RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 D.I.Y-TILE

146枚の部屋写真から34枚をセレクト
yupinokoさんの実例写真
水回りに貼ったD.I.Y TILEさんのタイルシート、足りてなかった部分貼って完成〜♪ ほんとコレおすすめです╭( ′ꈊੁ‵ )و ̑̑ http://diy-tile.com/
水回りに貼ったD.I.Y TILEさんのタイルシート、足りてなかった部分貼って完成〜♪ ほんとコレおすすめです╭( ′ꈊੁ‵ )و ̑̑ http://diy-tile.com/
yupinoko
yupinoko
家族
Sayuriさんの実例写真
早起き過ぎてすみません<(_ _*)>おはようございます‼さっそく藤垣窯業さんのD.I.Y TILEシートをキッチンにポイントとして貼ってみました!(*^-^*)ホワイト、ピンク、ブラウンの淡い色合いがキレイなタイルシートです♪発色がはっきりしすぎないので我が家のカフェ風ナチュラルキッチンにもすっかり馴染んでくれてます❤1シートをカットして貼ったのですが、カッターで簡単に切れてキレイに貼る事が出来ました❤(*´ω`*)こんなに簡単にイメージアップできてD.I.Y TILEさんのタイルシートすごいです(σ*´∀`)提供してくださった藤垣窯業さんルームクリップ運営者の皆さまありがとうございます!まだまだ写真アップして行きます❤
早起き過ぎてすみません<(_ _*)>おはようございます‼さっそく藤垣窯業さんのD.I.Y TILEシートをキッチンにポイントとして貼ってみました!(*^-^*)ホワイト、ピンク、ブラウンの淡い色合いがキレイなタイルシートです♪発色がはっきりしすぎないので我が家のカフェ風ナチュラルキッチンにもすっかり馴染んでくれてます❤1シートをカットして貼ったのですが、カッターで簡単に切れてキレイに貼る事が出来ました❤(*´ω`*)こんなに簡単にイメージアップできてD.I.Y TILEさんのタイルシートすごいです(σ*´∀`)提供してくださった藤垣窯業さんルームクリップ運営者の皆さまありがとうございます!まだまだ写真アップして行きます❤
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
わたしの部屋のビフーアフターに参加 昨日はキッチン側から見たカウンターでしたが久しぶりにダイニングテーブルをどかして撮ってみました。 リフォームしたのは2010年ですがカウンターの外側にはRCのモニター品のD.I.Y-TILEのマーレ(白目地)を2019年8月に夫婦で貼ってます。 本物のタイルなのでニュアンス有る美しさ💓 強力両面テープで貼り付けてるだけですが4年経ってもこの通り落ちてません。 汚れが飛ぶ場所ですがタイプなので一拭きでキレイになってます。タイルを貼ってなかったらどれだけ汚れてたか。。。 見どころ(工夫した所)はサイドにも1列タイルをまわして貼ってる所と天板との境目に練り目地を使って埋めてる所です。 ビフォー写真は1987年1月😱 天井の梁に合わせて180センチの両面ハッチを設置して壁のように見えます。 右上にチラリと壁に取り付けた空気清浄機が見えます。左に冷蔵庫が見えますがその上にオーブンレンジを置いて使ってました😅 キッチングッズは夫が独身時代に持ってたアイテムをそのまま使ってたのでオレンジ色や赤が多かったりします😳 D.I.Y-TILEの貼り方 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ 練り目地を使って天板との境目を埋めてるお陰で天板で水モノをこぼしてもカウンター本体に染みて行かない工夫など http://bukiyou-handmade.com/dyi/16246/
わたしの部屋のビフーアフターに参加 昨日はキッチン側から見たカウンターでしたが久しぶりにダイニングテーブルをどかして撮ってみました。 リフォームしたのは2010年ですがカウンターの外側にはRCのモニター品のD.I.Y-TILEのマーレ(白目地)を2019年8月に夫婦で貼ってます。 本物のタイルなのでニュアンス有る美しさ💓 強力両面テープで貼り付けてるだけですが4年経ってもこの通り落ちてません。 汚れが飛ぶ場所ですがタイプなので一拭きでキレイになってます。タイルを貼ってなかったらどれだけ汚れてたか。。。 見どころ(工夫した所)はサイドにも1列タイルをまわして貼ってる所と天板との境目に練り目地を使って埋めてる所です。 ビフォー写真は1987年1月😱 天井の梁に合わせて180センチの両面ハッチを設置して壁のように見えます。 右上にチラリと壁に取り付けた空気清浄機が見えます。左に冷蔵庫が見えますがその上にオーブンレンジを置いて使ってました😅 キッチングッズは夫が独身時代に持ってたアイテムをそのまま使ってたのでオレンジ色や赤が多かったりします😳 D.I.Y-TILEの貼り方 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ 練り目地を使って天板との境目を埋めてるお陰で天板で水モノをこぼしてもカウンター本体に染みて行かない工夫など http://bukiyou-handmade.com/dyi/16246/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
