棚 空き缶利用

48枚の部屋写真から37枚をセレクト
AUD1さんの実例写真
シェルフ組み立てたら置こうと決めてたアリスのディフューザー 隣のかんかんはお気に入りのパリのお土産のお菓子が入ってたやつ
シェルフ組み立てたら置こうと決めてたアリスのディフューザー 隣のかんかんはお気に入りのパリのお土産のお菓子が入ってたやつ
AUD1
AUD1
3LDK
naomisさんの実例写真
キッチンのカップボードの側面が、 グレーだったのが、ずっと気になっていて、やっと、ピンクの小花柄のリメイクシート貼りました☺
キッチンのカップボードの側面が、 グレーだったのが、ずっと気になっていて、やっと、ピンクの小花柄のリメイクシート貼りました☺
naomis
naomis
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 空き缶 空き瓶 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ◯◯の再利用アイデア ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ・パイナップルの空き缶 ・なめ茸の空き瓶 ✐ターナー色彩 ミルクペイント 麻紐+レースリボンや英字新聞でデコ フェイク多肉を飾ってます🌵
☺︎ 空き缶 空き瓶 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ◯◯の再利用アイデア ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ・パイナップルの空き缶 ・なめ茸の空き瓶 ✐ターナー色彩 ミルクペイント 麻紐+レースリボンや英字新聞でデコ フェイク多肉を飾ってます🌵
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
夕暮れのリビング。 玄関方面からはまだペンキの臭いがしてくるけど、窓辺は明るくなって、晴れた日の日中はとても明るく、暖かいです💞 新しいテーブルは、棚があって、リモコンや読みかけの雑誌(というかカタログ)をちょっと置いておけるので便利です。 前よりひと回り小さいので空間も広くなった気分で、天板に余分がないから「つい置き」防止もできていつもキレイに保てそうです✨ あ、ちなみに…テーブルの上の柿の種のカンカンは…使い道なくとってあったものだけれど、さっきみつろうクリームで磨いたときに使ったウエスを入れてみました。
夕暮れのリビング。 玄関方面からはまだペンキの臭いがしてくるけど、窓辺は明るくなって、晴れた日の日中はとても明るく、暖かいです💞 新しいテーブルは、棚があって、リモコンや読みかけの雑誌(というかカタログ)をちょっと置いておけるので便利です。 前よりひと回り小さいので空間も広くなった気分で、天板に余分がないから「つい置き」防止もできていつもキレイに保てそうです✨ あ、ちなみに…テーブルの上の柿の種のカンカンは…使い道なくとってあったものだけれど、さっきみつろうクリームで磨いたときに使ったウエスを入れてみました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akekuroankoさんの実例写真
メッセージボードとプレートはダイソーのものです。 酎ハイの空き缶に多肉を植えてプチプラコーナーにしてます😃 棚にしてるのは不用な引き出しのリメイクです。
メッセージボードとプレートはダイソーのものです。 酎ハイの空き缶に多肉を植えてプチプラコーナーにしてます😃 棚にしてるのは不用な引き出しのリメイクです。
akekuroanko
akekuroanko
家族
emiさんの実例写真
缶詰めの缶でカトラリー収納やペン立てに。
缶詰めの缶でカトラリー収納やペン立てに。
emi
emi
3LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
イベント参加中✨✨ お金をかけずに楽しむインテリア✨ 先日、空き缶を利用して作ったリメ缶をキッチンの片隅に置き、スティックオーレやウッドスプーンを入れて、 インテリアとしても楽しんでいます (❁´◡`❁)
イベント参加中✨✨ お金をかけずに楽しむインテリア✨ 先日、空き缶を利用して作ったリメ缶をキッチンの片隅に置き、スティックオーレやウッドスプーンを入れて、 インテリアとしても楽しんでいます (❁´◡`❁)
maiyukapi
maiyukapi
家族
Hanzo-さんの実例写真
Hanzo-
Hanzo-
2DK | 一人暮らし
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
家族
oyoさんの実例写真
