棚 大量収納

138枚の部屋写真から49枚をセレクト
urumumさんの実例写真
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
urumum
urumum
healing_lifeさんの実例写真
洗面所の洗濯機上に収納棚を作ってみました。ダイソーのストレージボックスで大量収納が実現♪
洗面所の洗濯機上に収納棚を作ってみました。ダイソーのストレージボックスで大量収納が実現♪
healing_life
healing_life
2LDK | 一人暮らし
hiro777さんの実例写真
仕事スペースの下は全て収納。季節物や大きな荷物もぜーんぶいれちゃいますw(^o^)
仕事スペースの下は全て収納。季節物や大きな荷物もぜーんぶいれちゃいますw(^o^)
hiro777
hiro777
家族
mamamamaさんの実例写真
Tシャツを選んで取り出すときにぐちゃぐちゃになるのを防ぐために100均レターケース大量買い
Tシャツを選んで取り出すときにぐちゃぐちゃになるのを防ぐために100均レターケース大量買い
mamamama
mamamama
koshiregutyoさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥4,980
『わが家の防災』 昨日同じようなの載せましたけど イベント用に再投稿です ちょいとした説明の足しと、 今日の小話織り交ぜて、 日曜午後にお送りします ← ☆ 普段使わないもの、普段使いじゃないもの それは棚の一番上が定席です 特にわが家の一番上は造り付けの段 何を置いても耐荷重オッケー トイレの防災グッズトップの非常用トイレ これは重さもあるし、普段使わないし ここです 折りたたみバケツも普段は用はない いつ使ったか‥あ、 兄弟が体調崩して吐きそうになった時か トイレに駆け込むの間に合わないと困るので このバケツに白のビニール袋を被せて その中に新聞紙を敷いて 枕元に置いとくんです 折りたためるって便利やなぁ〜 色は自分が好きな色を選びました 私はなんてったって緑が好き 成人式の振袖もベースは深緑でしたん ☆ その下の段は女性用品専用の棚 IKEAのボックスを使って大量収納 このボックス使いやすいから 家中至るところで使ってます 取っ手用にサイドに穴空いてるし、 片方の面の辺が凹んでるので 中のものが横から取りやすいし、 角が丸いのもいいし、 丸洗いしてもすぐ乾くのもいい もちろん、軽いのもいい 女性用品の管理は基本私です 使うの私ですもん 切らさないよう、非常時でも 向こう数ヶ月は買い足さなくてもいいほど ストックしとります 使うって分かっとるものは、 置き場所確保できるならなんぼでも。 災害時に止血するのに使えることも。 使い捨てるものなので 黒ゴミ袋がセットであるとなおよし って、え? けっこうここまで長く書いてもた! 小話、してもええですか? ☆ 今日、やっとこさ美容院行けたんですよ 朝イチの予約でカット&カラー 最高!至福の時間!やっと行けた〜 担当はいつものお姉さん 隣の区から来てるお姉さん なぜだかわが家近辺のことに詳しい 「コシ子さんのお住まいのあたりって」 うん? 「○○町ですよね」 うん、そうそうそうです 「すごく狭い範囲でしょ」 そうなんですよ、小さいの 丁が付かずに番からなんですよ 「あれってなんでだかご存知です?」 いや、知らんです 私もよそもんなので 「あそこらへんに住んでた大地主がね、」 うんうん、 「あ、地主やないで有名な人やったかな」 うんうん、 「ここのその地名だけはどーしても、  どーしても、どーーーーしても、  残したかったそうで」 ほうほう、 「やから狭い小さい範囲だけど  地名そのまま残されてるって、  あの近所のお客さんが言ってましたよ」 へーーーー!! そんな、残したいような風光明媚なとこ いっそ無いのに、めちゃ街中やのにね 「あはは!でも、そうらしいですよ」 すごいな、お客さんネットワーク というか、美容師さんトーク 物知りになるわけや〜〜〜 「昔からあのあたりは特別やったんですね」 あ、でもね、 なんかの折に住所書くことって けっこう多くあるやないですか 「うん、書類とか役所とかありますね」 うちの町名、けっこう雅な名前やから 書くの好きなんですよね〜 「あー分かります、いいですよね〜」 ↓ ↓ ↓ からの、帰宅して相方との会話。 担当の美容師さんがこんなことを 教えてくれてさ〜 「へーーー」 うちの町名、大地主のわがままで 残った町名なんやと ←かなりの湾曲 「そうなんやーー」 でもさ、小さい町やけ なんか特別感あるよね〜 町名もすごくこう、雅でよくない? 私、密かに気に入っとるんよね、前から 「みやび、って?」 え、なんか良くない? 凛としとるというか、品があるというか、 名前が立つというか 「?」 なんも感じない? 「別になんも、みやびって何?」 嘘やろん ここらへんはホンマに噛み合わん私たち つまらん! この喜びを共感できんやなんて! 「コシ子(←私)はさ、そういうの  国語的なこと、よく気付くし好きやしさ  感じ方が豊かというかさ〜」 なんそれ、褒めとんの? 「受け取り方がいちいち深いけどさ〜」 いちいち、だと? 「俺、ぜーんぜん、分からん、テヘッ」 ・・・ 別に、渡辺淳一先生のような男性を 求めとるわけでもないけどさ もうちょっと、こう、 なんとかならんもんかね ←どーにもならん まぁでも、ここらへんの話って いつものあのコアな友人二人くらいしか 即答ヨシとはならんやろなぁ〜 高校ん時からの友人 男一人、女一人 自由で繊細で面白い女と 工藤静香と中森明菜をこよなく愛する男 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AGPe この人らはマジでなんでも同目線 昨夜の早見優の歌の上手さとか 即返きたもんなーー ま、相方に『友人』を求めとる わけではないからいいけどな