satosanさんの実例写真
D.I.Y-TILEモニター♪ ビフォー&アフターです 続きます
D.I.Y-TILEモニター♪ ビフォー&アフターです 続きます
satosan
satosan
家族
yuuu9さんの実例写真
D.I.Y TILEのサンプリングキャンペーンに当選しました♡しかもほんとステキすぎる商品で、うれしー!! 明日にでも、お部屋ウロウロしてどこに貼るか決めようと思いますっ( ´ ▽ ` )ノ
D.I.Y TILEのサンプリングキャンペーンに当選しました♡しかもほんとステキすぎる商品で、うれしー!! 明日にでも、お部屋ウロウロしてどこに貼るか決めようと思いますっ( ´ ▽ ` )ノ
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
kobakさんの実例写真
洗面所の棚。 元々引出しだった所を撤去してもらい、チャンネルをつけやすいようにベニアを貼っておいてもらいました。 家族それぞれの下着やパジャマ、タオルや予備のバスタオルなどが入っています。 引出しの時よりも格段に収納力が上がりました。 一番下の段には体重計と踏み台を入れています。 ケースはニトリ、棚板は5mmのMDF材ですが、もう少し厚みが必要だったかも…少したわんでいます。。
洗面所の棚。 元々引出しだった所を撤去してもらい、チャンネルをつけやすいようにベニアを貼っておいてもらいました。 家族それぞれの下着やパジャマ、タオルや予備のバスタオルなどが入っています。 引出しの時よりも格段に収納力が上がりました。 一番下の段には体重計と踏み台を入れています。 ケースはニトリ、棚板は5mmのMDF材ですが、もう少し厚みが必要だったかも…少したわんでいます。。
kobak
kobak
3LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
https://instagram.com/p/BoBWDoRHKCu/
https://instagram.com/p/BoBWDoRHKCu/
momotakumama
momotakumama
家族
miyuさんの実例写真
心地よく暮らす工夫 家族も使いやすい戻しやすい 自然と家事に参加できるを 目指して… キッチン背面の棚を増設 好きなもの、頻繁に使うものは 見せる収納で 物をおいても作業スペースは確保 日々、より良く生活できるように やってみる(≧∀≦) D.I.Y.TILEさんのタイルシートは 長年貼っていても 貼り直しができました♪ 足りてないトコロもありますが…σ(^_^;)
心地よく暮らす工夫 家族も使いやすい戻しやすい 自然と家事に参加できるを 目指して… キッチン背面の棚を増設 好きなもの、頻繁に使うものは 見せる収納で 物をおいても作業スペースは確保 日々、より良く生活できるように やってみる(≧∀≦) D.I.Y.TILEさんのタイルシートは 長年貼っていても 貼り直しができました♪ 足りてないトコロもありますが…σ(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
シンプルにまとめた我が家の2階の造作洗面台♪ イケアのガラスの棚を設置してます! タイルシートの追加注文分もようやく届いてやっと洗面台も完成です!! 簡単、貼るだけで…ぐっと高級感が出たような気がしまーす╰(*´︶`*)╯♡
シンプルにまとめた我が家の2階の造作洗面台♪ イケアのガラスの棚を設置してます! タイルシートの追加注文分もようやく届いてやっと洗面台も完成です!! 簡単、貼るだけで…ぐっと高級感が出たような気がしまーす╰(*´︶`*)╯♡
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
久しぶりのキッチンとダイニング♪ ちょこちょこ変わってます(*´艸`*)
久しぶりのキッチンとダイニング♪ ちょこちょこ変わってます(*´艸`*)
chana
chana
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
できたー❤️DIY-TILEさんのタイルを使って作りたかった珈琲ワゴン( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛珈琲だけじゃなくて、仕事用のリビングで使うあれこれを収納したくて、下は深めのBOX型に(^ ^)キャスター買い忘れるとゆう、、(笑)なのでまだキャスターはついてませんが、 このタイル、張って剥がせるタイプと、貼ったらはがれにくいタイプがあります。私は剥がす予定がないので、はがれにくいものを選びました❤️剥がせるタイプを選ばれた方がおおいみたいなので、感想をかくと、ほんとにがっっっちり着きました!!❤️すごい強いです(^ ^)とっても素敵なタイルありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛まだこちら3枚分なのでまたアップします❤️
