棚 階段廊下

58枚の部屋写真から44枚をセレクト
big5さんの実例写真
big5
big5
3LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
イベントに参加します。 お気に入りのトイレの壁紙です。 トキワのクロスで グレーのボーダーはTWP1077 ブルーのクロスはTAP1013です。
イベントに参加します。 お気に入りのトイレの壁紙です。 トキワのクロスで グレーのボーダーはTWP1077 ブルーのクロスはTAP1013です。
Kyoko
Kyoko
3DK
miyukiさんの実例写真
玄関からの眺め♪
玄関からの眺め♪
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
階段を上がる手前にニッチをつくりました。 ダイニングからも、リビングからも見える場所です。 季節ごとに変えたり、お花を飾ったり、 好きなものを飾っています𓊱 リビング側から写すと廊下のチェストも アイアン階段も見えるから、お気に入りのアングルです♡
階段を上がる手前にニッチをつくりました。 ダイニングからも、リビングからも見える場所です。 季節ごとに変えたり、お花を飾ったり、 好きなものを飾っています𓊱 リビング側から写すと廊下のチェストも アイアン階段も見えるから、お気に入りのアングルです♡
marron
marron
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
1番に付けた棚なんです
1番に付けた棚なんです
rino
rino
Mayu..さんの実例写真
お家の真ん中にある階段を上がると 2階はこんな感じです。 階段をくるっと囲むように廊下があり フリースペースに造作洗面台、奥にトイレを設置してもらいました。 子供部屋×2部屋と寝室の3部屋を南側に設置したので、暗くなりがちな廊下スペースですが北側ながら階段に大きく窓を確保してもらったので暗くないです♪
お家の真ん中にある階段を上がると 2階はこんな感じです。 階段をくるっと囲むように廊下があり フリースペースに造作洗面台、奥にトイレを設置してもらいました。 子供部屋×2部屋と寝室の3部屋を南側に設置したので、暗くなりがちな廊下スペースですが北側ながら階段に大きく窓を確保してもらったので暗くないです♪
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
階段を登りきると人感知して手前のラインが光ります。 そして廊下に抜けたところで手をかざしスイッチを入れると全体に点灯するようにいたしました。
階段を登りきると人感知して手前のラインが光ります。 そして廊下に抜けたところで手をかざしスイッチを入れると全体に点灯するようにいたしました。
nippopo
nippopo
wanpakuさんの実例写真
アイアン手すり
アイアン手すり
wanpaku
wanpaku
4LDK | 家族
kuvaさんの実例写真
kuva
kuva
3LDK | 家族
uchi34さんの実例写真
家を建てる時に悩んだリビング階段。子どもたちが大きくなっても毎日顔を合わせたい。でも冷暖房効率とかどうなんだろう…と迷っていたところに建築士さんが提案してくれたのが階段室。 玄関→リビング→階段室(廊下?)→階段で2階の子供部屋や寝室に行くようになっています。 階段室は1畳ほど。階段のすぐ横がトイレ、その奥が洗面所とお風呂です。 階段室のメリットは冷暖房効率の他にもリビングの音漏れ対策になってます。パパが夜中にテレビ見てても2階の寝室には聞こえません。 今の時期はドアを閉め切ってないととっても寒いので階段室にして良かったです。 デメリットがあるとすればリビング階段の開放感かな。 でももしまた家を建てる機会があるのなら全館空調ありの開放的なおうちにしたいです。吹き抜けとかね。憧れます♡