『わが家の防災』 昨日同じようなの載せましたけど イベント用に再投稿です ちょいとした説明の足しと、 今日の小話織り交ぜて、 日曜午後にお送りします ← ☆ 普段使わないもの、普段使いじゃないもの それは棚の一番上が定席です 特にわが家の一番上は造り付けの段 何を置いても耐荷重オッケー トイレの防災グッズトップの非常用トイレ これは重さもあるし、普段使わないし ここです 折りたたみバケツも普段は用はない いつ使ったか‥あ、 兄弟が体調崩して吐きそうになった時か トイレに駆け込むの間に合わないと困るので このバケツに白のビニール袋を被せて その中に新聞紙を敷いて 枕元に置いとくんです 折りたためるって便利やなぁ〜 色は自分が好きな色を選びました 私はなんてったって緑が好き 成人式の振袖もベースは深緑でしたん ☆ その下の段は女性用品専用の棚 IKEAのボックスを使って大量収納 このボックス使いやすいから 家中至るところで使ってます 取っ手用にサイドに穴空いてるし、 片方の面の辺が凹んでるので 中のものが横から取りやすいし、 角が丸いのもいいし、 丸洗いしてもすぐ乾くのもいい もちろん、軽いのもいい 女性用品の管理は基本私です 使うの私ですもん 切らさないよう、非常時でも 向こう数ヶ月は買い足さなくてもいいほど ストックしとります 使うって分かっとるものは、 置き場所確保できるならなんぼでも。 災害時に止血するのに使えることも。 使い捨てるものなので 黒ゴミ袋がセットであるとなおよし って、え? けっこうここまで長く書いてもた! 小話、してもええですか? ☆ 今日、やっとこさ美容院行けたんですよ 朝イチの予約でカット&カラー 最高!至福の時間!やっと行けた〜 担当はいつものお姉さん 隣の区から来てるお姉さん なぜだかわが家近辺のことに詳しい 「コシ子さんのお住まいのあたりって」 うん? 「○○町ですよね」 うん、そうそうそうです 「すごく狭い範囲でしょ」 そうなんですよ、小さいの 丁が付かずに番からなんですよ 「あれってなんでだかご存知です?」 いや、知らんです 私もよそもんなので 「あそこらへんに住んでた大地主がね、」 うんうん、 「あ、地主やないで有名な人やったかな」 うんうん、 「ここのその地名だけはどーしても、  どーしても、どーーーーしても、  残したかったそうで」 ほうほう、 「やから狭い小さい範囲だけど  地名そのまま残されてるって、  あの近所のお客さんが言ってましたよ」 へーーーー!! そんな、残したいような風光明媚なとこ いっそ無いのに、めちゃ街中やのにね 「あはは!でも、そうらしいですよ」 すごいな、お客さんネットワーク というか、美容師さんトーク 物知りになるわけや〜〜〜 「昔からあのあたりは特別やったんですね」 あ、でもね、 なんかの折に住所書くことって けっこう多くあるやないですか 「うん、書類とか役所とかありますね」 うちの町名、けっこう雅な名前やから 書くの好きなんですよね〜 「あー分かります、いいですよね〜」 ↓ ↓ ↓ からの、帰宅して相方との会話。 担当の美容師さんがこんなことを 教えてくれてさ〜 「へーーー」 うちの町名、大地主のわがままで 残った町名なんやと ←かなりの湾曲 「そうなんやーー」 でもさ、小さい町やけ なんか特別感あるよね〜 町名もすごくこう、雅でよくない? 私、密かに気に入っとるんよね、前から 「みやび、って?」 え、なんか良くない? 凛としとるというか、品があるというか、 名前が立つというか 「?」 なんも感じない? 「別になんも、みやびって何?」 嘘やろん ここらへんはホンマに噛み合わん私たち つまらん! この喜びを共感できんやなんて! 「コシ子(←私)はさ、そういうの  国語的なこと、よく気付くし好きやしさ  感じ方が豊かというかさ〜」 なんそれ、褒めとんの? 「受け取り方がいちいち深いけどさ〜」 いちいち、だと? 「俺、ぜーんぜん、分からん、テヘッ」 ・・・ 別に、渡辺淳一先生のような男性を 求めとるわけでもないけどさ もうちょっと、こう、 なんとかならんもんかね ←どーにもならん まぁでも、ここらへんの話って いつものあのコアな友人二人くらいしか 即答ヨシとはならんやろなぁ〜 高校ん時からの友人 男一人、女一人 自由で繊細で面白い女と 工藤静香と中森明菜をこよなく愛する男 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AGPe この人らはマジでなんでも同目線 昨夜の早見優の歌の上手さとか 即返きたもんなーー ま、相方に『友人』を求めとる わけではないからいいけどな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
趣味、収納部屋と言う名の我が家の汚部屋Part.2。 ハンガーラックの隣の壁側。 主にハンドメイドの生地や材料などを収納しています。 あとは娘ちゃん用の紙オムツ。 今は支給分がマックスに近い状態なので大量です。 撮影場所の背後はパソコン、ギター、キャンプ用品など旦那さんの物ばかりなので手がつけられず、グチャグチャ状態。 出来れば、すっきり片付けてほしい…
趣味、収納部屋と言う名の我が家の汚部屋Part.2。 ハンガーラックの隣の壁側。 主にハンドメイドの生地や材料などを収納しています。 あとは娘ちゃん用の紙オムツ。 今は支給分がマックスに近い状態なので大量です。 撮影場所の背後はパソコン、ギター、キャンプ用品など旦那さんの物ばかりなので手がつけられず、グチャグチャ状態。 出来れば、すっきり片付けてほしい…
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
先日壁を壊してもらって、クローゼットとサンルームが合体しました╰(*´︶`*)╯ こちらはその、クローゼットだった方の部分です♡倉庫みたいな収納に憧れて天井から床まで棚をたくさん付けました♪*゚まだまだサンルーム側をどうするか悩み中ですが、完成が楽しみです♪*゚ ここに使う壁紙は、ずっとこの程よいグレーの木目と決めていました♡好きすぎて、家中この壁紙にしたいくらいです(o´罒`o)♥
先日壁を壊してもらって、クローゼットとサンルームが合体しました╰(*´︶`*)╯ こちらはその、クローゼットだった方の部分です♡倉庫みたいな収納に憧れて天井から床まで棚をたくさん付けました♪*゚まだまだサンルーム側をどうするか悩み中ですが、完成が楽しみです♪*゚ ここに使う壁紙は、ずっとこの程よいグレーの木目と決めていました♡好きすぎて、家中この壁紙にしたいくらいです(o´罒`o)♥
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
kawauso15さんの実例写真
マスク置き場♫ 娘のマスク置き場です。 すぐになくなるので大量にいれています。 マスクスプレーをしてバタバタと出かけていきます💨