できたー❤️DIY-TILEさんのタイルを使って作りたかった珈琲ワゴン( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛珈琲だけじゃなくて、仕事用のリビングで使うあれこれを収納したくて、下は深めのBOX型に(^ ^)キャスター買い忘れるとゆう、、(笑)なのでまだキャスターはついてませんが、 このタイル、張って剥がせるタイプと、貼ったらはがれにくいタイプがあります。私は剥がす予定がないので、はがれにくいものを選びました❤️剥がせるタイプを選ばれた方がおおいみたいなので、感想をかくと、ほんとにがっっっちり着きました!!❤️すごい強いです(^ ^)とっても素敵なタイルありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛まだこちら3枚分なのでまたアップします❤️
Mika
Mika
2LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
昼間最大限に明るい時のリビング😂 (日当たり悪すぎ)
昼間最大限に明るい時のリビング😂 (日当たり悪すぎ)
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
【用意するもの】 ・タイルシート6枚 ・板 300×450×12mm ・折りたたみ式棚受け金具
【用意するもの】 ・タイルシート6枚 ・板 300×450×12mm ・折りたたみ式棚受け金具
miya
miya
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
既成洗面台をリメイクした洗面スペース 鏡の立ち上がりにタイルシートを貼り木枠をつけました 味気ない蛍光灯は木枠とガラスシートでカバー プラスチック製のニッチ棚も木枠とガラスシートをつけ、背面の壁にもオープン棚をDIY DIYで憧れの造作洗面台風にリメイクしたお気に入りスペースです ナチュラル空間に溶け込むファブリーズナチュリス✨パッケージも香りもすごくいい✨
既成洗面台をリメイクした洗面スペース 鏡の立ち上がりにタイルシートを貼り木枠をつけました 味気ない蛍光灯は木枠とガラスシートでカバー プラスチック製のニッチ棚も木枠とガラスシートをつけ、背面の壁にもオープン棚をDIY DIYで憧れの造作洗面台風にリメイクしたお気に入りスペースです ナチュラル空間に溶け込むファブリーズナチュリス✨パッケージも香りもすごくいい✨
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥288
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
K
K
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
食器棚の収納を見直してオーブンレンジを下のスライド棚に移動していましたが、毎朝レンジを使うパパに「下だと使いづらい」とやっぱり言われてしまいましたっ(^^; 私も毎日使うのでしゃがむのが確かに使いづらいっ ということで元に戻しました(*^^*) レンジを戻したら野菜ストック棚が収まらなくなったので少し高さをカットして作り直しました~! フライパンやお鍋を食器棚に置いたらやっぱり便利っ✨ サッと取れてサッとしまえるのが嬉しいっ! とりあえずダイソーのラックがあったのでフライパンを置いてます。
食器棚の収納を見直してオーブンレンジを下のスライド棚に移動していましたが、毎朝レンジを使うパパに「下だと使いづらい」とやっぱり言われてしまいましたっ(^^; 私も毎日使うのでしゃがむのが確かに使いづらいっ ということで元に戻しました(*^^*) レンジを戻したら野菜ストック棚が収まらなくなったので少し高さをカットして作り直しました~! フライパンやお鍋を食器棚に置いたらやっぱり便利っ✨ サッと取れてサッとしまえるのが嬉しいっ! とりあえずダイソーのラックがあったのでフライパンを置いてます。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
久しぶりの ウォークイン ¨̮⑅ 服があふれてきたから そろそろ 断捨離 かな ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑
久しぶりの ウォークイン ¨̮⑅ 服があふれてきたから そろそろ 断捨離 かな ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
