棚 笠木

35枚の部屋写真から27枚をセレクト
maikyさんの実例写真
階段の笠木をリアテックシートで 茶から白にしました! やろう!やろう!と思う事... 数ヶ月ですが、ようやく貼りました! (笑) あと2階の笠木とか色々と 貼り付けしようと考えてます(*'v'*) ラブリコのキャットウォークとの 統一感もイイ感じかなと 気に入っています!
階段の笠木をリアテックシートで 茶から白にしました! やろう!やろう!と思う事... 数ヶ月ですが、ようやく貼りました! (笑) あと2階の笠木とか色々と 貼り付けしようと考えてます(*'v'*) ラブリコのキャットウォークとの 統一感もイイ感じかなと 気に入っています!
maiky
maiky
家族
sayumamaさんの実例写真
花粉が飛びまくってますね、こんにちは〜(*⁰▿⁰*) サボさん達が乗っているこのカウンターキッチンの笠木部分! ここの色を変えたいのですが、白にするかグレーにするか‥_φ( ̄ー ̄ ) リビングやダイニングの窓枠や周り縁は白にしたから、やはり白がいいのかな‥悩みます。
花粉が飛びまくってますね、こんにちは〜(*⁰▿⁰*) サボさん達が乗っているこのカウンターキッチンの笠木部分! ここの色を変えたいのですが、白にするかグレーにするか‥_φ( ̄ー ̄ ) リビングやダイニングの窓枠や周り縁は白にしたから、やはり白がいいのかな‥悩みます。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
コロナ禍でなかなか進まなかったフルリノベーション工事。完成した時は涙が出ました🥲 思い描いていた暮らしを遥かに超える快適な日々。 大学生の娘が友だちと楽しく語らう後ろ姿の写真は宝物の1枚になりそうです🥰
コロナ禍でなかなか進まなかったフルリノベーション工事。完成した時は涙が出ました🥲 思い描いていた暮らしを遥かに超える快適な日々。 大学生の娘が友だちと楽しく語らう後ろ姿の写真は宝物の1枚になりそうです🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
recobaさんの実例写真
引越し前に撮ったやつ。 大工さんに特注で作ってもらった笠木がお気に入り
引越し前に撮ったやつ。 大工さんに特注で作ってもらった笠木がお気に入り
recoba
recoba
4LDK | 家族
ayukokoroさんの実例写真
ベンチにクッョンを置いて少しオシャレに♫
ベンチにクッョンを置いて少しオシャレに♫
ayukokoro
ayukokoro
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
洗濯機との間に笠木を造作してもらいました。ちょこちょこ物が置けて大正解‼️
洗濯機との間に笠木を造作してもらいました。ちょこちょこ物が置けて大正解‼️
kuru
kuru
家族
mamamiさんの実例写真
二階おトイレ。 ニッチの笠木の色がポイントです。
二階おトイレ。 ニッチの笠木の色がポイントです。
mamami
mamami
4LDK | 家族
azumonaさんの実例写真
階段周りには本棚を一面に設置。 階段の作りや笠木の付け方を、この本棚を買う前提でミリ単位で指定したこだわりの一角。 本棚を置いても廊下の幅は充分取れるようにしてあります。 色も床色に合わせて圧迫感のないように。 作り付け本棚は憧れるけどコストが掛かるので安い組立家具でもそれなりに見えるようにしました(´`:) スライド本棚なのでマンガ本が1000冊以上入ります★
階段周りには本棚を一面に設置。 階段の作りや笠木の付け方を、この本棚を買う前提でミリ単位で指定したこだわりの一角。 本棚を置いても廊下の幅は充分取れるようにしてあります。 色も床色に合わせて圧迫感のないように。 作り付け本棚は憧れるけどコストが掛かるので安い組立家具でもそれなりに見えるようにしました(´`:) スライド本棚なのでマンガ本が1000冊以上入ります★
azumona
azumona
家族
nozomi0121さんの実例写真
☆極小パントリー☆ キッチン最奥にパントリーというにはおこがましいミニ食品庫を設けてます。造り付けで棚を設置すると5万との見積もりだったため、壁面補強だけプロに頼んで棚板はDIY設置。材料は笠木(腰壁の天面につける板)の端材をカットして流用したのでほぼタダです♪(最下段のみIKEAの棚板を使ってるので若干大きいですが、他の棚板は奥行が16cmしかありません)