イベント参加します(*^^*) 右から二番目の観葉植物は葉っぱがからみあって上に伸びるのが何ともいい感じでつい買ってしまった(๑˃̵ᴗ˂̵) 何ていう名前だろう? また聞くの忘れた(^_^;) パキラ再チャレンジ! 一番左の100均で買ったクロトンは大きくなったので枝を切って水栽培中です(^-^)
イベント参加します(*^^*) 右から二番目の観葉植物は葉っぱがからみあって上に伸びるのが何ともいい感じでつい買ってしまった(๑˃̵ᴗ˂̵) 何ていう名前だろう? また聞くの忘れた(^_^;) パキラ再チャレンジ! 一番左の100均で買ったクロトンは大きくなったので枝を切って水栽培中です(^-^)
oyo
oyo
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
数年前、職場の近くにあるオシャレな雑貨屋さんで目に留まったポストカードのコーナー✨ 一枚一枚ワクワクしながら見ていくうち心ときめいたのがマツモトヨーコさんの作品と水彩画の三好貴子さんの作品でした💓 雑貨屋さんでは季節毎にポストカードを入荷しているそうで、お気に入りを数枚購入しました♡ 昔からレターセットやポストカードの収集癖がありましたが、手紙を書くためのものとして購入していました。 マツモトヨーコさん、三好貴子さんの作品を知ってからは、好きな場所にディスプレイして楽しむようになりました♬ 今では違う作家さんの素敵な作品も加わり、たくさんのポストカードの中から季節に合ったものをチョイスして、壁に貼ったりフレームに入れてディスプレイしています✨ 1枚目…レトロな空き缶にポストカードを収納 2.3枚目…ティータイム☕️ポストカードと一緒に 4枚目…洗面脱衣所のディスプレイ棚に
数年前、職場の近くにあるオシャレな雑貨屋さんで目に留まったポストカードのコーナー✨ 一枚一枚ワクワクしながら見ていくうち心ときめいたのがマツモトヨーコさんの作品と水彩画の三好貴子さんの作品でした💓 雑貨屋さんでは季節毎にポストカードを入荷しているそうで、お気に入りを数枚購入しました♡ 昔からレターセットやポストカードの収集癖がありましたが、手紙を書くためのものとして購入していました。 マツモトヨーコさん、三好貴子さんの作品を知ってからは、好きな場所にディスプレイして楽しむようになりました♬ 今では違う作家さんの素敵な作品も加わり、たくさんのポストカードの中から季節に合ったものをチョイスして、壁に貼ったりフレームに入れてディスプレイしています✨ 1枚目…レトロな空き缶にポストカードを収納 2.3枚目…ティータイム☕️ポストカードと一緒に 4枚目…洗面脱衣所のディスプレイ棚に
mommy
mommy
家族
berariさんの実例写真
黒棚撤去して、切らずに廃材リメイク棚作りました。 白のアクリル絵の具ちょびっとしか残ってなくて、全部塗れなかったのが残念でした。 ネジも不足😢
黒棚撤去して、切らずに廃材リメイク棚作りました。 白のアクリル絵の具ちょびっとしか残ってなくて、全部塗れなかったのが残念でした。 ネジも不足😢
berari
berari
3DK | 家族
AllMeさんの実例写真
100均の消臭ビーズ容器の蓋を取って、色々足して飾ってみました。
100均の消臭ビーズ容器の蓋を取って、色々足して飾ってみました。
AllMe
AllMe
shiremono07gさんの実例写真
えだまめを育て始めました。
えだまめを育て始めました。
shiremono07g
shiremono07g
1R | 一人暮らし
lovekuma_emilyさんの実例写真
まだ出窓に行ってませんが この子達以外他にも みんなを引き連れて 雪降る前に出窓にお引越し さて… どうやってこの量を出窓に移動させるか… もう10月終わるし 11月になったら雪降り始めるので急がなくては ぐうーたらな私… 無理だわ 秋でコタツ気持ちよくて動けないわ
まだ出窓に行ってませんが この子達以外他にも みんなを引き連れて 雪降る前に出窓にお引越し さて… どうやってこの量を出窓に移動させるか… もう10月終わるし 11月になったら雪降り始めるので急がなくては ぐうーたらな私… 無理だわ 秋でコタツ気持ちよくて動けないわ
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
Haさんの実例写真
