棚 エアコン室外機カバーDIY

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
SAYOさんの実例写真
久しぶりにDIYしちゃってますよ(;゚∇゚) エアコン室外機カバーです♪ 上は棚にして何か飾りたいなと♡ 16時以降の1時間ちょっと、3日かかってここまでです(((*≧艸≦) かなりスローペース‼ 完成までどのぐらいかかるんだろ?!笑
久しぶりにDIYしちゃってますよ(;゚∇゚) エアコン室外機カバーです♪ 上は棚にして何か飾りたいなと♡ 16時以降の1時間ちょっと、3日かかってここまでです(((*≧艸≦) かなりスローペース‼ 完成までどのぐらいかかるんだろ?!笑
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
Kazuhikoさんの実例写真
省エネ対策になればと、エアコン室外機のカバーを、DIYしました。(^o^)/ 花台兼用にしようかと、天板は物が置けるように製作しましたが、息子(4歳)が、ままごと的な遊び場として活用しています。σ(^_^;) 側面に飾ったアイアンも、息子にとっては、ままごと遊びの道具です。(苦笑)f^_^;)
省エネ対策になればと、エアコン室外機のカバーを、DIYしました。(^o^)/ 花台兼用にしようかと、天板は物が置けるように製作しましたが、息子(4歳)が、ままごと的な遊び場として活用しています。σ(^_^;) 側面に飾ったアイアンも、息子にとっては、ままごと遊びの道具です。(苦笑)f^_^;)
Kazuhiko
Kazuhiko
3LDK | 家族
harupapaさんの実例写真
エアコン壊れたので(^∇^)
エアコン壊れたので(^∇^)
harupapa
harupapa
ru-さんの実例写真
エアコン電気節約〜♡
エアコン電気節約〜♡
ru-
ru-
T.Sさんの実例写真
今日はエアコン室外機カバーを作りました。今回は設計しないで何回も寸法を測りながら、ちょうどお昼に開始して夕方5時頃に完成しました!
今日はエアコン室外機カバーを作りました。今回は設計しないで何回も寸法を測りながら、ちょうどお昼に開始して夕方5時頃に完成しました!
T.S
T.S
2LDK | 家族
i-maiさんの実例写真
エアコン室外機カバー DIYでラティスフェンスをリメイクしました。
エアコン室外機カバー DIYでラティスフェンスをリメイクしました。
i-mai
i-mai
家族
hiyoriさんの実例写真
再投稿です! アップにしてみました✨ アルミ製で木目調ホワイトにして良かったです✨
再投稿です! アップにしてみました✨ アルミ製で木目調ホワイトにして良かったです✨
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
satom2さんの実例写真
ひさびさの大物DIY♪エアコン室外機カバー兼ガーデニングスペース! スノコと杉材で2,000円前後で出来ました♪ ホントは白くしようかと思ったけど…ペンキよりオイルのが手軽なためワトコのダークウォルナット。男前な仕上がりです!!
ひさびさの大物DIY♪エアコン室外機カバー兼ガーデニングスペース! スノコと杉材で2,000円前後で出来ました♪ ホントは白くしようかと思ったけど…ペンキよりオイルのが手軽なためワトコのダークウォルナット。男前な仕上がりです!!
satom2
satom2
家族
konomi513さんの実例写真
おはようございます(*´∀`)♪ 昨日から幼稚園は、夏休み突入! 早い…長い…(。-_-。) 仕事も行くけど、夏の思い出作れるよーに、 ママ頑張りますっ٩( ᐛ )و 久々の投稿♡ エアコンの室外機カバーをdiy中。 我が家のエアコン、24畳用の半業務用。 カバーは、115×100×50(*_*) 2階で作ったけど、階段降ろせるかな…?笑 あとはペイント♡ 白✖︎茶にしよーかなぁ♪( ´θ`)ノ
おはようございます(*´∀`)♪ 昨日から幼稚園は、夏休み突入! 早い…長い…(。-_-。) 仕事も行くけど、夏の思い出作れるよーに、 ママ頑張りますっ٩( ᐛ )و 久々の投稿♡ エアコンの室外機カバーをdiy中。 我が家のエアコン、24畳用の半業務用。 カバーは、115×100×50(*_*) 2階で作ったけど、階段降ろせるかな…?笑 あとはペイント♡ 白✖︎茶にしよーかなぁ♪( ´θ`)ノ
konomi513
konomi513
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
山善さんのモニターのエアコンの室外機カバー組み立てました。 2人でと書いてあったけど一人で30分かからず組み立てられました。 これ、難しくないけど電動ドライバーがないと組み立て大変かもしれないです💦 それと、書いてあるとおり必ず仮締めしてからしっかり締め付けるとやりやすいです。 アルミということだけあってとっても軽いというのが第一印象。 庭の室外機につけました。 脚にアジャスターついていたらがたつかないかな?と思いました。 これから飾っていくのが楽しみ♥ 今まで使っていたDIYしたもの、とっても気に入っていたけど、木でできていたから耐久性はとっても低くって。 雨ざらしよりいいかなと思い、ベランダで使うことにしました😊 モニターpicしばらくお付き合い下さいませ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
山善さんのモニターのエアコンの室外機カバー組み立てました。 2人でと書いてあったけど一人で30分かからず組み立てられました。 これ、難しくないけど電動ドライバーがないと組み立て大変かもしれないです💦 それと、書いてあるとおり必ず仮締めしてからしっかり締め付けるとやりやすいです。 アルミということだけあってとっても軽いというのが第一印象。 庭の室外機につけました。 脚にアジャスターついていたらがたつかないかな?と思いました。 これから飾っていくのが楽しみ♥ 今まで使っていたDIYしたもの、とっても気に入っていたけど、木でできていたから耐久性はとっても低くって。 雨ざらしよりいいかなと思い、ベランダで使うことにしました😊 モニターpicしばらくお付き合い下さいませ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
