、板同士が当たって閉まらなくなっている。 ただ、開閉目的のため半開きが丁度イイ!! 7.アクリルボードを土台 面に合わせてカットする。 *アクリルボードはお好み。複数色あり。 ボードなしでも十分。
●棚&ライトアップ 今回は、ホラー系から外れて、緑系の棚を製作!! 全てセリアの商品♪ *缶の緑は他店 <棚> ・板x1 ・レンガステッカーx1 ・L字アングルx2 ・ネジセットx1 <ライトアップ用土台x1> ・クリアケースx1 ・レンガテープx1 ・蝶番セットx1 ・LEDライトx1 ・アクリルボード乳白色x1 <小物> ・瓶 ・造花 ・OPENランプ ・金網 ・植木缶 ●ライトアップ用土台の製作方法 ちょっと面倒!! 1.作りたい土台の大きさに併せてクリアケースを準備する。 2.クリアケースに入るサイズのLEDライトを準備する。 *明るさはお好み。 メッチャ明るいヤツにするか、複数個にするか。 写真は「9SMD&1 Bボックスライト」という商品を 土台1個につき1個使用。もう1つ位入るけど、 これ1つで眩しいくらい。 3.クリアケースをカットする。 *土台に物を置いたままライトのON・OFFが できるようにするため。 アクリルカッターでカットする部分をカットする。 *電動ノコギリがあるとラク!! 今回はアクリルカッターでカット。メッチャ大変。 4.蝶番を付ける穴を開ける。 *きりORドリルを使うとラク!! そのままネジを使うと割れる可能性あり!! 今回は道具がなかったので、細いくぎを コンロで炙ってネジ穴を開けた。火傷に注意。 5.レンガテープを貼る。 *テープはお好み。 6.蝶番をネジで固定する。 *ネジが長いと蓋が閉まらなくなるので、 クリアケースの厚み位の長さを準備する。 今回は、ネジをペンチでカットして調整した。 写真は閉まっていないが、蝶番を付ける位置が 悪く、板同士が当たって閉まらなくなっている。 ただ、開閉目的のため半開きが丁度イイ!! 7.アクリルボードを土台 面に合わせてカットする。 *アクリルボードはお好み。複数色あり。 ボードなしでも十分。
ldd
ldd
hirariさんの実例写真
我が家のおトイレ、壁も床もタンクも全てセリア😊 気分が変わったら気楽にチェンジできるのでコスパがいいです🤗
我が家のおトイレ、壁も床もタンクも全てセリア😊 気分が変わったら気楽にチェンジできるのでコスパがいいです🤗
hirari
hirari
4LDK | 家族
hana4504さんの実例写真
今夜100均DIY 開始します(^o^ゞ全てセリアの商品で作成
今夜100均DIY 開始します(^o^ゞ全てセリアの商品で作成
hana4504
hana4504
3LDK | 家族
sugichanさんの実例写真
ヤッタァ〜、出来た(^。^) 全て、セリア商品で作った調味料ラックです、よく見ると粗が見えますが… これも勉強かと…次はもっと上手に作れるかなぁ?(^∇^) 早く設置して調味料を入れ替えなきゃ
ヤッタァ〜、出来た(^。^) 全て、セリア商品で作った調味料ラックです、よく見ると粗が見えますが… これも勉強かと…次はもっと上手に作れるかなぁ?(^∇^) 早く設置して調味料を入れ替えなきゃ
sugichan
sugichan
家族
SATOさんの実例写真
今日はセリアの材料で、収納BOXを作製しました。 桐材、蝶番、釘、フック、塗料に…下部には補強の棚受けを…。全てセリアの商品です。 このBOXの中には、虫除けスプレー・ハチを追い払うスプレー・ハチに刺された時に毒を吸う道具 が入っています。 長男が小さい時に、2度ハチに刺されているので…すぐに対応できる様、玄関に常備しました(^-^)
今日はセリアの材料で、収納BOXを作製しました。 桐材、蝶番、釘、フック、塗料に…下部には補強の棚受けを…。全てセリアの商品です。 このBOXの中には、虫除けスプレー・ハチを追い払うスプレー・ハチに刺された時に毒を吸う道具 が入っています。 長男が小さい時に、2度ハチに刺されているので…すぐに対応できる様、玄関に常備しました(^-^)
SATO
SATO
4LDK | 家族
もっと見る

棚 全てセリア商品の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 全てセリア商品

30枚の部屋写真から28枚をセレクト
____pir.y.oさんの実例写真
可動式収納棚の一部です。 スタッキング可能なクリアラックとトレーに ヘアアクセサリーを一括収納しています。 横長の方はヘアバンドがぴったり入ります。 真ん中はヘアゴムやバレッタ、シュシュの収納に最適です。 折れ戸裏にもワイヤー整理棚とトレーを組み合わせて引き出しを作り、ふきんの収納をしてデッドスペースを活用しています。 全てセリア商品を使った100均収納アイデアになります♪
可動式収納棚の一部です。 スタッキング可能なクリアラックとトレーに ヘアアクセサリーを一括収納しています。 横長の方はヘアバンドがぴったり入ります。 真ん中はヘアゴムやバレッタ、シュシュの収納に最適です。 折れ戸裏にもワイヤー整理棚とトレーを組み合わせて引き出しを作り、ふきんの収納をしてデッドスペースを活用しています。 全てセリア商品を使った100均収納アイデアになります♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
2boyMAMAさんの実例写真
トイレットペーパー収納棚を作りました!
