棚 砂漠のバラ

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
Kaneyukiさんの実例写真
アンティークメディウムをsalut!のシェルフにも塗ってみました。ちょうど色が剥げているところに入り込んでいい感じです。
アンティークメディウムをsalut!のシェルフにも塗ってみました。ちょうど色が剥げているところに入り込んでいい感じです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
momokumiさんの実例写真
今年もアデニウムたちが咲き始めました‼️
今年もアデニウムたちが咲き始めました‼️
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
kuuuu
kuuuu
家族
2menmamaさんの実例写真
先々週ぶった切ったアデニウム軍団(˙꒳​˙(˙꒳​˙(˙꒳​˙( ˙꒳​˙ 保険をかけて、少し切らない子も残す方が良いんでしょうが⋯性格上、やり始めると全部やりたい‼️←やらない時は何一つやらない💦 中々の強剪定なので、心配でしたが、一つから葉っぱ出て来た〜(2枚目)🌿.∘ ひとまず全滅はないようで一安心⋯だけど、この毎日の酷暑⋯🥵 どのタイミングで外に出すのか⋯正解が分からなくなってます💦
先々週ぶった切ったアデニウム軍団(˙꒳​˙(˙꒳​˙(˙꒳​˙( ˙꒳​˙ 保険をかけて、少し切らない子も残す方が良いんでしょうが⋯性格上、やり始めると全部やりたい‼️←やらない時は何一つやらない💦 中々の強剪定なので、心配でしたが、一つから葉っぱ出て来た〜(2枚目)🌿.∘ ひとまず全滅はないようで一安心⋯だけど、この毎日の酷暑⋯🥵 どのタイミングで外に出すのか⋯正解が分からなくなってます💦
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
risaさんの実例写真
楽天ポイントでゲットした子がきました(,,>ω<,,)♡ 一番前の真ん中の2つです(灬ºωº灬)♪ 左から、ユーフォルビア・スザンナエ(瑠璃晃)くん( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 通称ドラゴンボール(*´艸`) 7個集めても願いは叶えられませんと書いてた(笑) 右は、塊根植物のアデニウムさん( ´罒` ) 通称、砂漠のバラ( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 冬は休眠するから全部葉っぱが落ちるらい(๑°⌓°๑) はぁ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)かわいー♡ とりあえずは気楽に買えるお値段(笑)の欲しい子みんなお迎えできたから、グリーン増殖は多分とまるはず(笑) プチプラで可愛い出会いがあれば増えちゃうかもやけど(笑) アガベとか、パキポディウム系、大きめのグリーン、塊根植物もかっちょいーけど激高な子、変わったサボさん、まだまだお迎えしたい子はいるけど、お値段もするし、ちゃんと育てれる自身がついてからにしよ‎|•'-'•)و✧✨ 水耕栽培にしちゃうしなー:(´◦ω◦`): みんな適応してくれたやよいけど、、、 みんな元気に育ってねー‎|•'-'•)و✧
楽天ポイントでゲットした子がきました(,,>ω<,,)♡ 一番前の真ん中の2つです(灬ºωº灬)♪ 左から、ユーフォルビア・スザンナエ(瑠璃晃)くん( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 通称ドラゴンボール(*´艸`) 7個集めても願いは叶えられませんと書いてた(笑) 右は、塊根植物のアデニウムさん( ´罒` ) 通称、砂漠のバラ( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 