身支度時の癒しセットと言えば、AUX PARADIS のケアグッズ pic① 左から…ハンドクリーム、リップクリーム、オードパルファム、オイルミスト ハンドクリームは夏限定のグレープフルーツの香りが爽やかで一番好きです😊今年は大サイズを買いました リップクリームはミント&カモミール🌿、オードパルファムはフレーズ(いちご)🍓、オイルミストはフルール(花)🌼、それぞれ違う香りですが、とっても良い香りで癒やされます✨ 仕事行きたくないなぁ…なんて朝も、この香りアイテムたちのおかげで気が紛れます🤭 pic② オードパルファムはずっと気になっていたけどなかなか買えずにいたので、誕生日プレゼントでリクエスト🎁🙏🏻✨おしゃれなブック型BOX入り🎶 pic③④ ハンドクリームの空き缶は可愛くてなかなか捨てられず、いろんな使い方で再利用してます♻️
身支度時の癒しセットと言えば、AUX PARADIS のケアグッズ pic① 左から…ハンドクリーム、リップクリーム、オードパルファム、オイルミスト ハンドクリームは夏限定のグレープフルーツの香りが爽やかで一番好きです😊今年は大サイズを買いました リップクリームはミント&カモミール🌿、オードパルファムはフレーズ(いちご)🍓、オイルミストはフルール(花)🌼、それぞれ違う香りですが、とっても良い香りで癒やされます✨ 仕事行きたくないなぁ…なんて朝も、この香りアイテムたちのおかげで気が紛れます🤭 pic② オードパルファムはずっと気になっていたけどなかなか買えずにいたので、誕生日プレゼントでリクエスト🎁🙏🏻✨おしゃれなブック型BOX入り🎶 pic③④ ハンドクリームの空き缶は可愛くてなかなか捨てられず、いろんな使い方で再利用してます♻️
Ha
Ha
horikoさんの実例写真
この空き缶何に使おうかなーと思ってましたが、豆苗栽培の器になりました。
この空き缶何に使おうかなーと思ってましたが、豆苗栽培の器になりました。
horiko
horiko
1LDK | 一人暮らし
kanchanさんの実例写真
ナッツのいれもんにマステ納してます♪
ナッツのいれもんにマステ納してます♪
kanchan
kanchan
家族
rumi_ebiさんの実例写真
可愛いデザインの空き缶は、そのままインテリアに🎵 上段にカットトマトの缶を並べたり 真ん中のイマジンウォールペイントの缶には、ダイソーのフェイクドライを差してます💕
可愛いデザインの空き缶は、そのままインテリアに🎵 上段にカットトマトの缶を並べたり 真ん中のイマジンウォールペイントの缶には、ダイソーのフェイクドライを差してます💕
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
使い終わった物を活用と言って思いつくものは 牛乳パックをたくさん集めて作った子供用の椅子がまっさきに思いつきますが もうかれこれ20年も前で残ってません 次に思いつくのはやっぱりリメ缶かなぁ きっとたくさん投稿される方もいらっしゃると思いますが 昨日多肉ちゃんの手入れをしたので③④ ついでに写しました①② 7,8年経過して古びてリアルサビサビがいい感じなのですが その頃から居る多肉もあり 可愛いからワイルドに変化した本来の多肉植物のイメージ。 ワイルドブラザーズと勝手に名付けてます😁 リメ缶は劣化して底が抜けた物も出てきたので そろそろ、また作ってみようなぁと思ったり DAISOに行けば可愛い缶が売ってるという誘惑もあり😅一応缶を洗って取ってある状態です。
使い終わった物を活用と言って思いつくものは 牛乳パックをたくさん集めて作った子供用の椅子がまっさきに思いつきますが もうかれこれ20年も前で残ってません 次に思いつくのはやっぱりリメ缶かなぁ きっとたくさん投稿される方もいらっしゃると思いますが 昨日多肉ちゃんの手入れをしたので③④ ついでに写しました①② 7,8年経過して古びてリアルサビサビがいい感じなのですが その頃から居る多肉もあり 可愛いからワイルドに変化した本来の多肉植物のイメージ。 ワイルドブラザーズと勝手に名付けてます😁 リメ缶は劣化して底が抜けた物も出てきたので そろそろ、また作ってみようなぁと思ったり DAISOに行けば可愛い缶が売ってるという誘惑もあり😅一応缶を洗って取ってある状態です。
hiro3
hiro3
家族
yutomimiさんの実例写真
以前に作った空き缶を使った収納棚とyupinokoさんワークショップで作ったブレッドケースでドレッサー周りを整えています。
以前に作った空き缶を使った収納棚とyupinokoさんワークショップで作ったブレッドケースでドレッサー周りを整えています。
yutomimi
yutomimi
3LDK | 家族
shirkさんの実例写真
¥798
昨日買ったドラセナレインボー 植え替えしようと思いましたが、4号鉢が空き缶に収まらない… 直接は錆びるよなぁ
昨日買ったドラセナレインボー 植え替えしようと思いましたが、4号鉢が空き缶に収まらない… 直接は錆びるよなぁ
shirk
shirk
boston5757さんの実例写真
壁 変えてみました2
壁 変えてみました2
boston5757
boston5757
4LDK | 家族
Mizueさんの実例写真
