棚 勉強道具

268枚の部屋写真から48枚をセレクト
ma.home___さんの実例写真
今回は以前DIYした学習机を少しだけ変更✨✨ 前の脚だとデットスペースできるし、 兄弟二人並んで学習しづらい気がしたので、 今回は、 ➀収納スペースを増やす ➁並んで勉強できるようにする この二つを考えながら作製🙈💓 完成はこんな感じ♫ 無印のファイルボックスを入れられるサイズで作りました☺️✨✨ 収納したらまた載せますね^ - ^ 学習椅子もやっと購入しました💕💕 届くのが楽しみー♫
今回は以前DIYした学習机を少しだけ変更✨✨ 前の脚だとデットスペースできるし、 兄弟二人並んで学習しづらい気がしたので、 今回は、 ➀収納スペースを増やす ➁並んで勉強できるようにする この二つを考えながら作製🙈💓 完成はこんな感じ♫ 無印のファイルボックスを入れられるサイズで作りました☺️✨✨ 収納したらまた載せますね^ - ^ 学習椅子もやっと購入しました💕💕 届くのが楽しみー♫
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
seriさんの実例写真
seri
seri
3LDK | 家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
ri
ri
4LDK | 家族
fu-naさんの実例写真
リビング学習のライティングデスク用にと買った椅子が到着しました( ・ᵕ・ ) 今までの仮で使ってたクッションのない折りたたみ椅子と違ってクッションもあり座り心地もいいようです♪
リビング学習のライティングデスク用にと買った椅子が到着しました( ・ᵕ・ ) 今までの仮で使ってたクッションのない折りたたみ椅子と違ってクッションもあり座り心地もいいようです♪
fu-na
fu-na
家族
k717oさんの実例写真
次男の部屋は壁ではなく、格子棚で仕切ってあります。圧迫感を減らして収納にも使用出来る優れもの。
次男の部屋は壁ではなく、格子棚で仕切ってあります。圧迫感を減らして収納にも使用出来る優れもの。
k717o
k717o
3DK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
クローゼットの中に、三人姉弟のランドセル収納を作製しました。 もともと使用していたカラーボックスはそのまま利用したかったので、 スッポリと棚の中に収まるようにしました。 一番おちびちゃんがランドセルを 棚の上に乗せるのは大変そうなので、フックに引っ掻けるようにして収納する形に。 左二つには横にスライド式にしたフックを取りつけて、 バッグなどをかけやすくしてあります。 一番右は6年生の姉。二人より少し大きめのサイズで、 前面にホワイトボードのシートを付けてあります。 今は一緒の部屋で過ごしてますがそれぞれ、個室に分かれる時にまた使えるように個別に作製してあります。 以前はランドセルを棚に乗せずに床に置くこともありましたが、 これにしてからは今のところちゃんとフックにかけてくれてます
クローゼットの中に、三人姉弟のランドセル収納を作製しました。 もともと使用していたカラーボックスはそのまま利用したかったので、 スッポリと棚の中に収まるようにしました。 一番おちびちゃんがランドセルを 棚の上に乗せるのは大変そうなので、フックに引っ掻けるようにして収納する形に。 左二つには横にスライド式にしたフックを取りつけて、 バッグなどをかけやすくしてあります。 一番右は6年生の姉。二人より少し大きめのサイズで、 前面にホワイトボードのシートを付けてあります。 今は一緒の部屋で過ごしてますがそれぞれ、個室に分かれる時にまた使えるように個別に作製してあります。 以前はランドセルを棚に乗せずに床に置くこともありましたが、 これにしてからは今のところちゃんとフックにかけてくれてます