マスク置き場♫ 娘のマスク置き場です。 すぐになくなるので大量にいれています。 マスクスプレーをしてバタバタと出かけていきます💨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
スコッティ がLOVE山
スコッティ がLOVE山
miyu
miyu
hiro630さんの実例写真
パントリーにはコストコ商品のストックが大量です🗃特にキッチンペーパーとトイレットペーパーは必須アイテムになってます(見切れてるけど💦) もう少し片付けを頑張らねば…
パントリーにはコストコ商品のストックが大量です🗃特にキッチンペーパーとトイレットペーパーは必須アイテムになってます(見切れてるけど💦) もう少し片付けを頑張らねば…
hiro630
hiro630
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
我が家の本棚♪ DIYで作った間仕切り本棚と、ディアウォールで作った本棚♪ 間仕切り本棚はすごく使い勝手よくて♪ 今はプレイスペースとゲームスペースで間仕切ってます♪ 両面収納なので沢山しまえます✨
我が家の本棚♪ DIYで作った間仕切り本棚と、ディアウォールで作った本棚♪ 間仕切り本棚はすごく使い勝手よくて♪ 今はプレイスペースとゲームスペースで間仕切ってます♪ 両面収納なので沢山しまえます✨
aki
aki
家族
ayusolaさんの実例写真
狭すぎる玄関。靴があふれかえって更に狭くなってた玄関。少しでも広く、デッドスペースを活用して、男前な塩ビ管シューズラックを作りました!賃貸でもできることを考えていたら、かなり試行錯誤しました。
狭すぎる玄関。靴があふれかえって更に狭くなってた玄関。少しでも広く、デッドスペースを活用して、男前な塩ビ管シューズラックを作りました!賃貸でもできることを考えていたら、かなり試行錯誤しました。
ayusola
ayusola
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
洗濯嫌いだからとりあえず形から入る(>_<)
洗濯嫌いだからとりあえず形から入る(>_<)
aoi
aoi
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
我が家の大量の漫画本を収納するのに、2×4などを使いDIYしました。 簡単な作りですが、隙間にピッタリサイズなのでしっかりしています😊
我が家の大量の漫画本を収納するのに、2×4などを使いDIYしました。 簡単な作りですが、隙間にピッタリサイズなのでしっかりしています😊
mikan161
mikan161
3DK | 家族
emiさんの実例写真
スッキリ生活できるように寸法にこだわったランドリールーム。 【こだわりポイント】 脱衣所と兼用で洗濯物が掛けてあっても人が通れるようにポール位置をサイズ指定。 左の棚はニッチの壁面収納。わずか13cmの奥行きだけどフェイスタオルが大量に収納できます。 取り出しやすくて収納楽々なズボラに嬉しい壁面収納です。 【2枚目写真】 ちょろっとポール高さなど書いてます✨ 棚からポールまでの高さはこだわりポイント。 主人の仕事着(UNIQLOヒートテックXL)の丈に合わせてカラボ高さを考えました。 【生活感の出る洗濯ハンガーや洗濯バサミ】 洗濯アイテムは棚の中に全部収納。 ここで洗濯は全て完了できます。 【心残りポイント】 エアコンをつけなかった事。 全館空調のお家だと方角関係なくカラッと洗濯物が乾くと思います。 我が家の場合は除湿機を使って乾かしてます。 【造作やめてニトリ✖️カラボ】 棚をニトリにしたのは造作だとスペースを必要以上に取ってしまうため。 ニトリのカラボは省スペースで収納量が高くアレンジも簡単なので造作をやめました。 【安全面】 地震を考えると造作◎ スペースを考えるとニトリ◎ 我が家はニトリ✖️地震対策アイテムで安全と便利をとりおしゃれを手放しました。 その代わりスッキリした生活を送れているので大満足です😊
スッキリ生活できるように寸法にこだわったランドリールーム。 【こだわりポイント】 脱衣所と兼用で洗濯物が掛けてあっても人が通れるようにポール位置をサイズ指定。 左の棚はニッチの壁面収納。わずか13cmの奥行きだけどフェイスタオルが大量に収納できます。 取り出しやすくて収納楽々なズボラに嬉しい壁面収納です。 【2枚目写真】 ちょろっとポール高さなど書いてます✨ 棚からポールまでの高さはこだわりポイント。 主人の仕事着(UNIQLOヒートテックXL)の丈に合わせてカラボ高さを考えました。 【生活感の出る洗濯ハンガーや洗濯バサミ】 洗濯アイテムは棚の中に全部収納。 ここで洗濯は全て完了できます。 【心残りポイント】 エアコンをつけなかった事。 全館空調のお家だと方角関係なくカラッと洗濯物が乾くと思います。 我が家の場合は除湿機を使って乾かしてます。 【造作やめてニトリ✖️カラボ】 棚をニトリにしたのは造作だとスペースを必要以上に取ってしまうため。 ニトリのカラボは省スペースで収納量が高くアレンジも簡単なので造作をやめました。 【安全面】 地震を考えると造作◎ スペースを考えるとニトリ◎ 我が家はニトリ✖️地震対策アイテムで安全と便利をとりおしゃれを手放しました。 その代わりスッキリした生活を送れているので大満足です😊
emi
emi
家族
nocomomさんの実例写真
サマリーポケット、始めることにしました😊 やっぱり冬物類、特にセーター類は嵩張る… ので、エコノミーを一箱、レギュラーを一箱。 レギュラー箱には、ドレス👗を大量に入れて預けます。 これでかなりスッキリ🙌🏻✨
サマリーポケット、始めることにしました😊 やっぱり冬物類、特にセーター類は嵩張る… ので、エコノミーを一箱、レギュラーを一箱。 レギュラー箱には、ドレス👗を大量に入れて預けます。 これでかなりスッキリ🙌🏻✨
nocomom
nocomom
1R | 家族
miilukeさんの実例写真
収納棚は、ストック大好きなので、大量収納できるように反転コノ字型にしてもらいました|ω・)و ̑̑༉ . 優しい木目調がgood⋆* お風呂は、子供と入っても、愛犬と入っても、ゆったり過ごせるように、広めにしました。 ゆっくりのんびりで一息つける空間(*´◡`*)
収納棚は、ストック大好きなので、大量収納できるように反転コノ字型にしてもらいました|ω・)و ̑̑༉ . 優しい木目調がgood⋆* お風呂は、子供と入っても、愛犬と入っても、ゆったり過ごせるように、広めにしました。 ゆっくりのんびりで一息つける空間(*´◡`*)