ラブリコで作ったこのお気に入りの 棚へモニターでお譲り頂いた タイル「マーレ」ここに使いたかったんです 棚を作った時から ここにタイルを敷きたいなって 思っていて こんなにステキなランダムカラーの タイルに出逢えて٩(๑>∀<๑)۶ 幸せ♡♡ 横に11枚縦に4枚 こちらには合計44枚使いました ショップでは3枚セットや 20枚セットなど有りました(◦'︶'◦)♬ 貼り心地など またpicさせてもらいます オンラインショップ https://diy-tile.com/
ラブリコで作ったこのお気に入りの 棚へモニターでお譲り頂いた タイル「マーレ」ここに使いたかったんです 棚を作った時から ここにタイルを敷きたいなって 思っていて こんなにステキなランダムカラーの タイルに出逢えて٩(๑>∀<๑)۶ 幸せ♡♡ 横に11枚縦に4枚 こちらには合計44枚使いました ショップでは3枚セットや 20枚セットなど有りました(◦'︶'◦)♬ 貼り心地など またpicさせてもらいます オンラインショップ https://diy-tile.com/
pippi
pippi
1DK | 家族
yukoさんの実例写真
狭いっ!!!団地のトイレは狭い!半畳ないもんな〜〜泣。 だからね、工夫はいっぱい。背面の壁は天井ギリギリまで棚、引出しをDIY。トイレットペーパーは1×4材の板で棚に。その上にタイル乗せたから、トイレットペーパー無くなってきたらタイル見えてルンルン。 しかし狭くてコンクリート壁紙貼るときはほんまに太もも攣りましたやん。笑。誰にも見せられない、あんな格好やこんな格好になって貼ったがな。笑。 でもね、狭くても飾り棚あんねん。セリアの木箱の底を黒板に塗ったやつ。季節のお飾りしてまんねん。(嘘つき。万年秋仕様やないな)
狭いっ!!!団地のトイレは狭い!半畳ないもんな〜〜泣。 だからね、工夫はいっぱい。背面の壁は天井ギリギリまで棚、引出しをDIY。トイレットペーパーは1×4材の板で棚に。その上にタイル乗せたから、トイレットペーパー無くなってきたらタイル見えてルンルン。 しかし狭くてコンクリート壁紙貼るときはほんまに太もも攣りましたやん。笑。誰にも見せられない、あんな格好やこんな格好になって貼ったがな。笑。 でもね、狭くても飾り棚あんねん。セリアの木箱の底を黒板に塗ったやつ。季節のお飾りしてまんねん。(嘘つき。万年秋仕様やないな)
yuko
yuko
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
今日からお天気❤︎ 娘からのミニ薔薇も次々と咲き始めました。
今日からお天気❤︎ 娘からのミニ薔薇も次々と咲き始めました。
coco
coco
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
リメイクシート¥2,800
b4N
b4N
3DK | 家族
PUNさんの実例写真
洗面スペースの棚を作りました。 長さも図らず定規も使わず イビツな棚が出来ました。 色は余っていた黒板塗料で。 ・ ・ 子供達が歯磨き粉を自分で付けて 楽しみながら歯磨き出来ますように。 ・ ・ ・ 木材もワイヤーも塗料も壁紙も余り物、、、 リサイクル大事です
洗面スペースの棚を作りました。 長さも図らず定規も使わず イビツな棚が出来ました。 色は余っていた黒板塗料で。 ・ ・ 子供達が歯磨き粉を自分で付けて 楽しみながら歯磨き出来ますように。 ・ ・ ・ 木材もワイヤーも塗料も壁紙も余り物、、、 リサイクル大事です
PUN
PUN
家族
kinu-sakuさんの実例写真
何てことない洗面所のpicですが、、(´-`) やはり逆光(笑)来客時は、無印良品のセールでゲットしたカーキの麻の生地にステンシルしたものを洗濯機に掛けます☺︎一回洗濯したら一気にシワシワですが、アイロンかける気になれずこのままです(´∀`; )
何てことない洗面所のpicですが、、(´-`) やはり逆光(笑)来客時は、無印良品のセールでゲットしたカーキの麻の生地にステンシルしたものを洗濯機に掛けます☺︎一回洗濯したら一気にシワシワですが、アイロンかける気になれずこのままです(´∀`; )
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
romiさんの実例写真
洗面所。鏡にタイルシートと木枠を貼って雰囲気が変わりました!! 今日は天気が良かったので早めの大掃除始めました(*^-^*) ベランダ掃除と窓拭きを寒くなる前に終わらせてスッキリです♪ 明日も気温高そうなのでカーテン洗濯しようと思います(^O^)
洗面所。鏡にタイルシートと木枠を貼って雰囲気が変わりました!! 今日は天気が良かったので早めの大掃除始めました(*^-^*) ベランダ掃除と窓拭きを寒くなる前に終わらせてスッキリです♪ 明日も気温高そうなのでカーテン洗濯しようと思います(^O^)
romi
romi
4LDK | 家族
もっと見る