akkiii
akkiii
家族
cocoさんの実例写真
久しぶりの投稿とDIY(*´艸`*)ウシシ ずっとやりたかった室外機カバー作ってみました! 以前、2段ベットをバラバラにして植木の棚を作ったあまりがあったのですのこと組み合わせてやってみました٩( ᐛ )و
久しぶりの投稿とDIY(*´艸`*)ウシシ ずっとやりたかった室外機カバー作ってみました! 以前、2段ベットをバラバラにして植木の棚を作ったあまりがあったのですのこと組み合わせてやってみました٩( ᐛ )و
coco
coco
家族
yukaさんの実例写真
天気が良いので、日光浴中です♪
天気が良いので、日光浴中です♪
yuka
yuka
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
エアコン室外機カバーDIY 骨組み公開です。 こちらは、ホームセンターで購入した 室外機カバーに 多肉植物の置場所問題発生で リメイクした作品になります💖 骨組み公開させていただきましたので どなたかの参考になればな。と😊 多肉植物とDIYのワークショップ @nanacyan57
エアコン室外機カバーDIY 骨組み公開です。 こちらは、ホームセンターで購入した 室外機カバーに 多肉植物の置場所問題発生で リメイクした作品になります💖 骨組み公開させていただきましたので どなたかの参考になればな。と😊 多肉植物とDIYのワークショップ @nanacyan57
fuafua
fuafua
Meguさんの実例写真
エアコンの室外機カバーを購入! 旦那が茶色にペイントしてます😁
エアコンの室外機カバーを購入! 旦那が茶色にペイントしてます😁
Megu
Megu
家族
puthi.raion0719さんの実例写真
お友達のパパさんが作ってくれた多肉ちゃんのお家
お友達のパパさんが作ってくれた多肉ちゃんのお家
puthi.raion0719
puthi.raion0719
yoshibuさんの実例写真
おはようございます☀️ 雨上がりの日曜日♪♪ アイビーが雨でツヤツヤしてます🌱𓂃 𓈒𓏸✨ 小さなロックガーデンの アガベさんたちも元気に成長しているっぽい? 主人担当だからよくわかりましぇん😅 さてさて、 昨日はゆっくり過ごしたました🐌 今日はグランドへ⚾️ 練習試合応援してきまーすꉂꉂ📣
おはようございます☀️ 雨上がりの日曜日♪♪ アイビーが雨でツヤツヤしてます🌱𓂃 𓈒𓏸✨ 小さなロックガーデンの アガベさんたちも元気に成長しているっぽい? 主人担当だからよくわかりましぇん😅 さてさて、 昨日はゆっくり過ごしたました🐌 今日はグランドへ⚾️ 練習試合応援してきまーすꉂꉂ📣
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
aym
aym
2DK | 家族
reynoldstpさんの実例写真
エアコンの室外機カバー作りました。 ニトリすのことうちにあった端材で。 上に置くお花が寂しいので買い足してこようかな笑
エアコンの室外機カバー作りました。 ニトリすのことうちにあった端材で。 上に置くお花が寂しいので買い足してこようかな笑
reynoldstp
reynoldstp
家族
kumako0147さんの実例写真
エアコンの室外機カバーに棚・扉を付けてみた〜
エアコンの室外機カバーに棚・扉を付けてみた〜
kumako0147
kumako0147
家族
kbrさんの実例写真
自己満エアコンカバー
自己満エアコンカバー
kbr
kbr
tonさんの実例写真
エアコンの室外機カバー兼植物棚を作りました😊 2×4部材と100均のセリアで買った金具やミルクペイントを使って。 可愛く出来て満足❤️
エアコンの室外機カバー兼植物棚を作りました😊 2×4部材と100均のセリアで買った金具やミルクペイントを使って。 可愛く出来て満足❤️
ton
ton
noritamaさんの実例写真
ベランダにあじさいを置いてみました。コーナンに行ったら、980円で売っていて、思わずゲット~💨 テマリテマリという名前だそうです。
ベランダにあじさいを置いてみました。コーナンに行ったら、980円で売っていて、思わずゲット~💨 テマリテマリという名前だそうです。
noritama
noritama
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️DIYが好き!◻️◼️ このところ、ペンキ塗り日和です 《 pic① 》 これはDIYしたエアコン室外機の目隠し 別のDIYものを解体した時の廃材や 要らなくなった木材やスノコを使って、 金具で組み立て作ったもの 一昨日のうちにきれいに水洗いして、 すっきり乾いた昨日からペンキ塗ってます 以前、塗ったのは確か〜‥ マンションの大規模修繕工事の時やから ちょうど3年前だな ベランダのものは全て撤去しなければ ならず、 なんもかんも室内に入れた時に、 じゃあついでにきれいに塗り直すか〜! って、室内で← 今回で3回目の塗装 4回目はないな その時は解体しようと思います 《 pic② 》 水性のペンキなので管理も始末も簡単 ミルキーホワイトがお気に入りです 《 pic③ 》 マンションあるある、細長いベランダ 奥が私のベランダガーデン、そして、 作業場所です ホンマは奥が物干しスペースでしたが、 数年前にエコキュート交換した時に 業者さんに手前に移動させてもらったんです 手摺り壁に穴開けてもらって、 設置してもらいました その数年後に先ほど話した大修繕があり、 元の穴はきちんと塞いでもらいました 《 pic④ 》 だもんで、リビングの窓からは 外干しの洗濯物が丸見え状態になりますが、 住んでる私の家事のやりやすさや ベランダの使いやすさを優先したおかげで 快適なベランダライフです♬ ペンキ塗りも椅子に座りながらのんびり、 腰や足に負担をかけずにできます 手摺り壁に立て掛けとけば、 エコキュート室外機から出る風で 夜のうちにバッチリ乾きます ま、これからの季節は日中30分もあれば 乾きますがね ☆ めっさ、ネガティブです ↓ ↓ ↓ この週末は怒涛の週末でした 私がもう大爆発して、 それが尋常じゃなくて、 とても抑えきれずに狂気の沙汰でした 土曜は土曜で、 日曜は日曜で、 決して単純に2日間続いたわけではなく、 土曜はいったん発散して飲み込んだのを 日曜また別ごとが起きてぶり返したように なったかんじで もうしんどい!