☆極小パントリー☆ キッチン最奥にパントリーというにはおこがましいミニ食品庫を設けてます。造り付けで棚を設置すると5万との見積もりだったため、壁面補強だけプロに頼んで棚板はDIY設置。材料は笠木(腰壁の天面につける板)の端材をカットして流用したのでほぼタダです♪(最下段のみIKEAの棚板を使ってるので若干大きいですが、他の棚板は奥行が16cmしかありません)
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
階段の笠木のダークブラウンに白い壁がどうしても、横の茶色い棚と合わない気がしてずっと悩んでいましたが、明るいレンガシートを貼ったら、すべてがまとまった気がします╰(*´︶`*)╯ホントにレンガシートはいい仕事をしてくれます♡
階段の笠木のダークブラウンに白い壁がどうしても、横の茶色い棚と合わない気がしてずっと悩んでいましたが、明るいレンガシートを貼ったら、すべてがまとまった気がします╰(*´︶`*)╯ホントにレンガシートはいい仕事をしてくれます♡
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
bdkさんの実例写真
PCまわりをスッキリさせたいんだけど・・・
PCまわりをスッキリさせたいんだけど・・・
bdk
bdk
家族
beenさんの実例写真
建設中に110cmから100cmに変更してもらった、キッチンの立ち上がりについてです。110cmがあまりにも圧迫感があったので、無理言って変更してもらいました。153cmの私には10cmの違いが大きかったです。 笠木入れてワークトップから15cmです。 牛乳パックは飛び出ます。 レバーいじるときとかに笠木に水ははねます。向こう側にまで水はねはしていないです。
建設中に110cmから100cmに変更してもらった、キッチンの立ち上がりについてです。110cmがあまりにも圧迫感があったので、無理言って変更してもらいました。153cmの私には10cmの違いが大きかったです。 笠木入れてワークトップから15cmです。 牛乳パックは飛び出ます。 レバーいじるときとかに笠木に水ははねます。向こう側にまで水はねはしていないです。
been
been
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
お片付けおわり。 キッチンのワークトップには極力、モノを置きたくない派です。 掃除が面倒くさいので… こたつで爆睡中のダンナを起こして寝室に誘導して(ちょー面倒くさい…)寝ましょっ(p_-)
お片付けおわり。 キッチンのワークトップには極力、モノを置きたくない派です。 掃除が面倒くさいので… こたつで爆睡中のダンナを起こして寝室に誘導して(ちょー面倒くさい…)寝ましょっ(p_-)
konatsu
konatsu
家族
yukikoさんの実例写真
2020.10.14 水回りはすべてPanasonic キッチンはラクシーナ 3口IHが夢だったので少しグレードアップ! 換気扇はお掃除しやすいのがよかったので 3口用のほっとくリーンフードにグレードアップ!! 換気扇の後ろは収納棚になっています 写真には載っていませんがコンロ横は壁付ではなく、ぐるっと回れるなんちゃってアイランドキッチン風になっています 違うショットがないのでこれで見ると完全に壁付けですね(-.-;)y いよいよ内装も最終段階です!!
2020.10.14 水回りはすべてPanasonic キッチンはラクシーナ 3口IHが夢だったので少しグレードアップ! 換気扇はお掃除しやすいのがよかったので 3口用のほっとくリーンフードにグレードアップ!! 換気扇の後ろは収納棚になっています 写真には載っていませんがコンロ横は壁付ではなく、ぐるっと回れるなんちゃってアイランドキッチン風になっています 違うショットがないのでこれで見ると完全に壁付けですね(-.-;)y いよいよ内装も最終段階です!!
yukiko
yukiko
家族
ka-koさんの実例写真
ソファカバー¥3,192
ずっと気になっていた、階段横の猫さんの爪とぎにリメイクシート貼りました! 白の木目を貼ったけど、床も壁も扉も白い我が家では、グレーに見えてしまう… でも茶色よりは部屋に馴染んだかな??