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
8717さんの実例写真
大量のお掃除グッツ!! 引越ししてきてクイックル新しいの1本買って2階に古いのおいてたけど、これで15年使ったやつ捨てれるーwww トイレのクイックルはちょうど買おうかと思ってたので、嬉しい❤️ 頑張って掃除せねばwww
大量のお掃除グッツ!! 引越ししてきてクイックル新しいの1本買って2階に古いのおいてたけど、これで15年使ったやつ捨てれるーwww トイレのクイックルはちょうど買おうかと思ってたので、嬉しい❤️ 頑張って掃除せねばwww
8717
8717
3LDK | 家族
sakura_171220さんの実例写真
sakura_171220
sakura_171220
2DK | 家族
takakoさんの実例写真
おはようございます•ᴗ•ꕤ*ꯁꯧ なんか分かりませんが❓❓❓ 次男が置いていったおもちゃꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 箱は…壊れました(((壊゚∀゚)))\( Ö )/ まぁ、一応置いておきます爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*) わかります❓これなんか- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-🩵🩶🩷
おはようございます•ᴗ•ꕤ*ꯁꯧ なんか分かりませんが❓❓❓ 次男が置いていったおもちゃꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 箱は…壊れました(((壊゚∀゚)))\( Ö )/ まぁ、一応置いておきます爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*) わかります❓これなんか- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-🩵🩶🩷
takako
takako
4LDK | 家族
bellさんの実例写真
横から見た作業机です。 ミシンとPCには目隠しをして存在感を隠してます。
横から見た作業机です。 ミシンとPCには目隠しをして存在感を隠してます。
bell
bell
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
机横の造作棚を設置して教科書や辞書を大量に収納でき、取り出しやすくなりました。 工程はこちら↓ https://limia.jp/idea/290085
机横の造作棚を設置して教科書や辞書を大量に収納でき、取り出しやすくなりました。 工程はこちら↓ https://limia.jp/idea/290085
mamyu
mamyu
家族
MARIさんの実例写真
我が家の大量レコードのごく一部がこの中に^_^;
我が家の大量レコードのごく一部がこの中に^_^;
MARI
MARI
3LDK | 家族
shunostyleさんの実例写真
コミックを大量に収納するためにワンバイフォー材で棚板後部にかさ上げ棚を作成。併せてリメイクシートを棚板に貼って本体とのコントラストを強調して、おしゃれなメリハリのある本棚に変身させました。 https://order.shunostyle.jp/diy/double_shelf/
コミックを大量に収納するためにワンバイフォー材で棚板後部にかさ上げ棚を作成。併せてリメイクシートを棚板に貼って本体とのコントラストを強調して、おしゃれなメリハリのある本棚に変身させました。 https://order.shunostyle.jp/diy/double_shelf/
shunostyle
shunostyle
Mrs.Teeleさんの実例写真
コストコのたまごを大量収納。
コストコのたまごを大量収納。
Mrs.Teele
Mrs.Teele
2DK | 家族
Rieさんの実例写真
2階のウォークスルークローゼット(^^) 手前は2段のパイプにしてます。 ここには あまり着ない服を大量に置いてます。
2階のウォークスルークローゼット(^^) 手前は2段のパイプにしてます。 ここには あまり着ない服を大量に置いてます。
Rie
Rie
家族
shilohyさんの実例写真
イベント参加用です◡̈♥︎ 収納内を見せるのはやっぱり恥ずかしい_(┐「ε:)_ でも秋くらいにちょうどキッチンの吊り戸棚の収納の見直しをしたので、勇気を振り絞ってpostします。 吊り戸棚内は普段お客様に見せることもないし、使い勝手重視で透明タイプの収納ケースをほぼ使っています。 当初はホワイトケースとも迷ったんですが、やはりそこは見た目より使い勝手を優先しました。ケースをおろさなくても下から見て何がどこに入ってるか分かるのは私も使いやすいし、夫に取ってもらう時も頼みやすいです◎ 使用してる収納ケースは… 中と右の下段がニトリ、右中段がセリア、左と中のその他ケースはモニターでいただいたコメリのケースです。 ラベルもキャンドゥやセリアのテープでラベリング。 上段に鬼のように詰め込まれてるのはコストコのキッチンタオルです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾生活感!
イベント参加用です◡̈♥︎ 収納内を見せるのはやっぱり恥ずかしい_(┐「ε:)_ でも秋くらいにちょうどキッチンの吊り戸棚の収納の見直しをしたので、勇気を振り絞ってpostします。 吊り戸棚内は普段お客様に見せることもないし、使い勝手重視で透明タイプの収納ケースをほぼ使っています。 当初はホワイトケースとも迷ったんですが、やはりそこは見た目より使い勝手を優先しました。ケースをおろさなくても下から見て何がどこに入ってるか分かるのは私も使いやすいし、夫に取ってもらう時も頼みやすいです◎ 使用してる収納ケースは… 中と右の下段がニトリ、右中段がセリア、左と中のその他ケースはモニターでいただいたコメリのケースです。 ラベルもキャンドゥやセリアのテープでラベリング。 上段に鬼のように詰め込まれてるのはコストコのキッチンタオルです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾生活感!