辛い!なんなのこれ! 相方は兄弟を外に連れ出し、 昨日は私一人で過ごしました まあ、何があったかとか、 そういうのはなんていうか、 はたから見たら些細なことと言われる そこらへんに転がってるようなことです でも、ちりつも‥ そして、エンドレス‥ からの、堂々巡り‥ 体調が今までになく不安定で 食欲もないのもあり、 何か、心身に栄養分が足りないのか ヒートアップするし、沸点低いしで。 一日一人で過ごしても、 目を逸らせたかというとそうでもなく、 ペンキ塗りするのにベランダに出たり、 乾く間はチクチクステッチしたり、 LINEも電話も無視してたけど、 緊急かと思って一度出たらなんでもなくて、 思いっきり怒鳴って切ったりして 三人が帰ってきた時、溜息が出ました 帰ってきてからずっと、 兄弟は勉強してました 私は ほとんど何も喋らずにいたんですが、 長男がね、ずっと小さい声で話すんです 長男「次男、お茶いる?」 次男「うん」 長男「淹れたよ」 次男「ありがと」 長男「おかわりする?」 次男「いや、せん」 長男「じゃあ冷蔵庫入れるよ」 長男が甲斐甲斐しく面倒を見る 次男はいつもは『ありがとう』なんて 言わんのに すらっと言う 私がなんもせんほうが アンタらうまくいくんやね 次男に優しいんやね 長男「今日は、次男はなんも悪くない   完全に俺のとばっちりやったから‥   次男、可哀想やから」 私は何も言わんのに、 いつも私に言われてることをきちんと 抜けがないようにやろうとしてる 私はなんも言わんのに、 片付けをして、お風呂に入って、 明日の用意をして、 次男の世話をして、 ・・ 長男「おやすみ、かあか」 私は目も合わせんのに、 私におやすみを言う なんで私から こんな素直な子が生まれたんでしょうか もう消えてしまいたいくらい 自分が情けない 自分の情けなさに 重力が増したように重たい身体を起こし、 暗い寝室で毛布を被ろうとしていた 長男を呼んで、 一緒に廊下を歩いて リビングまで来てもらって、 私が手を広げたら、 そこにゆっくり抱きついてきてくれました ポロポロ涙が出てきて←私が 長男の背中を撫でながらポンポンして ごめんねと謝って←私が 長男はずっと、 ほわっと軽くハグしてくれたまんまで、 私の背中を、私と同じように小さくポンポン また背が伸びた長男 私ともう10センチも変わらない 長男の頭を何度も撫でながら、 長男の左肩に私の涙がポタポタ落ちて、 もうホンマにごめんね こんなお母さんでごめんね もっと優しい人がお母さんやと良かったね 言うたら困らせるだけの 卑怯なセリフしか出てこず← 長男「かあか、ごめんね」 だのに何でアンタが謝るんや ごめんな その後、そばで見て待ってた次男も、 おいで、って言ったら ゆっくり抱きついてきて、 この子はまだ 頭のてっぺんが私の胸のあたり どんな顔をしとるんやろ、って 思いながら、謝りました ごめんね、大きい声嫌いやのに 怖かったやろ、ごめんね 次男「うん」 二人とも泣きませんでした 翌朝 ←今朝 いつも通りに起きてキッチンでやってると、 起こしもせんのに長男が起きてきた 長男「おはよう、かあか」 おはよう それから、 私はなんも言わんのに 朝やるべきことを順番にやっていって、 いつもは私がなんかしら声かけるのに なんにもしなくていい 長男が 前日までのことを翌日に持ち越すのは 生まれて初めてでした 良いことも悪いことも、 寝たら終わる長男 良くも悪くも、それが長男でしたが、 今回は、今までとは違ったようです 今日の朝は、 なんにも一言も言わなくていい朝でした 長男がそうしてくれました 頑張ったんやろなあ 苦手なことだらけなのに、頑張った長男 その気持ちがものすごく心に響いて、 あー、もう、この静けさが幸せだー って、思いました 心の静けさのことです もう、 生きとりゃいいわ ガミガミ言わな進まん毎日で、 何ひとつ思うようになったことがない 何ひとつ定着せずに繰り返して失敗だらけ でも、 しにゃーせん しにゃーせんなら、いいわ 最近、全然、笑ってなかった 息子たちに向けて笑ってなかった 自覚はあったけど、とても笑えんかった 今朝、久しぶりに ホンマの心で笑えました 明日から、また元通りでも、いっか しにゃーせんなら 心配は尽きんけど、 それを怒りに すり替えるのは やめようと思います 私は、上手いお母さんやないけど、 今日の朝を頑張ってくれた長男を ずっと一生覚えとこう そう思いながら ペンキ塗り塗りしています
◼️◻️DIYが好き!◻️◼️ このところ、ペンキ塗り日和です 《 pic① 》 これはDIYしたエアコン室外機の目隠し 別のDIYものを解体した時の廃材や 要らなくなった木材やスノコを使って、 金具で組み立て作ったもの 一昨日のうちにきれいに水洗いして、 すっきり乾いた昨日からペンキ塗ってます 以前、塗ったのは確か〜‥ マンションの大規模修繕工事の時やから ちょうど3年前だな ベランダのものは全て撤去しなければ ならず、 なんもかんも室内に入れた時に、 じゃあついでにきれいに塗り直すか〜! って、室内で← 今回で3回目の塗装 4回目はないな その時は解体しようと思います 《 pic② 》 水性のペンキなので管理も始末も簡単 ミルキーホワイトがお気に入りです 《 pic③ 》 マンションあるある、細長いベランダ 奥が私のベランダガーデン、そして、 作業場所です ホンマは奥が物干しスペースでしたが、 数年前にエコキュート交換した時に 業者さんに手前に移動させてもらったんです 手摺り壁に穴開けてもらって、 設置してもらいました その数年後に先ほど話した大修繕があり、 元の穴はきちんと塞いでもらいました 《 pic④ 》 だもんで、リビングの窓からは 外干しの洗濯物が丸見え状態になりますが、 住んでる私の家事のやりやすさや ベランダの使いやすさを優先したおかげで 快適なベランダライフです♬ ペンキ塗りも椅子に座りながらのんびり、 腰や足に負担をかけずにできます 手摺り壁に立て掛けとけば、 エコキュート室外機から出る風で 夜のうちにバッチリ乾きます ま、これからの季節は日中30分もあれば 乾きますがね ☆ めっさ、ネガティブです ↓ ↓ ↓ この週末は怒涛の週末でした 私がもう大爆発して、 それが尋常じゃなくて、 とても抑えきれずに狂気の沙汰でした 土曜は土曜で、 日曜は日曜で、 決して単純に2日間続いたわけではなく、 土曜はいったん発散して飲み込んだのを 日曜また別ごとが起きてぶり返したように なったかんじで もうしんどい!