ずっと気になっていた、階段横の猫さんの爪とぎにリメイクシート貼りました! 白の木目を貼ったけど、床も壁も扉も白い我が家では、グレーに見えてしまう… でも茶色よりは部屋に馴染んだかな??
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
kiyokiyo887さんの実例写真
「笠木は白で良いですか〜?」 って連絡きて、 「ん?笠木?!って??」てなった。 イメージ図だと茶だったので、 白塗りでなくオイルステンで木のままに。 吉とでるか凶とでるか(笑)
「笠木は白で良いですか〜?」 って連絡きて、 「ん?笠木?!って??」てなった。 イメージ図だと茶だったので、 白塗りでなくオイルステンで木のままに。 吉とでるか凶とでるか(笑)
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
chanchan.さんの実例写真
ニッチの笠木 奥行きを出してもらいました🕊
ニッチの笠木 奥行きを出してもらいました🕊
chanchan.
chanchan.
Ayaさんの実例写真
子どもたちがブロックの作品を作ってはここに並べていっている🙄 スッキリと物のない家づくりを目指しているけどここは特別🤭
子どもたちがブロックの作品を作ってはここに並べていっている🙄 スッキリと物のない家づくりを目指しているけどここは特別🤭
Aya
Aya
家族
irohasuhomeさんの実例写真
イベント用です★ 我が家の1番のアピールポイント♪ ウッドワンさんのデザインウォールで仕上げたキッチン腰壁です😊間接照明で陰影がはいっていい感じです✨背面の棚板もウッドワンさんの「タナイタ」を採用しました🌳
イベント用です★ 我が家の1番のアピールポイント♪ ウッドワンさんのデザインウォールで仕上げたキッチン腰壁です😊間接照明で陰影がはいっていい感じです✨背面の棚板もウッドワンさんの「タナイタ」を採用しました🌳
irohasuhome
irohasuhome
家族
fistupさんの実例写真
fistup
fistup
CC.plusさんの実例写真
キッチンです。 前面に貼った壁紙がなんだか主張しています。 そして、笠木がもっと主張しています。 ホワイトかナチュラルか迷ってナチュラルにしました。 やっぱりホワイトにすれば良かったかなーと話しています。でも交換するのに八万円なので諦めました。 あとはキッチン釣り戸の色を間違えたなぁーと反省。。(;_;) ナチュラルかホワイトにすれば良かったー! というか、付けなくても良かったかなぁー。。 迷って最後につけるようにしたけど、なんだかモヤモヤ…。 こういうパーツごとに決めて行くものって難しいですね(´-`).。oOその時の判断とまた状況が変わってたりするけど、もう後戻りは出来なかったり…、実際に出来上がり、空間トータルで見ると違うなぁーと感じたり。
キッチンです。 前面に貼った壁紙がなんだか主張しています。 そして、笠木がもっと主張しています。 ホワイトかナチュラルか迷ってナチュラルにしました。 やっぱりホワイトにすれば良かったかなーと話しています。でも交換するのに八万円なので諦めました。 あとはキッチン釣り戸の色を間違えたなぁーと反省。。(;_;) ナチュラルかホワイトにすれば良かったー! というか、付けなくても良かったかなぁー。。 迷って最後につけるようにしたけど、なんだかモヤモヤ…。 こういうパーツごとに決めて行くものって難しいですね(´-`).。oOその時の判断とまた状況が変わってたりするけど、もう後戻りは出来なかったり…、実際に出来上がり、空間トータルで見ると違うなぁーと感じたり。
CC.plus
CC.plus
3LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
2階のニッチや階段の笠木は、ダイケン工業さんの建材です😄ホワイトで、そろえました✨ダイソーにいったら、可愛いミニお家とツリーを発見🎄2階のニッチにシンプルに飾りました✨