冬は休眠するから全部葉っぱが落ちるらい(๑°⌓°๑) はぁ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)かわいー♡ とりあえずは気楽に買えるお値段(笑)の欲しい子みんなお迎えできたから、グリーン増殖は多分とまるはず(笑) プチプラで可愛い出会いがあれば増えちゃうかもやけど(笑) アガベとか、パキポディウム系、大きめのグリーン、塊根植物もかっちょいーけど激高な子、変わったサボさん、まだまだお迎えしたい子はいるけど、お値段もするし、ちゃんと育てれる自身がついてからにしよ‎|•'-'•)و✧✨ 水耕栽培にしちゃうしなー:(´◦ω◦`): みんな適応してくれたやよいけど、、、 みんな元気に育ってねー‎|•'-'•)و✧
risa
risa
2LDK | 家族
abeさんの実例写真
アデニウム、砂漠のバラを買いました。花咲かせたいなー。
アデニウム、砂漠のバラを買いました。花咲かせたいなー。
abe
abe
2LDK | 家族
ultraさんの実例写真
一カ月前に植物公園で購入してた子をやっと植え替えました このフォルム好きです(//∇//)
一カ月前に植物公園で購入してた子をやっと植え替えました このフォルム好きです(//∇//)
ultra
ultra
mariagardenさんの実例写真
10日程前にホームセンターで見付けた小さな苗🌿 アデニウム(オベスム)と葉っぱがクルンとしたフィカス(シタシオン)1苗160~170円位だったかな❓ とってもお安かったからお迎えしてみました💕 左側の鉢は去年お迎えしたアデニウム(天空のバラ)です💞 今年沢山の蕾が付いてもう少しで咲きそうだったのに軒下に置いてたんだけど豪雨と長雨で開きそうだった蕾が全部枯れてしまいました😫 待ちに待ったお花を見られると思ってたのにとっても残念でした😰 お迎えしたアデニウム(砂漠のバラ)もこんなに大きくなるのにはどのくらいかかるのかなぁ~🎵 早く植え替えしてあげないといけないよね😊
10日程前にホームセンターで見付けた小さな苗🌿 アデニウム(オベスム)と葉っぱがクルンとしたフィカス(シタシオン)1苗160~170円位だったかな❓ とってもお安かったからお迎えしてみました💕 左側の鉢は去年お迎えしたアデニウム(天空のバラ)です💞 今年沢山の蕾が付いてもう少しで咲きそうだったのに軒下に置いてたんだけど豪雨と長雨で開きそうだった蕾が全部枯れてしまいました😫 待ちに待ったお花を見られると思ってたのにとっても残念でした😰 お迎えしたアデニウム(砂漠のバラ)もこんなに大きくなるのにはどのくらいかかるのかなぁ~🎵 早く植え替えしてあげないといけないよね😊
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
marley0209さんの実例写真
自分時間〜◡̈♥︎娘っこの洋服作り中ー。なかなか散らかり放題になります。
自分時間〜◡̈♥︎娘っこの洋服作り中ー。なかなか散らかり放題になります。
marley0209
marley0209
家族
pitaさんの実例写真
お気に入りの多肉♡ デザートローズ(唐印) 更にピンク色になってきました☺️ バラのように重なった葉っぱも可愛い💕 真っ赤になればいいなぁ✨
お気に入りの多肉♡ デザートローズ(唐印) 更にピンク色になってきました☺️ バラのように重なった葉っぱも可愛い💕 真っ赤になればいいなぁ✨
pita
pita
3LDK | 家族
koromo.さんの実例写真
2015.12.25
2015.12.25
koromo.
koromo.
RIKAさんの実例写真
植物を育てるようになって、日々の生活に 癒し と 植物の生長の喜び etc. 幸せだなぁ。。。と、思える瞬間が増えました♪ だから、Green is good!
植物を育てるようになって、日々の生活に 癒し と 植物の生長の喜び etc. 幸せだなぁ。。。と、思える瞬間が増えました♪ だから、Green is good!