ピース缶にダイソーのフェイクグリーン🌱 見てくれて♪(о ̄▽ ̄)/サンキュ-
ピース缶にダイソーのフェイクグリーン🌱 見てくれて♪(о ̄▽ ̄)/サンキュ-
Mizue
Mizue
3LDK
ayaさんの実例写真
ジーパンの裾の部分を再利用✨ ボンドで空き缶やカッティングボードに貼って飾ってます✨
ジーパンの裾の部分を再利用✨ ボンドで空き缶やカッティングボードに貼って飾ってます✨
aya
aya
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 写真左側の窓辺の「4段のハンギングプランター」は、息子の離乳食入れに使っていたミニタッパーを各2つ重ねて、上段はキリで穴を開けて鉢にして、下段は水受けに、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真左側の窓辺の「3段のハンギングバスケット」は、100円ショップで販売されているカゴをリメイクして手作りしてます👍 写真左側の窓辺の「ワイヤープランツのハンギングプランターカップは、プラスチックゴミ(味のりの入っていたもの)を水受けに、空き缶を鉢に、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真左下の「ウンベラータの鉢植え🪴」は、100円ショップで販売されているゴミ箱2つを重ねて、上段にキリで穴を開けて鉢に、下段を水受けに再利用してます👍 写真右側の間接照明上の「ビジューの布」は、元はストールです。 デコレーションとして再利用してます👍 写真中央の手作りカーテンに吊り下げている「デコレーション類」は、ピアスやネックレスです👍 写真中央の「手作りプルメリア雑貨」のフレームは、元はフォトフレームです👍 写真中央の「ロングアイビーやシュガーバインの鉢植え」は、プラスチックゴミ(お味噌が入っていたもの)や空き缶の底をキリで開けて鉢に、使っていないボウル皿や空き缶を水受けに、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真中央の「2段のハンギングプランター」は、元はアメニティグッズが入っていたカゴ容器です。 蓋を鉢に、ジッパー袋を被せた容器を水受けにして再利用してます👍 写真中央の「手作りプルメリア 柄のテーブルランナー」は、元はカフェカーテンをリメイクしてます👍 写真中央の「手作りトレイ」は、元はフォトフレームをリメイクしてます👍
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 写真左側の窓辺の「4段のハンギングプランター」は、息子の離乳食入れに使っていたミニタッパーを各2つ重ねて、上段はキリで穴を開けて鉢にして、下段は水受けに、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真左側の窓辺の「3段のハンギングバスケット」は、100円ショップで販売されているカゴをリメイクして手作りしてます👍 写真左側の窓辺の「ワイヤープランツのハンギングプランターカップは、プラスチックゴミ(味のりの入っていたもの)を水受けに、空き缶を鉢に、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真左下の「ウンベラータの鉢植え🪴」は、100円ショップで販売されているゴミ箱2つを重ねて、上段にキリで穴を開けて鉢に、下段を水受けに再利用してます👍 写真右側の間接照明上の「ビジューの布」は、元はストールです。 デコレーションとして再利用してます👍 写真中央の手作りカーテンに吊り下げている「デコレーション類」は、ピアスやネックレスです👍 写真中央の「手作りプルメリア雑貨」のフレームは、元はフォトフレームです👍 写真中央の「ロングアイビーやシュガーバインの鉢植え」は、プラスチックゴミ(お味噌が入っていたもの)や空き缶の底をキリで開けて鉢に、使っていないボウル皿や空き缶を水受けに、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真中央の「2段のハンギングプランター」は、元はアメニティグッズが入っていたカゴ容器です。 蓋を鉢に、ジッパー袋を被せた容器を水受けにして再利用してます👍 写真中央の「手作りプルメリア 柄のテーブルランナー」は、元はカフェカーテンをリメイクしてます👍 写真中央の「手作りトレイ」は、元はフォトフレームをリメイクしてます👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
もっと見る

棚 空き缶利用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 空き缶利用