辛い!なんなのこれ! 相方は兄弟を外に連れ出し、 昨日は私一人で過ごしました まあ、何があったかとか、 そういうのはなんていうか、 はたから見たら些細なことと言われる そこらへんに転がってるようなことです でも、ちりつも‥ そして、エンドレス‥ からの、堂々巡り‥ 体調が今までになく不安定で 食欲もないのもあり、 何か、心身に栄養分が足りないのか ヒートアップするし、沸点低いしで。 一日一人で過ごしても、 目を逸らせたかというとそうでもなく、 ペンキ塗りするのにベランダに出たり、 乾く間はチクチクステッチしたり、 LINEも電話も無視してたけど、 緊急かと思って一度出たらなんでもなくて、 思いっきり怒鳴って切ったりして 三人が帰ってきた時、溜息が出ました 帰ってきてからずっと、 兄弟は勉強してました 私は ほとんど何も喋らずにいたんですが、 長男がね、ずっと小さい声で話すんです 長男「次男、お茶いる?」 次男「うん」 長男「淹れたよ」 次男「ありがと」 長男「おかわりする?」 次男「いや、せん」 長男「じゃあ冷蔵庫入れるよ」 長男が甲斐甲斐しく面倒を見る 次男はいつもは『ありがとう』なんて 言わんのに すらっと言う 私がなんもせんほうが アンタらうまくいくんやね 次男に優しいんやね 長男「今日は、次男はなんも悪くない   完全に俺のとばっちりやったから‥   次男、可哀想やから」 私は何も言わんのに、 いつも私に言われてることをきちんと 抜けがないようにやろうとしてる 私はなんも言わんのに、 片付けをして、お風呂に入って、 明日の用意をして、 次男の世話をして、 ・・ 長男「おやすみ、かあか」 私は目も合わせんのに、 私におやすみを言う なんで私から こんな素直な子が生まれたんでしょうか もう消えてしまいたいくらい 自分が情けない 自分の情けなさに 重力が増したように重たい身体を起こし、 暗い寝室で毛布を被ろうとしていた 長男を呼んで、 一緒に廊下を歩いて リビングまで来てもらって、 私が手を広げたら、 そこにゆっくり抱きついてきてくれました ポロポロ涙が出てきて←私が 長男の背中を撫でながらポンポンして ごめんねと謝って←私が 長男はずっと、 ほわっと軽くハグしてくれたまんまで、 私の背中を、私と同じように小さくポンポン また背が伸びた長男 私ともう10センチも変わらない 長男の頭を何度も撫でながら、 長男の左肩に私の涙がポタポタ落ちて、 もうホンマにごめんね こんなお母さんでごめんね もっと優しい人がお母さんやと良かったね 言うたら困らせるだけの 卑怯なセリフしか出てこず← 長男「かあか、ごめんね」 だのに何でアンタが謝るんや ごめんな その後、そばで見て待ってた次男も、 おいで、って言ったら ゆっくり抱きついてきて、 この子はまだ 頭のてっぺんが私の胸のあたり どんな顔をしとるんやろ、って 思いながら、謝りました ごめんね、大きい声嫌いやのに 怖かったやろ、ごめんね 次男「うん」 二人とも泣きませんでした 翌朝 ←今朝 いつも通りに起きてキッチンでやってると、 起こしもせんのに長男が起きてきた 長男「おはよう、かあか」 おはよう それから、 私はなんも言わんのに 朝やるべきことを順番にやっていって、 いつもは私がなんかしら声かけるのに なんにもしなくていい 長男が 前日までのことを翌日に持ち越すのは 生まれて初めてでした 良いことも悪いことも、 寝たら終わる長男 良くも悪くも、それが長男でしたが、 今回は、今までとは違ったようです 今日の朝は、 なんにも一言も言わなくていい朝でした 長男がそうしてくれました 頑張ったんやろなあ 苦手なことだらけなのに、頑張った長男 その気持ちがものすごく心に響いて、 あー、もう、この静けさが幸せだー って、思いました 心の静けさのことです もう、 生きとりゃいいわ ガミガミ言わな進まん毎日で、 何ひとつ思うようになったことがない 何ひとつ定着せずに繰り返して失敗だらけ でも、 しにゃーせん しにゃーせんなら、いいわ 最近、全然、笑ってなかった 息子たちに向けて笑ってなかった 自覚はあったけど、とても笑えんかった 今朝、久しぶりに ホンマの心で笑えました 明日から、また元通りでも、いっか しにゃーせんなら 心配は尽きんけど、 それを怒りに すり替えるのは やめようと思います 私は、上手いお母さんやないけど、 今日の朝を頑張ってくれた長男を ずっと一生覚えとこう そう思いながら ペンキ塗り塗りしています
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mi-naさんの実例写真
エアコン室外機カバー
エアコン室外機カバー
mi-na
mi-na
tomopiさんの実例写真
ついにできました‼️ エアコン室外機カバー3号機💨💨 1号機、2号機よりさらにパワーアップ🆙‼️(笑) 仲良くさせてもらってる、c-boちゃんの了解を得て真似をさせてもらったのがコンテナ風ポール‼️ セリアのステンレス6連フックが こんなんなると思わんよね⁉️ でもc-boちゃんの閃きはこうなの☝️ スゴいよねぇ⤴️⤴️ 私は他力本願😁😁😁 c-boちゃんありがとね🙏💕 丸いのは以前使ってた電子レンジの 回転台👍 こんな風に使えて良かった‼️(笑) と言う事で室外機カバー終了🙌
ついにできました‼️ エアコン室外機カバー3号機💨💨 1号機、2号機よりさらにパワーアップ🆙‼️(笑) 仲良くさせてもらってる、c-boちゃんの了解を得て真似をさせてもらったのがコンテナ風ポール‼️ セリアのステンレス6連フックが こんなんなると思わんよね⁉️ でもc-boちゃんの閃きはこうなの☝️ スゴいよねぇ⤴️⤴️ 私は他力本願😁😁😁 c-boちゃんありがとね🙏💕 丸いのは以前使ってた電子レンジの 回転台👍 こんな風に使えて良かった‼️(笑) と言う事で室外機カバー終了🙌
tomopi
tomopi
家族
もっと見る

棚 エアコン室外機カバーDIYの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 エアコン室外機カバーDIY