KTKTKT
KTKTKT
家族
mlry.25さんの実例写真
ソファ脇の棚は、 一番上は無印のボックスに体温計、ボールペン、折り紙、絵描き用紙 二段目子供の勉強道具(一番下のみ)や日常使いの薬 三段目は勉強道具、色鉛筆、図鑑 四段目は、上二人のお気に入りボックスです。 場所をきちんとわけることと、ラベリングで、家族が勝手に戻してくれるようになって物を探す時間が減りました。 あの物がない!って時間、嫌ですよね。。。
ソファ脇の棚は、 一番上は無印のボックスに体温計、ボールペン、折り紙、絵描き用紙 二段目子供の勉強道具(一番下のみ)や日常使いの薬 三段目は勉強道具、色鉛筆、図鑑 四段目は、上二人のお気に入りボックスです。 場所をきちんとわけることと、ラベリングで、家族が勝手に戻してくれるようになって物を探す時間が減りました。 あの物がない!って時間、嫌ですよね。。。
mlry.25
mlry.25
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
おはようございます。 そろそろ期限なので(^_^;) 今日は朝から ナチュリカの机&ワゴンのモニター投稿です。 あれから息子仕様にして、 椅子も替えました〜✨ ワゴンのボックスには鉛筆削りやポケクリーンを入れてます。 最近は学校から帰ってきたらおやつも食べずに急いで宿題をし、一目散に遊びに行く息子です。 これならワゴンにランドを置いて、更にすぐ宿題に取り掛れます😆
おはようございます。 そろそろ期限なので(^_^;) 今日は朝から ナチュリカの机&ワゴンのモニター投稿です。 あれから息子仕様にして、 椅子も替えました〜✨ ワゴンのボックスには鉛筆削りやポケクリーンを入れてます。 最近は学校から帰ってきたらおやつも食べずに急いで宿題をし、一目散に遊びに行く息子です。 これならワゴンにランドを置いて、更にすぐ宿題に取り掛れます😆
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
すっきりデスク「ノピア」モニター☆ デスクを設置したのは 3畳のキッズスペースです。 以前YAMAZENさんに頂いたシェルフ デスクの左側に持ってきました! 向きも縦にして。 教科書はデスクの棚に ランドセルはシェルフの下段に。 いつもリビングに ランドセルの中身をバラまいて ダイニングで宿題して 勉強道具もあちこち散乱し あれがないこれがないと大騒ぎ😫 けど今度からはキッズスペース内で 完結してくれる!はず🤣 この場所にあった本棚も 思い切って撤去して シェルフの下段に入るだけに しました。 あ~スッキリ✨
すっきりデスク「ノピア」モニター☆ デスクを設置したのは 3畳のキッズスペースです。 以前YAMAZENさんに頂いたシェルフ デスクの左側に持ってきました! 向きも縦にして。 教科書はデスクの棚に ランドセルはシェルフの下段に。 いつもリビングに ランドセルの中身をバラまいて ダイニングで宿題して 勉強道具もあちこち散乱し あれがないこれがないと大騒ぎ😫 けど今度からはキッズスペース内で 完結してくれる!はず🤣 この場所にあった本棚も 思い切って撤去して シェルフの下段に入るだけに しました。 あ~スッキリ✨
k...
k...