48枚の部屋写真から37枚をセレクト
AUD1さんの実例写真
シェルフ組み立てたら置こうと決めてたアリスのディフューザー 隣のかんかんはお気に入りのパリのお土産のお菓子が入ってたやつ
シェルフ組み立てたら置こうと決めてたアリスのディフューザー 隣のかんかんはお気に入りのパリのお土産のお菓子が入ってたやつ
AUD1
AUD1
3LDK
naomisさんの実例写真
キッチンのカップボードの側面が、 グレーだったのが、ずっと気になっていて、やっと、ピンクの小花柄のリメイクシート貼りました☺
キッチンのカップボードの側面が、 グレーだったのが、ずっと気になっていて、やっと、ピンクの小花柄のリメイクシート貼りました☺
naomis
naomis
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 空き缶 空き瓶 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ◯◯の再利用アイデア ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ・パイナップルの空き缶 ・なめ茸の空き瓶 ✐ターナー色彩 ミルクペイント 麻紐+レースリボンや英字新聞でデコ フェイク多肉を飾ってます🌵
☺︎ 空き缶 空き瓶 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ◯◯の再利用アイデア ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ・パイナップルの空き缶 ・なめ茸の空き瓶 ✐ターナー色彩 ミルクペイント 麻紐+レースリボンや英字新聞でデコ フェイク多肉を飾ってます🌵
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
夕暮れのリビング。 玄関方面からはまだペンキの臭いがしてくるけど、窓辺は明るくなって、晴れた日の日中はとても明るく、暖かいです💞 新しいテーブルは、棚があって、リモコンや読みかけの雑誌(というかカタログ)をちょっと置いておけるので便利です。 前よりひと回り小さいので空間も広くなった気分で、天板に余分がないから「つい置き」防止もできていつもキレイに保てそうです✨ あ、ちなみに…テーブルの上の柿の種のカンカンは…使い道なくとってあったものだけれど、さっきみつろうクリームで磨いたときに使ったウエスを入れてみました。
夕暮れのリビング。 玄関方面からはまだペンキの臭いがしてくるけど、窓辺は明るくなって、晴れた日の日中はとても明るく、暖かいです💞 新しいテーブルは、棚があって、リモコンや読みかけの雑誌(というかカタログ)をちょっと置いておけるので便利です。 前よりひと回り小さいので空間も広くなった気分で、天板に余分がないから「つい置き」防止もできていつもキレイに保てそうです✨ あ、ちなみに…テーブルの上の柿の種のカンカンは…使い道なくとってあったものだけれど、さっきみつろうクリームで磨いたときに使ったウエスを入れてみました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akekuroankoさんの実例写真
メッセージボードとプレートはダイソーのものです。 酎ハイの空き缶に多肉を植えてプチプラコーナーにしてます😃 棚にしてるのは不用な引き出しのリメイクです。
メッセージボードとプレートはダイソーのものです。 酎ハイの空き缶に多肉を植えてプチプラコーナーにしてます😃 棚にしてるのは不用な引き出しのリメイクです。
akekuroanko
akekuroanko
家族
emiさんの実例写真
缶詰めの缶でカトラリー収納やペン立てに。
缶詰めの缶でカトラリー収納やペン立てに。
emi
emi
3LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
イベント参加中✨✨ お金をかけずに楽しむインテリア✨ 先日、空き缶を利用して作ったリメ缶をキッチンの片隅に置き、スティックオーレやウッドスプーンを入れて、 インテリアとしても楽しんでいます (❁´◡`❁)
イベント参加中✨✨ お金をかけずに楽しむインテリア✨ 先日、空き缶を利用して作ったリメ缶をキッチンの片隅に置き、スティックオーレやウッドスプーンを入れて、 インテリアとしても楽しんでいます (❁´◡`❁)
maiyukapi
maiyukapi
家族
Hanzo-さんの実例写真
Hanzo-
Hanzo-
2DK | 一人暮らし
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
家族
oyoさんの実例写真