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
SAYOさんの実例写真
久しぶりにDIYしちゃってますよ(;゚∇゚) エアコン室外機カバーです♪ 上は棚にして何か飾りたいなと♡ 16時以降の1時間ちょっと、3日かかってここまでです(((*≧艸≦) かなりスローペース‼ 完成までどのぐらいかかるんだろ?!笑
久しぶりにDIYしちゃってますよ(;゚∇゚) エアコン室外機カバーです♪ 上は棚にして何か飾りたいなと♡ 16時以降の1時間ちょっと、3日かかってここまでです(((*≧艸≦) かなりスローペース‼ 完成までどのぐらいかかるんだろ?!笑
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
Kazuhikoさんの実例写真
省エネ対策になればと、エアコン室外機のカバーを、DIYしました。(^o^)/ 花台兼用にしようかと、天板は物が置けるように製作しましたが、息子(4歳)が、ままごと的な遊び場として活用しています。σ(^_^;) 側面に飾ったアイアンも、息子にとっては、ままごと遊びの道具です。(苦笑)f^_^;)
省エネ対策になればと、エアコン室外機のカバーを、DIYしました。(^o^)/ 花台兼用にしようかと、天板は物が置けるように製作しましたが、息子(4歳)が、ままごと的な遊び場として活用しています。σ(^_^;) 側面に飾ったアイアンも、息子にとっては、ままごと遊びの道具です。(苦笑)f^_^;)
Kazuhiko
Kazuhiko
3LDK | 家族
harupapaさんの実例写真
エアコン壊れたので(^∇^)
エアコン壊れたので(^∇^)
harupapa
harupapa
ru-さんの実例写真
エアコン電気節約〜♡
エアコン電気節約〜♡
ru-
ru-
T.Sさんの実例写真
今日はエアコン室外機カバーを作りました。今回は設計しないで何回も寸法を測りながら、ちょうどお昼に開始して夕方5時頃に完成しました!
今日はエアコン室外機カバーを作りました。今回は設計しないで何回も寸法を測りながら、ちょうどお昼に開始して夕方5時頃に完成しました!
T.S
T.S
2LDK | 家族
i-maiさんの実例写真
エアコン室外機カバー DIYでラティスフェンスをリメイクしました。
エアコン室外機カバー DIYでラティスフェンスをリメイクしました。
i-mai
i-mai
家族
hiyoriさんの実例写真
再投稿です! アップにしてみました✨ アルミ製で木目調ホワイトにして良かったです✨
再投稿です! アップにしてみました✨ アルミ製で木目調ホワイトにして良かったです✨
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
satom2さんの実例写真
ひさびさの大物DIY♪エアコン室外機カバー兼ガーデニングスペース! スノコと杉材で2,000円前後で出来ました♪ ホントは白くしようかと思ったけど…ペンキよりオイルのが手軽なためワトコのダークウォルナット。男前な仕上がりです!!
ひさびさの大物DIY♪エアコン室外機カバー兼ガーデニングスペース! スノコと杉材で2,000円前後で出来ました♪ ホントは白くしようかと思ったけど…ペンキよりオイルのが手軽なためワトコのダークウォルナット。男前な仕上がりです!!
satom2
satom2
家族
konomi513さんの実例写真
おはようございます(*´∀`)♪ 昨日から幼稚園は、夏休み突入! 早い…長い…(。-_-。) 仕事も行くけど、夏の思い出作れるよーに、 ママ頑張りますっ٩( ᐛ )و 久々の投稿♡ エアコンの室外機カバーをdiy中。 我が家のエアコン、24畳用の半業務用。 カバーは、115×100×50(*_*) 2階で作ったけど、階段降ろせるかな…?笑 あとはペイント♡ 白✖︎茶にしよーかなぁ♪( ´θ`)ノ
おはようございます(*´∀`)♪ 昨日から幼稚園は、夏休み突入! 早い…長い…(。-_-。) 仕事も行くけど、夏の思い出作れるよーに、 ママ頑張りますっ٩( ᐛ )و 久々の投稿♡ エアコンの室外機カバーをdiy中。 我が家のエアコン、24畳用の半業務用。 カバーは、115×100×50(*_*) 2階で作ったけど、階段降ろせるかな…?笑 あとはペイント♡ 白✖︎茶にしよーかなぁ♪( ´θ`)ノ
konomi513
konomi513
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
山善さんのモニターのエアコンの室外機カバー組み立てました。 2人でと書いてあったけど一人で30分かからず組み立てられました。 これ、難しくないけど電動ドライバーがないと組み立て大変かもしれないです💦 それと、書いてあるとおり必ず仮締めしてからしっかり締め付けるとやりやすいです。 アルミということだけあってとっても軽いというのが第一印象。 庭の室外機につけました。 脚にアジャスターついていたらがたつかないかな?と思いました。 これから飾っていくのが楽しみ♥ 今まで使っていたDIYしたもの、とっても気に入っていたけど、木でできていたから耐久性はとっても低くって。 雨ざらしよりいいかなと思い、ベランダで使うことにしました😊 モニターpicしばらくお付き合い下さいませ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
山善さんのモニターのエアコンの室外機カバー組み立てました。 2人でと書いてあったけど一人で30分かからず組み立てられました。 これ、難しくないけど電動ドライバーがないと組み立て大変かもしれないです💦 それと、書いてあるとおり必ず仮締めしてからしっかり締め付けるとやりやすいです。 アルミということだけあってとっても軽いというのが第一印象。 庭の室外機につけました。 脚にアジャスターついていたらがたつかないかな?と思いました。 これから飾っていくのが楽しみ♥ 今まで使っていたDIYしたもの、とっても気に入っていたけど、木でできていたから耐久性はとっても低くって。 雨ざらしよりいいかなと思い、ベランダで使うことにしました😊 モニターpicしばらくお付き合い下さいませ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