トイレットペーパー収納棚を作りました!
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
再投稿です☺ セリアの板材で作ったお手紙収納棚 見た目も使い勝手もいいように、細部までこだわりました(*´∀`) ネームタグやカギ、封筒などベースから小道具まで全てセリア商品で作りました╰(*´︶`*)╯ アトリエに設置☺ イベントで使う名刺のストックや、作品のパッケージに使うタグなどの紙類を、分けて収納しています。
再投稿です☺ セリアの板材で作ったお手紙収納棚 見た目も使い勝手もいいように、細部までこだわりました(*´∀`) ネームタグやカギ、封筒などベースから小道具まで全てセリア商品で作りました╰(*´︶`*)╯ アトリエに設置☺ イベントで使う名刺のストックや、作品のパッケージに使うタグなどの紙類を、分けて収納しています。
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
Geminiさんの実例写真
ちょっこっとシャビーな感じを出したくて、ペイント前にカッターでガガガ〜っと角を落としたり、カナヅチでトントンしてみました⋆′◡ु͐‵⋆ 木材やペンキ以外、取手や蝶番、取り付け用ステーも全部セリア商品で出来ましたヾ(*´▽`*)ノ
ちょっこっとシャビーな感じを出したくて、ペイント前にカッターでガガガ〜っと角を落としたり、カナヅチでトントンしてみました⋆′◡ु͐‵⋆ 木材やペンキ以外、取手や蝶番、取り付け用ステーも全部セリア商品で出来ましたヾ(*´▽`*)ノ
Gemini
Gemini
家族
kanodeさんの実例写真
トイレの棚を変えました♪少しは明るく春っぽくなったかな?白い棚以外全てセリアコーナー(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗)੭᷅ʊʊ
トイレの棚を変えました♪少しは明るく春っぽくなったかな?白い棚以外全てセリアコーナー(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗)੭᷅ʊʊ
kanode
kanode
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間が空いていたので キッチンワゴンを作りました(^^♪♥︎∗*゚ 今回はダイソーの商品少しと ほかは全てセリアの商品だけで作りました♡♡ 高さも90cmと大きめです(^^) カフェグッズが増えてきたので そういった小物をしまったり 買ってきたものをとりあえずしまったり… 使い方はたくさんありそうです(^^♪
冷蔵庫と食器棚の間が空いていたので キッチンワゴンを作りました(^^♪♥︎∗*゚ 今回はダイソーの商品少しと ほかは全てセリアの商品だけで作りました♡♡ 高さも90cmと大きめです(^^) カフェグッズが増えてきたので そういった小物をしまったり 買ってきたものをとりあえずしまったり… 使い方はたくさんありそうです(^^♪
Nu
Nu
3LDK | 家族
yasuさんの実例写真
ある方のアイデアを参考に棚作成しました! 取っ手部分以外は全てセリアの商品です^ ^ 使用したブリキボックスのサイズが良くて 文房具等の収納に役立ってます笑
ある方のアイデアを参考に棚作成しました! 取っ手部分以外は全てセリアの商品です^ ^ 使用したブリキボックスのサイズが良くて 文房具等の収納に役立ってます笑
yasu
yasu
3LDK | 家族
misaさんの実例写真
玄関の壁が寂しかったので、全てセリアの商品で作ってみました。コルクボードを 古木っぽくペイントするのは、やっぱり難しいなぁ( ̄▽ ̄;)
玄関の壁が寂しかったので、全てセリアの商品で作ってみました。コルクボードを 古木っぽくペイントするのは、やっぱり難しいなぁ( ̄▽ ̄;)
misa
misa
家族
Tiffany.623さんの実例写真