RIKA
RIKA
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
9月になりましたね♬ 日差しも風も秋っぽくて、晴れやかな気分です *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 月が変わるごとに、カレンダー前のディスプレイを変えています。 今月は砂漠のようなイメージ。 先月作った流木オブジェはそのままで、 フェイクグリーン、木の実、ドライフラワー、サンゴの化石、羽根をあしらいました。 メインはパワーストーン(=゚ω゚)ノ 中央の脚に載せているのは、レインボーパイライト。玉虫色に輝いています。 右横は、砂漠のバラ(茶色と白の2種)。 花の形したザラザラした石です。 最近、 乾いた感じ、枯れたもの、ヤレたものに憧れマス…boho的な感じ?かな。
9月になりましたね♬ 日差しも風も秋っぽくて、晴れやかな気分です *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 月が変わるごとに、カレンダー前のディスプレイを変えています。 今月は砂漠のようなイメージ。 先月作った流木オブジェはそのままで、 フェイクグリーン、木の実、ドライフラワー、サンゴの化石、羽根をあしらいました。 メインはパワーストーン(=゚ω゚)ノ 中央の脚に載せているのは、レインボーパイライト。玉虫色に輝いています。 右横は、砂漠のバラ(茶色と白の2種)。 花の形したザラザラした石です。 最近、 乾いた感じ、枯れたもの、ヤレたものに憧れマス…boho的な感じ?かな。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
oceanflatさんの実例写真
アデニウム咲きました😆 白の八重咲き、蕾もまだあるので これからも楽しみです😄
アデニウム咲きました😆 白の八重咲き、蕾もまだあるので これからも楽しみです😄
oceanflat
oceanflat
2LDK | カップル
dainaoreiさんの実例写真
アデニウム やっと奥手な子も芽吹いて来ました!手前の小さいのはダイソーで100円組 斑入りの葉っぱとやっとこ芽吹いたのは世界らん展の豪華な子たちちゃんと花咲くといいなー😊💕💕
アデニウム やっと奥手な子も芽吹いて来ました!手前の小さいのはダイソーで100円組 斑入りの葉っぱとやっとこ芽吹いたのは世界らん展の豪華な子たちちゃんと花咲くといいなー😊💕💕
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
ベランダウォールガーデンについて① 窓から手すり(板壁)がこんなに近いのです(*´ω`*)下の方は板と板の間から入る木漏れ日程度の光なので、ローテーションで上段(写真で赤い大きい多肉さんがいる所)に上げて日光浴させます。直射日光が苦手な子は、下段のままで、曇りの日とかに時々上段に上げます♪横板一段目に引っかけている子たちは、ここで常にお日様があたるので基本ここのままです♪写真は昨日の物ですが、今日も良い天気なので気持ちよさそう(*´▽`*)
ベランダウォールガーデンについて① 窓から手すり(板壁)がこんなに近いのです(*´ω`*)下の方は板と板の間から入る木漏れ日程度の光なので、ローテーションで上段(写真で赤い大きい多肉さんがいる所)に上げて日光浴させます。直射日光が苦手な子は、下段のままで、曇りの日とかに時々上段に上げます♪横板一段目に引っかけている子たちは、ここで常にお日様があたるので基本ここのままです♪写真は昨日の物ですが、今日も良い天気なので気持ちよさそう(*´▽`*)
nanako
nanako
3LDK | 家族

棚 砂漠のバラの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 砂漠のバラ

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
Kaneyukiさんの実例写真
アンティークメディウムをsalut!のシェルフにも塗ってみました。ちょうど色が剥げているところに入り込んでいい感じです。
アンティークメディウムをsalut!のシェルフにも塗ってみました。ちょうど色が剥げているところに入り込んでいい感じです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
momokumiさんの実例写真
今年もアデニウムたちが咲き始めました‼️
今年もアデニウムたちが咲き始めました‼️
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
kuuuu
kuuuu
家族
2menmamaさんの実例写真
先々週ぶった切ったアデニウム軍団(˙꒳​˙(˙꒳​˙(˙꒳​˙( ˙꒳​˙ 保険をかけて、少し切らない子も残す方が良いんでしょうが⋯性格上、やり始めると全部やりたい‼️←やらない時は何一つやらない💦 中々の強剪定なので、心配でしたが、一つから葉っぱ出て来た〜(2枚目)🌿.∘ ひとまず全滅はないようで一安心⋯だけど、この毎日の酷暑⋯🥵 どのタイミングで外に出すのか⋯正解が分からなくなってます💦
先々週ぶった切ったアデニウム軍団(˙꒳​˙(˙꒳​˙(˙꒳​˙( ˙꒳​˙ 保険をかけて、少し切らない子も残す方が良いんでしょうが⋯性格上、やり始めると全部やりたい‼️←やらない時は何一つやらない💦 中々の強剪定なので、心配でしたが、一つから葉っぱ出て来た〜(2枚目)🌿.∘ ひとまず全滅はないようで一安心⋯だけど、この毎日の酷暑⋯🥵 どのタイミングで外に出すのか⋯正解が分からなくなってます💦
