棚 ペイント用品収納

10枚の部屋写真から6枚をセレクト
macaさんの実例写真
キッチンカウンターから見たアトリエが最近のお気に入りです(*・∀・)
キッチンカウンターから見たアトリエが最近のお気に入りです(*・∀・)
maca
maca
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
カラフルなパッケージのペンキ缶は、クラフト紙でオリジナルラベルを作り統一 パーツ類もセリアのクラフトBOXにラベルを貼って、全体の雰囲気をまとめました( *´︶`*)
カラフルなパッケージのペンキ缶は、クラフト紙でオリジナルラベルを作り統一 パーツ類もセリアのクラフトBOXにラベルを貼って、全体の雰囲気をまとめました( *´︶`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
nonさんの実例写真
箱の中の○○セット、これはDIYセットです。 ダイソーのスクエア収納ボックスLサイズに入れてます。 箱の置場所は寝室のオープンシェルフ。 https://roomclip.jp/photo/eb4H 左から、ペイントセット、ネジなどのパーツ系、細々工具類セットです。 作業をする時はボックスごとリビングに持って行きます。 ボックスの蓋が作業中トレーのように使えて何かと便利! うちは一人暮らしにしては物が多い方じゃないかと思うけど、こういう趣味の道具類が多いんです(^^; ここに入らない電動ドライバーとかノコギリとか、端材もまだたくさんあります… さらに、同じぐらい?もっとかな?手芸用品もたくさんあったりします(^^; 物は多くなっても生活を楽しむための物は無理に断捨離しなくてもいいと私は思うので、使いやすく見た目もごちゃごちゃしないように収納を頑張って見直ししているところです。
箱の中の○○セット、これはDIYセットです。 ダイソーのスクエア収納ボックスLサイズに入れてます。 箱の置場所は寝室のオープンシェルフ。 https://roomclip.jp/photo/eb4H 左から、ペイントセット、ネジなどのパーツ系、細々工具類セットです。 作業をする時はボックスごとリビングに持って行きます。 ボックスの蓋が作業中トレーのように使えて何かと便利! うちは一人暮らしにしては物が多い方じゃないかと思うけど、こういう趣味の道具類が多いんです(^^; ここに入らない電動ドライバーとかノコギリとか、端材もまだたくさんあります… さらに、同じぐらい?もっとかな?手芸用品もたくさんあったりします(^^; 物は多くなっても生活を楽しむための物は無理に断捨離しなくてもいいと私は思うので、使いやすく見た目もごちゃごちゃしないように収納を頑張って見直ししているところです。
non
non
1LDK | 一人暮らし
NOWHEREさんの実例写真
DIYしたワゴンにはペイント用品を(*´∇`*) 同じくDIYしたPCデスク兼チェストと並べてお気にいりの場所になりました( ☆∀☆) 容量多めで作ったはずなのにすでにけっこういっぱい(^^;
DIYしたワゴンにはペイント用品を(*´∇`*) 同じくDIYしたPCデスク兼チェストと並べてお気にいりの場所になりました( ☆∀☆) 容量多めで作ったはずなのにすでにけっこういっぱい(^^;
NOWHERE
NOWHERE
annさんの実例写真
工具箱¥8,200
ペイント用品ストック場所はここ。 作業机の上の部分にskittoにぎっしり詰まっていたペイント用品や、ペンキ。刷毛。接着剤系。紐毛糸類。そして、ウエス的な古着。ブラックアンドデッカー一式。それぞれブロック別に収納してみました! 工具類は先日購入した黒い工具箱にすべて入りました〜大容量で持ち運びもできる便利さ。ずっと欲しかったのですごく嬉しい♡ ミシンもここに。 このカラーボックスはもちろん作業がしやすいように作業机の横に配置してあります♫
ペイント用品ストック場所はここ。 作業机の上の部分にskittoにぎっしり詰まっていたペイント用品や、ペンキ。刷毛。接着剤系。紐毛糸類。そして、ウエス的な古着。ブラックアンドデッカー一式。それぞれブロック別に収納してみました! 工具類は先日購入した黒い工具箱にすべて入りました〜大容量で持ち運びもできる便利さ。ずっと欲しかったのですごく嬉しい♡ ミシンもここに。 このカラーボックスはもちろん作業がしやすいように作業机の横に配置してあります♫
ann
ann
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 シンクの後ろの スノコ棚です。 RCと出会ったばかりの時に 皆さんのお部屋を見て 参考にさせて頂いて 取り付けたものです。 上段は端材を金具で取り付けて 隣のプランター風の棚は セリアの木箱と ガーデン用の柵を プッシュピンてとめています。 ペイント用品や 寄せ植え用の道具物 なぜか?引っ掛けていますが とても便利です。 塗装をしていないので だいぶ生活感が出ていますが とても気にいっています。
いつもありがとうございます😊 シンクの後ろの スノコ棚です。 RCと出会ったばかりの時に 皆さんのお部屋を見て 参考にさせて頂いて 取り付けたものです。 上段は端材を金具で取り付けて 隣のプランター風の棚は セリアの木箱と ガーデン用の柵を プッシュピンてとめています。 ペイント用品や 寄せ植え用の道具物 なぜか?引っ掛けていますが とても便利です。 塗装をしていないので だいぶ生活感が出ていますが とても気にいっています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族