akkiii
akkiii
家族
cocoさんの実例写真
久しぶりの投稿とDIY(*´艸`*)ウシシ ずっとやりたかった室外機カバー作ってみました! 以前、2段ベットをバラバラにして植木の棚を作ったあまりがあったのですのこと組み合わせてやってみました٩( ᐛ )و
久しぶりの投稿とDIY(*´艸`*)ウシシ ずっとやりたかった室外機カバー作ってみました! 以前、2段ベットをバラバラにして植木の棚を作ったあまりがあったのですのこと組み合わせてやってみました٩( ᐛ )و
coco
coco
家族
yukaさんの実例写真
天気が良いので、日光浴中です♪
天気が良いので、日光浴中です♪
yuka
yuka
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
エアコン室外機カバーDIY 骨組み公開です。 こちらは、ホームセンターで購入した 室外機カバーに 多肉植物の置場所問題発生で リメイクした作品になります💖 骨組み公開させていただきましたので どなたかの参考になればな。と😊 多肉植物とDIYのワークショップ @nanacyan57
エアコン室外機カバーDIY 骨組み公開です。 こちらは、ホームセンターで購入した 室外機カバーに 多肉植物の置場所問題発生で リメイクした作品になります💖 骨組み公開させていただきましたので どなたかの参考になればな。と😊 多肉植物とDIYのワークショップ @nanacyan57
fuafua
fuafua
Meguさんの実例写真
エアコンの室外機カバーを購入! 旦那が茶色にペイントしてます😁
エアコンの室外機カバーを購入! 旦那が茶色にペイントしてます😁
Megu
Megu
家族
puthi.raion0719さんの実例写真
お友達のパパさんが作ってくれた多肉ちゃんのお家
お友達のパパさんが作ってくれた多肉ちゃんのお家
puthi.raion0719
puthi.raion0719
yoshibuさんの実例写真
おはようございます☀️ 雨上がりの日曜日♪♪ アイビーが雨でツヤツヤしてます🌱𓂃 𓈒𓏸✨ 小さなロックガーデンの アガベさんたちも元気に成長しているっぽい? 主人担当だからよくわかりましぇん😅 さてさて、 昨日はゆっくり過ごしたました🐌 今日はグランドへ⚾️ 練習試合応援してきまーすꉂꉂ📣
おはようございます☀️ 雨上がりの日曜日♪♪ アイビーが雨でツヤツヤしてます🌱𓂃 𓈒𓏸✨ 小さなロックガーデンの アガベさんたちも元気に成長しているっぽい? 主人担当だからよくわかりましぇん😅 さてさて、 昨日はゆっくり過ごしたました🐌 今日はグランドへ⚾️ 練習試合応援してきまーすꉂꉂ📣
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
aym
aym
2DK | 家族
reynoldstpさんの実例写真
エアコンの室外機カバー作りました。 ニトリすのことうちにあった端材で。 上に置くお花が寂しいので買い足してこようかな笑
エアコンの室外機カバー作りました。 ニトリすのことうちにあった端材で。 上に置くお花が寂しいので買い足してこようかな笑
reynoldstp
reynoldstp
家族
kumako0147さんの実例写真
エアコンの室外機カバーに棚・扉を付けてみた〜
エアコンの室外機カバーに棚・扉を付けてみた〜
kumako0147
kumako0147
家族
kbrさんの実例写真
自己満エアコンカバー
自己満エアコンカバー
kbr
kbr
tonさんの実例写真
エアコンの室外機カバー兼植物棚を作りました😊 2×4部材と100均のセリアで買った金具やミルクペイントを使って。 可愛く出来て満足❤️
エアコンの室外機カバー兼植物棚を作りました😊 2×4部材と100均のセリアで買った金具やミルクペイントを使って。 可愛く出来て満足❤️
ton
ton
noritamaさんの実例写真
ベランダにあじさいを置いてみました。コーナンに行ったら、980円で売っていて、思わずゲット~💨 テマリテマリという名前だそうです。
ベランダにあじさいを置いてみました。コーナンに行ったら、980円で売っていて、思わずゲット~💨 テマリテマリという名前だそうです。
noritama
noritama
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️DIYが好き!◻️◼️ このところ、ペンキ塗り日和です 《 pic① 》 これはDIYしたエアコン室外機の目隠し 別のDIYものを解体した時の廃材や 要らなくなった木材やスノコを使って、 金具で組み立て作ったもの 一昨日のうちにきれいに水洗いして、 すっきり乾いた昨日からペンキ塗ってます 以前、塗ったのは確か〜‥ マンションの大規模修繕工事の時やから ちょうど3年前だな ベランダのものは全て撤去しなければ ならず、 なんもかんも室内に入れた時に、 じゃあついでにきれいに塗り直すか〜! って、室内で← 今回で3回目の塗装 4回目はないな その時は解体しようと思います 《 pic② 》 水性のペンキなので管理も始末も簡単 ミルキーホワイトがお気に入りです 《 pic③ 》 マンションあるある、細長いベランダ 奥が私のベランダガーデン、そして、 作業場所です ホンマは奥が物干しスペースでしたが、 数年前にエコキュート交換した時に 業者さんに手前に移動させてもらったんです 手摺り壁に穴開けてもらって、 設置してもらいました その数年後に先ほど話した大修繕があり、 元の穴はきちんと塞いでもらいました 《 pic④ 》 だもんで、リビングの窓からは 外干しの洗濯物が丸見え状態になりますが、 住んでる私の家事のやりやすさや ベランダの使いやすさを優先したおかげで 快適なベランダライフです♬ ペンキ塗りも椅子に座りながらのんびり、 腰や足に負担をかけずにできます 手摺り壁に立て掛けとけば、 エコキュート室外機から出る風で 夜のうちにバッチリ乾きます ま、これからの季節は日中30分もあれば 乾きますがね ☆ めっさ、ネガティブです ↓ ↓ ↓ この週末は怒涛の週末でした 私がもう大爆発して、 それが尋常じゃなくて、 とても抑えきれずに狂気の沙汰でした 土曜は土曜で、 日曜は日曜で、 決して単純に2日間続いたわけではなく、 土曜はいったん発散して飲み込んだのを 日曜また別ごとが起きてぶり返したように なったかんじで もうしんどい!