初ハーバリウムですヾ(´︶`♡)ノ 先日色付けしたかすみ草を、セリアのハーバリウム専用オイル・ミニボトル・手芸用ビーズ・ミニプランター台を買ってきて作りました(*´╰╯`๓)♬ 乾燥が足りなくて、長持ちするかわかりません(^-^;
初ハーバリウムですヾ(´︶`♡)ノ 先日色付けしたかすみ草を、セリアのハーバリウム専用オイル・ミニボトル・手芸用ビーズ・ミニプランター台を買ってきて作りました(*´╰╯`๓)♬ 乾燥が足りなくて、長持ちするかわかりません(^-^;
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
Makoさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 丸棒以外全てセリアの商品で作ったシェルフ ペイント時間とボンドが乾くのを待つ時間 省いたら10分位で出来るよ😊 材料はInstagramの方に投稿してます😊
こんにちは(*^^*) 丸棒以外全てセリアの商品で作ったシェルフ ペイント時間とボンドが乾くのを待つ時間 省いたら10分位で出来るよ😊 材料はInstagramの方に投稿してます😊
Mako
Mako
家族
maimaiさんの実例写真
久しぶりにキャンディポットを作りました。 今まで作ったキャンディポットの中で、1番大きいサイズです。→ベージュ色(赤は以前作った物) この中に洗濯洗剤のジェルボールを入れる予定です。 結構大きいので、ペットフードやお菓子、コーンフレークなど入れてもいいかも。 材料は全てセリアの商品で作りました。
久しぶりにキャンディポットを作りました。 今まで作ったキャンディポットの中で、1番大きいサイズです。→ベージュ色(赤は以前作った物) この中に洗濯洗剤のジェルボールを入れる予定です。 結構大きいので、ペットフードやお菓子、コーンフレークなど入れてもいいかも。 材料は全てセリアの商品で作りました。
maimai
maimai
3DK | 家族
yukachinさんの実例写真
全てセリアの商品で作りました(ง •̀_•́)ง
全てセリアの商品で作りました(ง •̀_•́)ง
yukachin
yukachin
1LDK
Akaneさんの実例写真
お久しぶりpic. リビングが狭いので子供のおもちゃ収納スペースを 改造していく予定での第1弾。 全てセリアの商品を使って完成しました!
お久しぶりpic. リビングが狭いので子供のおもちゃ収納スペースを 改造していく予定での第1弾。 全てセリアの商品を使って完成しました!
Akane
Akane
家族
Hiroyukiさんの実例写真
イベント用です。 コレクションスペースです。 リビングのカフェスペースの一角です。コーヒー・お茶・抹茶などを保存してます。全てセリア商品です。 定期的に自家焙煎のコーヒー豆は入れ替わります。
イベント用です。 コレクションスペースです。 リビングのカフェスペースの一角です。コーヒー・お茶・抹茶などを保存してます。全てセリア商品です。 定期的に自家焙煎のコーヒー豆は入れ替わります。
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
elie.さんの実例写真
ブリキフレーム+黒板塗料+白のポスターマーカー+転写シールで、よく作る料理の材料表を作りました(^ ^) 全てセリア商品です❤︎ キッチンの壁に貼る予定です(*^_^*) 隣に写ってるマグもセリア商品でプチリメイク♪電子レンジokのプラスチック製で、勤務先に持参して愛用してます✨
ブリキフレーム+黒板塗料+白のポスターマーカー+転写シールで、よく作る料理の材料表を作りました(^ ^) 全てセリア商品です❤︎ キッチンの壁に貼る予定です(*^_^*) 隣に写ってるマグもセリア商品でプチリメイク♪電子レンジokのプラスチック製で、勤務先に持参して愛用してます✨
elie.
elie.
