棚 物持ち良過ぎ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
ochoriさんの実例写真
また少し模様替えしました。 ソファ右横にあったコンソールテーブルを無くし、アフリカ雑貨をまとめて置いてみました♪ 左側にある緑色のキャンドルは20年前くらいにキャンドル作家さんから頂いたものです。 可愛くて火を付けられなくて、ずっと大切に保管してたもの。笑 良い感じに色褪せてヴィンテージ感が出てる…😂あと10年くらいしたら本物のヴィンテージになるのかな…😂😂😂(キャンドルにヴィンテージとかあるのかな…笑) それにしてもストレリチアの葉がボロボロ…風通しの良いところに置いてるとこうなるらしい…?です!
また少し模様替えしました。 ソファ右横にあったコンソールテーブルを無くし、アフリカ雑貨をまとめて置いてみました♪ 左側にある緑色のキャンドルは20年前くらいにキャンドル作家さんから頂いたものです。 可愛くて火を付けられなくて、ずっと大切に保管してたもの。笑 良い感じに色褪せてヴィンテージ感が出てる…😂あと10年くらいしたら本物のヴィンテージになるのかな…😂😂😂(キャンドルにヴィンテージとかあるのかな…笑) それにしてもストレリチアの葉がボロボロ…風通しの良いところに置いてるとこうなるらしい…?です!
ochori
ochori
4LDK | 家族
uppさんの実例写真
旦那さんの物持ちの良さにはビックリ⁉️ 今回デスクの塗装と一緒に旦那さんの中学校の工作で作った木材の雑誌入れ?小物入れ?を一緒に塗り塗りしちゃいました(*゚∀゚*) なんか若い頃に貼ってたステッカーの上からペンキ塗ったからステッカー剥がしたらなんかいい感じ(≧∀≦) 中はガラクタだけどこれからも大切にします。
旦那さんの物持ちの良さにはビックリ⁉️ 今回デスクの塗装と一緒に旦那さんの中学校の工作で作った木材の雑誌入れ?小物入れ?を一緒に塗り塗りしちゃいました(*゚∀゚*) なんか若い頃に貼ってたステッカーの上からペンキ塗ったからステッカー剥がしたらなんかいい感じ(≧∀≦) 中はガラクタだけどこれからも大切にします。
upp
upp
2LDK | 家族
yuyushoさんの実例写真
ブランド&商品名:アカシア食器 購入した時期:15年以上前〜2016年1月 好きなところ:南の島のフローネやアルプスの少女ハイジの世界に憧れていた私にとって必須な物。これからもコツコツと集めていきたい。
ブランド&商品名:アカシア食器 購入した時期:15年以上前〜2016年1月 好きなところ:南の島のフローネやアルプスの少女ハイジの世界に憧れていた私にとって必須な物。これからもコツコツと集めていきたい。
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
longneiさんの実例写真
ガスコンロの下の引き出しの中です。使用頻度が高いけど見た目が地味な鍋たち(笑)の置場所がここです。私の身長が低いゆえに引き出しの高さに限界があり、デカい鍋は横に立てて収納は諦めて積んであります。そのため腰に負担がかかりにくいこの高さの段に収納です。ホットサンドメーカーや玉子焼き器は昔使っていた事務用ブックエンドで立ててあります。
ガスコンロの下の引き出しの中です。使用頻度が高いけど見た目が地味な鍋たち(笑)の置場所がここです。私の身長が低いゆえに引き出しの高さに限界があり、デカい鍋は横に立てて収納は諦めて積んであります。そのため腰に負担がかかりにくいこの高さの段に収納です。ホットサンドメーカーや玉子焼き器は昔使っていた事務用ブックエンドで立ててあります。
longnei
longnei
家族

棚 物持ち良過ぎが気になるあなたにおすすめ

棚 物持ち良過ぎの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 物持ち良過ぎ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
ochoriさんの実例写真
また少し模様替えしました。 ソファ右横にあったコンソールテーブルを無くし、アフリカ雑貨をまとめて置いてみました♪ 左側にある緑色のキャンドルは20年前くらいにキャンドル作家さんから頂いたものです。 可愛くて火を付けられなくて、ずっと大切に保管してたもの。笑 良い感じに色褪せてヴィンテージ感が出てる…😂あと10年くらいしたら本物のヴィンテージになるのかな…😂😂😂(キャンドルにヴィンテージとかあるのかな…笑) それにしてもストレリチアの葉がボロボロ…風通しの良いところに置いてるとこうなるらしい…?です!
また少し模様替えしました。 ソファ右横にあったコンソールテーブルを無くし、アフリカ雑貨をまとめて置いてみました♪ 左側にある緑色のキャンドルは20年前くらいにキャンドル作家さんから頂いたものです。 可愛くて火を付けられなくて、ずっと大切に保管してたもの。笑 良い感じに色褪せてヴィンテージ感が出てる…😂あと10年くらいしたら本物のヴィンテージになるのかな…😂😂😂(キャンドルにヴィンテージとかあるのかな…笑) それにしてもストレリチアの葉がボロボロ…風通しの良いところに置いてるとこうなるらしい…?です!
ochori
ochori
4LDK | 家族
uppさんの実例写真
旦那さんの物持ちの良さにはビックリ⁉️ 今回デスクの塗装と一緒に旦那さんの中学校の工作で作った木材の雑誌入れ?小物入れ?を一緒に塗り塗りしちゃいました(*゚∀゚*) なんか若い頃に貼ってたステッカーの上からペンキ塗ったからステッカー剥がしたらなんかいい感じ(≧∀≦) 中はガラクタだけどこれからも大切にします。
旦那さんの物持ちの良さにはビックリ⁉️ 今回デスクの塗装と一緒に旦那さんの中学校の工作で作った木材の雑誌入れ?小物入れ?を一緒に塗り塗りしちゃいました(*゚∀゚*) なんか若い頃に貼ってたステッカーの上からペンキ塗ったからステッカー剥がしたらなんかいい感じ(≧∀≦) 中はガラクタだけどこれからも大切にします。
upp
upp
2LDK | 家族
yuyushoさんの実例写真
ブランド&商品名:アカシア食器 購入した時期:15年以上前〜2016年1月 好きなところ:南の島のフローネやアルプスの少女ハイジの世界に憧れていた私にとって必須な物。これからもコツコツと集めていきたい。
ブランド&商品名:アカシア食器 購入した時期:15年以上前〜2016年1月 好きなところ:南の島のフローネやアルプスの少女ハイジの世界に憧れていた私にとって必須な物。これからもコツコツと集めていきたい。
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
longneiさんの実例写真
ガスコンロの下の引き出しの中です。使用頻度が高いけど見た目が地味な鍋たち(笑)の置場所がここです。私の身長が低いゆえに引き出しの高さに限界があり、デカい鍋は横に立てて収納は諦めて積んであります。そのため腰に負担がかかりにくいこの高さの段に収納です。ホットサンドメーカーや玉子焼き器は昔使っていた事務用ブックエンドで立ててあります。
ガスコンロの下の引き出しの中です。使用頻度が高いけど見た目が地味な鍋たち(笑)の置場所がここです。私の身長が低いゆえに引き出しの高さに限界があり、デカい鍋は横に立てて収納は諦めて積んであります。そのため腰に負担がかかりにくいこの高さの段に収納です。ホットサンドメーカーや玉子焼き器は昔使っていた事務用ブックエンドで立ててあります。
longnei
longnei
家族

棚 物持ち良過ぎが気になるあなたにおすすめ

棚 物持ち良過ぎの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