棚 サプリメント入れ

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
neneさんの実例写真
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
nene
nene
3LDK
nachan26さんの実例写真
調味料ラック、二段目が旦那はんのカラフルなサプリで溢れかえっておりました。外国製のサプリケースって何とも言えない紫色とか、ビタミンハイッテマス!みたいなまっ黄色なんですよね…。だもんで、セリアの調味料入れに移し替えてみました。そしたら「怪しい薬」見たいになり、おしゃれと言うより、なんかヤバイコーナーになりました。サプリ
調味料ラック、二段目が旦那はんのカラフルなサプリで溢れかえっておりました。外国製のサプリケースって何とも言えない紫色とか、ビタミンハイッテマス!みたいなまっ黄色なんですよね…。だもんで、セリアの調味料入れに移し替えてみました。そしたら「怪しい薬」見たいになり、おしゃれと言うより、なんかヤバイコーナーになりました。サプリ
nachan26
nachan26
ichi.さんの実例写真
ロッテのキシリトールガムの入れ物に、サプリメントを入れてここにおいてます。 飲み忘れ防止に。 ムーミンの方はまだガムが入ってますが、スナフキンの方にはサプリを。 余分なところ(バーコードとか)はカッターでカットしたら透明ボトルに変身✨ いつかラテマグ用の木蓋を買って、サプリを入れたい。
ロッテのキシリトールガムの入れ物に、サプリメントを入れてここにおいてます。 飲み忘れ防止に。 ムーミンの方はまだガムが入ってますが、スナフキンの方にはサプリを。 余分なところ(バーコードとか)はカッターでカットしたら透明ボトルに変身✨ いつかラテマグ用の木蓋を買って、サプリを入れたい。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
〈お薬収納 サプリメント編〉 こちらは、使用した瓶の紹介です。 資生堂コラーゲンドリンクのボトルの剥がしやすいラベル パウチタイプは、大抵入ります。 乾燥剤は、元々買った時にサプリに付いているので、それを入れてます 完成形は、こちら https://roomclip.jp/photo/ROnn
〈お薬収納 サプリメント編〉 こちらは、使用した瓶の紹介です。 資生堂コラーゲンドリンクのボトルの剥がしやすいラベル パウチタイプは、大抵入ります。 乾燥剤は、元々買った時にサプリに付いているので、それを入れてます 完成形は、こちら https://roomclip.jp/photo/ROnn
mizu
mizu
家族
fuuuchan69さんの実例写真
ダイニング横のお気に入りビンテージ食器棚、1段目と2段目がとりあえず我が家の薬やサプリメント入れです。かなり雑な感じで… ルル切れてるな… アメリカの市販薬が効きます。 棚の中はまだまだ整理が必要。(ずっと言ってる…)
ダイニング横のお気に入りビンテージ食器棚、1段目と2段目がとりあえず我が家の薬やサプリメント入れです。かなり雑な感じで… ルル切れてるな… アメリカの市販薬が効きます。 棚の中はまだまだ整理が必要。(ずっと言ってる…)
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
shu_shuさんの実例写真
shu_shu
shu_shu
3LDK | 家族
hiyoyoさんの実例写真
つつみ隠さないいつもの机の上公開(笑) いつもテーブルをピカピカにする為に奥下に魔法の洗剤とフキンを常備✨
つつみ隠さないいつもの机の上公開(笑) いつもテーブルをピカピカにする為に奥下に魔法の洗剤とフキンを常備✨
hiyoyo
hiyoyo
2LDK | 家族
futukoさんの実例写真
チェストラックの左側にセリアの戦利品を飾ってみました❗😄 左側に置いたのは、猫ズがこっちまであまりこないから…(動線が続いてない❓行き止まり❓)
チェストラックの左側にセリアの戦利品を飾ってみました❗😄 左側に置いたのは、猫ズがこっちまであまりこないから…(動線が続いてない❓行き止まり❓)
futuko
futuko
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
セリアの小物入れが優秀✨ シンプルで開けやすいし重ねられるし 本当に使いやすい!! 余った処方薬やサプリ、爪切りやピンセット入れにもしてます♡ 他にもサニタリー入れとしても使ってます。 100均で蓋付きの小物入れってなかなかないから重宝です✨