2階のニッチや階段の笠木は、ダイケン工業さんの建材です😄ホワイトで、そろえました✨ダイソーにいったら、可愛いミニお家とツリーを発見🎄2階のニッチにシンプルに飾りました✨
Yasuna
Yasuna
nori-.52.-ironさんの実例写真
多肉の水耕栽培にチャレンジ。土を家にいれない方針なので…これなら大丈夫かな。 セリアの小瓶にフィットしたのでうれしい(’-’*)♪よく眠れそう…
多肉の水耕栽培にチャレンジ。土を家にいれない方針なので…これなら大丈夫かな。 セリアの小瓶にフィットしたのでうれしい(’-’*)♪よく眠れそう…
nori-.52.-iron
nori-.52.-iron
4LDK | 家族
ruminaさんの実例写真
ついつい、リサイクルショップでキノコをひろっちまった(●´∀`)中にはゴキジェット
ついつい、リサイクルショップでキノコをひろっちまった(●´∀`)中にはゴキジェット
rumina
rumina
家族
Mさんの実例写真
M
M
yukoさんの実例写真
シンク前の立ち上がりは、カウンターにしなかったのでとても幅が狭いです 最初はここにお盆を置いて普段使いの湯呑みを置いていたのだけれどスッキリしなくて この棚を買いました よくあるデザインですが、笠木の奥行き15㎝! ここにしっくりくるのを見つけるのが大変で これに出会ってよかったです 湯呑みや急須、茶筒などを入れています ちょっとレトロな風合いと、モザイクガラスで中が見えにくいのがお気に入り 上にミニチュアを飾っています♪
シンク前の立ち上がりは、カウンターにしなかったのでとても幅が狭いです 最初はここにお盆を置いて普段使いの湯呑みを置いていたのだけれどスッキリしなくて この棚を買いました よくあるデザインですが、笠木の奥行き15㎝! ここにしっくりくるのを見つけるのが大変で これに出会ってよかったです 湯呑みや急須、茶筒などを入れています ちょっとレトロな風合いと、モザイクガラスで中が見えにくいのがお気に入り 上にミニチュアを飾っています♪
yuko
yuko
もっと見る

棚 笠木の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 笠木

35枚の部屋写真から27枚をセレクト
maikyさんの実例写真
階段の笠木をリアテックシートで 茶から白にしました! やろう!やろう!と思う事... 数ヶ月ですが、ようやく貼りました! (笑) あと2階の笠木とか色々と 貼り付けしようと考えてます(*'v'*) ラブリコのキャットウォークとの 統一感もイイ感じかなと 気に入っています!
階段の笠木をリアテックシートで 茶から白にしました! やろう!やろう!と思う事... 数ヶ月ですが、ようやく貼りました! (笑) あと2階の笠木とか色々と 貼り付けしようと考えてます(*'v'*) ラブリコのキャットウォークとの 統一感もイイ感じかなと 気に入っています!
maiky
maiky
家族
sayumamaさんの実例写真
花粉が飛びまくってますね、こんにちは〜(*⁰▿⁰*) サボさん達が乗っているこのカウンターキッチンの笠木部分! ここの色を変えたいのですが、白にするかグレーにするか‥_φ( ̄ー ̄ ) リビングやダイニングの窓枠や周り縁は白にしたから、やはり白がいいのかな‥悩みます。
花粉が飛びまくってますね、こんにちは〜(*⁰▿⁰*) サボさん達が乗っているこのカウンターキッチンの笠木部分! ここの色を変えたいのですが、白にするかグレーにするか‥_φ( ̄ー ̄ ) リビングやダイニングの窓枠や周り縁は白にしたから、やはり白がいいのかな‥悩みます。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
コロナ禍でなかなか進まなかったフルリノベーション工事。完成した時は涙が出ました🥲 思い描いていた暮らしを遥かに超える快適な日々。 大学生の娘が友だちと楽しく語らう後ろ姿の写真は宝物の1枚になりそうです🥰
