棚 自給自足

38枚の部屋写真から21枚をセレクト
ramu29さんの実例写真
ramu29
ramu29
家族
nonchaさんの実例写真
ベランダに家庭菜園様の木製ラックをDIY🔨 プランターの上面がベランダの壁の高さよりちょっと出るくらい。 日当たり1等席☺🔅
ベランダに家庭菜園様の木製ラックをDIY🔨 プランターの上面がベランダの壁の高さよりちょっと出るくらい。 日当たり1等席☺🔅
noncha
noncha
1K | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
収納を増やす〜イベント参加します。 こちらの棚は外壁だったもの〜遥々アメリカ🇺🇸からうちのガーデンシェッドにやってきました♪ 新玉ねぎ収穫したので、葉を切り落として収納?!棚に並べました。2月から収穫できる品種を夏の終わりに種まきして、育てました。 本当に2月から食べられました。恐らくここにあるのは、半分くらい。すでにかなり食べてしまいました。 この下にはジャガイモ🥔置いてます。 自給自足を目指してるので、野菜の保存場所が必要で、サンルームやウッドデッキでは、夏暑すぎて、冬寒すぎて。2年前にdiyしました。道具、鉢、肥料など全ての物を収納してます。
収納を増やす〜イベント参加します。 こちらの棚は外壁だったもの〜遥々アメリカ🇺🇸からうちのガーデンシェッドにやってきました♪ 新玉ねぎ収穫したので、葉を切り落として収納?!棚に並べました。2月から収穫できる品種を夏の終わりに種まきして、育てました。 本当に2月から食べられました。恐らくここにあるのは、半分くらい。すでにかなり食べてしまいました。 この下にはジャガイモ🥔置いてます。 自給自足を目指してるので、野菜の保存場所が必要で、サンルームやウッドデッキでは、夏暑すぎて、冬寒すぎて。2年前にdiyしました。道具、鉢、肥料など全ての物を収納してます。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
haruharu
haruharu
chi-koさんの実例写真
根菜類の収納は日の当たらない廊下に。。 ただ、野菜が並んでいるだけなのになんか可愛いでしょ❤️ じゃがいも、人参、カボチャは家の庭で(*´罒`*)ニヒヒ♡自給自足の生活。私じゃなくて旦那の両親が♡笑 私は、消費者(●︎´艸`)ムフフ もっぱら食べるの専門です!笑笑
根菜類の収納は日の当たらない廊下に。。 ただ、野菜が並んでいるだけなのになんか可愛いでしょ❤️ じゃがいも、人参、カボチャは家の庭で(*´罒`*)ニヒヒ♡自給自足の生活。私じゃなくて旦那の両親が♡笑 私は、消費者(●︎´艸`)ムフフ もっぱら食べるの専門です!笑笑
chi-ko
chi-ko
家族
a-tanさんの実例写真
セキスイハイム デシオ 3階建 二世帯住宅 耐震性とエネルギー自給自足で選びました 3階建て、二世帯なこともあり制限も多く吹き抜けや高い天井はできませんでしたが、結果的にデザイン、間取りとても気に入っています! 抜けない柱も素敵な飾り棚になりました 柱や壁の一つ一つが怪我をしないよう面取りされているところも素敵ポイントの1つです! 棚の裏、リビング側はただの壁ですがタペストリーを飾ったり子どもたちのフォトスポットとして随時飾り付けする予定です! ダイニング側棚の白い部分・窓際には将来的にカウンターを設置予定でテレビに干渉しない位置なのもこだわりポイントです^ ^ 抜けない柱も悪くないなと思いました! 深夜の贅沢な時間…夜のダイニング この明るさも落ち着けてお気に入りです