家を建てる時に悩んだリビング階段。子どもたちが大きくなっても毎日顔を合わせたい。でも冷暖房効率とかどうなんだろう…と迷っていたところに建築士さんが提案してくれたのが階段室。 玄関→リビング→階段室(廊下?)→階段で2階の子供部屋や寝室に行くようになっています。 階段室は1畳ほど。階段のすぐ横がトイレ、その奥が洗面所とお風呂です。 階段室のメリットは冷暖房効率の他にもリビングの音漏れ対策になってます。パパが夜中にテレビ見てても2階の寝室には聞こえません。 今の時期はドアを閉め切ってないととっても寒いので階段室にして良かったです。 デメリットがあるとすればリビング階段の開放感かな。 でももしまた家を建てる機会があるのなら全館空調ありの開放的なおうちにしたいです。吹き抜けとかね。憧れます♡
uchi34
uchi34
4LDK | 家族
taaaaさんの実例写真
階段の廊下にあるニッチ。謎に竹(?)だったので画用紙にリメイクシートを貼ってから両面テープで。
階段の廊下にあるニッチ。謎に竹(?)だったので画用紙にリメイクシートを貼ってから両面テープで。
taaaa
taaaa
4LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
シューズクローゼット改革しても収まらないため、階段から廊下にかけてを靴収納スペースにしています ここでさらにプラス10足分確保 ディスプレイも兼ねていて◎
シューズクローゼット改革しても収まらないため、階段から廊下にかけてを靴収納スペースにしています ここでさらにプラス10足分確保 ディスプレイも兼ねていて◎
Yukari
Yukari
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
時々何故か?階段と1階廊下付近が生臭い時があったので何か消臭剤か芳香剤的なものを置きたかったのですが、そのまま階段に置くと愛犬が囓ってしまいそうなので手すりの少し上に置き場を作成。 捨てようと思っていた壁付け棚やら端材やらを利用したのでお財布にも優しい仕上がりとなりました。
時々何故か?階段と1階廊下付近が生臭い時があったので何か消臭剤か芳香剤的なものを置きたかったのですが、そのまま階段に置くと愛犬が囓ってしまいそうなので手すりの少し上に置き場を作成。 捨てようと思っていた壁付け棚やら端材やらを利用したのでお財布にも優しい仕上がりとなりました。
carbonara
carbonara
家族
kyukyuさんの実例写真
イノスグループ イノスの家 こだわり プライベートゾーン2階の床はナチェラルカラーで 階段を上がり切ったところから色が変わります。
イノスグループ イノスの家 こだわり プライベートゾーン2階の床はナチェラルカラーで 階段を上がり切ったところから色が変わります。
kyukyu
kyukyu
家族
makkyfoneさんの実例写真
義理の妹夫婦が新築の一軒家を建てたので、見てきました!とっても素敵なナチュラルなおうちでした!まだ入居前だから荷物とかはなかったけど、階段廊下スペースに飾り棚があって素敵でした! +++さてはて、もう自宅へ帰宅しています、リフレッシュ終了ー( ´ ▽ ` )ノ
義理の妹夫婦が新築の一軒家を建てたので、見てきました!とっても素敵なナチュラルなおうちでした!まだ入居前だから荷物とかはなかったけど、階段廊下スペースに飾り棚があって素敵でした! +++さてはて、もう自宅へ帰宅しています、リフレッシュ終了ー( ´ ▽ ` )ノ
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
廊下と階段。 朝は2階からの光が差し込んで気持ちがいいです☀️ もう少し階段に拘ってもよかったかな🤔
廊下と階段。 朝は2階からの光が差し込んで気持ちがいいです☀️ もう少し階段に拘ってもよかったかな🤔
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
maikovbbさんの実例写真
maikovbb
maikovbb
putitさんの実例写真
築18年、リフォームリノベなしです。なんてことない階段、寂しいのでお客様置いて撮りました。大掃除を徐々にはじめ、今日は、階段と廊下のワックスがけをしました^ ^
築18年、リフォームリノベなしです。なんてことない階段、寂しいのでお客様置いて撮りました。大掃除を徐々にはじめ、今日は、階段と廊下のワックスがけをしました^ ^