棚 D.I.Y-TILEの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 D.I.Y-TILE

146枚の部屋写真から34枚をセレクト
yupinokoさんの実例写真
水回りに貼ったD.I.Y TILEさんのタイルシート、足りてなかった部分貼って完成〜♪ ほんとコレおすすめです╭( ′ꈊੁ‵ )و ̑̑ http://diy-tile.com/
水回りに貼ったD.I.Y TILEさんのタイルシート、足りてなかった部分貼って完成〜♪ ほんとコレおすすめです╭( ′ꈊੁ‵ )و ̑̑ http://diy-tile.com/
yupinoko
yupinoko
家族
Sayuriさんの実例写真
早起き過ぎてすみません<(_ _*)>おはようございます‼さっそく藤垣窯業さんのD.I.Y TILEシートをキッチンにポイントとして貼ってみました!(*^-^*)ホワイト、ピンク、ブラウンの淡い色合いがキレイなタイルシートです♪発色がはっきりしすぎないので我が家のカフェ風ナチュラルキッチンにもすっかり馴染んでくれてます❤1シートをカットして貼ったのですが、カッターで簡単に切れてキレイに貼る事が出来ました❤(*´ω`*)こんなに簡単にイメージアップできてD.I.Y TILEさんのタイルシートすごいです(σ*´∀`)提供してくださった藤垣窯業さんルームクリップ運営者の皆さまありがとうございます!まだまだ写真アップして行きます❤
早起き過ぎてすみません<(_ _*)>おはようございます‼さっそく藤垣窯業さんのD.I.Y TILEシートをキッチンにポイントとして貼ってみました!(*^-^*)ホワイト、ピンク、ブラウンの淡い色合いがキレイなタイルシートです♪発色がはっきりしすぎないので我が家のカフェ風ナチュラルキッチンにもすっかり馴染んでくれてます❤1シートをカットして貼ったのですが、カッターで簡単に切れてキレイに貼る事が出来ました❤(*´ω`*)こんなに簡単にイメージアップできてD.I.Y TILEさんのタイルシートすごいです(σ*´∀`)提供してくださった藤垣窯業さんルームクリップ運営者の皆さまありがとうございます!まだまだ写真アップして行きます❤
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
わたしの部屋のビフーアフターに参加 昨日はキッチン側から見たカウンターでしたが久しぶりにダイニングテーブルをどかして撮ってみました。 リフォームしたのは2010年ですがカウンターの外側にはRCのモニター品のD.I.Y-TILEのマーレ(白目地)を2019年8月に夫婦で貼ってます。 本物のタイルなのでニュアンス有る美しさ💓 強力両面テープで貼り付けてるだけですが4年経ってもこの通り落ちてません。 汚れが飛ぶ場所ですがタイプなので一拭きでキレイになってます。タイルを貼ってなかったらどれだけ汚れてたか。。。 見どころ(工夫した所)はサイドにも1列タイルをまわして貼ってる所と天板との境目に練り目地を使って埋めてる所です。 ビフォー写真は1987年1月😱 天井の梁に合わせて180センチの両面ハッチを設置して壁のように見えます。 右上にチラリと壁に取り付けた空気清浄機が見えます。左に冷蔵庫が見えますがその上にオーブンレンジを置いて使ってました😅 キッチングッズは夫が独身時代に持ってたアイテムをそのまま使ってたのでオレンジ色や赤が多かったりします😳 D.I.Y-TILEの貼り方 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ 練り目地を使って天板との境目を埋めてるお陰で天板で水モノをこぼしてもカウンター本体に染みて行かない工夫など http://bukiyou-handmade.com/dyi/16246/
わたしの部屋のビフーアフターに参加 昨日はキッチン側から見たカウンターでしたが久しぶりにダイニングテーブルをどかして撮ってみました。 リフォームしたのは2010年ですがカウンターの外側にはRCのモニター品のD.I.Y-TILEのマーレ(白目地)を2019年8月に夫婦で貼ってます。 本物のタイルなのでニュアンス有る美しさ💓 強力両面テープで貼り付けてるだけですが4年経ってもこの通り落ちてません。 汚れが飛ぶ場所ですがタイプなので一拭きでキレイになってます。タイルを貼ってなかったらどれだけ汚れてたか。。。 見どころ(工夫した所)はサイドにも1列タイルをまわして貼ってる所と天板との境目に練り目地を使って埋めてる所です。 ビフォー写真は1987年1月😱 天井の梁に合わせて180センチの両面ハッチを設置して壁のように見えます。 右上にチラリと壁に取り付けた空気清浄機が見えます。左に冷蔵庫が見えますがその上にオーブンレンジを置いて使ってました😅 キッチングッズは夫が独身時代に持ってたアイテムをそのまま使ってたのでオレンジ色や赤が多かったりします😳 D.I.Y-TILEの貼り方 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ 練り目地を使って天板との境目を埋めてるお陰で天板で水モノをこぼしてもカウンター本体に染みて行かない工夫など http://bukiyou-handmade.com/dyi/16246/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