4LDK | 家族
Midoriさんの実例写真
シンク下です。 全てセリアの商品です。 使いやすく見やすくてかなり満足です。 扉裏に同じように作った棚があり、そこには台所用の洗剤を収納しています。
シンク下です。 全てセリアの商品です。 使いやすく見やすくてかなり満足です。 扉裏に同じように作った棚があり、そこには台所用の洗剤を収納しています。
Midori
Midori
家族
ma-chanさんの実例写真
セリアのすのこで(*^^*) 全てセリア商品(笑) 今は子供達の写真を飾っています♡
セリアのすのこで(*^^*) 全てセリア商品(笑) 今は子供達の写真を飾っています♡
ma-chan
ma-chan
usaco.さんの実例写真
靴洗いグッズのセット。 保育園に通うようになってから 運動靴を洗う機会が増えたので 靴を洗うグッズは、無印良品の 蓋付バケツにまとめて収納して います。 靴ハンガー ウタマロ石鹸ボックス ブラシ、ゴム手袋、は、 全てセリアの商品です。
靴洗いグッズのセット。 保育園に通うようになってから 運動靴を洗う機会が増えたので 靴を洗うグッズは、無印良品の 蓋付バケツにまとめて収納して います。 靴ハンガー ウタマロ石鹸ボックス ブラシ、ゴム手袋、は、 全てセリアの商品です。
usaco.
usaco.
家族
yumicloverさんの実例写真
salut!の新商品のオールドウッドシリーズのデザインがツボで♡真似っこして全てセリアの商品を使って小引き出しを作ってみました♫ ネームタグもつけようと思って買ったけどまだつけてない〜 これでも材料費2000円近くかかったので、手間とか考えるとやっぱsalut!の商品コスパ高いなぁ〜! 今月のお給料出たらやっぱり買いに行きたい(笑) tensmile ちゃんにいただいたアクリルたわし入れたら可愛さアップ(*´ `*)♡
salut!の新商品のオールドウッドシリーズのデザインがツボで♡真似っこして全てセリアの商品を使って小引き出しを作ってみました♫ ネームタグもつけようと思って買ったけどまだつけてない〜 これでも材料費2000円近くかかったので、手間とか考えるとやっぱsalut!の商品コスパ高いなぁ〜! 今月のお給料出たらやっぱり買いに行きたい(笑) tensmile ちゃんにいただいたアクリルたわし入れたら可愛さアップ(*´ `*)♡
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
yamaさんの実例写真
お風呂場にタオルバーもなく、なるべくお金をかけずに浮かす収納をしたかったのですが全てセリアの商品で激安に完結! 棚×4、タオルバー、マグネットフック、透明フックで計700円(*^^*) 棚はマグネットで耐荷重1kg、タオルバーは貼って剥がせるシートなので現状回復も3分もせずキレイに元通り♪ イスもバスマットも置かず立ったまま手に取りたかったので位置は高めに設定してます。
お風呂場にタオルバーもなく、なるべくお金をかけずに浮かす収納をしたかったのですが全てセリアの商品で激安に完結! 棚×4、タオルバー、マグネットフック、透明フックで計700円(*^^*) 棚はマグネットで耐荷重1kg、タオルバーは貼って剥がせるシートなので現状回復も3分もせずキレイに元通り♪ イスもバスマットも置かず立ったまま手に取りたかったので位置は高めに設定してます。
yama
yama
2DK | 一人暮らし
ayurabbyさんの実例写真
ayurabby
ayurabby
家族
lddさんの実例写真
●棚&ライトアップ 今回は、ホラー系から外れて、緑系の棚を製作!! 全てセリアの商品♪ *缶の緑は他店 <棚> ・板x1 ・レンガステッカーx1 ・L字アングルx2 ・ネジセットx1 <ライトアップ用土台x1> ・クリアケースx1 ・レンガテープx1 ・蝶番セットx1 ・LEDライトx1 ・アクリルボード乳白色x1 <小物> ・瓶 ・造花 ・OPENランプ ・金網 ・植木缶 ●ライトアップ用土台の製作方法 ちょっと面倒!! 1.作りたい土台の大きさに併せてクリアケースを準備する。 2.クリアケースに入るサイズのLEDライトを準備する。 *明るさはお好み。 メッチャ明るいヤツにするか、複数個にするか。 写真は「9SMD&1 Bボックスライト」という商品を 土台1個につき1個使用。もう1つ位入るけど、 これ1つで眩しいくらい。 3.クリアケースをカットする。 *土台に物を置いたままライトのON・OFFが できるようにするため。 アクリルカッターでカットする部分をカットする。 *電動ノコギリがあるとラク!! 今回はアクリルカッターでカット。メッチャ大変。 4.蝶番を付ける穴を開ける。 *きりORドリルを使うとラク!! そのままネジを使うと割れる可能性あり!! 今回は道具がなかったので、細いくぎを コンロで炙ってネジ穴を開けた。火傷に注意。 5.レンガテープを貼る。 *テープはお好み。 6.蝶番をネジで固定する。 *ネジが長いと蓋が閉まらなくなるので、 クリアケースの厚み位の長さを準備する。 今回は、ネジをペンチでカットして調整した。 写真は閉まっていないが、蝶番を付ける位置が 悪く、板同士が当たって閉まらなくなっている。 ただ、開閉目的のため半開きが丁度イイ!! 7.アクリルボードを土台 面に合わせてカットする。 *アクリルボードはお好み。複数色あり。 ボードなしでも十分。
