棚 ポマンダー

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
maki_papercraftさんの実例写真
ただいまクリスマスに向けてポマンダー大量製作中です🤣 1つ作るのにクローブを刺していくだけでも1時間以上かかり、 なんせ生物との闘いなので(笑)後回しにするわけにもいかず、 本来ならのんびりとココアでも飲みながらほっこりやりたい作業ですが、 バタバタとしている昨今の流れの中で大急ぎで仕上げました🎄 とてもいい香りがします♪ 今こちらで乾燥中!
ただいまクリスマスに向けてポマンダー大量製作中です🤣 1つ作るのにクローブを刺していくだけでも1時間以上かかり、 なんせ生物との闘いなので(笑)後回しにするわけにもいかず、 本来ならのんびりとココアでも飲みながらほっこりやりたい作業ですが、 バタバタとしている昨今の流れの中で大急ぎで仕上げました🎄 とてもいい香りがします♪ 今こちらで乾燥中!
maki_papercraft
maki_papercraft
mamaさんの実例写真
フルーツポマンダーがいい具合に乾燥したので、玄関に飾りました。
フルーツポマンダーがいい具合に乾燥したので、玄関に飾りました。
mama
mama
家族
KLさんの実例写真
窓辺のグリーン // ポマンダーを飾るのにぴったりの籠を見つけました。完成するまで、窓辺のグリーンを入れておこう。
窓辺のグリーン // ポマンダーを飾るのにぴったりの籠を見つけました。完成するまで、窓辺のグリーンを入れておこう。
KL
KL
eribaaさんの実例写真
eribaa
eribaa
4LDK
panchanさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,860
私の趣味のコーナー♪
私の趣味のコーナー♪
panchan
panchan
3LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
ご近所の柴友🐶さん家のポポラスを頂いたので、 フライングリースにしました🎵 しばらくはユーカリの爽やかな香り、 楽しめるかな😌
ご近所の柴友🐶さん家のポポラスを頂いたので、 フライングリースにしました🎵 しばらくはユーカリの爽やかな香り、 楽しめるかな😌
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは〜。♡ 今夜はサッカー。楽しみ。❤️ 日曜日のお楽しみの西郷どんも。 PICはトイレ。少し変えてみました。 市松模様の棚は100均のプラスチックの棚をリメイクした物。
こんにちは〜。♡ 今夜はサッカー。楽しみ。❤️ 日曜日のお楽しみの西郷どんも。 PICはトイレ。少し変えてみました。 市松模様の棚は100均のプラスチックの棚をリメイクした物。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
先週金曜にフルーツポマンダーを作ってきました。あと1ヶ月ほど乾燥させてからリボンなどで装飾して出来上がりですが今ならまだクリスマスに間に合うので制作途中ですがお披露目します。 今回はレモンとオレンジで作ってます。 中世ヨーロッパの貴族が魔除け疫病避けでスパイスやハーブを丸い金属に詰めてた飾り(ポマンダー)を庶民がフルーツに置き換えて作り始めたのがフルーツポマンダーの起源でクリスマスの飾りとして年末乾燥するこの時期に作られるようです。 皮に竹串をぶっ刺してそこにクローブを密に刺していきシナモンパウダーをまぶしてます♪プローブの殺菌効果で腐らないそうです。完成は12月初旬予定。。。 ネットで吊って乾燥させるやり方もあるそうですがワークショップの先生は乾燥する場所で対位を変えればカビないから!と言われたのでエコカラットに囲まれたガラス棚で次のレッスンまで見守る予定です。 「まだ間に合う!クリスマスに飾れるフルーツポマンダーの作り方(前編)」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
先週金曜にフルーツポマンダーを作ってきました。あと1ヶ月ほど乾燥させてからリボンなどで装飾して出来上がりですが今ならまだクリスマスに間に合うので制作途中ですがお披露目します。 今回はレモンとオレンジで作ってます。 中世ヨーロッパの貴族が魔除け疫病避けでスパイスやハーブを丸い金属に詰めてた飾り(ポマンダー)を庶民がフルーツに置き換えて作り始めたのがフルーツポマンダーの起源でクリスマスの飾りとして年末乾燥するこの時期に作られるようです。 皮に竹串をぶっ刺してそこにクローブを密に刺していきシナモンパウダーをまぶしてます♪プローブの殺菌効果で腐らないそうです。完成は12月初旬予定。。。 ネットで吊って乾燥させるやり方もあるそうですがワークショップの先生は乾燥する場所で対位を変えればカビないから!と言われたのでエコカラットに囲まれたガラス棚で次のレッスンまで見守る予定です。 「まだ間に合う!クリスマスに飾れるフルーツポマンダーの作り方(前編)」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