satosanさんの実例写真
D.I.Y-TILEモニター♪ ビフォー&アフターです 続きます
D.I.Y-TILEモニター♪ ビフォー&アフターです 続きます
satosan
satosan
家族
yuuu9さんの実例写真
D.I.Y TILEのサンプリングキャンペーンに当選しました♡しかもほんとステキすぎる商品で、うれしー!! 明日にでも、お部屋ウロウロしてどこに貼るか決めようと思いますっ( ´ ▽ ` )ノ
D.I.Y TILEのサンプリングキャンペーンに当選しました♡しかもほんとステキすぎる商品で、うれしー!! 明日にでも、お部屋ウロウロしてどこに貼るか決めようと思いますっ( ´ ▽ ` )ノ
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
kobakさんの実例写真
洗面所の棚。 元々引出しだった所を撤去してもらい、チャンネルをつけやすいようにベニアを貼っておいてもらいました。 家族それぞれの下着やパジャマ、タオルや予備のバスタオルなどが入っています。 引出しの時よりも格段に収納力が上がりました。 一番下の段には体重計と踏み台を入れています。 ケースはニトリ、棚板は5mmのMDF材ですが、もう少し厚みが必要だったかも…少したわんでいます。。
洗面所の棚。 元々引出しだった所を撤去してもらい、チャンネルをつけやすいようにベニアを貼っておいてもらいました。 家族それぞれの下着やパジャマ、タオルや予備のバスタオルなどが入っています。 引出しの時よりも格段に収納力が上がりました。 一番下の段には体重計と踏み台を入れています。 ケースはニトリ、棚板は5mmのMDF材ですが、もう少し厚みが必要だったかも…少したわんでいます。。
kobak
kobak
3LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
https://instagram.com/p/BoBWDoRHKCu/
https://instagram.com/p/BoBWDoRHKCu/
momotakumama
momotakumama
家族
miyuさんの実例写真
心地よく暮らす工夫 家族も使いやすい戻しやすい 自然と家事に参加できるを 目指して… キッチン背面の棚を増設 好きなもの、頻繁に使うものは 見せる収納で 物をおいても作業スペースは確保 日々、より良く生活できるように やってみる(≧∀≦) D.I.Y.TILEさんのタイルシートは 長年貼っていても 貼り直しができました♪ 足りてないトコロもありますが…σ(^_^;)
心地よく暮らす工夫 家族も使いやすい戻しやすい 自然と家事に参加できるを 目指して… キッチン背面の棚を増設 好きなもの、頻繁に使うものは 見せる収納で 物をおいても作業スペースは確保 日々、より良く生活できるように やってみる(≧∀≦) D.I.Y.TILEさんのタイルシートは 長年貼っていても 貼り直しができました♪ 足りてないトコロもありますが…σ(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
シンプルにまとめた我が家の2階の造作洗面台♪ イケアのガラスの棚を設置してます! タイルシートの追加注文分もようやく届いてやっと洗面台も完成です!! 簡単、貼るだけで…ぐっと高級感が出たような気がしまーす╰(*´︶`*)╯♡
シンプルにまとめた我が家の2階の造作洗面台♪ イケアのガラスの棚を設置してます! タイルシートの追加注文分もようやく届いてやっと洗面台も完成です!! 簡単、貼るだけで…ぐっと高級感が出たような気がしまーす╰(*´︶`*)╯♡
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
久しぶりのキッチンとダイニング♪ ちょこちょこ変わってます(*´艸`*)
久しぶりのキッチンとダイニング♪ ちょこちょこ変わってます(*´艸`*)
chana
chana
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
できたー❤️DIY-TILEさんのタイルを使って作りたかった珈琲ワゴン( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛珈琲だけじゃなくて、仕事用のリビングで使うあれこれを収納したくて、下は深めのBOX型に(^ ^)キャスター買い忘れるとゆう、、(笑)なのでまだキャスターはついてませんが、 このタイル、張って剥がせるタイプと、貼ったらはがれにくいタイプがあります。私は剥がす予定がないので、はがれにくいものを選びました❤️剥がせるタイプを選ばれた方がおおいみたいなので、感想をかくと、ほんとにがっっっちり着きました!!❤️すごい強いです(^ ^)とっても素敵なタイルありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛まだこちら3枚分なのでまたアップします❤️