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
もっと見る

棚 大量収納が気になるあなたにおすすめ

棚 大量収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 大量収納

138枚の部屋写真から49枚をセレクト
urumumさんの実例写真
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
urumum
urumum
healing_lifeさんの実例写真
洗面所の洗濯機上に収納棚を作ってみました。ダイソーのストレージボックスで大量収納が実現♪
洗面所の洗濯機上に収納棚を作ってみました。ダイソーのストレージボックスで大量収納が実現♪
healing_life
healing_life
2LDK | 一人暮らし
hiro777さんの実例写真
仕事スペースの下は全て収納。季節物や大きな荷物もぜーんぶいれちゃいますw(^o^)
仕事スペースの下は全て収納。季節物や大きな荷物もぜーんぶいれちゃいますw(^o^)
hiro777
hiro777
家族
mamamamaさんの実例写真
Tシャツを選んで取り出すときにぐちゃぐちゃになるのを防ぐために100均レターケース大量買い
Tシャツを選んで取り出すときにぐちゃぐちゃになるのを防ぐために100均レターケース大量買い
mamamama
mamamama
koshiregutyoさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥4,980
『わが家の防災』 昨日同じようなの載せましたけど イベント用に再投稿です ちょいとした説明の足しと、 今日の小話織り交ぜて、 日曜午後にお送りします ← ☆ 普段使わないもの、普段使いじゃないもの それは棚の一番上が定席です 特にわが家の一番上は造り付けの段 何を置いても耐荷重オッケー トイレの防災グッズトップの非常用トイレ これは重さもあるし、普段使わないし ここです 折りたたみバケツも普段は用はない いつ使ったか‥あ、 兄弟が体調崩して吐きそうになった時か トイレに駆け込むの間に合わないと困るので このバケツに白のビニール袋を被せて その中に新聞紙を敷いて 枕元に置いとくんです 折りたためるって便利やなぁ〜 色は自分が好きな色を選びました 私はなんてったって緑が好き 成人式の振袖もベースは深緑でしたん ☆ その下の段は女性用品専用の棚 IKEAのボックスを使って大量収納 このボックス使いやすいから 家中至るところで使ってます 取っ手用にサイドに穴空いてるし、 片方の面の辺が凹んでるので 中のものが横から取りやすいし、 角が丸いのもいいし、 丸洗いしてもすぐ乾くのもいい もちろん、軽いのもいい 女性用品の管理は基本私です 使うの私ですもん 切らさないよう、非常時でも 向こう数ヶ月は買い足さなくてもいいほど ストックしとります 使うって分かっとるものは、 置き場所確保できるならなんぼでも。 災害時に止血するのに使えることも。 使い捨てるものなので 黒ゴミ袋がセットであるとなおよし って、え? けっこうここまで長く書いてもた! 小話、してもええですか? ☆ 今日、やっとこさ美容院行けたんですよ 朝イチの予約でカット&カラー 最高!至福の時間!やっと行けた〜 担当はいつものお姉さん 隣の区から来てるお姉さん なぜだかわが家近辺のことに詳しい 「コシ子さんのお住まいのあたりって」 うん? 「○○町ですよね」 うん、そうそうそうです 「すごく狭い範囲でしょ」 そうなんですよ、小さいの 丁が付かずに番からなんですよ 「あれってなんでだかご存知です?」 いや、知らんです 私もよそもんなので 「あそこらへんに住んでた大地主がね、」 うんうん、 「あ、地主やないで有名な人やったかな」 うんうん、 「ここのその地名だけはどーしても、  どーしても、どーーーーしても、  残したかったそうで」 ほうほう、 「やから狭い小さい範囲だけど  地名そのまま残されてるって、  あの近所のお客さんが言ってましたよ」 へーーーー!! そんな、残したいような風光明媚なとこ いっそ無いのに、めちゃ街中やのにね 「あはは!でも、そうらしいですよ」 すごいな、お客さんネットワーク というか、美容師さんトーク 物知りになるわけや〜〜〜 「昔からあのあたりは特別やったんですね」 あ、でもね、 なんかの折に住所書くことって けっこう多くあるやないですか 「うん、書類とか役所とかありますね」 うちの町名、けっこう雅な名前やから 書くの好きなんですよね〜 「あー分かります、いいですよね〜」 ↓ ↓ ↓ からの、帰宅して相方との会話。 担当の美容師さんがこんなことを 教えてくれてさ〜 「へーーー」 うちの町名、大地主のわがままで 残った町名なんやと ←かなりの湾曲 「そうなんやーー」 でもさ、小さい町やけ なんか特別感あるよね〜 町名もすごくこう、雅でよくない? 私、密かに気に入っとるんよね、前から 「みやび、って?」 え、なんか良くない? 凛としとるというか、品があるというか、 名前が立つというか 「?」 なんも感じない? 「別になんも、みやびって何?」 嘘やろん ここらへんはホンマに噛み合わん私たち つまらん! この喜びを共感できんやなんて! 「コシ子(←私)はさ、そういうの  国語的なこと、よく気付くし好きやしさ  感じ方が豊かというかさ〜」 なんそれ、褒めとんの? 「受け取り方がいちいち深いけどさ〜」 いちいち、だと? 「俺、ぜーんぜん、分からん、テヘッ」 ・・・ 別に、渡辺淳一先生のような男性を 求めとるわけでもないけどさ もうちょっと、こう、 なんとかならんもんかね ←どーにもならん まぁでも、ここらへんの話って いつものあのコアな友人二人くらいしか 即答ヨシとはならんやろなぁ〜 高校ん時からの友人 男一人、女一人 自由で繊細で面白い女と 工藤静香と中森明菜をこよなく愛する男 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AGPe この人らはマジでなんでも同目線 昨夜の早見優の歌の上手さとか 即返きたもんなーー ま、相方に『友人』を求めとる わけではないからいいけどな