セリアの小物入れが優秀✨ シンプルで開けやすいし重ねられるし 本当に使いやすい!! 余った処方薬やサプリ、爪切りやピンセット入れにもしてます♡ 他にもサニタリー入れとしても使ってます。 100均で蓋付きの小物入れってなかなかないから重宝です✨
rina
rina
2LDK | 一人暮らし
Rororiさんの実例写真
「暮らしの知恵」② 普段のんでるサプリメント.+*:゚+。.☆ IKEAの雑貨がちょうど入るサイズだったので、サプリメントの入れ物にしてます.+*:゚+。.☆ 生活感があっても、それが見えても良いようにこういう使い方をしてます⤴︎ ⤴︎
「暮らしの知恵」② 普段のんでるサプリメント.+*:゚+。.☆ IKEAの雑貨がちょうど入るサイズだったので、サプリメントの入れ物にしてます.+*:゚+。.☆ 生活感があっても、それが見えても良いようにこういう使い方をしてます⤴︎ ⤴︎
Rorori
Rorori
2LDK
usamaruさんの実例写真
キッチンタイマーは無印。
キッチンタイマーは無印。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
カウンターの上☆ 100円・300円Shopの物が多いですが(^^;)ゞ 見ていて気に入ったものを飾っています♪ 先日買ったキャンドゥのガラス容器には旦那のサプリメントを入れました。 毎日飲むのですぐ手に取れる場所に置いてあるけど、サプリメントが入っているとは思えない見た目に大満足です♪ コンセントが目立つので、セリアのスイッチ用シールを貼って、更にミカヅキモモコの窓枠を付けてます♪
カウンターの上☆ 100円・300円Shopの物が多いですが(^^;)ゞ 見ていて気に入ったものを飾っています♪ 先日買ったキャンドゥのガラス容器には旦那のサプリメントを入れました。 毎日飲むのですぐ手に取れる場所に置いてあるけど、サプリメントが入っているとは思えない見た目に大満足です♪ コンセントが目立つので、セリアのスイッチ用シールを貼って、更にミカヅキモモコの窓枠を付けてます♪
mi-
mi-
3LDK | 家族

棚 サプリメント入れの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 サプリメント入れ

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
neneさんの実例写真
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
nene
nene
3LDK
nachan26さんの実例写真
調味料ラック、二段目が旦那はんのカラフルなサプリで溢れかえっておりました。外国製のサプリケースって何とも言えない紫色とか、ビタミンハイッテマス!みたいなまっ黄色なんですよね…。だもんで、セリアの調味料入れに移し替えてみました。そしたら「怪しい薬」見たいになり、おしゃれと言うより、なんかヤバイコーナーになりました。サプリ
調味料ラック、二段目が旦那はんのカラフルなサプリで溢れかえっておりました。外国製のサプリケースって何とも言えない紫色とか、ビタミンハイッテマス!みたいなまっ黄色なんですよね…。だもんで、セリアの調味料入れに移し替えてみました。そしたら「怪しい薬」見たいになり、おしゃれと言うより、なんかヤバイコーナーになりました。サプリ
nachan26
nachan26
ichi.さんの実例写真
ロッテのキシリトールガムの入れ物に、サプリメントを入れてここにおいてます。 飲み忘れ防止に。 ムーミンの方はまだガムが入ってますが、スナフキンの方にはサプリを。 余分なところ(バーコードとか)はカッターでカットしたら透明ボトルに変身✨ いつかラテマグ用の木蓋を買って、サプリを入れたい。
ロッテのキシリトールガムの入れ物に、サプリメントを入れてここにおいてます。 飲み忘れ防止に。 ムーミンの方はまだガムが入ってますが、スナフキンの方にはサプリを。 余分なところ(バーコードとか)はカッターでカットしたら透明ボトルに変身✨ いつかラテマグ用の木蓋を買って、サプリを入れたい。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
〈お薬収納 サプリメント編〉 こちらは、使用した瓶の紹介です。 資生堂コラーゲンドリンクのボトルの剥がしやすいラベル パウチタイプは、大抵入ります。 乾燥剤は、元々買った時にサプリに付いているので、それを入れてます 完成形は、こちら https://roomclip.jp/photo/ROnn