できたー❤️DIY-TILEさんのタイルを使って作りたかった珈琲ワゴン( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛珈琲だけじゃなくて、仕事用のリビングで使うあれこれを収納したくて、下は深めのBOX型に(^ ^)キャスター買い忘れるとゆう、、(笑)なのでまだキャスターはついてませんが、 このタイル、張って剥がせるタイプと、貼ったらはがれにくいタイプがあります。私は剥がす予定がないので、はがれにくいものを選びました❤️剥がせるタイプを選ばれた方がおおいみたいなので、感想をかくと、ほんとにがっっっちり着きました!!❤️すごい強いです(^ ^)とっても素敵なタイルありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛まだこちら3枚分なのでまたアップします❤️
Mika
Mika
2LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
昼間最大限に明るい時のリビング😂 (日当たり悪すぎ)
昼間最大限に明るい時のリビング😂 (日当たり悪すぎ)
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
モザイクタイル¥8,360
【用意するもの】 ・タイルシート6枚 ・板 300×450×12mm ・折りたたみ式棚受け金具
【用意するもの】 ・タイルシート6枚 ・板 300×450×12mm ・折りたたみ式棚受け金具
miya
miya
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
既成洗面台をリメイクした洗面スペース 鏡の立ち上がりにタイルシートを貼り木枠をつけました 味気ない蛍光灯は木枠とガラスシートでカバー プラスチック製のニッチ棚も木枠とガラスシートをつけ、背面の壁にもオープン棚をDIY DIYで憧れの造作洗面台風にリメイクしたお気に入りスペースです ナチュラル空間に溶け込むファブリーズナチュリス✨パッケージも香りもすごくいい✨
既成洗面台をリメイクした洗面スペース 鏡の立ち上がりにタイルシートを貼り木枠をつけました 味気ない蛍光灯は木枠とガラスシートでカバー プラスチック製のニッチ棚も木枠とガラスシートをつけ、背面の壁にもオープン棚をDIY DIYで憧れの造作洗面台風にリメイクしたお気に入りスペースです ナチュラル空間に溶け込むファブリーズナチュリス✨パッケージも香りもすごくいい✨
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
K
K
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
食器棚の収納を見直してオーブンレンジを下のスライド棚に移動していましたが、毎朝レンジを使うパパに「下だと使いづらい」とやっぱり言われてしまいましたっ(^^; 私も毎日使うのでしゃがむのが確かに使いづらいっ ということで元に戻しました(*^^*) レンジを戻したら野菜ストック棚が収まらなくなったので少し高さをカットして作り直しました~! フライパンやお鍋を食器棚に置いたらやっぱり便利っ✨ サッと取れてサッとしまえるのが嬉しいっ! とりあえずダイソーのラックがあったのでフライパンを置いてます。
食器棚の収納を見直してオーブンレンジを下のスライド棚に移動していましたが、毎朝レンジを使うパパに「下だと使いづらい」とやっぱり言われてしまいましたっ(^^; 私も毎日使うのでしゃがむのが確かに使いづらいっ ということで元に戻しました(*^^*) レンジを戻したら野菜ストック棚が収まらなくなったので少し高さをカットして作り直しました~! フライパンやお鍋を食器棚に置いたらやっぱり便利っ✨ サッと取れてサッとしまえるのが嬉しいっ! とりあえずダイソーのラックがあったのでフライパンを置いてます。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
久しぶりの ウォークイン ¨̮⑅ 服があふれてきたから そろそろ 断捨離 かな ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑
久しぶりの ウォークイン ¨̮⑅ 服があふれてきたから そろそろ 断捨離 かな ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