イベント参加します(*^^*) 右から二番目の観葉植物は葉っぱがからみあって上に伸びるのが何ともいい感じでつい買ってしまった(๑˃̵ᴗ˂̵) 何ていう名前だろう? また聞くの忘れた(^_^;) パキラ再チャレンジ! 一番左の100均で買ったクロトンは大きくなったので枝を切って水栽培中です(^-^)
イベント参加します(*^^*) 右から二番目の観葉植物は葉っぱがからみあって上に伸びるのが何ともいい感じでつい買ってしまった(๑˃̵ᴗ˂̵) 何ていう名前だろう? また聞くの忘れた(^_^;) パキラ再チャレンジ! 一番左の100均で買ったクロトンは大きくなったので枝を切って水栽培中です(^-^)
oyo
oyo
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
数年前、職場の近くにあるオシャレな雑貨屋さんで目に留まったポストカードのコーナー✨ 一枚一枚ワクワクしながら見ていくうち心ときめいたのがマツモトヨーコさんの作品と水彩画の三好貴子さんの作品でした💓 雑貨屋さんでは季節毎にポストカードを入荷しているそうで、お気に入りを数枚購入しました♡ 昔からレターセットやポストカードの収集癖がありましたが、手紙を書くためのものとして購入していました。 マツモトヨーコさん、三好貴子さんの作品を知ってからは、好きな場所にディスプレイして楽しむようになりました♬ 今では違う作家さんの素敵な作品も加わり、たくさんのポストカードの中から季節に合ったものをチョイスして、壁に貼ったりフレームに入れてディスプレイしています✨ 1枚目…レトロな空き缶にポストカードを収納 2.3枚目…ティータイム☕️ポストカードと一緒に 4枚目…洗面脱衣所のディスプレイ棚に
数年前、職場の近くにあるオシャレな雑貨屋さんで目に留まったポストカードのコーナー✨ 一枚一枚ワクワクしながら見ていくうち心ときめいたのがマツモトヨーコさんの作品と水彩画の三好貴子さんの作品でした💓 雑貨屋さんでは季節毎にポストカードを入荷しているそうで、お気に入りを数枚購入しました♡ 昔からレターセットやポストカードの収集癖がありましたが、手紙を書くためのものとして購入していました。 マツモトヨーコさん、三好貴子さんの作品を知ってからは、好きな場所にディスプレイして楽しむようになりました♬ 今では違う作家さんの素敵な作品も加わり、たくさんのポストカードの中から季節に合ったものをチョイスして、壁に貼ったりフレームに入れてディスプレイしています✨ 1枚目…レトロな空き缶にポストカードを収納 2.3枚目…ティータイム☕️ポストカードと一緒に 4枚目…洗面脱衣所のディスプレイ棚に
mommy
mommy
家族
berariさんの実例写真
黒棚撤去して、切らずに廃材リメイク棚作りました。 白のアクリル絵の具ちょびっとしか残ってなくて、全部塗れなかったのが残念でした。 ネジも不足😢
黒棚撤去して、切らずに廃材リメイク棚作りました。 白のアクリル絵の具ちょびっとしか残ってなくて、全部塗れなかったのが残念でした。 ネジも不足😢
berari
berari
3DK | 家族
AllMeさんの実例写真
リメイクシート¥2,101
100均の消臭ビーズ容器の蓋を取って、色々足して飾ってみました。
100均の消臭ビーズ容器の蓋を取って、色々足して飾ってみました。
AllMe
AllMe
shiremono07gさんの実例写真
えだまめを育て始めました。
えだまめを育て始めました。
shiremono07g
shiremono07g
1R | 一人暮らし
lovekuma_emilyさんの実例写真
まだ出窓に行ってませんが この子達以外他にも みんなを引き連れて 雪降る前に出窓にお引越し さて… どうやってこの量を出窓に移動させるか… もう10月終わるし 11月になったら雪降り始めるので急がなくては ぐうーたらな私… 無理だわ 秋でコタツ気持ちよくて動けないわ
まだ出窓に行ってませんが この子達以外他にも みんなを引き連れて 雪降る前に出窓にお引越し さて… どうやってこの量を出窓に移動させるか… もう10月終わるし 11月になったら雪降り始めるので急がなくては ぐうーたらな私… 無理だわ 秋でコタツ気持ちよくて動けないわ
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
Haさんの実例写真