putit
putit
4LDK | 家族
SENNOKIさんの実例写真
【NEW ITEM✨】SENNOKIミラーがある暮らしをもっと楽しんでいただくために、 壁を彩る木のウォールシェルフ「space スぺイス」を作りました! 壁面の収納という機能面だけでなく、スぺイスそのものがデザイン性の高いインテリア。   ちょっと物足りなかった場所が大好きな場所に変わる。 スぺイスの曲線を取り入れたデザインが、センスの良い洗練された雰囲気を演出します。 SENNOKIミラーと合わせたり、階段・廊下・洗面台・玄関・寝室と、お気に入りの空間をもっとお気に入りにコーディネートして下さい!   SENNOKI、ウォールシェルフ「space」は 全5色 奥行2タイプ 幅3タイプ 詳しくは https://www.sennoki.com/SHOP/SP8012.html にてご確認ください♪
【NEW ITEM✨】SENNOKIミラーがある暮らしをもっと楽しんでいただくために、 壁を彩る木のウォールシェルフ「space スぺイス」を作りました! 壁面の収納という機能面だけでなく、スぺイスそのものがデザイン性の高いインテリア。   ちょっと物足りなかった場所が大好きな場所に変わる。 スぺイスの曲線を取り入れたデザインが、センスの良い洗練された雰囲気を演出します。 SENNOKIミラーと合わせたり、階段・廊下・洗面台・玄関・寝室と、お気に入りの空間をもっとお気に入りにコーディネートして下さい!   SENNOKI、ウォールシェルフ「space」は 全5色 奥行2タイプ 幅3タイプ 詳しくは https://www.sennoki.com/SHOP/SP8012.html にてご確認ください♪
SENNOKI
SENNOKI
akipuさんの実例写真
ダイソーで購入した センサーライトがかなりオススメです✨ 階段の電気をわざわざつけるのが面倒… 付けたとしても消し忘れる🥲🥲🥲 階段下の一階の廊下も夜は真っ暗で廊下の電気は玄関まで行かないとスイッチが無い😖😖😖 なので階段の開かない窓?側にセンサーライトを設置!!! センサー範囲3メートルなので感度抜群! かなり明るい😆😆😆 階段の登り下りと一階の廊下(階段の前を通る)とセンサーライトが付くのでスイッチを入れる事が無くなりましたw 消し忘れの心配もないし買って良かった✨ 買い足したいな♪とダイソーに行っても売り切れてて買えてないので人気商品なのかな??? あと何個か買い足したいです✨
ダイソーで購入した センサーライトがかなりオススメです✨ 階段の電気をわざわざつけるのが面倒… 付けたとしても消し忘れる🥲🥲🥲 階段下の一階の廊下も夜は真っ暗で廊下の電気は玄関まで行かないとスイッチが無い😖😖😖 なので階段の開かない窓?側にセンサーライトを設置!!! センサー範囲3メートルなので感度抜群! かなり明るい😆😆😆 階段の登り下りと一階の廊下(階段の前を通る)とセンサーライトが付くのでスイッチを入れる事が無くなりましたw 消し忘れの心配もないし買って良かった✨ 買い足したいな♪とダイソーに行っても売り切れてて買えてないので人気商品なのかな??? あと何個か買い足したいです✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
Shimaさんの実例写真
スリコの流行りのやつ買ってみた😁 ベランダあるけど、使わないので階段に設置してみました✨
スリコの流行りのやつ買ってみた😁 ベランダあるけど、使わないので階段に設置してみました✨
Shima
Shima
4LDK | 家族
senさんの実例写真
一条工務店 セゾンFの玄関です。
一条工務店 セゾンFの玄関です。
sen
sen
家族
ken_papaさんの実例写真
GWに2×4材,ラブリコで壁掛けテレビにしました。
GWに2×4材,ラブリコで壁掛けテレビにしました。
ken_papa
ken_papa
家族
sasaeriさんの実例写真