セキスイハイム デシオ 3階建 二世帯住宅 耐震性とエネルギー自給自足で選びました 3階建て、二世帯なこともあり制限も多く吹き抜けや高い天井はできませんでしたが、結果的にデザイン、間取りとても気に入っています! 抜けない柱も素敵な飾り棚になりました 柱や壁の一つ一つが怪我をしないよう面取りされているところも素敵ポイントの1つです! 棚の裏、リビング側はただの壁ですがタペストリーを飾ったり子どもたちのフォトスポットとして随時飾り付けする予定です! ダイニング側棚の白い部分・窓際には将来的にカウンターを設置予定でテレビに干渉しない位置なのもこだわりポイントです^ ^ 抜けない柱も悪くないなと思いました! 深夜の贅沢な時間…夜のダイニング この明るさも落ち着けてお気に入りです
a-tan
a-tan
家族
chobiさんの実例写真
じわじわ増える植物... 前の同アングルから なにげにアロエ他 3鉢増えてます。。。(¯―¯٥) 空気清浄機いらず。
じわじわ増える植物... 前の同アングルから なにげにアロエ他 3鉢増えてます。。。(¯―¯٥) 空気清浄機いらず。
chobi
chobi
4LDK
Yuさんの実例写真
我が家のオーブンレンジとdiy の棚 オーブンレンジのおかげでいつも簡単で美味しい茶碗蒸しが作れます♪
我が家のオーブンレンジとdiy の棚 オーブンレンジのおかげでいつも簡単で美味しい茶碗蒸しが作れます♪
Yu
Yu
3LDK | 家族
noelさんの実例写真
トイレの棚。 1番のお気に入りは 最優秀プリプリ賞のトロフィー。 息子が初めて取ったトロフィー♡
トイレの棚。 1番のお気に入りは 最優秀プリプリ賞のトロフィー。 息子が初めて取ったトロフィー♡
noel
noel
3LDK
sakurasakuさんの実例写真
今朝漬けた木いちご酒は もう❤️(*´∀`*)きれいな赤色で 氷砂糖が溶ければ(。-∀-)ひっひっひぃ なんでしょうか❤️
今朝漬けた木いちご酒は もう❤️(*´∀`*)きれいな赤色で 氷砂糖が溶ければ(。-∀-)ひっひっひぃ なんでしょうか❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
unichanさんの実例写真
ちょっとだけ自給自足´◡`
ちょっとだけ自給自足´◡`
unichan
unichan
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
今日は、免許更新をしたくてお休み取りました。(´Д`)ハァ…写真。 ありのままをさっと流れるようにパシャリ。年齢と共にシミやそばかすが目立ってくる年頃になりました。 せっかくの休みなので、ほうれん草や大根やネギを庭の畑に植えました。家もちょっぴりハロウィンへ🎃 和室。ここもなんとかしたい場所。 時間を作って改造したい! 少し朝晩寒くなって来たので、こたつの準備をします。
今日は、免許更新をしたくてお休み取りました。(´Д`)ハァ…写真。 ありのままをさっと流れるようにパシャリ。年齢と共にシミやそばかすが目立ってくる年頃になりました。 せっかくの休みなので、ほうれん草や大根やネギを庭の畑に植えました。家もちょっぴりハロウィンへ🎃 和室。ここもなんとかしたい場所。 時間を作って改造したい! 少し朝晩寒くなって来たので、こたつの準備をします。
feuile
feuile
家族
hashikaさんの実例写真
庭の月桂樹で初めて作ったローリエのドライ★
庭の月桂樹で初めて作ったローリエのドライ★
hashika
hashika
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
凄い雨と雷で砂漠の庭が蘇りました! 折れたものや、花芽をつけたバジルを刈り取ったので綺麗なところはハーブティに。残りはお風呂に沈めます🌿 ハーブティーだけでは物足りない時、水と緑茶とハーブという組み合わせにして愛飲しています。 冷蔵庫で冷やしながら、飲んだら水だけ追加。緑茶もハーブも3回くらいは使い回しです。 緑茶も煮なければノンカフェインだよ。