ラブリコで作ったこのお気に入りの 棚へモニターでお譲り頂いた タイル「マーレ」ここに使いたかったんです 棚を作った時から ここにタイルを敷きたいなって 思っていて こんなにステキなランダムカラーの タイルに出逢えて٩(๑>∀<๑)۶ 幸せ♡♡ 横に11枚縦に4枚 こちらには合計44枚使いました ショップでは3枚セットや 20枚セットなど有りました(◦'︶'◦)♬ 貼り心地など またpicさせてもらいます オンラインショップ https://diy-tile.com/
ラブリコで作ったこのお気に入りの 棚へモニターでお譲り頂いた タイル「マーレ」ここに使いたかったんです 棚を作った時から ここにタイルを敷きたいなって 思っていて こんなにステキなランダムカラーの タイルに出逢えて٩(๑>∀<๑)۶ 幸せ♡♡ 横に11枚縦に4枚 こちらには合計44枚使いました ショップでは3枚セットや 20枚セットなど有りました(◦'︶'◦)♬ 貼り心地など またpicさせてもらいます オンラインショップ https://diy-tile.com/
pippi
pippi
1DK | 家族
yukoさんの実例写真
狭いっ!!!団地のトイレは狭い!半畳ないもんな〜〜泣。 だからね、工夫はいっぱい。背面の壁は天井ギリギリまで棚、引出しをDIY。トイレットペーパーは1×4材の板で棚に。その上にタイル乗せたから、トイレットペーパー無くなってきたらタイル見えてルンルン。 しかし狭くてコンクリート壁紙貼るときはほんまに太もも攣りましたやん。笑。誰にも見せられない、あんな格好やこんな格好になって貼ったがな。笑。 でもね、狭くても飾り棚あんねん。セリアの木箱の底を黒板に塗ったやつ。季節のお飾りしてまんねん。(嘘つき。万年秋仕様やないな)
狭いっ!!!団地のトイレは狭い!半畳ないもんな〜〜泣。 だからね、工夫はいっぱい。背面の壁は天井ギリギリまで棚、引出しをDIY。トイレットペーパーは1×4材の板で棚に。その上にタイル乗せたから、トイレットペーパー無くなってきたらタイル見えてルンルン。 しかし狭くてコンクリート壁紙貼るときはほんまに太もも攣りましたやん。笑。誰にも見せられない、あんな格好やこんな格好になって貼ったがな。笑。 でもね、狭くても飾り棚あんねん。セリアの木箱の底を黒板に塗ったやつ。季節のお飾りしてまんねん。(嘘つき。万年秋仕様やないな)
yuko
yuko
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
今日からお天気❤︎ 娘からのミニ薔薇も次々と咲き始めました。
今日からお天気❤︎ 娘からのミニ薔薇も次々と咲き始めました。
coco
coco
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
リメイクシート¥2,800
b4N
b4N
3DK | 家族
PUNさんの実例写真
洗面スペースの棚を作りました。 長さも図らず定規も使わず イビツな棚が出来ました。 色は余っていた黒板塗料で。 ・ ・ 子供達が歯磨き粉を自分で付けて 楽しみながら歯磨き出来ますように。 ・ ・ ・ 木材もワイヤーも塗料も壁紙も余り物、、、 リサイクル大事です
洗面スペースの棚を作りました。 長さも図らず定規も使わず イビツな棚が出来ました。 色は余っていた黒板塗料で。 ・ ・ 子供達が歯磨き粉を自分で付けて 楽しみながら歯磨き出来ますように。 ・ ・ ・ 木材もワイヤーも塗料も壁紙も余り物、、、 リサイクル大事です
PUN
PUN
家族
kinu-sakuさんの実例写真
何てことない洗面所のpicですが、、(´-`) やはり逆光(笑)来客時は、無印良品のセールでゲットしたカーキの麻の生地にステンシルしたものを洗濯機に掛けます☺︎一回洗濯したら一気にシワシワですが、アイロンかける気になれずこのままです(´∀`; )
何てことない洗面所のpicですが、、(´-`) やはり逆光(笑)来客時は、無印良品のセールでゲットしたカーキの麻の生地にステンシルしたものを洗濯機に掛けます☺︎一回洗濯したら一気にシワシワですが、アイロンかける気になれずこのままです(´∀`; )
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
romiさんの実例写真
洗面所。鏡にタイルシートと木枠を貼って雰囲気が変わりました!! 今日は天気が良かったので早めの大掃除始めました(*^-^*) ベランダ掃除と窓拭きを寒くなる前に終わらせてスッキリです♪ 明日も気温高そうなのでカーテン洗濯しようと思います(^O^)
洗面所。鏡にタイルシートと木枠を貼って雰囲気が変わりました!! 今日は天気が良かったので早めの大掃除始めました(*^-^*) ベランダ掃除と窓拭きを寒くなる前に終わらせてスッキリです♪ 明日も気温高そうなのでカーテン洗濯しようと思います(^O^)
romi
romi
4LDK | 家族
もっと見る

棚 D.I.Y-TILEの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