朝、階段を降りるついでにクイックルワイパーで拭き掃除します🧹🚶‍♀️ 階段、廊下、リビングまでクイックルワイパーを手に降りてくるだけで(寝ぼけていても)軽く掃除が終わってます♡ クイックルワイパー1本で毎日のお掃除のハードルが下がりました。ありがとうございます! あと、報告ですが📄 今朝トースト焼き過ぎて、それ食べたら口の中を負傷しました😢たまにありませんか? 特に前歯の裏あたり。上あご? 擦れて痛いです( ;∀;) 今日は1日雨みたいだしね。 テレビでも観てね、オヤツ食べて、 安静にしときますね😎←全然元気
朝、階段を降りるついでにクイックルワイパーで拭き掃除します🧹🚶‍♀️ 階段、廊下、リビングまでクイックルワイパーを手に降りてくるだけで(寝ぼけていても)軽く掃除が終わってます♡ クイックルワイパー1本で毎日のお掃除のハードルが下がりました。ありがとうございます! あと、報告ですが📄 今朝トースト焼き過ぎて、それ食べたら口の中を負傷しました😢たまにありませんか? 特に前歯の裏あたり。上あご? 擦れて痛いです( ;∀;) 今日は1日雨みたいだしね。 テレビでも観てね、オヤツ食べて、 安静にしときますね😎←全然元気
sasaeri
sasaeri
家族
Akiy15さんの実例写真
こちらもイベント用に再投稿。 廊下と土間をスムーズに出入りできるように 階段を製作しました。 家に余っていた材料を土台にして、 その上に、足場板の古材を敷きました。 1枚目の洋服掛けはドラムセットをリメイクしたもの。
こちらもイベント用に再投稿。 廊下と土間をスムーズに出入りできるように 階段を製作しました。 家に余っていた材料を土台にして、 その上に、足場板の古材を敷きました。 1枚目の洋服掛けはドラムセットをリメイクしたもの。
Akiy15
Akiy15
家族
kakamiさんの実例写真
すべりこみでイベント参加します! 寝室に行く時、見上げたこの眺めが好きです♪
すべりこみでイベント参加します! 寝室に行く時、見上げたこの眺めが好きです♪
kakami
kakami
家族
もっと見る

棚 階段廊下が気になるあなたにおすすめ

棚 階段廊下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 階段廊下

58枚の部屋写真から44枚をセレクト
big5さんの実例写真
big5
big5
3LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
イベントに参加します。 お気に入りのトイレの壁紙です。 トキワのクロスで グレーのボーダーはTWP1077 ブルーのクロスはTAP1013です。
イベントに参加します。 お気に入りのトイレの壁紙です。 トキワのクロスで グレーのボーダーはTWP1077 ブルーのクロスはTAP1013です。
Kyoko
Kyoko
3DK
miyukiさんの実例写真
玄関からの眺め♪
玄関からの眺め♪
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
階段を上がる手前にニッチをつくりました。 ダイニングからも、リビングからも見える場所です。 季節ごとに変えたり、お花を飾ったり、 好きなものを飾っています𓊱 リビング側から写すと廊下のチェストも アイアン階段も見えるから、お気に入りのアングルです♡
階段を上がる手前にニッチをつくりました。 ダイニングからも、リビングからも見える場所です。 季節ごとに変えたり、お花を飾ったり、 好きなものを飾っています𓊱 リビング側から写すと廊下のチェストも アイアン階段も見えるから、お気に入りのアングルです♡
marron
marron
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
1番に付けた棚なんです
1番に付けた棚なんです
rino
rino
Mayu..さんの実例写真
お家の真ん中にある階段を上がると 2階はこんな感じです。 階段をくるっと囲むように廊下があり フリースペースに造作洗面台、奥にトイレを設置してもらいました。 子供部屋×2部屋と寝室の3部屋を南側に設置したので、暗くなりがちな廊下スペースですが北側ながら階段に大きく窓を確保してもらったので暗くないです♪