凄い雨と雷で砂漠の庭が蘇りました! 折れたものや、花芽をつけたバジルを刈り取ったので綺麗なところはハーブティに。残りはお風呂に沈めます🌿 ハーブティーだけでは物足りない時、水と緑茶とハーブという組み合わせにして愛飲しています。 冷蔵庫で冷やしながら、飲んだら水だけ追加。緑茶もハーブも3回くらいは使い回しです。 緑茶も煮なければノンカフェインだよ。
botan
botan
家族
Georgeさんの実例写真
グリーン雛祭り。 ◡̈⃝.。⚪︎(また訳分からんことしてます笑 エアプランツの王様と呼ばれているキセロと女王のテクトラムをお内裏様とお雛様に見立てて飾ってみました。 季節のイベントにグリーンつけてみたシリーズが出来つつあります笑 ハロウィンとクリスマスverもあり。 植物イベントなかなかこないので自給自足でしたけどグリーン飾るのめちゃくちゃ楽し〜⍢⃝!! 天気がすごく良くて気持ちがいいですね、 今日も頑張りましょう〜)
グリーン雛祭り。 ◡̈⃝.。⚪︎(また訳分からんことしてます笑 エアプランツの王様と呼ばれているキセロと女王のテクトラムをお内裏様とお雛様に見立てて飾ってみました。 季節のイベントにグリーンつけてみたシリーズが出来つつあります笑 ハロウィンとクリスマスverもあり。 植物イベントなかなかこないので自給自足でしたけどグリーン飾るのめちゃくちゃ楽し〜⍢⃝!! 天気がすごく良くて気持ちがいいですね、 今日も頑張りましょう〜)
George
George
2DK | 家族
nono.0129さんの実例写真
小口切り、大きなボウルいっぱいになりました。
小口切り、大きなボウルいっぱいになりました。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
今年のベランダ菜園。 手前から… バジル、しそ、レタスサラダミックス、唐辛子、ネギ。 バジル、しそ、レタスサラダミックスは種から栽培。全てダイソーです。 唐辛子はホームセンターで半額になっていた苗から栽培。奥のネギは八百屋で買ったネギの根っこを植えました。ネギも種から栽培している鉢があるんですが…なかなか太くならずパヤパヤ状態です(笑)
今年のベランダ菜園。 手前から… バジル、しそ、レタスサラダミックス、唐辛子、ネギ。 バジル、しそ、レタスサラダミックスは種から栽培。全てダイソーです。 唐辛子はホームセンターで半額になっていた苗から栽培。奥のネギは八百屋で買ったネギの根っこを植えました。ネギも種から栽培している鉢があるんですが…なかなか太くならずパヤパヤ状態です(笑)
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
今朝のキッチンの窓際。 ここで、植物の根出しを行なっています。 サンセベリア、トラディスカンチア、スペアミント、ローズマリー、ローズゼラニウム、マンドラリスカエ。。 ハーブは時々、葉っぱをそのまま料理に使う時もあります。 手洗い、うがい、除菌。。 すごく気をつけています。 今までは、食器用洗剤、ハンドソープも2種類を置いていましたが、2月からは、消毒用エタノールのボトルもここが定位置になりました。
今朝のキッチンの窓際。 ここで、植物の根出しを行なっています。 サンセベリア、トラディスカンチア、スペアミント、ローズマリー、ローズゼラニウム、マンドラリスカエ。。 ハーブは時々、葉っぱをそのまま料理に使う時もあります。 手洗い、うがい、除菌。。 すごく気をつけています。 今までは、食器用洗剤、ハンドソープも2種類を置いていましたが、2月からは、消毒用エタノールのボトルもここが定位置になりました。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mayumiさんの実例写真