身支度時の癒しセットと言えば、AUX PARADIS のケアグッズ pic① 左から…ハンドクリーム、リップクリーム、オードパルファム、オイルミスト ハンドクリームは夏限定のグレープフルーツの香りが爽やかで一番好きです😊今年は大サイズを買いました リップクリームはミント&カモミール🌿、オードパルファムはフレーズ(いちご)🍓、オイルミストはフルール(花)🌼、それぞれ違う香りですが、とっても良い香りで癒やされます✨ 仕事行きたくないなぁ…なんて朝も、この香りアイテムたちのおかげで気が紛れます🤭 pic② オードパルファムはずっと気になっていたけどなかなか買えずにいたので、誕生日プレゼントでリクエスト🎁🙏🏻✨おしゃれなブック型BOX入り🎶 pic③④ ハンドクリームの空き缶は可愛くてなかなか捨てられず、いろんな使い方で再利用してます♻️
身支度時の癒しセットと言えば、AUX PARADIS のケアグッズ pic① 左から…ハンドクリーム、リップクリーム、オードパルファム、オイルミスト ハンドクリームは夏限定のグレープフルーツの香りが爽やかで一番好きです😊今年は大サイズを買いました リップクリームはミント&カモミール🌿、オードパルファムはフレーズ(いちご)🍓、オイルミストはフルール(花)🌼、それぞれ違う香りですが、とっても良い香りで癒やされます✨ 仕事行きたくないなぁ…なんて朝も、この香りアイテムたちのおかげで気が紛れます🤭 pic② オードパルファムはずっと気になっていたけどなかなか買えずにいたので、誕生日プレゼントでリクエスト🎁🙏🏻✨おしゃれなブック型BOX入り🎶 pic③④ ハンドクリームの空き缶は可愛くてなかなか捨てられず、いろんな使い方で再利用してます♻️
Ha
Ha
horikoさんの実例写真
この空き缶何に使おうかなーと思ってましたが、豆苗栽培の器になりました。
この空き缶何に使おうかなーと思ってましたが、豆苗栽培の器になりました。
horiko
horiko
1LDK | 一人暮らし
kanchanさんの実例写真
ナッツのいれもんにマステ納してます♪
ナッツのいれもんにマステ納してます♪
kanchan
kanchan
家族
rumi_ebiさんの実例写真
可愛いデザインの空き缶は、そのままインテリアに🎵 上段にカットトマトの缶を並べたり 真ん中のイマジンウォールペイントの缶には、ダイソーのフェイクドライを差してます💕
可愛いデザインの空き缶は、そのままインテリアに🎵 上段にカットトマトの缶を並べたり 真ん中のイマジンウォールペイントの缶には、ダイソーのフェイクドライを差してます💕
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
使い終わった物を活用と言って思いつくものは 牛乳パックをたくさん集めて作った子供用の椅子がまっさきに思いつきますが もうかれこれ20年も前で残ってません 次に思いつくのはやっぱりリメ缶かなぁ きっとたくさん投稿される方もいらっしゃると思いますが 昨日多肉ちゃんの手入れをしたので③④ ついでに写しました①② 7,8年経過して古びてリアルサビサビがいい感じなのですが その頃から居る多肉もあり 可愛いからワイルドに変化した本来の多肉植物のイメージ。 ワイルドブラザーズと勝手に名付けてます😁 リメ缶は劣化して底が抜けた物も出てきたので そろそろ、また作ってみようなぁと思ったり DAISOに行けば可愛い缶が売ってるという誘惑もあり😅一応缶を洗って取ってある状態です。
使い終わった物を活用と言って思いつくものは 牛乳パックをたくさん集めて作った子供用の椅子がまっさきに思いつきますが もうかれこれ20年も前で残ってません 次に思いつくのはやっぱりリメ缶かなぁ きっとたくさん投稿される方もいらっしゃると思いますが 昨日多肉ちゃんの手入れをしたので③④ ついでに写しました①② 7,8年経過して古びてリアルサビサビがいい感じなのですが その頃から居る多肉もあり 可愛いからワイルドに変化した本来の多肉植物のイメージ。 ワイルドブラザーズと勝手に名付けてます😁 リメ缶は劣化して底が抜けた物も出てきたので そろそろ、また作ってみようなぁと思ったり DAISOに行けば可愛い缶が売ってるという誘惑もあり😅一応缶を洗って取ってある状態です。
hiro3
hiro3
家族
yutomimiさんの実例写真
以前に作った空き缶を使った収納棚とyupinokoさんワークショップで作ったブレッドケースでドレッサー周りを整えています。
以前に作った空き缶を使った収納棚とyupinokoさんワークショップで作ったブレッドケースでドレッサー周りを整えています。
yutomimi
yutomimi
3LDK | 家族
shirkさんの実例写真
¥798
昨日買ったドラセナレインボー 植え替えしようと思いましたが、4号鉢が空き缶に収まらない… 直接は錆びるよなぁ
昨日買ったドラセナレインボー 植え替えしようと思いましたが、4号鉢が空き缶に収まらない… 直接は錆びるよなぁ
shirk
shirk
boston5757さんの実例写真
壁 変えてみました2
壁 変えてみました2
boston5757
boston5757
