RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 ワオキツネザル

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
momochanoshippoさんの実例写真
リビングの手拭い額には季節の手ぬぐいを飾ってるのですが、ワオキツネザル🐒がかわいすぎて❤️入れました🙈💕
リビングの手拭い額には季節の手ぬぐいを飾ってるのですが、ワオキツネザル🐒がかわいすぎて❤️入れました🙈💕
momochanoshippo
momochanoshippo
家族
.tinkunさんの実例写真
「はぁ〜、いい湯だな♪」
「はぁ〜、いい湯だな♪」
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023 第14回LIFE×DESIGNに「RoomClip賞特別審査員」として夫と2人参加してきましたぁ! 写真は一緒に参加した夫がメーカーさん(有限会社ケイ・ビー・ディ)のブースで話が盛り上がって頂いてきた「基盤模様の板」から抜き取って組み立てて作った「トンボ」です。微妙なバランスで先端にうまく停まって自立出来ます✌️ 2枚目はワオキツネザルの尻尾の先端ですw 3枚目は元の基盤模様の金属の板😳 4枚目は今回もらったチラシや帆布ギフトショーバッグや参加記念品の虎屋の最中「御代の春」とステンレスボトル! 今回は携帯ホルダーorステンレスボトルかの選択だったのでステンレスボトルを選択しましたぁ!このサイズ持ってなかったのでちょっと嬉しいぃ💓
東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023 第14回LIFE×DESIGNに「RoomClip賞特別審査員」として夫と2人参加してきましたぁ! 写真は一緒に参加した夫がメーカーさん(有限会社ケイ・ビー・ディ)のブースで話が盛り上がって頂いてきた「基盤模様の板」から抜き取って組み立てて作った「トンボ」です。微妙なバランスで先端にうまく停まって自立出来ます✌️ 2枚目はワオキツネザルの尻尾の先端ですw 3枚目は元の基盤模様の金属の板😳 4枚目は今回もらったチラシや帆布ギフトショーバッグや参加記念品の虎屋の最中「御代の春」とステンレスボトル! 今回は携帯ホルダーorステンレスボトルかの選択だったのでステンレスボトルを選択しましたぁ!このサイズ持ってなかったのでちょっと嬉しいぃ💓
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
funapiiさんの実例写真
これ、何の置物か分かりますか?? ✳︎ 答えは左がワオキツネザル君で、右がバオバブの木になります✨ 実はこの子たち、アフリカ大陸の東部に位置する島国、「マダガスカル🇲🇬」でゲットした置物になります。 星の王子様にも出てくるバオバブを見に行きたい!ということで、7年前に行きましたが、なかなか濃ゆい旅でしたよ😅 とりあえずマダガスカル航空は、「搭乗人数がなぜか予約より多いので皆さんもう1度降りて下さい事件」とかほんっっと適当なので皆さん気をつけてください😂笑 (その他も入国審査の警備員にお金ねだられたり色々あり過ぎましたw) 話を戻して…。 この置物は現地の人の手彫りなんですが、バオバブが多く生息するエリアの「バオバブの木の下」で購入しました。 きっと職人さんも本物の木を見ながら彫ってるからか、生命力を感じる素敵な作品で、とーっても気に入ってます。 きっとバオバブ大好きなんだろうなぁ〜って愛が伝わってきます✳︎ 因みに首都アンタナナリボの方にはバオバブは生えておらず、ガイドさん曰く、みんな想像?で彫ったのを売ってるから買うのはオススメしないとのこと(^^;) 海外旅行好きの我が家にとってコロナ禍はとっても辛いのですが、また好きな場所へ旅行出来る日がきっと来るので、それまではこの子達も眺めながら脳内トラベルしておきます(〃ω〃)
これ、何の置物か分かりますか?? ✳︎ 答えは左がワオキツネザル君で、右がバオバブの木になります✨ 実はこの子たち、アフリカ大陸の東部に位置する島国、「マダガスカル🇲🇬」でゲットした置物になります。 星の王子様にも出てくるバオバブを見に行きたい!ということで、7年前に行きましたが、なかなか濃ゆい旅でしたよ😅 とりあえずマダガスカル航空は、「搭乗人数がなぜか予約より多いので皆さんもう1度降りて下さい事件」とかほんっっと適当なので皆さん気をつけてください😂笑 (その他も入国審査の警備員にお金ねだられたり色々あり過ぎましたw) 話を戻して…。 この置物は現地の人の手彫りなんですが、バオバブが多く生息するエリアの「バオバブの木の下」で購入しました。 きっと職人さんも本物の木を見ながら彫ってるからか、生命力を感じる素敵な作品で、とーっても気に入ってます。 きっとバオバブ大好きなんだろうなぁ〜って愛が伝わってきます✳︎ 因みに首都アンタナナリボの方にはバオバブは生えておらず、ガイドさん曰く、みんな想像?で彫ったのを売ってるから買うのはオススメしないとのこと(^^;) 海外旅行好きの我が家にとってコロナ禍はとっても辛いのですが、また好きな場所へ旅行出来る日がきっと来るので、それまではこの子達も眺めながら脳内トラベルしておきます(〃ω〃)
funapii
funapii
家族
chandong777さんの実例写真
おまえどこまで伸びるんだよ…
おまえどこまで伸びるんだよ…
chandong777
chandong777