緑色の玉子✨ なんと言う鶏か分かりませんが 黒いニワトリさんの玉子♬*゜ なんと緑色です… 自給自足の様な生活をされてる方が育ててる鶏さんです。 もう2個、玉子かけご飯にして食べちゃいました~♬*゜ 可愛かったのでPIC撮りました。 。:+((*´艸`))+:。
緑色の玉子✨ なんと言う鶏か分かりませんが 黒いニワトリさんの玉子♬*゜ なんと緑色です… 自給自足の様な生活をされてる方が育ててる鶏さんです。 もう2個、玉子かけご飯にして食べちゃいました~♬*゜ 可愛かったのでPIC撮りました。 。:+((*´艸`))+:。
mayumi
mayumi
mamさんの実例写真
1か月前に、作った手作りプチ畑。 いちごと、きゅうりと枝豆に、オクラ 一粒ずつだけど、いちごを収穫したり きゅうりが2本✨小さな畑だけど、 無理なく管理できるので、私にはいいかもー! 日々の楽しみの1つです✨
1か月前に、作った手作りプチ畑。 いちごと、きゅうりと枝豆に、オクラ 一粒ずつだけど、いちごを収穫したり きゅうりが2本✨小さな畑だけど、 無理なく管理できるので、私にはいいかもー! 日々の楽しみの1つです✨
mam
mam
2LDK | 家族
Romeさんの実例写真
イベント参加picなのでコメントお気遣いなく〜ʕ•ᴥ•ʔ 庭のフェンスを利用して棚をつくってプチトマトを栽培しました。赤、黄、橙の苗、カラフルな実をたくさんつけてくれましたが、写真は撮ってませんでした😅このpicは実が成る前のものです。 収穫時、子供が楽しそうに棚の下でトマトを取っていました。
イベント参加picなのでコメントお気遣いなく〜ʕ•ᴥ•ʔ 庭のフェンスを利用して棚をつくってプチトマトを栽培しました。赤、黄、橙の苗、カラフルな実をたくさんつけてくれましたが、写真は撮ってませんでした😅このpicは実が成る前のものです。 収穫時、子供が楽しそうに棚の下でトマトを取っていました。
Rome
Rome
家族

棚 自給自足の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 自給自足

38枚の部屋写真から21枚をセレクト
ramu29さんの実例写真
ramu29
ramu29
家族
nonchaさんの実例写真
ベランダに家庭菜園様の木製ラックをDIY🔨 プランターの上面がベランダの壁の高さよりちょっと出るくらい。 日当たり1等席☺🔅
ベランダに家庭菜園様の木製ラックをDIY🔨 プランターの上面がベランダの壁の高さよりちょっと出るくらい。 日当たり1等席☺🔅
noncha
noncha
1K | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
収納を増やす〜イベント参加します。 こちらの棚は外壁だったもの〜遥々アメリカ🇺🇸からうちのガーデンシェッドにやってきました♪ 新玉ねぎ収穫したので、葉を切り落として収納?!棚に並べました。2月から収穫できる品種を夏の終わりに種まきして、育てました。 本当に2月から食べられました。恐らくここにあるのは、半分くらい。すでにかなり食べてしまいました。 この下にはジャガイモ🥔置いてます。 自給自足を目指してるので、野菜の保存場所が必要で、サンルームやウッドデッキでは、夏暑すぎて、冬寒すぎて。2年前にdiyしました。道具、鉢、肥料など全ての物を収納してます。
収納を増やす〜イベント参加します。 こちらの棚は外壁だったもの〜遥々アメリカ🇺🇸からうちのガーデンシェッドにやってきました♪ 新玉ねぎ収穫したので、葉を切り落として収納?!棚に並べました。2月から収穫できる品種を夏の終わりに種まきして、育てました。 本当に2月から食べられました。恐らくここにあるのは、半分くらい。すでにかなり食べてしまいました。 この下にはジャガイモ🥔置いてます。 自給自足を目指してるので、野菜の保存場所が必要で、サンルームやウッドデッキでは、夏暑すぎて、冬寒すぎて。2年前にdiyしました。道具、鉢、肥料など全ての物を収納してます。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