家族
osakanaさんの実例写真
娘と息子の勉強コーナー。 柄マステいっぱい増えて喜んでました♡ 子どもってだまし絵とか好きだね! いちいち騙された演技しなくていいのに(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
娘と息子の勉強コーナー。 柄マステいっぱい増えて喜んでました♡ 子どもってだまし絵とか好きだね! いちいち騙された演技しなくていいのに(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
osakana
osakana
3DK | 家族
kotowakaさんの実例写真
二人の娘に学習机として買いましたが、下の子はまだ幼稚園児で勉強道具もそんなにないので、私も兼用で使っています。主にパソコン作業するときに陣取ってます😁
二人の娘に学習机として買いましたが、下の子はまだ幼稚園児で勉強道具もそんなにないので、私も兼用で使っています。主にパソコン作業するときに陣取ってます😁
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
takumamaさんの実例写真
子供の身支度、勉強道具置き場。
子供の身支度、勉強道具置き場。
takumama
takumama
2LDK | 家族
haruhinaさんの実例写真
ニトリのA4サイズ2段のカラーボックスの天板の位置を変えて、ランドセルが、落ちないように。。。 そして、鉛筆など必要な物を仕舞えるようにカラボ用の引き出しをつけて^_^ 1年生の内はリビングにランドセルを置いているので、コレで良いかなぁ。
ニトリのA4サイズ2段のカラーボックスの天板の位置を変えて、ランドセルが、落ちないように。。。 そして、鉛筆など必要な物を仕舞えるようにカラボ用の引き出しをつけて^_^ 1年生の内はリビングにランドセルを置いているので、コレで良いかなぁ。
haruhina
haruhina
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
大きなケースを用意しても出しっぱなしだよね。 夏休みの宿題や日々の勉強道具どうしてますか? 我が家は今のところ定位置を決めているので散らかってストレスってことはないけど… テーブルの上に誰かのドリルが常にあるかも~
大きなケースを用意しても出しっぱなしだよね。 夏休みの宿題や日々の勉強道具どうしてますか? 我が家は今のところ定位置を決めているので散らかってストレスってことはないけど… テーブルの上に誰かのドリルが常にあるかも~
comiri
comiri
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
キッチントロリー¥3,580
長男の部屋のワゴンです。 上段2段はセリアのケースと組み合わせて、教科書を収納するのに使っています。 分かりやすい様、ケースには教科ごとにラベリング(2つ取れてた😅💦) 下段はテスト期間中、裏が白い紙が大量にストックされてます🤣(書いて覚える派なので) 今は学校から持って帰って来たアルトリコーダーや体育館シューズが置かれていました。 好きな所へ動かせるのが良いですね😄👍
長男の部屋のワゴンです。 上段2段はセリアのケースと組み合わせて、教科書を収納するのに使っています。 分かりやすい様、ケースには教科ごとにラベリング(2つ取れてた😅💦) 下段はテスト期間中、裏が白い紙が大量にストックされてます🤣(書いて覚える派なので) 今は学校から持って帰って来たアルトリコーダーや体育館シューズが置かれていました。 好きな所へ動かせるのが良いですね😄👍
aya
aya
4LDK | 家族
RURuさんの実例写真
RURu
RURu
sasaeriさんの実例写真
「コレ、DIYしたよ!」イベント参加 天板乗せただけの机です(〃ω〃) 下のボックスと天板をくっ付けていません。気分によって配置替えして楽しんでます。
「コレ、DIYしたよ!」イベント参加 天板乗せただけの机です(〃ω〃) 下のボックスと天板をくっ付けていません。気分によって配置替えして楽しんでます。
sasaeri
sasaeri
家族
kuriimeguさんの実例写真
子供のデスクにラックを作りました! 来年小学生になる息子。 少しずつ勉強の習慣をつけたくて、お勉強テキストなどのための見える収納にしました。
子供のデスクにラックを作りました! 来年小学生になる息子。 少しずつ勉強の習慣をつけたくて、お勉強テキストなどのための見える収納にしました。
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
tomommmyさんの実例写真
tomommmy
tomommmy
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
キッチンカウンターは子供の勉強スペース^ ^
キッチンカウンターは子供の勉強スペース^ ^
mii
mii