棚 ワオキツネザルが気になるあなたにおすすめ

棚 ワオキツネザルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ワオキツネザル

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
momochanoshippoさんの実例写真
リビングの手拭い額には季節の手ぬぐいを飾ってるのですが、ワオキツネザル🐒がかわいすぎて❤️入れました🙈💕
リビングの手拭い額には季節の手ぬぐいを飾ってるのですが、ワオキツネザル🐒がかわいすぎて❤️入れました🙈💕
momochanoshippo
momochanoshippo
家族
.tinkunさんの実例写真
「はぁ〜、いい湯だな♪」
「はぁ〜、いい湯だな♪」
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023 第14回LIFE×DESIGNに「RoomClip賞特別審査員」として夫と2人参加してきましたぁ! 写真は一緒に参加した夫がメーカーさん(有限会社ケイ・ビー・ディ)のブースで話が盛り上がって頂いてきた「基盤模様の板」から抜き取って組み立てて作った「トンボ」です。微妙なバランスで先端にうまく停まって自立出来ます✌️ 2枚目はワオキツネザルの尻尾の先端ですw 3枚目は元の基盤模様の金属の板😳 4枚目は今回もらったチラシや帆布ギフトショーバッグや参加記念品の虎屋の最中「御代の春」とステンレスボトル! 今回は携帯ホルダーorステンレスボトルかの選択だったのでステンレスボトルを選択しましたぁ!このサイズ持ってなかったのでちょっと嬉しいぃ💓
東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023 第14回LIFE×DESIGNに「RoomClip賞特別審査員」として夫と2人参加してきましたぁ! 写真は一緒に参加した夫がメーカーさん(有限会社ケイ・ビー・ディ)のブースで話が盛り上がって頂いてきた「基盤模様の板」から抜き取って組み立てて作った「トンボ」です。微妙なバランスで先端にうまく停まって自立出来ます✌️ 2枚目はワオキツネザルの尻尾の先端ですw 3枚目は元の基盤模様の金属の板😳 4枚目は今回もらったチラシや帆布ギフトショーバッグや参加記念品の虎屋の最中「御代の春」とステンレスボトル! 今回は携帯ホルダーorステンレスボトルかの選択だったのでステンレスボトルを選択しましたぁ!このサイズ持ってなかったのでちょっと嬉しいぃ💓
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
funapiiさんの実例写真
これ、何の置物か分かりますか?? ✳︎ 答えは左がワオキツネザル君で、右がバオバブの木になります✨ 実はこの子たち、アフリカ大陸の東部に位置する島国、「マダガスカル🇲🇬」でゲットした置物になります。 星の王子様にも出てくるバオバブを見に行きたい!ということで、7年前に行きましたが、なかなか濃ゆい旅でしたよ😅 とりあえずマダガスカル航空は、「搭乗人数がなぜか予約より多いので皆さんもう1度降りて下さい事件」とかほんっっと適当なので皆さん気をつけてください😂笑 (その他も入国審査の警備員にお金ねだられたり色々あり過ぎましたw) 話を戻して…。 この置物は現地の人の手彫りなんですが、バオバブが多く生息するエリアの「バオバブの木の下」で購入しました。 きっと職人さんも本物の木を見ながら彫ってるからか、生命力を感じる素敵な作品で、とーっても気に入ってます。 きっとバオバブ大好きなんだろうなぁ〜って愛が伝わってきます✳︎ 因みに首都アンタナナリボの方にはバオバブは生えておらず、ガイドさん曰く、みんな想像?で彫ったのを売ってるから買うのはオススメしないとのこと(^^;) 海外旅行好きの我が家にとってコロナ禍はとっても辛いのですが、また好きな場所へ旅行出来る日がきっと来るので、それまではこの子達も眺めながら脳内トラベルしておきます(〃ω〃)
これ、何の置物か分かりますか?? ✳︎ 答えは左がワオキツネザル君で、右がバオバブの木になります✨ 実はこの子たち、アフリカ大陸の東部に位置する島国、「マダガスカル🇲🇬」でゲットした置物になります。 星の王子様にも出てくるバオバブを見に行きたい!ということで、7年前に行きましたが、なかなか濃ゆい旅でしたよ😅 とりあえずマダガスカル航空は、「搭乗人数がなぜか予約より多いので皆さんもう1度降りて下さい事件」とかほんっっと適当なので皆さん気をつけてください😂笑 (その他も入国審査の警備員にお金ねだられたり色々あり過ぎましたw) 話を戻して…。 この置物は現地の人の手彫りなんですが、バオバブが多く生息するエリアの「バオバブの木の下」で購入しました。 きっと職人さんも本物の木を見ながら彫ってるからか、生命力を感じる素敵な作品で、とーっても気に入ってます。 きっとバオバブ大好きなんだろうなぁ〜って愛が伝わってきます✳︎ 因みに首都アンタナナリボの方にはバオバブは生えておらず、ガイドさん曰く、みんな想像?で彫ったのを売ってるから買うのはオススメしないとのこと(^^;) 海外旅行好きの我が家にとってコロナ禍はとっても辛いのですが、また好きな場所へ旅行出来る日がきっと来るので、それまではこの子達も眺めながら脳内トラベルしておきます(〃ω〃)
funapii
funapii
家族
chandong777さんの実例写真
おまえどこまで伸びるんだよ…
おまえどこまで伸びるんだよ…
chandong777
chandong777

棚 ワオキツネザルが気になるあなたにおすすめ

棚 ワオキツネザルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