棚 ポマンダーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ポマンダー

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
maki_papercraftさんの実例写真
ただいまクリスマスに向けてポマンダー大量製作中です🤣 1つ作るのにクローブを刺していくだけでも1時間以上かかり、 なんせ生物との闘いなので(笑)後回しにするわけにもいかず、 本来ならのんびりとココアでも飲みながらほっこりやりたい作業ですが、 バタバタとしている昨今の流れの中で大急ぎで仕上げました🎄 とてもいい香りがします♪ 今こちらで乾燥中!
ただいまクリスマスに向けてポマンダー大量製作中です🤣 1つ作るのにクローブを刺していくだけでも1時間以上かかり、 なんせ生物との闘いなので(笑)後回しにするわけにもいかず、 本来ならのんびりとココアでも飲みながらほっこりやりたい作業ですが、 バタバタとしている昨今の流れの中で大急ぎで仕上げました🎄 とてもいい香りがします♪ 今こちらで乾燥中!
maki_papercraft
maki_papercraft
mamaさんの実例写真
フルーツポマンダーがいい具合に乾燥したので、玄関に飾りました。
フルーツポマンダーがいい具合に乾燥したので、玄関に飾りました。
mama
mama
家族
KLさんの実例写真
窓辺のグリーン // ポマンダーを飾るのにぴったりの籠を見つけました。完成するまで、窓辺のグリーンを入れておこう。
窓辺のグリーン // ポマンダーを飾るのにぴったりの籠を見つけました。完成するまで、窓辺のグリーンを入れておこう。
KL
KL
eribaaさんの実例写真
eribaa
eribaa
4LDK
panchanさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,860
私の趣味のコーナー♪
私の趣味のコーナー♪
panchan
panchan
3LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
ご近所の柴友🐶さん家のポポラスを頂いたので、 フライングリースにしました🎵 しばらくはユーカリの爽やかな香り、 楽しめるかな😌
ご近所の柴友🐶さん家のポポラスを頂いたので、 フライングリースにしました🎵 しばらくはユーカリの爽やかな香り、 楽しめるかな😌
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは〜。♡ 今夜はサッカー。楽しみ。❤️ 日曜日のお楽しみの西郷どんも。 PICはトイレ。少し変えてみました。 市松模様の棚は100均のプラスチックの棚をリメイクした物。
こんにちは〜。♡ 今夜はサッカー。楽しみ。❤️ 日曜日のお楽しみの西郷どんも。 PICはトイレ。少し変えてみました。 市松模様の棚は100均のプラスチックの棚をリメイクした物。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
先週金曜にフルーツポマンダーを作ってきました。あと1ヶ月ほど乾燥させてからリボンなどで装飾して出来上がりですが今ならまだクリスマスに間に合うので制作途中ですがお披露目します。 今回はレモンとオレンジで作ってます。 中世ヨーロッパの貴族が魔除け疫病避けでスパイスやハーブを丸い金属に詰めてた飾り(ポマンダー)を庶民がフルーツに置き換えて作り始めたのがフルーツポマンダーの起源でクリスマスの飾りとして年末乾燥するこの時期に作られるようです。 皮に竹串をぶっ刺してそこにクローブを密に刺していきシナモンパウダーをまぶしてます♪プローブの殺菌効果で腐らないそうです。完成は12月初旬予定。。。 ネットで吊って乾燥させるやり方もあるそうですがワークショップの先生は乾燥する場所で対位を変えればカビないから!と言われたのでエコカラットに囲まれたガラス棚で次のレッスンまで見守る予定です。 「まだ間に合う!クリスマスに飾れるフルーツポマンダーの作り方(前編)」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
先週金曜にフルーツポマンダーを作ってきました。あと1ヶ月ほど乾燥させてからリボンなどで装飾して出来上がりですが今ならまだクリスマスに間に合うので制作途中ですがお披露目します。 今回はレモンとオレンジで作ってます。 中世ヨーロッパの貴族が魔除け疫病避けでスパイスやハーブを丸い金属に詰めてた飾り(ポマンダー)を庶民がフルーツに置き換えて作り始めたのがフルーツポマンダーの起源でクリスマスの飾りとして年末乾燥するこの時期に作られるようです。 皮に竹串をぶっ刺してそこにクローブを密に刺していきシナモンパウダーをまぶしてます♪プローブの殺菌効果で腐らないそうです。完成は12月初旬予定。。。 ネットで吊って乾燥させるやり方もあるそうですがワークショップの先生は乾燥する場所で対位を変えればカビないから!と言われたのでエコカラットに囲まれたガラス棚で次のレッスンまで見守る予定です。 「まだ間に合う!クリスマスに飾れるフルーツポマンダーの作り方(前編)」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

棚 ポマンダーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