お家の真ん中にある階段を上がると 2階はこんな感じです。 階段をくるっと囲むように廊下があり フリースペースに造作洗面台、奥にトイレを設置してもらいました。 子供部屋×2部屋と寝室の3部屋を南側に設置したので、暗くなりがちな廊下スペースですが北側ながら階段に大きく窓を確保してもらったので暗くないです♪
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
階段を登りきると人感知して手前のラインが光ります。 そして廊下に抜けたところで手をかざしスイッチを入れると全体に点灯するようにいたしました。
階段を登りきると人感知して手前のラインが光ります。 そして廊下に抜けたところで手をかざしスイッチを入れると全体に点灯するようにいたしました。
nippopo
nippopo
wanpakuさんの実例写真
アイアン手すり
アイアン手すり
wanpaku
wanpaku
4LDK | 家族
kuvaさんの実例写真
kuva
kuva
3LDK | 家族
uchi34さんの実例写真
家を建てる時に悩んだリビング階段。子どもたちが大きくなっても毎日顔を合わせたい。でも冷暖房効率とかどうなんだろう…と迷っていたところに建築士さんが提案してくれたのが階段室。 玄関→リビング→階段室(廊下?)→階段で2階の子供部屋や寝室に行くようになっています。 階段室は1畳ほど。階段のすぐ横がトイレ、その奥が洗面所とお風呂です。 階段室のメリットは冷暖房効率の他にもリビングの音漏れ対策になってます。パパが夜中にテレビ見てても2階の寝室には聞こえません。 今の時期はドアを閉め切ってないととっても寒いので階段室にして良かったです。 デメリットがあるとすればリビング階段の開放感かな。 でももしまた家を建てる機会があるのなら全館空調ありの開放的なおうちにしたいです。吹き抜けとかね。憧れます♡
家を建てる時に悩んだリビング階段。子どもたちが大きくなっても毎日顔を合わせたい。でも冷暖房効率とかどうなんだろう…と迷っていたところに建築士さんが提案してくれたのが階段室。 玄関→リビング→階段室(廊下?)→階段で2階の子供部屋や寝室に行くようになっています。 階段室は1畳ほど。階段のすぐ横がトイレ、その奥が洗面所とお風呂です。 階段室のメリットは冷暖房効率の他にもリビングの音漏れ対策になってます。パパが夜中にテレビ見てても2階の寝室には聞こえません。 今の時期はドアを閉め切ってないととっても寒いので階段室にして良かったです。 デメリットがあるとすればリビング階段の開放感かな。 でももしまた家を建てる機会があるのなら全館空調ありの開放的なおうちにしたいです。吹き抜けとかね。憧れます♡
uchi34
uchi34
4LDK | 家族
taaaaさんの実例写真
階段の廊下にあるニッチ。謎に竹(?)だったので画用紙にリメイクシートを貼ってから両面テープで。
階段の廊下にあるニッチ。謎に竹(?)だったので画用紙にリメイクシートを貼ってから両面テープで。
taaaa
taaaa
4LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
シューズクローゼット改革しても収まらないため、階段から廊下にかけてを靴収納スペースにしています ここでさらにプラス10足分確保 ディスプレイも兼ねていて◎
シューズクローゼット改革しても収まらないため、階段から廊下にかけてを靴収納スペースにしています ここでさらにプラス10足分確保 ディスプレイも兼ねていて◎
Yukari
Yukari
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥1,065
時々何故か?階段と1階廊下付近が生臭い時があったので何か消臭剤か芳香剤的なものを置きたかったのですが、そのまま階段に置くと愛犬が囓ってしまいそうなので手すりの少し上に置き場を作成。 捨てようと思っていた壁付け棚やら端材やらを利用したのでお財布にも優しい仕上がりとなりました。
時々何故か?階段と1階廊下付近が生臭い時があったので何か消臭剤か芳香剤的なものを置きたかったのですが、そのまま階段に置くと愛犬が囓ってしまいそうなので手すりの少し上に置き場を作成。 捨てようと思っていた壁付け棚やら端材やらを利用したのでお財布にも優しい仕上がりとなりました。