コロナ禍でなかなか進まなかったフルリノベーション工事。完成した時は涙が出ました🥲 思い描いていた暮らしを遥かに超える快適な日々。 大学生の娘が友だちと楽しく語らう後ろ姿の写真は宝物の1枚になりそうです🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
recobaさんの実例写真
引越し前に撮ったやつ。 大工さんに特注で作ってもらった笠木がお気に入り
引越し前に撮ったやつ。 大工さんに特注で作ってもらった笠木がお気に入り
recoba
recoba
4LDK | 家族
ayukokoroさんの実例写真
ベンチにクッョンを置いて少しオシャレに♫
ベンチにクッョンを置いて少しオシャレに♫
ayukokoro
ayukokoro
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
洗濯機との間に笠木を造作してもらいました。ちょこちょこ物が置けて大正解‼️
洗濯機との間に笠木を造作してもらいました。ちょこちょこ物が置けて大正解‼️
kuru
kuru
家族
mamamiさんの実例写真
二階おトイレ。 ニッチの笠木の色がポイントです。
二階おトイレ。 ニッチの笠木の色がポイントです。
mamami
mamami
4LDK | 家族
azumonaさんの実例写真
階段周りには本棚を一面に設置。 階段の作りや笠木の付け方を、この本棚を買う前提でミリ単位で指定したこだわりの一角。 本棚を置いても廊下の幅は充分取れるようにしてあります。 色も床色に合わせて圧迫感のないように。 作り付け本棚は憧れるけどコストが掛かるので安い組立家具でもそれなりに見えるようにしました(´`:) スライド本棚なのでマンガ本が1000冊以上入ります★
階段周りには本棚を一面に設置。 階段の作りや笠木の付け方を、この本棚を買う前提でミリ単位で指定したこだわりの一角。 本棚を置いても廊下の幅は充分取れるようにしてあります。 色も床色に合わせて圧迫感のないように。 作り付け本棚は憧れるけどコストが掛かるので安い組立家具でもそれなりに見えるようにしました(´`:) スライド本棚なのでマンガ本が1000冊以上入ります★
azumona
azumona
家族
nozomi0121さんの実例写真
☆極小パントリー☆ キッチン最奥にパントリーというにはおこがましいミニ食品庫を設けてます。造り付けで棚を設置すると5万との見積もりだったため、壁面補強だけプロに頼んで棚板はDIY設置。材料は笠木(腰壁の天面につける板)の端材をカットして流用したのでほぼタダです♪(最下段のみIKEAの棚板を使ってるので若干大きいですが、他の棚板は奥行が16cmしかありません)
☆極小パントリー☆ キッチン最奥にパントリーというにはおこがましいミニ食品庫を設けてます。造り付けで棚を設置すると5万との見積もりだったため、壁面補強だけプロに頼んで棚板はDIY設置。材料は笠木(腰壁の天面につける板)の端材をカットして流用したのでほぼタダです♪(最下段のみIKEAの棚板を使ってるので若干大きいですが、他の棚板は奥行が16cmしかありません)
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
階段の笠木のダークブラウンに白い壁がどうしても、横の茶色い棚と合わない気がしてずっと悩んでいましたが、明るいレンガシートを貼ったら、すべてがまとまった気がします╰(*´︶`*)╯ホントにレンガシートはいい仕事をしてくれます♡
階段の笠木のダークブラウンに白い壁がどうしても、横の茶色い棚と合わない気がしてずっと悩んでいましたが、明るいレンガシートを貼ったら、すべてがまとまった気がします╰(*´︶`*)╯ホントにレンガシートはいい仕事をしてくれます♡
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
bdkさんの実例写真
PCまわりをスッキリさせたいんだけど・・・
PCまわりをスッキリさせたいんだけど・・・
bdk