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
risaさんの実例写真
楽天ポイントでゲットした子がきました(,,>ω<,,)♡ 一番前の真ん中の2つです(灬ºωº灬)♪ 左から、ユーフォルビア・スザンナエ(瑠璃晃)くん( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 通称ドラゴンボール(*´艸`) 7個集めても願いは叶えられませんと書いてた(笑) 右は、塊根植物のアデニウムさん( ´罒` ) 通称、砂漠のバラ( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 冬は休眠するから全部葉っぱが落ちるらい(๑°⌓°๑) はぁ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)かわいー♡ とりあえずは気楽に買えるお値段(笑)の欲しい子みんなお迎えできたから、グリーン増殖は多分とまるはず(笑) プチプラで可愛い出会いがあれば増えちゃうかもやけど(笑) アガベとか、パキポディウム系、大きめのグリーン、塊根植物もかっちょいーけど激高な子、変わったサボさん、まだまだお迎えしたい子はいるけど、お値段もするし、ちゃんと育てれる自身がついてからにしよ‎|•'-'•)و✧✨ 水耕栽培にしちゃうしなー:(´◦ω◦`): みんな適応してくれたやよいけど、、、 みんな元気に育ってねー‎|•'-'•)و✧
楽天ポイントでゲットした子がきました(,,>ω<,,)♡ 一番前の真ん中の2つです(灬ºωº灬)♪ 左から、ユーフォルビア・スザンナエ(瑠璃晃)くん( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 通称ドラゴンボール(*´艸`) 7個集めても願いは叶えられませんと書いてた(笑) 右は、塊根植物のアデニウムさん( ´罒` ) 通称、砂漠のバラ( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 冬は休眠するから全部葉っぱが落ちるらい(๑°⌓°๑) はぁ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)かわいー♡ とりあえずは気楽に買えるお値段(笑)の欲しい子みんなお迎えできたから、グリーン増殖は多分とまるはず(笑) プチプラで可愛い出会いがあれば増えちゃうかもやけど(笑) アガベとか、パキポディウム系、大きめのグリーン、塊根植物もかっちょいーけど激高な子、変わったサボさん、まだまだお迎えしたい子はいるけど、お値段もするし、ちゃんと育てれる自身がついてからにしよ‎|•'-'•)و✧✨ 水耕栽培にしちゃうしなー:(´◦ω◦`): みんな適応してくれたやよいけど、、、 みんな元気に育ってねー‎|•'-'•)و✧
risa
risa
2LDK | 家族
abeさんの実例写真
アデニウム、砂漠のバラを買いました。花咲かせたいなー。
アデニウム、砂漠のバラを買いました。花咲かせたいなー。
abe
abe
2LDK | 家族
ultraさんの実例写真
一カ月前に植物公園で購入してた子をやっと植え替えました このフォルム好きです(//∇//)
一カ月前に植物公園で購入してた子をやっと植え替えました このフォルム好きです(//∇//)
ultra
ultra
mariagardenさんの実例写真
10日程前にホームセンターで見付けた小さな苗🌿 アデニウム(オベスム)と葉っぱがクルンとしたフィカス(シタシオン)1苗160~170円位だったかな❓ とってもお安かったからお迎えしてみました💕 左側の鉢は去年お迎えしたアデニウム(天空のバラ)です💞 今年沢山の蕾が付いてもう少しで咲きそうだったのに軒下に置いてたんだけど豪雨と長雨で開きそうだった蕾が全部枯れてしまいました😫 待ちに待ったお花を見られると思ってたのにとっても残念でした😰 お迎えしたアデニウム(砂漠のバラ)もこんなに大きくなるのにはどのくらいかかるのかなぁ~🎵 早く植え替えしてあげないといけないよね😊
10日程前にホームセンターで見付けた小さな苗🌿 アデニウム(オベスム)と葉っぱがクルンとしたフィカス(シタシオン)1苗160~170円位だったかな❓ とってもお安かったからお迎えしてみました💕 左側の鉢は去年お迎えしたアデニウム(天空のバラ)です💞 今年沢山の蕾が付いてもう少しで咲きそうだったのに軒下に置いてたんだけど豪雨と長雨で開きそうだった蕾が全部枯れてしまいました😫 待ちに待ったお花を見られると思ってたのにとっても残念でした😰 お迎えしたアデニウム(砂漠のバラ)もこんなに大きくなるのにはどのくらいかかるのかなぁ~🎵 早く植え替えしてあげないといけないよね😊
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
marley0209さんの実例写真
自分時間〜◡̈♥︎娘っこの洋服作り中ー。なかなか散らかり放題になります。
自分時間〜◡̈♥︎娘っこの洋服作り中ー。なかなか散らかり放題になります。
marley0209
marley0209
家族
pitaさんの実例写真
お気に入りの多肉♡ デザートローズ(唐印) 更にピンク色になってきました☺️ バラのように重なった葉っぱも可愛い💕 真っ赤になればいいなぁ✨
お気に入りの多肉♡ デザートローズ(唐印) 更にピンク色になってきました☺️ バラのように重なった葉っぱも可愛い💕 真っ赤になればいいなぁ✨
pita
pita
3LDK | 家族
koromo.さんの実例写真
2015.12.25
2015.12.25
koromo.
koromo.