4LDK | 家族
harchanさんの実例写真
キッチンカウンターにはあまり座らないので、板を置いて小物置き場に。 その下の収納ケースはカインズで。 勉強道具を収納してます。 散らかっちゃうのですぐ片せるように、ぽいっと入れて良いことにしているケースです◎
キッチンカウンターにはあまり座らないので、板を置いて小物置き場に。 その下の収納ケースはカインズで。 勉強道具を収納してます。 散らかっちゃうのですぐ片せるように、ぽいっと入れて良いことにしているケースです◎
harchan
harchan
1LDK | 一人暮らし
ROMAさんの実例写真
スツール・丸椅子¥3,990
楽天のセサミで買ったキューブ型スツール♡ サブチェアとして買ったけど子供の机にピッタリ収まって高さちょうどいい♡ 色も形も気に入ってます^_^
楽天のセサミで買ったキューブ型スツール♡ サブチェアとして買ったけど子供の机にピッタリ収まって高さちょうどいい♡ 色も形も気に入ってます^_^
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
ダイニングの重要な収納です。 PCテーブルには無印のラタンボックスで子供の勉強道具や本などを入れてます。
ダイニングの重要な収納です。 PCテーブルには無印のラタンボックスで子供の勉強道具や本などを入れてます。
kaede
kaede
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
子供部屋改造計画を前々から練りに練り、ついに今日IKEAまで買い出しに♥ アウトレットコーナーで買う予定の机の板があって発狂してしまいました♥ まさかの2990円でゲット。 最高です
子供部屋改造計画を前々から練りに練り、ついに今日IKEAまで買い出しに♥ アウトレットコーナーで買う予定の机の板があって発狂してしまいました♥ まさかの2990円でゲット。 最高です
Minako
Minako
家族
luccoさんの実例写真
キッチンの奥は、スタディースペース兼パントリー 仕事の書類や子どもの勉強道具もここに。 右手奥と左手側が壁面収納になっています ちょっとしたおこもりスペース!
キッチンの奥は、スタディースペース兼パントリー 仕事の書類や子どもの勉強道具もここに。 右手奥と左手側が壁面収納になっています ちょっとしたおこもりスペース!
lucco
lucco
家族
maiikkooさんの実例写真
リビングの一角。 子供達の勉強道具や細々した物を収納してます(⁎ ᵛ ᵕ ᵛ)
リビングの一角。 子供達の勉強道具や細々した物を収納してます(⁎ ᵛ ᵕ ᵛ)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
もっと見る

棚 勉強道具の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 勉強道具

268枚の部屋写真から48枚をセレクト
ma.home___さんの実例写真
今回は以前DIYした学習机を少しだけ変更✨✨ 前の脚だとデットスペースできるし、 兄弟二人並んで学習しづらい気がしたので、 今回は、 ➀収納スペースを増やす ➁並んで勉強できるようにする この二つを考えながら作製🙈💓 完成はこんな感じ♫ 無印のファイルボックスを入れられるサイズで作りました☺️✨✨ 収納したらまた載せますね^ - ^ 学習椅子もやっと購入しました💕💕 届くのが楽しみー♫
今回は以前DIYした学習机を少しだけ変更✨✨ 前の脚だとデットスペースできるし、 兄弟二人並んで学習しづらい気がしたので、 今回は、 ➀収納スペースを増やす ➁並んで勉強できるようにする この二つを考えながら作製🙈💓 完成はこんな感じ♫ 無印のファイルボックスを入れられるサイズで作りました☺️✨✨ 収納したらまた載せますね^ - ^ 学習椅子もやっと購入しました💕💕 届くのが楽しみー♫
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
seriさんの実例写真
seri
seri
3LDK | 家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
ri
ri
4LDK | 家族
fu-naさんの実例写真
リビング学習のライティングデスク用にと買った椅子が到着しました( ・ᵕ・ ) 今までの仮で使ってたクッションのない折りたたみ椅子と違ってクッションもあり座り心地もいいようです♪
リビング学習のライティングデスク用にと買った椅子が到着しました( ・ᵕ・ ) 今までの仮で使ってたクッションのない折りたたみ椅子と違ってクッションもあり座り心地もいいようです♪
fu-na
fu-na
家族
k717oさんの実例写真
次男の部屋は壁ではなく、格子棚で仕切ってあります。圧迫感を減らして収納にも使用出来る優れもの。
次男の部屋は壁ではなく、格子棚で仕切ってあります。圧迫感を減らして収納にも使用出来る優れもの。