bdk
家族
beenさんの実例写真
建設中に110cmから100cmに変更してもらった、キッチンの立ち上がりについてです。110cmがあまりにも圧迫感があったので、無理言って変更してもらいました。153cmの私には10cmの違いが大きかったです。 笠木入れてワークトップから15cmです。 牛乳パックは飛び出ます。 レバーいじるときとかに笠木に水ははねます。向こう側にまで水はねはしていないです。
建設中に110cmから100cmに変更してもらった、キッチンの立ち上がりについてです。110cmがあまりにも圧迫感があったので、無理言って変更してもらいました。153cmの私には10cmの違いが大きかったです。 笠木入れてワークトップから15cmです。 牛乳パックは飛び出ます。 レバーいじるときとかに笠木に水ははねます。向こう側にまで水はねはしていないです。
been
been
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
お片付けおわり。 キッチンのワークトップには極力、モノを置きたくない派です。 掃除が面倒くさいので… こたつで爆睡中のダンナを起こして寝室に誘導して(ちょー面倒くさい…)寝ましょっ(p_-)
お片付けおわり。 キッチンのワークトップには極力、モノを置きたくない派です。 掃除が面倒くさいので… こたつで爆睡中のダンナを起こして寝室に誘導して(ちょー面倒くさい…)寝ましょっ(p_-)
konatsu
konatsu
家族
yukikoさんの実例写真
2020.10.14 水回りはすべてPanasonic キッチンはラクシーナ 3口IHが夢だったので少しグレードアップ! 換気扇はお掃除しやすいのがよかったので 3口用のほっとくリーンフードにグレードアップ!! 換気扇の後ろは収納棚になっています 写真には載っていませんがコンロ横は壁付ではなく、ぐるっと回れるなんちゃってアイランドキッチン風になっています 違うショットがないのでこれで見ると完全に壁付けですね(-.-;)y いよいよ内装も最終段階です!!
2020.10.14 水回りはすべてPanasonic キッチンはラクシーナ 3口IHが夢だったので少しグレードアップ! 換気扇はお掃除しやすいのがよかったので 3口用のほっとくリーンフードにグレードアップ!! 換気扇の後ろは収納棚になっています 写真には載っていませんがコンロ横は壁付ではなく、ぐるっと回れるなんちゃってアイランドキッチン風になっています 違うショットがないのでこれで見ると完全に壁付けですね(-.-;)y いよいよ内装も最終段階です!!
yukiko
yukiko
家族
ka-koさんの実例写真
ずっと気になっていた、階段横の猫さんの爪とぎにリメイクシート貼りました! 白の木目を貼ったけど、床も壁も扉も白い我が家では、グレーに見えてしまう… でも茶色よりは部屋に馴染んだかな??
ずっと気になっていた、階段横の猫さんの爪とぎにリメイクシート貼りました! 白の木目を貼ったけど、床も壁も扉も白い我が家では、グレーに見えてしまう… でも茶色よりは部屋に馴染んだかな??
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
kiyokiyo887さんの実例写真
「笠木は白で良いですか〜?」 って連絡きて、 「ん?笠木?!って??」てなった。 イメージ図だと茶だったので、 白塗りでなくオイルステンで木のままに。 吉とでるか凶とでるか(笑)
「笠木は白で良いですか〜?」 って連絡きて、 「ん?笠木?!って??」てなった。 イメージ図だと茶だったので、 白塗りでなくオイルステンで木のままに。 吉とでるか凶とでるか(笑)
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
chanchan.さんの実例写真
ニッチの笠木 奥行きを出してもらいました🕊
ニッチの笠木 奥行きを出してもらいました🕊
chanchan.
chanchan.