4LDK | 家族
Mizueさんの実例写真
ピース缶にダイソーのフェイクグリーン🌱 見てくれて♪(о ̄▽ ̄)/サンキュ-
ピース缶にダイソーのフェイクグリーン🌱 見てくれて♪(о ̄▽ ̄)/サンキュ-
Mizue
Mizue
3LDK
ayaさんの実例写真
ジーパンの裾の部分を再利用✨ ボンドで空き缶やカッティングボードに貼って飾ってます✨
ジーパンの裾の部分を再利用✨ ボンドで空き缶やカッティングボードに貼って飾ってます✨
aya
aya
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 写真左側の窓辺の「4段のハンギングプランター」は、息子の離乳食入れに使っていたミニタッパーを各2つ重ねて、上段はキリで穴を開けて鉢にして、下段は水受けに、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真左側の窓辺の「3段のハンギングバスケット」は、100円ショップで販売されているカゴをリメイクして手作りしてます👍 写真左側の窓辺の「ワイヤープランツのハンギングプランターカップは、プラスチックゴミ(味のりの入っていたもの)を水受けに、空き缶を鉢に、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真左下の「ウンベラータの鉢植え🪴」は、100円ショップで販売されているゴミ箱2つを重ねて、上段にキリで穴を開けて鉢に、下段を水受けに再利用してます👍 写真右側の間接照明上の「ビジューの布」は、元はストールです。 デコレーションとして再利用してます👍 写真中央の手作りカーテンに吊り下げている「デコレーション類」は、ピアスやネックレスです👍 写真中央の「手作りプルメリア雑貨」のフレームは、元はフォトフレームです👍 写真中央の「ロングアイビーやシュガーバインの鉢植え」は、プラスチックゴミ(お味噌が入っていたもの)や空き缶の底をキリで開けて鉢に、使っていないボウル皿や空き缶を水受けに、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真中央の「2段のハンギングプランター」は、元はアメニティグッズが入っていたカゴ容器です。 蓋を鉢に、ジッパー袋を被せた容器を水受けにして再利用してます👍 写真中央の「手作りプルメリア 柄のテーブルランナー」は、元はカフェカーテンをリメイクしてます👍 写真中央の「手作りトレイ」は、元はフォトフレームをリメイクしてます👍
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 写真左側の窓辺の「4段のハンギングプランター」は、息子の離乳食入れに使っていたミニタッパーを各2つ重ねて、上段はキリで穴を開けて鉢にして、下段は水受けに、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真左側の窓辺の「3段のハンギングバスケット」は、100円ショップで販売されているカゴをリメイクして手作りしてます👍 写真左側の窓辺の「ワイヤープランツのハンギングプランターカップは、プラスチックゴミ(味のりの入っていたもの)を水受けに、空き缶を鉢に、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真左下の「ウンベラータの鉢植え🪴」は、100円ショップで販売されているゴミ箱2つを重ねて、上段にキリで穴を開けて鉢に、下段を水受けに再利用してます👍 写真右側の間接照明上の「ビジューの布」は、元はストールです。 デコレーションとして再利用してます👍 写真中央の手作りカーテンに吊り下げている「デコレーション類」は、ピアスやネックレスです👍 写真中央の「手作りプルメリア雑貨」のフレームは、元はフォトフレームです👍 写真中央の「ロングアイビーやシュガーバインの鉢植え」は、プラスチックゴミ(お味噌が入っていたもの)や空き缶の底をキリで開けて鉢に、使っていないボウル皿や空き缶を水受けに、再利用してます👍 鉢カバーは麻紐で編んでます👍 写真中央の「2段のハンギングプランター」は、元はアメニティグッズが入っていたカゴ容器です。 蓋を鉢に、ジッパー袋を被せた容器を水受けにして再利用してます👍 写真中央の「手作りプルメリア 柄のテーブルランナー」は、元はカフェカーテンをリメイクしてます👍 写真中央の「手作りトレイ」は、元はフォトフレームをリメイクしてます👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
もっと見る

棚 空き缶利用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