『わが家の防災』 昨日同じようなの載せましたけど イベント用に再投稿です ちょいとした説明の足しと、 今日の小話織り交ぜて、 日曜午後にお送りします ← ☆ 普段使わないもの、普段使いじゃないもの それは棚の一番上が定席です 特にわが家の一番上は造り付けの段 何を置いても耐荷重オッケー トイレの防災グッズトップの非常用トイレ これは重さもあるし、普段使わないし ここです 折りたたみバケツも普段は用はない いつ使ったか‥あ、 兄弟が体調崩して吐きそうになった時か トイレに駆け込むの間に合わないと困るので このバケツに白のビニール袋を被せて その中に新聞紙を敷いて 枕元に置いとくんです 折りたためるって便利やなぁ〜 色は自分が好きな色を選びました 私はなんてったって緑が好き 成人式の振袖もベースは深緑でしたん ☆ その下の段は女性用品専用の棚 IKEAのボックスを使って大量収納 このボックス使いやすいから 家中至るところで使ってます 取っ手用にサイドに穴空いてるし、 片方の面の辺が凹んでるので 中のものが横から取りやすいし、 角が丸いのもいいし、 丸洗いしてもすぐ乾くのもいい もちろん、軽いのもいい 女性用品の管理は基本私です 使うの私ですもん 切らさないよう、非常時でも 向こう数ヶ月は買い足さなくてもいいほど ストックしとります 使うって分かっとるものは、 置き場所確保できるならなんぼでも。 災害時に止血するのに使えることも。 使い捨てるものなので 黒ゴミ袋がセットであるとなおよし って、え? けっこうここまで長く書いてもた! 小話、してもええですか? ☆ 今日、やっとこさ美容院行けたんですよ 朝イチの予約でカット&カラー 最高!至福の時間!やっと行けた〜 担当はいつものお姉さん 隣の区から来てるお姉さん なぜだかわが家近辺のことに詳しい 「コシ子さんのお住まいのあたりって」 うん? 「○○町ですよね」 うん、そうそうそうです 「すごく狭い範囲でしょ」 そうなんですよ、小さいの 丁が付かずに番からなんですよ 「あれってなんでだかご存知です?」 いや、知らんです 私もよそもんなので 「あそこらへんに住んでた大地主がね、」 うんうん、 「あ、地主やないで有名な人やったかな」 うんうん、 「ここのその地名だけはどーしても、  どーしても、どーーーーしても、  残したかったそうで」 ほうほう、 「やから狭い小さい範囲だけど  地名そのまま残されてるって、  あの近所のお客さんが言ってましたよ」 へーーーー!! そんな、残したいような風光明媚なとこ いっそ無いのに、めちゃ街中やのにね 「あはは!でも、そうらしいですよ」 すごいな、お客さんネットワーク というか、美容師さんトーク 物知りになるわけや〜〜〜 「昔からあのあたりは特別やったんですね」 あ、でもね、 なんかの折に住所書くことって けっこう多くあるやないですか 「うん、書類とか役所とかありますね」 うちの町名、けっこう雅な名前やから 書くの好きなんですよね〜 「あー分かります、いいですよね〜」 ↓ ↓ ↓ からの、帰宅して相方との会話。 担当の美容師さんがこんなことを 教えてくれてさ〜 「へーーー」 うちの町名、大地主のわがままで 残った町名なんやと ←かなりの湾曲 「そうなんやーー」 でもさ、小さい町やけ なんか特別感あるよね〜 町名もすごくこう、雅でよくない? 私、密かに気に入っとるんよね、前から 「みやび、って?」 え、なんか良くない? 凛としとるというか、品があるというか、 名前が立つというか 「?」 なんも感じない? 「別になんも、みやびって何?」 嘘やろん ここらへんはホンマに噛み合わん私たち つまらん! この喜びを共感できんやなんて! 「コシ子(←私)はさ、そういうの  国語的なこと、よく気付くし好きやしさ  感じ方が豊かというかさ〜」 なんそれ、褒めとんの? 「受け取り方がいちいち深いけどさ〜」 いちいち、だと? 「俺、ぜーんぜん、分からん、テヘッ」 ・・・ 別に、渡辺淳一先生のような男性を 求めとるわけでもないけどさ もうちょっと、こう、 なんとかならんもんかね ←どーにもならん まぁでも、ここらへんの話って いつものあのコアな友人二人くらいしか 即答ヨシとはならんやろなぁ〜 高校ん時からの友人 男一人、女一人 自由で繊細で面白い女と 工藤静香と中森明菜をこよなく愛する男 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AGPe この人らはマジでなんでも同目線 昨夜の早見優の歌の上手さとか 即返きたもんなーー ま、相方に『友人』を求めとる わけではないからいいけどな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
趣味、収納部屋と言う名の我が家の汚部屋Part.2。 ハンガーラックの隣の壁側。 主にハンドメイドの生地や材料などを収納しています。 あとは娘ちゃん用の紙オムツ。 今は支給分がマックスに近い状態なので大量です。 撮影場所の背後はパソコン、ギター、キャンプ用品など旦那さんの物ばかりなので手がつけられず、グチャグチャ状態。 出来れば、すっきり片付けてほしい…
趣味、収納部屋と言う名の我が家の汚部屋Part.2。 ハンガーラックの隣の壁側。 主にハンドメイドの生地や材料などを収納しています。 あとは娘ちゃん用の紙オムツ。 今は支給分がマックスに近い状態なので大量です。 撮影場所の背後はパソコン、ギター、キャンプ用品など旦那さんの物ばかりなので手がつけられず、グチャグチャ状態。 出来れば、すっきり片付けてほしい…
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
先日壁を壊してもらって、クローゼットとサンルームが合体しました╰(*´︶`*)╯ こちらはその、クローゼットだった方の部分です♡倉庫みたいな収納に憧れて天井から床まで棚をたくさん付けました♪*゚まだまだサンルーム側をどうするか悩み中ですが、完成が楽しみです♪*゚ ここに使う壁紙は、ずっとこの程よいグレーの木目と決めていました♡好きすぎて、家中この壁紙にしたいくらいです(o´罒`o)♥
先日壁を壊してもらって、クローゼットとサンルームが合体しました╰(*´︶`*)╯ こちらはその、クローゼットだった方の部分です♡倉庫みたいな収納に憧れて天井から床まで棚をたくさん付けました♪*゚まだまだサンルーム側をどうするか悩み中ですが、完成が楽しみです♪*゚ ここに使う壁紙は、ずっとこの程よいグレーの木目と決めていました♡好きすぎて、家中この壁紙にしたいくらいです(o´罒`o)♥
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
kawauso15さんの実例写真
マスク置き場♫ 娘のマスク置き場です。 すぐになくなるので大量にいれています。 マスクスプレーをしてバタバタと出かけていきます💨