k717o
k717o
3DK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
クローゼットの中に、三人姉弟のランドセル収納を作製しました。 もともと使用していたカラーボックスはそのまま利用したかったので、 スッポリと棚の中に収まるようにしました。 一番おちびちゃんがランドセルを 棚の上に乗せるのは大変そうなので、フックに引っ掻けるようにして収納する形に。 左二つには横にスライド式にしたフックを取りつけて、 バッグなどをかけやすくしてあります。 一番右は6年生の姉。二人より少し大きめのサイズで、 前面にホワイトボードのシートを付けてあります。 今は一緒の部屋で過ごしてますがそれぞれ、個室に分かれる時にまた使えるように個別に作製してあります。 以前はランドセルを棚に乗せずに床に置くこともありましたが、 これにしてからは今のところちゃんとフックにかけてくれてます
クローゼットの中に、三人姉弟のランドセル収納を作製しました。 もともと使用していたカラーボックスはそのまま利用したかったので、 スッポリと棚の中に収まるようにしました。 一番おちびちゃんがランドセルを 棚の上に乗せるのは大変そうなので、フックに引っ掻けるようにして収納する形に。 左二つには横にスライド式にしたフックを取りつけて、 バッグなどをかけやすくしてあります。 一番右は6年生の姉。二人より少し大きめのサイズで、 前面にホワイトボードのシートを付けてあります。 今は一緒の部屋で過ごしてますがそれぞれ、個室に分かれる時にまた使えるように個別に作製してあります。 以前はランドセルを棚に乗せずに床に置くこともありましたが、 これにしてからは今のところちゃんとフックにかけてくれてます
KTKTKT
KTKTKT
家族
mlry.25さんの実例写真
ソファ脇の棚は、 一番上は無印のボックスに体温計、ボールペン、折り紙、絵描き用紙 二段目子供の勉強道具(一番下のみ)や日常使いの薬 三段目は勉強道具、色鉛筆、図鑑 四段目は、上二人のお気に入りボックスです。 場所をきちんとわけることと、ラベリングで、家族が勝手に戻してくれるようになって物を探す時間が減りました。 あの物がない!って時間、嫌ですよね。。。
ソファ脇の棚は、 一番上は無印のボックスに体温計、ボールペン、折り紙、絵描き用紙 二段目子供の勉強道具(一番下のみ)や日常使いの薬 三段目は勉強道具、色鉛筆、図鑑 四段目は、上二人のお気に入りボックスです。 場所をきちんとわけることと、ラベリングで、家族が勝手に戻してくれるようになって物を探す時間が減りました。 あの物がない!って時間、嫌ですよね。。。
mlry.25
mlry.25
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
おはようございます。 そろそろ期限なので(^_^;) 今日は朝から ナチュリカの机&ワゴンのモニター投稿です。 あれから息子仕様にして、 椅子も替えました〜✨ ワゴンのボックスには鉛筆削りやポケクリーンを入れてます。 最近は学校から帰ってきたらおやつも食べずに急いで宿題をし、一目散に遊びに行く息子です。 これならワゴンにランドを置いて、更にすぐ宿題に取り掛れます😆
おはようございます。 そろそろ期限なので(^_^;) 今日は朝から ナチュリカの机&ワゴンのモニター投稿です。 あれから息子仕様にして、 椅子も替えました〜✨ ワゴンのボックスには鉛筆削りやポケクリーンを入れてます。 最近は学校から帰ってきたらおやつも食べずに急いで宿題をし、一目散に遊びに行く息子です。 これならワゴンにランドを置いて、更にすぐ宿題に取り掛れます😆
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
すっきりデスク「ノピア」モニター☆ デスクを設置したのは 3畳のキッズスペースです。 以前YAMAZENさんに頂いたシェルフ デスクの左側に持ってきました! 向きも縦にして。 教科書はデスクの棚に ランドセルはシェルフの下段に。 いつもリビングに ランドセルの中身をバラまいて ダイニングで宿題して 勉強道具もあちこち散乱し あれがないこれがないと大騒ぎ😫 けど今度からはキッズスペース内で 完結してくれる!はず🤣 この場所にあった本棚も 思い切って撤去して シェルフの下段に入るだけに しました。 あ~スッキリ✨
すっきりデスク「ノピア」モニター☆ デスクを設置したのは 3畳のキッズスペースです。 以前YAMAZENさんに頂いたシェルフ デスクの左側に持ってきました! 向きも縦にして。 教科書はデスクの棚に ランドセルはシェルフの下段に。 いつもリビングに ランドセルの中身をバラまいて ダイニングで宿題して 勉強道具もあちこち散乱し あれがないこれがないと大騒ぎ😫 けど今度からはキッズスペース内で 完結してくれる!はず🤣 この場所にあった本棚も 思い切って撤去して シェルフの下段に入るだけに しました。 あ~スッキリ✨
k...