carbonara
carbonara
家族
kyukyuさんの実例写真
イノスグループ イノスの家 こだわり プライベートゾーン2階の床はナチェラルカラーで 階段を上がり切ったところから色が変わります。
イノスグループ イノスの家 こだわり プライベートゾーン2階の床はナチェラルカラーで 階段を上がり切ったところから色が変わります。
kyukyu
kyukyu
家族
makkyfoneさんの実例写真
義理の妹夫婦が新築の一軒家を建てたので、見てきました!とっても素敵なナチュラルなおうちでした!まだ入居前だから荷物とかはなかったけど、階段廊下スペースに飾り棚があって素敵でした! +++さてはて、もう自宅へ帰宅しています、リフレッシュ終了ー( ´ ▽ ` )ノ
義理の妹夫婦が新築の一軒家を建てたので、見てきました!とっても素敵なナチュラルなおうちでした!まだ入居前だから荷物とかはなかったけど、階段廊下スペースに飾り棚があって素敵でした! +++さてはて、もう自宅へ帰宅しています、リフレッシュ終了ー( ´ ▽ ` )ノ
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
廊下と階段。 朝は2階からの光が差し込んで気持ちがいいです☀️ もう少し階段に拘ってもよかったかな🤔
廊下と階段。 朝は2階からの光が差し込んで気持ちがいいです☀️ もう少し階段に拘ってもよかったかな🤔
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
maikovbbさんの実例写真
maikovbb
maikovbb
putitさんの実例写真
築18年、リフォームリノベなしです。なんてことない階段、寂しいのでお客様置いて撮りました。大掃除を徐々にはじめ、今日は、階段と廊下のワックスがけをしました^ ^
築18年、リフォームリノベなしです。なんてことない階段、寂しいのでお客様置いて撮りました。大掃除を徐々にはじめ、今日は、階段と廊下のワックスがけをしました^ ^
putit
putit
4LDK | 家族
SENNOKIさんの実例写真
【NEW ITEM✨】SENNOKIミラーがある暮らしをもっと楽しんでいただくために、 壁を彩る木のウォールシェルフ「space スぺイス」を作りました! 壁面の収納という機能面だけでなく、スぺイスそのものがデザイン性の高いインテリア。   ちょっと物足りなかった場所が大好きな場所に変わる。 スぺイスの曲線を取り入れたデザインが、センスの良い洗練された雰囲気を演出します。 SENNOKIミラーと合わせたり、階段・廊下・洗面台・玄関・寝室と、お気に入りの空間をもっとお気に入りにコーディネートして下さい!   SENNOKI、ウォールシェルフ「space」は 全5色 奥行2タイプ 幅3タイプ 詳しくは https://www.sennoki.com/SHOP/SP8012.html にてご確認ください♪
【NEW ITEM✨】SENNOKIミラーがある暮らしをもっと楽しんでいただくために、 壁を彩る木のウォールシェルフ「space スぺイス」を作りました! 壁面の収納という機能面だけでなく、スぺイスそのものがデザイン性の高いインテリア。   ちょっと物足りなかった場所が大好きな場所に変わる。 スぺイスの曲線を取り入れたデザインが、センスの良い洗練された雰囲気を演出します。 SENNOKIミラーと合わせたり、階段・廊下・洗面台・玄関・寝室と、お気に入りの空間をもっとお気に入りにコーディネートして下さい!   SENNOKI、ウォールシェルフ「space」は 全5色 奥行2タイプ 幅3タイプ 詳しくは https://www.sennoki.com/SHOP/SP8012.html にてご確認ください♪
SENNOKI
SENNOKI
akipuさんの実例写真