Ayaさんの実例写真
子どもたちがブロックの作品を作ってはここに並べていっている🙄 スッキリと物のない家づくりを目指しているけどここは特別🤭
子どもたちがブロックの作品を作ってはここに並べていっている🙄 スッキリと物のない家づくりを目指しているけどここは特別🤭
Aya
Aya
家族
irohasuhomeさんの実例写真
イベント用です★ 我が家の1番のアピールポイント♪ ウッドワンさんのデザインウォールで仕上げたキッチン腰壁です😊間接照明で陰影がはいっていい感じです✨背面の棚板もウッドワンさんの「タナイタ」を採用しました🌳
イベント用です★ 我が家の1番のアピールポイント♪ ウッドワンさんのデザインウォールで仕上げたキッチン腰壁です😊間接照明で陰影がはいっていい感じです✨背面の棚板もウッドワンさんの「タナイタ」を採用しました🌳
irohasuhome
irohasuhome
家族
fistupさんの実例写真
fistup
fistup
CC.plusさんの実例写真
キッチンです。 前面に貼った壁紙がなんだか主張しています。 そして、笠木がもっと主張しています。 ホワイトかナチュラルか迷ってナチュラルにしました。 やっぱりホワイトにすれば良かったかなーと話しています。でも交換するのに八万円なので諦めました。 あとはキッチン釣り戸の色を間違えたなぁーと反省。。(;_;) ナチュラルかホワイトにすれば良かったー! というか、付けなくても良かったかなぁー。。 迷って最後につけるようにしたけど、なんだかモヤモヤ…。 こういうパーツごとに決めて行くものって難しいですね(´-`).。oOその時の判断とまた状況が変わってたりするけど、もう後戻りは出来なかったり…、実際に出来上がり、空間トータルで見ると違うなぁーと感じたり。
キッチンです。 前面に貼った壁紙がなんだか主張しています。 そして、笠木がもっと主張しています。 ホワイトかナチュラルか迷ってナチュラルにしました。 やっぱりホワイトにすれば良かったかなーと話しています。でも交換するのに八万円なので諦めました。 あとはキッチン釣り戸の色を間違えたなぁーと反省。。(;_;) ナチュラルかホワイトにすれば良かったー! というか、付けなくても良かったかなぁー。。 迷って最後につけるようにしたけど、なんだかモヤモヤ…。 こういうパーツごとに決めて行くものって難しいですね(´-`).。oOその時の判断とまた状況が変わってたりするけど、もう後戻りは出来なかったり…、実際に出来上がり、空間トータルで見ると違うなぁーと感じたり。
CC.plus
CC.plus
3LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
2階のニッチや階段の笠木は、ダイケン工業さんの建材です😄ホワイトで、そろえました✨ダイソーにいったら、可愛いミニお家とツリーを発見🎄2階のニッチにシンプルに飾りました✨
2階のニッチや階段の笠木は、ダイケン工業さんの建材です😄ホワイトで、そろえました✨ダイソーにいったら、可愛いミニお家とツリーを発見🎄2階のニッチにシンプルに飾りました✨
Yasuna
Yasuna
nori-.52.-ironさんの実例写真
多肉の水耕栽培にチャレンジ。土を家にいれない方針なので…これなら大丈夫かな。 セリアの小瓶にフィットしたのでうれしい(’-’*)♪よく眠れそう…
多肉の水耕栽培にチャレンジ。土を家にいれない方針なので…これなら大丈夫かな。 セリアの小瓶にフィットしたのでうれしい(’-’*)♪よく眠れそう…
nori-.52.-iron
nori-.52.-iron
4LDK | 家族
ruminaさんの実例写真
ついつい、リサイクルショップでキノコをひろっちまった(●´∀`)中にはゴキジェット
ついつい、リサイクルショップでキノコをひろっちまった(●´∀`)中にはゴキジェット
rumina
rumina
家族
Mさんの実例写真
M
M
yukoさんの実例写真
シンク前の立ち上がりは、カウンターにしなかったのでとても幅が狭いです 最初はここにお盆を置いて普段使いの湯呑みを置いていたのだけれどスッキリしなくて この棚を買いました よくあるデザインですが、笠木の奥行き15㎝! ここにしっくりくるのを見つけるのが大変で これに出会ってよかったです 湯呑みや急須、茶筒などを入れています ちょっとレトロな風合いと、モザイクガラスで中が見えにくいのがお気に入り 上にミニチュアを飾っています♪
シンク前の立ち上がりは、カウンターにしなかったのでとても幅が狭いです 最初はここにお盆を置いて普段使いの湯呑みを置いていたのだけれどスッキリしなくて この棚を買いました よくあるデザインですが、笠木の奥行き15㎝! ここにしっくりくるのを見つけるのが大変で これに出会ってよかったです 湯呑みや急須、茶筒などを入れています ちょっとレトロな風合いと、モザイクガラスで中が見えにくいのがお気に入り 上にミニチュアを飾っています♪
yuko
yuko
もっと見る

棚 笠木の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