k...
家族
osakanaさんの実例写真
娘と息子の勉強コーナー。 柄マステいっぱい増えて喜んでました♡ 子どもってだまし絵とか好きだね! いちいち騙された演技しなくていいのに(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
娘と息子の勉強コーナー。 柄マステいっぱい増えて喜んでました♡ 子どもってだまし絵とか好きだね! いちいち騙された演技しなくていいのに(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
osakana
osakana
3DK | 家族
kotowakaさんの実例写真
二人の娘に学習机として買いましたが、下の子はまだ幼稚園児で勉強道具もそんなにないので、私も兼用で使っています。主にパソコン作業するときに陣取ってます😁
二人の娘に学習机として買いましたが、下の子はまだ幼稚園児で勉強道具もそんなにないので、私も兼用で使っています。主にパソコン作業するときに陣取ってます😁
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
takumamaさんの実例写真
子供の身支度、勉強道具置き場。
子供の身支度、勉強道具置き場。
takumama
takumama
2LDK | 家族
haruhinaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,212
ニトリのA4サイズ2段のカラーボックスの天板の位置を変えて、ランドセルが、落ちないように。。。 そして、鉛筆など必要な物を仕舞えるようにカラボ用の引き出しをつけて^_^ 1年生の内はリビングにランドセルを置いているので、コレで良いかなぁ。
ニトリのA4サイズ2段のカラーボックスの天板の位置を変えて、ランドセルが、落ちないように。。。 そして、鉛筆など必要な物を仕舞えるようにカラボ用の引き出しをつけて^_^ 1年生の内はリビングにランドセルを置いているので、コレで良いかなぁ。
haruhina
haruhina
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
大きなケースを用意しても出しっぱなしだよね。 夏休みの宿題や日々の勉強道具どうしてますか? 我が家は今のところ定位置を決めているので散らかってストレスってことはないけど… テーブルの上に誰かのドリルが常にあるかも~
大きなケースを用意しても出しっぱなしだよね。 夏休みの宿題や日々の勉強道具どうしてますか? 我が家は今のところ定位置を決めているので散らかってストレスってことはないけど… テーブルの上に誰かのドリルが常にあるかも~
comiri
comiri
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
長男の部屋のワゴンです。 上段2段はセリアのケースと組み合わせて、教科書を収納するのに使っています。 分かりやすい様、ケースには教科ごとにラベリング(2つ取れてた😅💦) 下段はテスト期間中、裏が白い紙が大量にストックされてます🤣(書いて覚える派なので) 今は学校から持って帰って来たアルトリコーダーや体育館シューズが置かれていました。 好きな所へ動かせるのが良いですね😄👍
長男の部屋のワゴンです。 上段2段はセリアのケースと組み合わせて、教科書を収納するのに使っています。 分かりやすい様、ケースには教科ごとにラベリング(2つ取れてた😅💦) 下段はテスト期間中、裏が白い紙が大量にストックされてます🤣(書いて覚える派なので) 今は学校から持って帰って来たアルトリコーダーや体育館シューズが置かれていました。 好きな所へ動かせるのが良いですね😄👍
aya
aya
4LDK | 家族
RURuさんの実例写真
RURu
RURu
sasaeriさんの実例写真
「コレ、DIYしたよ!」イベント参加 天板乗せただけの机です(〃ω〃) 下のボックスと天板をくっ付けていません。気分によって配置替えして楽しんでます。