棚 ペイント用品収納が気になるあなたにおすすめ

棚 ペイント用品収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ペイント用品収納

10枚の部屋写真から6枚をセレクト
macaさんの実例写真
キッチンカウンターから見たアトリエが最近のお気に入りです(*・∀・)
キッチンカウンターから見たアトリエが最近のお気に入りです(*・∀・)
maca
maca
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
カラフルなパッケージのペンキ缶は、クラフト紙でオリジナルラベルを作り統一 パーツ類もセリアのクラフトBOXにラベルを貼って、全体の雰囲気をまとめました( *´︶`*)
カラフルなパッケージのペンキ缶は、クラフト紙でオリジナルラベルを作り統一 パーツ類もセリアのクラフトBOXにラベルを貼って、全体の雰囲気をまとめました( *´︶`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
nonさんの実例写真
箱の中の○○セット、これはDIYセットです。 ダイソーのスクエア収納ボックスLサイズに入れてます。 箱の置場所は寝室のオープンシェルフ。 https://roomclip.jp/photo/eb4H 左から、ペイントセット、ネジなどのパーツ系、細々工具類セットです。 作業をする時はボックスごとリビングに持って行きます。 ボックスの蓋が作業中トレーのように使えて何かと便利! うちは一人暮らしにしては物が多い方じゃないかと思うけど、こういう趣味の道具類が多いんです(^^; ここに入らない電動ドライバーとかノコギリとか、端材もまだたくさんあります… さらに、同じぐらい?もっとかな?手芸用品もたくさんあったりします(^^; 物は多くなっても生活を楽しむための物は無理に断捨離しなくてもいいと私は思うので、使いやすく見た目もごちゃごちゃしないように収納を頑張って見直ししているところです。
箱の中の○○セット、これはDIYセットです。 ダイソーのスクエア収納ボックスLサイズに入れてます。 箱の置場所は寝室のオープンシェルフ。 https://roomclip.jp/photo/eb4H 左から、ペイントセット、ネジなどのパーツ系、細々工具類セットです。 作業をする時はボックスごとリビングに持って行きます。 ボックスの蓋が作業中トレーのように使えて何かと便利! うちは一人暮らしにしては物が多い方じゃないかと思うけど、こういう趣味の道具類が多いんです(^^; ここに入らない電動ドライバーとかノコギリとか、端材もまだたくさんあります… さらに、同じぐらい?もっとかな?手芸用品もたくさんあったりします(^^; 物は多くなっても生活を楽しむための物は無理に断捨離しなくてもいいと私は思うので、使いやすく見た目もごちゃごちゃしないように収納を頑張って見直ししているところです。
non
non
1LDK | 一人暮らし
NOWHEREさんの実例写真
DIYしたワゴンにはペイント用品を(*´∇`*) 同じくDIYしたPCデスク兼チェストと並べてお気にいりの場所になりました( ☆∀☆) 容量多めで作ったはずなのにすでにけっこういっぱい(^^;
DIYしたワゴンにはペイント用品を(*´∇`*) 同じくDIYしたPCデスク兼チェストと並べてお気にいりの場所になりました( ☆∀☆) 容量多めで作ったはずなのにすでにけっこういっぱい(^^;
NOWHERE
NOWHERE
annさんの実例写真
工具箱¥8,200
ペイント用品ストック場所はここ。 作業机の上の部分にskittoにぎっしり詰まっていたペイント用品や、ペンキ。刷毛。接着剤系。紐毛糸類。そして、ウエス的な古着。ブラックアンドデッカー一式。それぞれブロック別に収納してみました! 工具類は先日購入した黒い工具箱にすべて入りました〜大容量で持ち運びもできる便利さ。ずっと欲しかったのですごく嬉しい♡ ミシンもここに。 このカラーボックスはもちろん作業がしやすいように作業机の横に配置してあります♫
ペイント用品ストック場所はここ。 作業机の上の部分にskittoにぎっしり詰まっていたペイント用品や、ペンキ。刷毛。接着剤系。紐毛糸類。そして、ウエス的な古着。ブラックアンドデッカー一式。それぞれブロック別に収納してみました! 工具類は先日購入した黒い工具箱にすべて入りました〜大容量で持ち運びもできる便利さ。ずっと欲しかったのですごく嬉しい♡ ミシンもここに。 このカラーボックスはもちろん作業がしやすいように作業机の横に配置してあります♫
ann
ann
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 シンクの後ろの スノコ棚です。 RCと出会ったばかりの時に 皆さんのお部屋を見て 参考にさせて頂いて 取り付けたものです。 上段は端材を金具で取り付けて 隣のプランター風の棚は セリアの木箱と ガーデン用の柵を プッシュピンてとめています。 ペイント用品や 寄せ植え用の道具物 なぜか?引っ掛けていますが とても便利です。 塗装をしていないので だいぶ生活感が出ていますが とても気にいっています。
いつもありがとうございます😊 シンクの後ろの スノコ棚です。 RCと出会ったばかりの時に 皆さんのお部屋を見て 参考にさせて頂いて 取り付けたものです。 上段は端材を金具で取り付けて 隣のプランター風の棚は セリアの木箱と ガーデン用の柵を プッシュピンてとめています。 ペイント用品や 寄せ植え用の道具物 なぜか?引っ掛けていますが とても便利です。 塗装をしていないので だいぶ生活感が出ていますが とても気にいっています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族

棚 ペイント用品収納が気になるあなたにおすすめ

棚 ペイント用品収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