辛い!なんなのこれ! 相方は兄弟を外に連れ出し、 昨日は私一人で過ごしました まあ、何があったかとか、 そういうのはなんていうか、 はたから見たら些細なことと言われる そこらへんに転がってるようなことです でも、ちりつも‥ そして、エンドレス‥ からの、堂々巡り‥ 体調が今までになく不安定で 食欲もないのもあり、 何か、心身に栄養分が足りないのか ヒートアップするし、沸点低いしで。 一日一人で過ごしても、 目を逸らせたかというとそうでもなく、 ペンキ塗りするのにベランダに出たり、 乾く間はチクチクステッチしたり、 LINEも電話も無視してたけど、 緊急かと思って一度出たらなんでもなくて、 思いっきり怒鳴って切ったりして 三人が帰ってきた時、溜息が出ました 帰ってきてからずっと、 兄弟は勉強してました 私は ほとんど何も喋らずにいたんですが、 長男がね、ずっと小さい声で話すんです 長男「次男、お茶いる?」 次男「うん」 長男「淹れたよ」 次男「ありがと」 長男「おかわりする?」 次男「いや、せん」 長男「じゃあ冷蔵庫入れるよ」 長男が甲斐甲斐しく面倒を見る 次男はいつもは『ありがとう』なんて 言わんのに すらっと言う 私がなんもせんほうが アンタらうまくいくんやね 次男に優しいんやね 長男「今日は、次男はなんも悪くない   完全に俺のとばっちりやったから‥   次男、可哀想やから」 私は何も言わんのに、 いつも私に言われてることをきちんと 抜けがないようにやろうとしてる 私はなんも言わんのに、 片付けをして、お風呂に入って、 明日の用意をして、 次男の世話をして、 ・・ 長男「おやすみ、かあか」 私は目も合わせんのに、 私におやすみを言う なんで私から こんな素直な子が生まれたんでしょうか もう消えてしまいたいくらい 自分が情けない 自分の情けなさに 重力が増したように重たい身体を起こし、 暗い寝室で毛布を被ろうとしていた 長男を呼んで、 一緒に廊下を歩いて リビングまで来てもらって、 私が手を広げたら、 そこにゆっくり抱きついてきてくれました ポロポロ涙が出てきて←私が 長男の背中を撫でながらポンポンして ごめんねと謝って←私が 長男はずっと、 ほわっと軽くハグしてくれたまんまで、 私の背中を、私と同じように小さくポンポン また背が伸びた長男 私ともう10センチも変わらない 長男の頭を何度も撫でながら、 長男の左肩に私の涙がポタポタ落ちて、 もうホンマにごめんね こんなお母さんでごめんね もっと優しい人がお母さんやと良かったね 言うたら困らせるだけの 卑怯なセリフしか出てこず← 長男「かあか、ごめんね」 だのに何でアンタが謝るんや ごめんな その後、そばで見て待ってた次男も、 おいで、って言ったら ゆっくり抱きついてきて、 この子はまだ 頭のてっぺんが私の胸のあたり どんな顔をしとるんやろ、って 思いながら、謝りました ごめんね、大きい声嫌いやのに 怖かったやろ、ごめんね 次男「うん」 二人とも泣きませんでした 翌朝 ←今朝 いつも通りに起きてキッチンでやってると、 起こしもせんのに長男が起きてきた 長男「おはよう、かあか」 おはよう それから、 私はなんも言わんのに 朝やるべきことを順番にやっていって、 いつもは私がなんかしら声かけるのに なんにもしなくていい 長男が 前日までのことを翌日に持ち越すのは 生まれて初めてでした 良いことも悪いことも、 寝たら終わる長男 良くも悪くも、それが長男でしたが、 今回は、今までとは違ったようです 今日の朝は、 なんにも一言も言わなくていい朝でした 長男がそうしてくれました 頑張ったんやろなあ 苦手なことだらけなのに、頑張った長男 その気持ちがものすごく心に響いて、 あー、もう、この静けさが幸せだー って、思いました 心の静けさのことです もう、 生きとりゃいいわ ガミガミ言わな進まん毎日で、 何ひとつ思うようになったことがない 何ひとつ定着せずに繰り返して失敗だらけ でも、 しにゃーせん しにゃーせんなら、いいわ 最近、全然、笑ってなかった 息子たちに向けて笑ってなかった 自覚はあったけど、とても笑えんかった 今朝、久しぶりに ホンマの心で笑えました 明日から、また元通りでも、いっか しにゃーせんなら 心配は尽きんけど、 それを怒りに すり替えるのは やめようと思います 私は、上手いお母さんやないけど、 今日の朝を頑張ってくれた長男を ずっと一生覚えとこう そう思いながら ペンキ塗り塗りしています
◼️◻️DIYが好き!◻️◼️ このところ、ペンキ塗り日和です 《 pic① 》 これはDIYしたエアコン室外機の目隠し 別のDIYものを解体した時の廃材や 要らなくなった木材やスノコを使って、 金具で組み立て作ったもの 一昨日のうちにきれいに水洗いして、 すっきり乾いた昨日からペンキ塗ってます 以前、塗ったのは確か〜‥ マンションの大規模修繕工事の時やから ちょうど3年前だな ベランダのものは全て撤去しなければ ならず、 なんもかんも室内に入れた時に、 じゃあついでにきれいに塗り直すか〜! って、室内で← 今回で3回目の塗装 4回目はないな その時は解体しようと思います 《 pic② 》 水性のペンキなので管理も始末も簡単 ミルキーホワイトがお気に入りです 《 pic③ 》 マンションあるある、細長いベランダ 奥が私のベランダガーデン、そして、 作業場所です ホンマは奥が物干しスペースでしたが、 数年前にエコキュート交換した時に 業者さんに手前に移動させてもらったんです 手摺り壁に穴開けてもらって、 設置してもらいました その数年後に先ほど話した大修繕があり、 元の穴はきちんと塞いでもらいました 《 pic④ 》 だもんで、リビングの窓からは 外干しの洗濯物が丸見え状態になりますが、 住んでる私の家事のやりやすさや ベランダの使いやすさを優先したおかげで 快適なベランダライフです♬ ペンキ塗りも椅子に座りながらのんびり、 腰や足に負担をかけずにできます 手摺り壁に立て掛けとけば、 エコキュート室外機から出る風で 夜のうちにバッチリ乾きます ま、これからの季節は日中30分もあれば 乾きますがね ☆ めっさ、ネガティブです ↓ ↓ ↓ この週末は怒涛の週末でした 私がもう大爆発して、 それが尋常じゃなくて、 とても抑えきれずに狂気の沙汰でした 土曜は土曜で、 日曜は日曜で、 決して単純に2日間続いたわけではなく、 土曜はいったん発散して飲み込んだのを 日曜また別ごとが起きてぶり返したように なったかんじで もうしんどい!