マスク置き場♫ 娘のマスク置き場です。 すぐになくなるので大量にいれています。 マスクスプレーをしてバタバタと出かけていきます💨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
スコッティ がLOVE山
スコッティ がLOVE山
miyu
miyu
hiro630さんの実例写真
パントリーにはコストコ商品のストックが大量です🗃特にキッチンペーパーとトイレットペーパーは必須アイテムになってます(見切れてるけど💦) もう少し片付けを頑張らねば…
パントリーにはコストコ商品のストックが大量です🗃特にキッチンペーパーとトイレットペーパーは必須アイテムになってます(見切れてるけど💦) もう少し片付けを頑張らねば…
hiro630
hiro630
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
我が家の本棚♪ DIYで作った間仕切り本棚と、ディアウォールで作った本棚♪ 間仕切り本棚はすごく使い勝手よくて♪ 今はプレイスペースとゲームスペースで間仕切ってます♪ 両面収納なので沢山しまえます✨
我が家の本棚♪ DIYで作った間仕切り本棚と、ディアウォールで作った本棚♪ 間仕切り本棚はすごく使い勝手よくて♪ 今はプレイスペースとゲームスペースで間仕切ってます♪ 両面収納なので沢山しまえます✨
aki
aki
家族
ayusolaさんの実例写真
狭すぎる玄関。靴があふれかえって更に狭くなってた玄関。少しでも広く、デッドスペースを活用して、男前な塩ビ管シューズラックを作りました!賃貸でもできることを考えていたら、かなり試行錯誤しました。
狭すぎる玄関。靴があふれかえって更に狭くなってた玄関。少しでも広く、デッドスペースを活用して、男前な塩ビ管シューズラックを作りました!賃貸でもできることを考えていたら、かなり試行錯誤しました。
ayusola
ayusola
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
洗濯嫌いだからとりあえず形から入る(>_<)
洗濯嫌いだからとりあえず形から入る(>_<)
aoi
aoi
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
我が家の大量の漫画本を収納するのに、2×4などを使いDIYしました。 簡単な作りですが、隙間にピッタリサイズなのでしっかりしています😊
我が家の大量の漫画本を収納するのに、2×4などを使いDIYしました。 簡単な作りですが、隙間にピッタリサイズなのでしっかりしています😊
mikan161
mikan161
3DK | 家族
emiさんの実例写真
スッキリ生活できるように寸法にこだわったランドリールーム。 【こだわりポイント】 脱衣所と兼用で洗濯物が掛けてあっても人が通れるようにポール位置をサイズ指定。 左の棚はニッチの壁面収納。わずか13cmの奥行きだけどフェイスタオルが大量に収納できます。 取り出しやすくて収納楽々なズボラに嬉しい壁面収納です。 【2枚目写真】 ちょろっとポール高さなど書いてます✨ 棚からポールまでの高さはこだわりポイント。 主人の仕事着(UNIQLOヒートテックXL)の丈に合わせてカラボ高さを考えました。 【生活感の出る洗濯ハンガーや洗濯バサミ】 洗濯アイテムは棚の中に全部収納。 ここで洗濯は全て完了できます。 【心残りポイント】 エアコンをつけなかった事。 全館空調のお家だと方角関係なくカラッと洗濯物が乾くと思います。 我が家の場合は除湿機を使って乾かしてます。 【造作やめてニトリ✖️カラボ】 棚をニトリにしたのは造作だとスペースを必要以上に取ってしまうため。 ニトリのカラボは省スペースで収納量が高くアレンジも簡単なので造作をやめました。 【安全面】 地震を考えると造作◎ スペースを考えるとニトリ◎ 我が家はニトリ✖️地震対策アイテムで安全と便利をとりおしゃれを手放しました。 その代わりスッキリした生活を送れているので大満足です😊
スッキリ生活できるように寸法にこだわったランドリールーム。 【こだわりポイント】 脱衣所と兼用で洗濯物が掛けてあっても人が通れるようにポール位置をサイズ指定。 左の棚はニッチの壁面収納。わずか13cmの奥行きだけどフェイスタオルが大量に収納できます。 取り出しやすくて収納楽々なズボラに嬉しい壁面収納です。 【2枚目写真】 ちょろっとポール高さなど書いてます✨ 棚からポールまでの高さはこだわりポイント。 主人の仕事着(UNIQLOヒートテックXL)の丈に合わせてカラボ高さを考えました。 【生活感の出る洗濯ハンガーや洗濯バサミ】 洗濯アイテムは棚の中に全部収納。 ここで洗濯は全て完了できます。 【心残りポイント】 エアコンをつけなかった事。 全館空調のお家だと方角関係なくカラッと洗濯物が乾くと思います。 我が家の場合は除湿機を使って乾かしてます。 【造作やめてニトリ✖️カラボ】 棚をニトリにしたのは造作だとスペースを必要以上に取ってしまうため。 ニトリのカラボは省スペースで収納量が高くアレンジも簡単なので造作をやめました。 【安全面】 地震を考えると造作◎ スペースを考えるとニトリ◎ 我が家はニトリ✖️地震対策アイテムで安全と便利をとりおしゃれを手放しました。 その代わりスッキリした生活を送れているので大満足です😊
emi
emi
家族
nocomomさんの実例写真
サマリーポケット、始めることにしました😊 やっぱり冬物類、特にセーター類は嵩張る… ので、エコノミーを一箱、レギュラーを一箱。 レギュラー箱には、ドレス👗を大量に入れて預けます。 これでかなりスッキリ🙌🏻✨
サマリーポケット、始めることにしました😊 やっぱり冬物類、特にセーター類は嵩張る… ので、エコノミーを一箱、レギュラーを一箱。 レギュラー箱には、ドレス👗を大量に入れて預けます。 これでかなりスッキリ🙌🏻✨
nocomom
nocomom
1R | 家族
miilukeさんの実例写真
収納棚は、ストック大好きなので、大量収納できるように反転コノ字型にしてもらいました|ω・)و ̑̑༉ . 優しい木目調がgood⋆* お風呂は、子供と入っても、愛犬と入っても、ゆったり過ごせるように、広めにしました。 ゆっくりのんびりで一息つける空間(*´◡`*)
収納棚は、ストック大好きなので、大量収納できるように反転コノ字型にしてもらいました|ω・)و ̑̑༉ . 優しい木目調がgood⋆* お風呂は、子供と入っても、愛犬と入っても、ゆったり過ごせるように、広めにしました。 ゆっくりのんびりで一息つける空間(*´◡`*)
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