haruharu
haruharu
chi-koさんの実例写真
根菜類の収納は日の当たらない廊下に。。 ただ、野菜が並んでいるだけなのになんか可愛いでしょ❤️ じゃがいも、人参、カボチャは家の庭で(*´罒`*)ニヒヒ♡自給自足の生活。私じゃなくて旦那の両親が♡笑 私は、消費者(●︎´艸`)ムフフ もっぱら食べるの専門です!笑笑
根菜類の収納は日の当たらない廊下に。。 ただ、野菜が並んでいるだけなのになんか可愛いでしょ❤️ じゃがいも、人参、カボチャは家の庭で(*´罒`*)ニヒヒ♡自給自足の生活。私じゃなくて旦那の両親が♡笑 私は、消費者(●︎´艸`)ムフフ もっぱら食べるの専門です!笑笑
chi-ko
chi-ko
家族
a-tanさんの実例写真
セキスイハイム デシオ 3階建 二世帯住宅 耐震性とエネルギー自給自足で選びました 3階建て、二世帯なこともあり制限も多く吹き抜けや高い天井はできませんでしたが、結果的にデザイン、間取りとても気に入っています! 抜けない柱も素敵な飾り棚になりました 柱や壁の一つ一つが怪我をしないよう面取りされているところも素敵ポイントの1つです! 棚の裏、リビング側はただの壁ですがタペストリーを飾ったり子どもたちのフォトスポットとして随時飾り付けする予定です! ダイニング側棚の白い部分・窓際には将来的にカウンターを設置予定でテレビに干渉しない位置なのもこだわりポイントです^ ^ 抜けない柱も悪くないなと思いました! 深夜の贅沢な時間…夜のダイニング この明るさも落ち着けてお気に入りです
セキスイハイム デシオ 3階建 二世帯住宅 耐震性とエネルギー自給自足で選びました 3階建て、二世帯なこともあり制限も多く吹き抜けや高い天井はできませんでしたが、結果的にデザイン、間取りとても気に入っています! 抜けない柱も素敵な飾り棚になりました 柱や壁の一つ一つが怪我をしないよう面取りされているところも素敵ポイントの1つです! 棚の裏、リビング側はただの壁ですがタペストリーを飾ったり子どもたちのフォトスポットとして随時飾り付けする予定です! ダイニング側棚の白い部分・窓際には将来的にカウンターを設置予定でテレビに干渉しない位置なのもこだわりポイントです^ ^ 抜けない柱も悪くないなと思いました! 深夜の贅沢な時間…夜のダイニング この明るさも落ち着けてお気に入りです
a-tan
a-tan
家族
chobiさんの実例写真
じわじわ増える植物... 前の同アングルから なにげにアロエ他 3鉢増えてます。。。(¯―¯٥) 空気清浄機いらず。
じわじわ増える植物... 前の同アングルから なにげにアロエ他 3鉢増えてます。。。(¯―¯٥) 空気清浄機いらず。
chobi
chobi
4LDK
Yuさんの実例写真
我が家のオーブンレンジとdiy の棚 オーブンレンジのおかげでいつも簡単で美味しい茶碗蒸しが作れます♪
我が家のオーブンレンジとdiy の棚 オーブンレンジのおかげでいつも簡単で美味しい茶碗蒸しが作れます♪
Yu
Yu
3LDK | 家族
noelさんの実例写真
トイレの棚。 1番のお気に入りは 最優秀プリプリ賞のトロフィー。 息子が初めて取ったトロフィー♡
トイレの棚。 1番のお気に入りは 最優秀プリプリ賞のトロフィー。 息子が初めて取ったトロフィー♡
noel
noel
3LDK
sakurasakuさんの実例写真
今朝漬けた木いちご酒は もう❤️(*´∀`*)きれいな赤色で 氷砂糖が溶ければ(。-∀-)ひっひっひぃ なんでしょうか❤️
今朝漬けた木いちご酒は もう❤️(*´∀`*)きれいな赤色で 氷砂糖が溶ければ(。-∀-)ひっひっひぃ なんでしょうか❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