辛い!なんなのこれ! 相方は兄弟を外に連れ出し、 昨日は私一人で過ごしました まあ、何があったかとか、 そういうのはなんていうか、 はたから見たら些細なことと言われる そこらへんに転がってるようなことです でも、ちりつも‥ そして、エンドレス‥ からの、堂々巡り‥ 体調が今までになく不安定で 食欲もないのもあり、 何か、心身に栄養分が足りないのか ヒートアップするし、沸点低いしで。 一日一人で過ごしても、 目を逸らせたかというとそうでもなく、 ペンキ塗りするのにベランダに出たり、 乾く間はチクチクステッチしたり、 LINEも電話も無視してたけど、 緊急かと思って一度出たらなんでもなくて、 思いっきり怒鳴って切ったりして 三人が帰ってきた時、溜息が出ました 帰ってきてからずっと、 兄弟は勉強してました 私は ほとんど何も喋らずにいたんですが、 長男がね、ずっと小さい声で話すんです 長男「次男、お茶いる?」 次男「うん」 長男「淹れたよ」 次男「ありがと」 長男「おかわりする?」 次男「いや、せん」 長男「じゃあ冷蔵庫入れるよ」 長男が甲斐甲斐しく面倒を見る 次男はいつもは『ありがとう』なんて 言わんのに すらっと言う 私がなんもせんほうが アンタらうまくいくんやね 次男に優しいんやね 長男「今日は、次男はなんも悪くない   完全に俺のとばっちりやったから‥   次男、可哀想やから」 私は何も言わんのに、 いつも私に言われてることをきちんと 抜けがないようにやろうとしてる 私はなんも言わんのに、 片付けをして、お風呂に入って、 明日の用意をして、 次男の世話をして、 ・・ 長男「おやすみ、かあか」 私は目も合わせんのに、 私におやすみを言う なんで私から こんな素直な子が生まれたんでしょうか もう消えてしまいたいくらい 自分が情けない 自分の情けなさに 重力が増したように重たい身体を起こし、 暗い寝室で毛布を被ろうとしていた 長男を呼んで、 一緒に廊下を歩いて リビングまで来てもらって、 私が手を広げたら、 そこにゆっくり抱きついてきてくれました ポロポロ涙が出てきて←私が 長男の背中を撫でながらポンポンして ごめんねと謝って←私が 長男はずっと、 ほわっと軽くハグしてくれたまんまで、 私の背中を、私と同じように小さくポンポン また背が伸びた長男 私ともう10センチも変わらない 長男の頭を何度も撫でながら、 長男の左肩に私の涙がポタポタ落ちて、 もうホンマにごめんね こんなお母さんでごめんね もっと優しい人がお母さんやと良かったね 言うたら困らせるだけの 卑怯なセリフしか出てこず← 長男「かあか、ごめんね」 だのに何でアンタが謝るんや ごめんな その後、そばで見て待ってた次男も、 おいで、って言ったら ゆっくり抱きついてきて、 この子はまだ 頭のてっぺんが私の胸のあたり どんな顔をしとるんやろ、って 思いながら、謝りました ごめんね、大きい声嫌いやのに 怖かったやろ、ごめんね 次男「うん」 二人とも泣きませんでした 翌朝 ←今朝 いつも通りに起きてキッチンでやってると、 起こしもせんのに長男が起きてきた 長男「おはよう、かあか」 おはよう それから、 私はなんも言わんのに 朝やるべきことを順番にやっていって、 いつもは私がなんかしら声かけるのに なんにもしなくていい 長男が 前日までのことを翌日に持ち越すのは 生まれて初めてでした 良いことも悪いことも、 寝たら終わる長男 良くも悪くも、それが長男でしたが、 今回は、今までとは違ったようです 今日の朝は、 なんにも一言も言わなくていい朝でした 長男がそうしてくれました 頑張ったんやろなあ 苦手なことだらけなのに、頑張った長男 その気持ちがものすごく心に響いて、 あー、もう、この静けさが幸せだー って、思いました 心の静けさのことです もう、 生きとりゃいいわ ガミガミ言わな進まん毎日で、 何ひとつ思うようになったことがない 何ひとつ定着せずに繰り返して失敗だらけ でも、 しにゃーせん しにゃーせんなら、いいわ 最近、全然、笑ってなかった 息子たちに向けて笑ってなかった 自覚はあったけど、とても笑えんかった 今朝、久しぶりに ホンマの心で笑えました 明日から、また元通りでも、いっか しにゃーせんなら 心配は尽きんけど、 それを怒りに すり替えるのは やめようと思います 私は、上手いお母さんやないけど、 今日の朝を頑張ってくれた長男を ずっと一生覚えとこう そう思いながら ペンキ塗り塗りしています
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mi-naさんの実例写真
エアコン室外機カバー
エアコン室外機カバー
mi-na
mi-na
tomopiさんの実例写真
ついにできました‼️ エアコン室外機カバー3号機💨💨 1号機、2号機よりさらにパワーアップ🆙‼️(笑) 仲良くさせてもらってる、c-boちゃんの了解を得て真似をさせてもらったのがコンテナ風ポール‼️ セリアのステンレス6連フックが こんなんなると思わんよね⁉️ でもc-boちゃんの閃きはこうなの☝️ スゴいよねぇ⤴️⤴️ 私は他力本願😁😁😁 c-boちゃんありがとね🙏💕 丸いのは以前使ってた電子レンジの 回転台👍 こんな風に使えて良かった‼️(笑) と言う事で室外機カバー終了🙌
ついにできました‼️ エアコン室外機カバー3号機💨💨 1号機、2号機よりさらにパワーアップ🆙‼️(笑) 仲良くさせてもらってる、c-boちゃんの了解を得て真似をさせてもらったのがコンテナ風ポール‼️ セリアのステンレス6連フックが こんなんなると思わんよね⁉️ でもc-boちゃんの閃きはこうなの☝️ スゴいよねぇ⤴️⤴️ 私は他力本願😁😁😁 c-boちゃんありがとね🙏💕 丸いのは以前使ってた電子レンジの 回転台👍 こんな風に使えて良かった‼️(笑) と言う事で室外機カバー終了🙌
tomopi
tomopi
家族
もっと見る

棚 エアコン室外機カバーDIYの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