●棚&ライトアップ 今回は、ホラー系から外れて、緑系の棚を製作!! 全てセリアの商品♪ *缶の緑は他店 <棚> ・板x1 ・レンガステッカーx1 ・L字アングルx2 ・ネジセットx1 <ライトアップ用土台x1> ・クリアケースx1 ・レンガテープx1 ・蝶番セットx1 ・LEDライトx1 ・アクリルボード乳白色x1 <小物> ・瓶 ・造花 ・OPENランプ ・金網 ・植木缶 ●ライトアップ用土台の製作方法 ちょっと面倒!! 1.作りたい土台の大きさに併せてクリアケースを準備する。 2.クリアケースに入るサイズのLEDライトを準備する。 *明るさはお好み。 メッチャ明るいヤツにするか、複数個にするか。 写真は「9SMD&1 Bボックスライト」という商品を 土台1個につき1個使用。もう1つ位入るけど、 これ1つで眩しいくらい。 3.クリアケースをカットする。 *土台に物を置いたままライトのON・OFFが できるようにするため。 アクリルカッターでカットする部分をカットする。 *電動ノコギリがあるとラク!! 今回はアクリルカッターでカット。メッチャ大変。 4.蝶番を付ける穴を開ける。 *きりORドリルを使うとラク!! そのままネジを使うと割れる可能性あり!! 今回は道具がなかったので、細いくぎを コンロで炙ってネジ穴を開けた。火傷に注意。 5.レンガテープを貼る。 *テープはお好み。 6.蝶番をネジで固定する。 *ネジが長いと蓋が閉まらなくなるので、 クリアケースの厚み位の長さを準備する。 今回は、ネジをペンチでカットして調整した。 写真は閉まっていないが、蝶番を付ける位置が 悪く、板同士が当たって閉まらなくなっている。 ただ、開閉目的のため半開きが丁度イイ!! 7.アクリルボードを土台 面に合わせてカットする。 *アクリルボードはお好み。複数色あり。 ボードなしでも十分。
ldd
ldd
hirariさんの実例写真
我が家のおトイレ、壁も床もタンクも全てセリア😊 気分が変わったら気楽にチェンジできるのでコスパがいいです🤗
我が家のおトイレ、壁も床もタンクも全てセリア😊 気分が変わったら気楽にチェンジできるのでコスパがいいです🤗
hirari
hirari
4LDK | 家族
hana4504さんの実例写真
今夜100均DIY 開始します(^o^ゞ全てセリアの商品で作成
今夜100均DIY 開始します(^o^ゞ全てセリアの商品で作成
hana4504
hana4504
3LDK | 家族
sugichanさんの実例写真
ヤッタァ〜、出来た(^。^) 全て、セリア商品で作った調味料ラックです、よく見ると粗が見えますが… これも勉強かと…次はもっと上手に作れるかなぁ?(^∇^) 早く設置して調味料を入れ替えなきゃ
ヤッタァ〜、出来た(^。^) 全て、セリア商品で作った調味料ラックです、よく見ると粗が見えますが… これも勉強かと…次はもっと上手に作れるかなぁ?(^∇^) 早く設置して調味料を入れ替えなきゃ
sugichan
sugichan
家族
SATOさんの実例写真
今日はセリアの材料で、収納BOXを作製しました。 桐材、蝶番、釘、フック、塗料に…下部には補強の棚受けを…。全てセリアの商品です。 このBOXの中には、虫除けスプレー・ハチを追い払うスプレー・ハチに刺された時に毒を吸う道具 が入っています。 長男が小さい時に、2度ハチに刺されているので…すぐに対応できる様、玄関に常備しました(^-^)
今日はセリアの材料で、収納BOXを作製しました。 桐材、蝶番、釘、フック、塗料に…下部には補強の棚受けを…。全てセリアの商品です。 このBOXの中には、虫除けスプレー・ハチを追い払うスプレー・ハチに刺された時に毒を吸う道具 が入っています。 長男が小さい時に、2度ハチに刺されているので…すぐに対応できる様、玄関に常備しました(^-^)
SATO
SATO
4LDK | 家族
もっと見る

棚 全てセリア商品の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