unichanさんの実例写真
ちょっとだけ自給自足´◡`
ちょっとだけ自給自足´◡`
unichan
unichan
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
今日は、免許更新をしたくてお休み取りました。(´Д`)ハァ…写真。 ありのままをさっと流れるようにパシャリ。年齢と共にシミやそばかすが目立ってくる年頃になりました。 せっかくの休みなので、ほうれん草や大根やネギを庭の畑に植えました。家もちょっぴりハロウィンへ🎃 和室。ここもなんとかしたい場所。 時間を作って改造したい! 少し朝晩寒くなって来たので、こたつの準備をします。
今日は、免許更新をしたくてお休み取りました。(´Д`)ハァ…写真。 ありのままをさっと流れるようにパシャリ。年齢と共にシミやそばかすが目立ってくる年頃になりました。 せっかくの休みなので、ほうれん草や大根やネギを庭の畑に植えました。家もちょっぴりハロウィンへ🎃 和室。ここもなんとかしたい場所。 時間を作って改造したい! 少し朝晩寒くなって来たので、こたつの準備をします。
feuile
feuile
家族
hashikaさんの実例写真
庭の月桂樹で初めて作ったローリエのドライ★
庭の月桂樹で初めて作ったローリエのドライ★
hashika
hashika
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
凄い雨と雷で砂漠の庭が蘇りました! 折れたものや、花芽をつけたバジルを刈り取ったので綺麗なところはハーブティに。残りはお風呂に沈めます🌿 ハーブティーだけでは物足りない時、水と緑茶とハーブという組み合わせにして愛飲しています。 冷蔵庫で冷やしながら、飲んだら水だけ追加。緑茶もハーブも3回くらいは使い回しです。 緑茶も煮なければノンカフェインだよ。
凄い雨と雷で砂漠の庭が蘇りました! 折れたものや、花芽をつけたバジルを刈り取ったので綺麗なところはハーブティに。残りはお風呂に沈めます🌿 ハーブティーだけでは物足りない時、水と緑茶とハーブという組み合わせにして愛飲しています。 冷蔵庫で冷やしながら、飲んだら水だけ追加。緑茶もハーブも3回くらいは使い回しです。 緑茶も煮なければノンカフェインだよ。
botan
botan
家族
Georgeさんの実例写真
グリーン雛祭り。 ◡̈⃝.。⚪︎(また訳分からんことしてます笑 エアプランツの王様と呼ばれているキセロと女王のテクトラムをお内裏様とお雛様に見立てて飾ってみました。 季節のイベントにグリーンつけてみたシリーズが出来つつあります笑 ハロウィンとクリスマスverもあり。 植物イベントなかなかこないので自給自足でしたけどグリーン飾るのめちゃくちゃ楽し〜⍢⃝!! 天気がすごく良くて気持ちがいいですね、 今日も頑張りましょう〜)
グリーン雛祭り。 ◡̈⃝.。⚪︎(また訳分からんことしてます笑 エアプランツの王様と呼ばれているキセロと女王のテクトラムをお内裏様とお雛様に見立てて飾ってみました。 季節のイベントにグリーンつけてみたシリーズが出来つつあります笑 ハロウィンとクリスマスverもあり。 植物イベントなかなかこないので自給自足でしたけどグリーン飾るのめちゃくちゃ楽し〜⍢⃝!! 天気がすごく良くて気持ちがいいですね、 今日も頑張りましょう〜)
George
George
2DK | 家族
nono.0129さんの実例写真
小口切り、大きなボウルいっぱいになりました。
小口切り、大きなボウルいっぱいになりました。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
今年のベランダ菜園。 手前から… バジル、しそ、レタスサラダミックス、唐辛子、ネギ。 バジル、しそ、レタスサラダミックスは種から栽培。全てダイソーです。 唐辛子はホームセンターで半額になっていた苗から栽培。奥のネギは八百屋で買ったネギの根っこを植えました。ネギも種から栽培している鉢があるんですが…なかなか太くならずパヤパヤ状態です(笑)