8717さんの実例写真
大量のお掃除グッツ!! 引越ししてきてクイックル新しいの1本買って2階に古いのおいてたけど、これで15年使ったやつ捨てれるーwww トイレのクイックルはちょうど買おうかと思ってたので、嬉しい❤️ 頑張って掃除せねばwww
大量のお掃除グッツ!! 引越ししてきてクイックル新しいの1本買って2階に古いのおいてたけど、これで15年使ったやつ捨てれるーwww トイレのクイックルはちょうど買おうかと思ってたので、嬉しい❤️ 頑張って掃除せねばwww
8717
8717
3LDK | 家族
sakura_171220さんの実例写真
sakura_171220
sakura_171220
2DK | 家族
takakoさんの実例写真
おはようございます•ᴗ•ꕤ*ꯁꯧ なんか分かりませんが❓❓❓ 次男が置いていったおもちゃꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 箱は…壊れました(((壊゚∀゚)))\( Ö )/ まぁ、一応置いておきます爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*) わかります❓これなんか- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-🩵🩶🩷
おはようございます•ᴗ•ꕤ*ꯁꯧ なんか分かりませんが❓❓❓ 次男が置いていったおもちゃꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 箱は…壊れました(((壊゚∀゚)))\( Ö )/ まぁ、一応置いておきます爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*) わかります❓これなんか- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-🩵🩶🩷
takako
takako
4LDK | 家族
bellさんの実例写真
横から見た作業机です。 ミシンとPCには目隠しをして存在感を隠してます。
横から見た作業机です。 ミシンとPCには目隠しをして存在感を隠してます。
bell
bell
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
机横の造作棚を設置して教科書や辞書を大量に収納でき、取り出しやすくなりました。 工程はこちら↓ https://limia.jp/idea/290085
机横の造作棚を設置して教科書や辞書を大量に収納でき、取り出しやすくなりました。 工程はこちら↓ https://limia.jp/idea/290085
mamyu
mamyu
家族
MARIさんの実例写真
我が家の大量レコードのごく一部がこの中に^_^;
我が家の大量レコードのごく一部がこの中に^_^;
MARI
MARI
3LDK | 家族
shunostyleさんの実例写真
コミックを大量に収納するためにワンバイフォー材で棚板後部にかさ上げ棚を作成。併せてリメイクシートを棚板に貼って本体とのコントラストを強調して、おしゃれなメリハリのある本棚に変身させました。 https://order.shunostyle.jp/diy/double_shelf/
コミックを大量に収納するためにワンバイフォー材で棚板後部にかさ上げ棚を作成。併せてリメイクシートを棚板に貼って本体とのコントラストを強調して、おしゃれなメリハリのある本棚に変身させました。 https://order.shunostyle.jp/diy/double_shelf/
shunostyle
shunostyle
Mrs.Teeleさんの実例写真
コストコのたまごを大量収納。
コストコのたまごを大量収納。
Mrs.Teele
Mrs.Teele
2DK | 家族
Rieさんの実例写真
2階のウォークスルークローゼット(^^) 手前は2段のパイプにしてます。 ここには あまり着ない服を大量に置いてます。
2階のウォークスルークローゼット(^^) 手前は2段のパイプにしてます。 ここには あまり着ない服を大量に置いてます。
Rie
Rie
家族
shilohyさんの実例写真
イベント参加用です◡̈♥︎ 収納内を見せるのはやっぱり恥ずかしい_(┐「ε:)_ でも秋くらいにちょうどキッチンの吊り戸棚の収納の見直しをしたので、勇気を振り絞ってpostします。 吊り戸棚内は普段お客様に見せることもないし、使い勝手重視で透明タイプの収納ケースをほぼ使っています。 当初はホワイトケースとも迷ったんですが、やはりそこは見た目より使い勝手を優先しました。ケースをおろさなくても下から見て何がどこに入ってるか分かるのは私も使いやすいし、夫に取ってもらう時も頼みやすいです◎ 使用してる収納ケースは… 中と右の下段がニトリ、右中段がセリア、左と中のその他ケースはモニターでいただいたコメリのケースです。 ラベルもキャンドゥやセリアのテープでラベリング。 上段に鬼のように詰め込まれてるのはコストコのキッチンタオルです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾生活感!
イベント参加用です◡̈♥︎ 収納内を見せるのはやっぱり恥ずかしい_(┐「ε:)_ でも秋くらいにちょうどキッチンの吊り戸棚の収納の見直しをしたので、勇気を振り絞ってpostします。 吊り戸棚内は普段お客様に見せることもないし、使い勝手重視で透明タイプの収納ケースをほぼ使っています。 当初はホワイトケースとも迷ったんですが、やはりそこは見た目より使い勝手を優先しました。ケースをおろさなくても下から見て何がどこに入ってるか分かるのは私も使いやすいし、夫に取ってもらう時も頼みやすいです◎ 使用してる収納ケースは… 中と右の下段がニトリ、右中段がセリア、左と中のその他ケースはモニターでいただいたコメリのケースです。 ラベルもキャンドゥやセリアのテープでラベリング。 上段に鬼のように詰め込まれてるのはコストコのキッチンタオルです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾生活感!
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
もっと見る

棚 大量収納が気になるあなたにおすすめ

棚 大量収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