「コレ、DIYしたよ!」イベント参加 天板乗せただけの机です(〃ω〃) 下のボックスと天板をくっ付けていません。気分によって配置替えして楽しんでます。
sasaeri
sasaeri
家族
kuriimeguさんの実例写真
子供のデスクにラックを作りました! 来年小学生になる息子。 少しずつ勉強の習慣をつけたくて、お勉強テキストなどのための見える収納にしました。
子供のデスクにラックを作りました! 来年小学生になる息子。 少しずつ勉強の習慣をつけたくて、お勉強テキストなどのための見える収納にしました。
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
tomommmyさんの実例写真
tomommmy
tomommmy
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
キッチンカウンターは子供の勉強スペース^ ^
キッチンカウンターは子供の勉強スペース^ ^
mii
mii
4LDK | 家族
harchanさんの実例写真
キッチンカウンターにはあまり座らないので、板を置いて小物置き場に。 その下の収納ケースはカインズで。 勉強道具を収納してます。 散らかっちゃうのですぐ片せるように、ぽいっと入れて良いことにしているケースです◎
キッチンカウンターにはあまり座らないので、板を置いて小物置き場に。 その下の収納ケースはカインズで。 勉強道具を収納してます。 散らかっちゃうのですぐ片せるように、ぽいっと入れて良いことにしているケースです◎
harchan
harchan
1LDK | 一人暮らし
ROMAさんの実例写真
スツール・丸椅子¥3,990
楽天のセサミで買ったキューブ型スツール♡ サブチェアとして買ったけど子供の机にピッタリ収まって高さちょうどいい♡ 色も形も気に入ってます^_^
楽天のセサミで買ったキューブ型スツール♡ サブチェアとして買ったけど子供の机にピッタリ収まって高さちょうどいい♡ 色も形も気に入ってます^_^
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
ダイニングの重要な収納です。 PCテーブルには無印のラタンボックスで子供の勉強道具や本などを入れてます。
ダイニングの重要な収納です。 PCテーブルには無印のラタンボックスで子供の勉強道具や本などを入れてます。
kaede
kaede
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
子供部屋改造計画を前々から練りに練り、ついに今日IKEAまで買い出しに♥ アウトレットコーナーで買う予定の机の板があって発狂してしまいました♥ まさかの2990円でゲット。 最高です
子供部屋改造計画を前々から練りに練り、ついに今日IKEAまで買い出しに♥ アウトレットコーナーで買う予定の机の板があって発狂してしまいました♥ まさかの2990円でゲット。 最高です
Minako
Minako
家族
luccoさんの実例写真
キッチンの奥は、スタディースペース兼パントリー 仕事の書類や子どもの勉強道具もここに。 右手奥と左手側が壁面収納になっています ちょっとしたおこもりスペース!
キッチンの奥は、スタディースペース兼パントリー 仕事の書類や子どもの勉強道具もここに。 右手奥と左手側が壁面収納になっています ちょっとしたおこもりスペース!
lucco
lucco
家族
maiikkooさんの実例写真
リビングの一角。 子供達の勉強道具や細々した物を収納してます(⁎ ᵛ ᵕ ᵛ)
リビングの一角。 子供達の勉強道具や細々した物を収納してます(⁎ ᵛ ᵕ ᵛ)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
もっと見る

棚 勉強道具の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