今年のベランダ菜園。 手前から… バジル、しそ、レタスサラダミックス、唐辛子、ネギ。 バジル、しそ、レタスサラダミックスは種から栽培。全てダイソーです。 唐辛子はホームセンターで半額になっていた苗から栽培。奥のネギは八百屋で買ったネギの根っこを植えました。ネギも種から栽培している鉢があるんですが…なかなか太くならずパヤパヤ状態です(笑)
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
今朝のキッチンの窓際。 ここで、植物の根出しを行なっています。 サンセベリア、トラディスカンチア、スペアミント、ローズマリー、ローズゼラニウム、マンドラリスカエ。。 ハーブは時々、葉っぱをそのまま料理に使う時もあります。 手洗い、うがい、除菌。。 すごく気をつけています。 今までは、食器用洗剤、ハンドソープも2種類を置いていましたが、2月からは、消毒用エタノールのボトルもここが定位置になりました。
今朝のキッチンの窓際。 ここで、植物の根出しを行なっています。 サンセベリア、トラディスカンチア、スペアミント、ローズマリー、ローズゼラニウム、マンドラリスカエ。。 ハーブは時々、葉っぱをそのまま料理に使う時もあります。 手洗い、うがい、除菌。。 すごく気をつけています。 今までは、食器用洗剤、ハンドソープも2種類を置いていましたが、2月からは、消毒用エタノールのボトルもここが定位置になりました。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mayumiさんの実例写真
緑色の玉子✨ なんと言う鶏か分かりませんが 黒いニワトリさんの玉子♬*゜ なんと緑色です… 自給自足の様な生活をされてる方が育ててる鶏さんです。 もう2個、玉子かけご飯にして食べちゃいました~♬*゜ 可愛かったのでPIC撮りました。 。:+((*´艸`))+:。
緑色の玉子✨ なんと言う鶏か分かりませんが 黒いニワトリさんの玉子♬*゜ なんと緑色です… 自給自足の様な生活をされてる方が育ててる鶏さんです。 もう2個、玉子かけご飯にして食べちゃいました~♬*゜ 可愛かったのでPIC撮りました。 。:+((*´艸`))+:。
mayumi
mayumi
mamさんの実例写真
1か月前に、作った手作りプチ畑。 いちごと、きゅうりと枝豆に、オクラ 一粒ずつだけど、いちごを収穫したり きゅうりが2本✨小さな畑だけど、 無理なく管理できるので、私にはいいかもー! 日々の楽しみの1つです✨
1か月前に、作った手作りプチ畑。 いちごと、きゅうりと枝豆に、オクラ 一粒ずつだけど、いちごを収穫したり きゅうりが2本✨小さな畑だけど、 無理なく管理できるので、私にはいいかもー! 日々の楽しみの1つです✨
mam
mam
2LDK | 家族
Romeさんの実例写真
イベント参加picなのでコメントお気遣いなく〜ʕ•ᴥ•ʔ 庭のフェンスを利用して棚をつくってプチトマトを栽培しました。赤、黄、橙の苗、カラフルな実をたくさんつけてくれましたが、写真は撮ってませんでした😅このpicは実が成る前のものです。 収穫時、子供が楽しそうに棚の下でトマトを取っていました。
イベント参加picなのでコメントお気遣いなく〜ʕ•ᴥ•ʔ 庭のフェンスを利用して棚をつくってプチトマトを栽培しました。赤、黄、橙の苗、カラフルな実をたくさんつけてくれましたが、写真は撮ってませんでした😅このpicは実が成る前のものです。 収穫時、子供が楽しそうに棚の下でトマトを取っていました。
Rome
Rome
家族

棚 自給自足の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