RIKAさんの実例写真
植物を育てるようになって、日々の生活に 癒し と 植物の生長の喜び etc. 幸せだなぁ。。。と、思える瞬間が増えました♪ だから、Green is good!
植物を育てるようになって、日々の生活に 癒し と 植物の生長の喜び etc. 幸せだなぁ。。。と、思える瞬間が増えました♪ だから、Green is good!
RIKA
RIKA
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
9月になりましたね♬ 日差しも風も秋っぽくて、晴れやかな気分です *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 月が変わるごとに、カレンダー前のディスプレイを変えています。 今月は砂漠のようなイメージ。 先月作った流木オブジェはそのままで、 フェイクグリーン、木の実、ドライフラワー、サンゴの化石、羽根をあしらいました。 メインはパワーストーン(=゚ω゚)ノ 中央の脚に載せているのは、レインボーパイライト。玉虫色に輝いています。 右横は、砂漠のバラ(茶色と白の2種)。 花の形したザラザラした石です。 最近、 乾いた感じ、枯れたもの、ヤレたものに憧れマス…boho的な感じ?かな。
9月になりましたね♬ 日差しも風も秋っぽくて、晴れやかな気分です *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 月が変わるごとに、カレンダー前のディスプレイを変えています。 今月は砂漠のようなイメージ。 先月作った流木オブジェはそのままで、 フェイクグリーン、木の実、ドライフラワー、サンゴの化石、羽根をあしらいました。 メインはパワーストーン(=゚ω゚)ノ 中央の脚に載せているのは、レインボーパイライト。玉虫色に輝いています。 右横は、砂漠のバラ(茶色と白の2種)。 花の形したザラザラした石です。 最近、 乾いた感じ、枯れたもの、ヤレたものに憧れマス…boho的な感じ?かな。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
oceanflatさんの実例写真
アデニウム咲きました😆 白の八重咲き、蕾もまだあるので これからも楽しみです😄
アデニウム咲きました😆 白の八重咲き、蕾もまだあるので これからも楽しみです😄
oceanflat
oceanflat
2LDK | カップル
dainaoreiさんの実例写真
アデニウム やっと奥手な子も芽吹いて来ました!手前の小さいのはダイソーで100円組 斑入りの葉っぱとやっとこ芽吹いたのは世界らん展の豪華な子たちちゃんと花咲くといいなー😊💕💕
アデニウム やっと奥手な子も芽吹いて来ました!手前の小さいのはダイソーで100円組 斑入りの葉っぱとやっとこ芽吹いたのは世界らん展の豪華な子たちちゃんと花咲くといいなー😊💕💕
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
ベランダウォールガーデンについて① 窓から手すり(板壁)がこんなに近いのです(*´ω`*)下の方は板と板の間から入る木漏れ日程度の光なので、ローテーションで上段(写真で赤い大きい多肉さんがいる所)に上げて日光浴させます。直射日光が苦手な子は、下段のままで、曇りの日とかに時々上段に上げます♪横板一段目に引っかけている子たちは、ここで常にお日様があたるので基本ここのままです♪写真は昨日の物ですが、今日も良い天気なので気持ちよさそう(*´▽`*)
ベランダウォールガーデンについて① 窓から手すり(板壁)がこんなに近いのです(*´ω`*)下の方は板と板の間から入る木漏れ日程度の光なので、ローテーションで上段(写真で赤い大きい多肉さんがいる所)に上げて日光浴させます。直射日光が苦手な子は、下段のままで、曇りの日とかに時々上段に上げます♪横板一段目に引っかけている子たちは、ここで常にお日様があたるので基本ここのままです♪写真は昨日の物ですが、今日も良い天気なので気持ちよさそう(*´▽`*)
nanako
nanako
3LDK | 家族

棚 砂漠のバラの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