〈お薬収納 サプリメント編〉 こちらは、使用した瓶の紹介です。 資生堂コラーゲンドリンクのボトルの剥がしやすいラベル パウチタイプは、大抵入ります。 乾燥剤は、元々買った時にサプリに付いているので、それを入れてます 完成形は、こちら https://roomclip.jp/photo/ROnn
mizu
mizu
家族
fuuuchan69さんの実例写真
ダイニング横のお気に入りビンテージ食器棚、1段目と2段目がとりあえず我が家の薬やサプリメント入れです。かなり雑な感じで… ルル切れてるな… アメリカの市販薬が効きます。 棚の中はまだまだ整理が必要。(ずっと言ってる…)
ダイニング横のお気に入りビンテージ食器棚、1段目と2段目がとりあえず我が家の薬やサプリメント入れです。かなり雑な感じで… ルル切れてるな… アメリカの市販薬が効きます。 棚の中はまだまだ整理が必要。(ずっと言ってる…)
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
shu_shuさんの実例写真
shu_shu
shu_shu
3LDK | 家族
hiyoyoさんの実例写真
つつみ隠さないいつもの机の上公開(笑) いつもテーブルをピカピカにする為に奥下に魔法の洗剤とフキンを常備✨
つつみ隠さないいつもの机の上公開(笑) いつもテーブルをピカピカにする為に奥下に魔法の洗剤とフキンを常備✨
hiyoyo
hiyoyo
2LDK | 家族
futukoさんの実例写真
チェストラックの左側にセリアの戦利品を飾ってみました❗😄 左側に置いたのは、猫ズがこっちまであまりこないから…(動線が続いてない❓行き止まり❓)
チェストラックの左側にセリアの戦利品を飾ってみました❗😄 左側に置いたのは、猫ズがこっちまであまりこないから…(動線が続いてない❓行き止まり❓)
futuko
futuko
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
セリアの小物入れが優秀✨ シンプルで開けやすいし重ねられるし 本当に使いやすい!! 余った処方薬やサプリ、爪切りやピンセット入れにもしてます♡ 他にもサニタリー入れとしても使ってます。 100均で蓋付きの小物入れってなかなかないから重宝です✨
セリアの小物入れが優秀✨ シンプルで開けやすいし重ねられるし 本当に使いやすい!! 余った処方薬やサプリ、爪切りやピンセット入れにもしてます♡ 他にもサニタリー入れとしても使ってます。 100均で蓋付きの小物入れってなかなかないから重宝です✨
rina
rina
2LDK | 一人暮らし
Rororiさんの実例写真
「暮らしの知恵」② 普段のんでるサプリメント.+*:゚+。.☆ IKEAの雑貨がちょうど入るサイズだったので、サプリメントの入れ物にしてます.+*:゚+。.☆ 生活感があっても、それが見えても良いようにこういう使い方をしてます⤴︎ ⤴︎
「暮らしの知恵」② 普段のんでるサプリメント.+*:゚+。.☆ IKEAの雑貨がちょうど入るサイズだったので、サプリメントの入れ物にしてます.+*:゚+。.☆ 生活感があっても、それが見えても良いようにこういう使い方をしてます⤴︎ ⤴︎
Rorori
Rorori
2LDK
usamaruさんの実例写真
キッチンタイマーは無印。
キッチンタイマーは無印。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
カウンターの上☆ 100円・300円Shopの物が多いですが(^^;)ゞ 見ていて気に入ったものを飾っています♪ 先日買ったキャンドゥのガラス容器には旦那のサプリメントを入れました。 毎日飲むのですぐ手に取れる場所に置いてあるけど、サプリメントが入っているとは思えない見た目に大満足です♪ コンセントが目立つので、セリアのスイッチ用シールを貼って、更にミカヅキモモコの窓枠を付けてます♪
カウンターの上☆ 100円・300円Shopの物が多いですが(^^;)ゞ 見ていて気に入ったものを飾っています♪ 先日買ったキャンドゥのガラス容器には旦那のサプリメントを入れました。 毎日飲むのですぐ手に取れる場所に置いてあるけど、サプリメントが入っているとは思えない見た目に大満足です♪ コンセントが目立つので、セリアのスイッチ用シールを貼って、更にミカヅキモモコの窓枠を付けてます♪
mi-
mi-
3LDK | 家族

棚 サプリメント入れの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