ダイソーで購入した センサーライトがかなりオススメです✨ 階段の電気をわざわざつけるのが面倒… 付けたとしても消し忘れる🥲🥲🥲 階段下の一階の廊下も夜は真っ暗で廊下の電気は玄関まで行かないとスイッチが無い😖😖😖 なので階段の開かない窓?側にセンサーライトを設置!!! センサー範囲3メートルなので感度抜群! かなり明るい😆😆😆 階段の登り下りと一階の廊下(階段の前を通る)とセンサーライトが付くのでスイッチを入れる事が無くなりましたw 消し忘れの心配もないし買って良かった✨ 買い足したいな♪とダイソーに行っても売り切れてて買えてないので人気商品なのかな??? あと何個か買い足したいです✨
ダイソーで購入した センサーライトがかなりオススメです✨ 階段の電気をわざわざつけるのが面倒… 付けたとしても消し忘れる🥲🥲🥲 階段下の一階の廊下も夜は真っ暗で廊下の電気は玄関まで行かないとスイッチが無い😖😖😖 なので階段の開かない窓?側にセンサーライトを設置!!! センサー範囲3メートルなので感度抜群! かなり明るい😆😆😆 階段の登り下りと一階の廊下(階段の前を通る)とセンサーライトが付くのでスイッチを入れる事が無くなりましたw 消し忘れの心配もないし買って良かった✨ 買い足したいな♪とダイソーに行っても売り切れてて買えてないので人気商品なのかな??? あと何個か買い足したいです✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
Shimaさんの実例写真
スリコの流行りのやつ買ってみた😁 ベランダあるけど、使わないので階段に設置してみました✨
スリコの流行りのやつ買ってみた😁 ベランダあるけど、使わないので階段に設置してみました✨
Shima
Shima
4LDK | 家族
senさんの実例写真
一条工務店 セゾンFの玄関です。
一条工務店 セゾンFの玄関です。
sen
sen
家族
ken_papaさんの実例写真
GWに2×4材,ラブリコで壁掛けテレビにしました。
GWに2×4材,ラブリコで壁掛けテレビにしました。
ken_papa
ken_papa
家族
sasaeriさんの実例写真
朝、階段を降りるついでにクイックルワイパーで拭き掃除します🧹🚶‍♀️ 階段、廊下、リビングまでクイックルワイパーを手に降りてくるだけで(寝ぼけていても)軽く掃除が終わってます♡ クイックルワイパー1本で毎日のお掃除のハードルが下がりました。ありがとうございます! あと、報告ですが📄 今朝トースト焼き過ぎて、それ食べたら口の中を負傷しました😢たまにありませんか? 特に前歯の裏あたり。上あご? 擦れて痛いです( ;∀;) 今日は1日雨みたいだしね。 テレビでも観てね、オヤツ食べて、 安静にしときますね😎←全然元気
朝、階段を降りるついでにクイックルワイパーで拭き掃除します🧹🚶‍♀️ 階段、廊下、リビングまでクイックルワイパーを手に降りてくるだけで(寝ぼけていても)軽く掃除が終わってます♡ クイックルワイパー1本で毎日のお掃除のハードルが下がりました。ありがとうございます! あと、報告ですが📄 今朝トースト焼き過ぎて、それ食べたら口の中を負傷しました😢たまにありませんか? 特に前歯の裏あたり。上あご? 擦れて痛いです( ;∀;) 今日は1日雨みたいだしね。 テレビでも観てね、オヤツ食べて、 安静にしときますね😎←全然元気
sasaeri
sasaeri
家族
Akiy15さんの実例写真
こちらもイベント用に再投稿。 廊下と土間をスムーズに出入りできるように 階段を製作しました。 家に余っていた材料を土台にして、 その上に、足場板の古材を敷きました。 1枚目の洋服掛けはドラムセットをリメイクしたもの。
こちらもイベント用に再投稿。 廊下と土間をスムーズに出入りできるように 階段を製作しました。 家に余っていた材料を土台にして、 その上に、足場板の古材を敷きました。 1枚目の洋服掛けはドラムセットをリメイクしたもの。
Akiy15
Akiy15
家族
kakamiさんの実例写真
すべりこみでイベント参加します! 寝室に行く時、見上げたこの眺めが好きです♪
すべりこみでイベント参加します! 寝室に行く時、見上げたこの眺めが好きです♪
kakami
kakami
家族
もっと見る

棚 階段廊下が気になるあなたにおすすめ

棚 階段廊下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