棚 100均ケース

383枚の部屋写真から48枚をセレクト
rinnaさんの実例写真
百均の白いケースに小さなキャスターを四隅に貼り付けるだけで、簡単小物引き出し収納が完成。引っ越す前の仮住まいでは棚の下やベッド下で使っていましたが、現在はクローゼット上段のすのこ棚の前に靴下や下着等を入れて置いてあります。 ……今はキャスターは活躍してないけど、いつかすのこの下を底上げしたら無事にスッキリすのこ下に収まるように……!なる……かも……!!
百均の白いケースに小さなキャスターを四隅に貼り付けるだけで、簡単小物引き出し収納が完成。引っ越す前の仮住まいでは棚の下やベッド下で使っていましたが、現在はクローゼット上段のすのこ棚の前に靴下や下着等を入れて置いてあります。 ……今はキャスターは活躍してないけど、いつかすのこの下を底上げしたら無事にスッキリすのこ下に収まるように……!なる……かも……!!
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
すっきり暮らす★イベント参加 カトラリー収納を整理しました✨ 使いやすくなって大満足♫ 以前からtowerの「立体斜めカトラリーケース」かJoseph Josephの「ドロワーオーガナイザー」が欲しくて購入するか悩んでいました🤔 この2つのケースは仕切りが斜めになっているのでカトラリーが取りやすい設計になっていて使いやすそうなんです✨ でもお値段がちょっとお高く…私的には直ぐに購入!とはいかなくて💦 欲しいけど今あるケースで何とか使いやすくならないかなぁと思い、何気なく今まで使っていた100均のケースの仕切りを動かしてみたんです。 そしたら「もしかしていけるかも!」となり、同じケースが他の場所でも使っていたのでここに移動して、色々仕切りを動かした結果、towerのケースの様な斜め収納ができましたー👏やったー✨ 仕切りを少し動かしただけなのに!何で今まで気づかなかったんだろう!固定観念にとらわれていたのかも…と反省💦 カトラリーを斜めに収納することにより、以前より収納力が上がり、お茶碗などのスペースに余裕ができ、そっちも取り出しやすくなりました♫バンザイ🙌 新しい物を買うのも正解かもしれませんが、今ある物と向き合ってみるのも悪くないなと思いました😊 ちなみにbeforeは3枚目です📷
すっきり暮らす★イベント参加 カトラリー収納を整理しました✨ 使いやすくなって大満足♫ 以前からtowerの「立体斜めカトラリーケース」かJoseph Josephの「ドロワーオーガナイザー」が欲しくて購入するか悩んでいました🤔 この2つのケースは仕切りが斜めになっているのでカトラリーが取りやすい設計になっていて使いやすそうなんです✨ でもお値段がちょっとお高く…私的には直ぐに購入!とはいかなくて💦 欲しいけど今あるケースで何とか使いやすくならないかなぁと思い、何気なく今まで使っていた100均のケースの仕切りを動かしてみたんです。 そしたら「もしかしていけるかも!」となり、同じケースが他の場所でも使っていたのでここに移動して、色々仕切りを動かした結果、towerのケースの様な斜め収納ができましたー👏やったー✨ 仕切りを少し動かしただけなのに!何で今まで気づかなかったんだろう!固定観念にとらわれていたのかも…と反省💦 カトラリーを斜めに収納することにより、以前より収納力が上がり、お茶碗などのスペースに余裕ができ、そっちも取り出しやすくなりました♫バンザイ🙌 新しい物を買うのも正解かもしれませんが、今ある物と向き合ってみるのも悪くないなと思いました😊 ちなみにbeforeは3枚目です📷
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
aohanaさんの実例写真
廊下の収納を見直しました😞 100均ケースにそれぞれ分けて収納して、ピータッチキューブでラベルを貼りました! オシャレなラベルにしたかったですが、とにかく子どもがパッと見て分かりやすいようにしました✨ ここはリビング入り口横にある収納なので、子どもがよく使う物をまとめました😃 ただ!!全くオシャレには収納できない悲しさ…😭😭😭😭
廊下の収納を見直しました😞 100均ケースにそれぞれ分けて収納して、ピータッチキューブでラベルを貼りました! オシャレなラベルにしたかったですが、とにかく子どもがパッと見て分かりやすいようにしました✨ ここはリビング入り口横にある収納なので、子どもがよく使う物をまとめました😃 ただ!!全くオシャレには収納できない悲しさ…😭😭😭😭
aohana
aohana
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ケーブルの収納は100均のケースに入れてます。使う時に出して使い終わったらケースにしまう仕組み。よく使うタブレットやスマホのケーブルはさしっぱなし。
ケーブルの収納は100均のケースに入れてます。使う時に出して使い終わったらケースにしまう仕組み。よく使うタブレットやスマホのケーブルはさしっぱなし。
tomo
tomo
mika871さんの実例写真
シンク下が狭すぎて合う棚がなかったので、100均のケースだったら丁度納まった!
シンク下が狭すぎて合う棚がなかったので、100均のケースだったら丁度納まった!
mika871
mika871
1K | 一人暮らし
yu_uyさんの実例写真
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 4.5帖の子ども部屋のクローゼットです⸝⋆ 細かい玩具はトレイにのせて、ボードゲームは書類ケースに入れて立てて収納しています。 ボードゲームの小さいカードなどは、さらに100円均一のケースに入れて、子どもにも分かりやすいように小分けしています。
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 4.5帖の子ども部屋のクローゼットです⸝⋆ 細かい玩具はトレイにのせて、ボードゲームは書類ケースに入れて立てて収納しています。 ボードゲームの小さいカードなどは、さらに100円均一のケースに入れて、子どもにも分かりやすいように小分けしています。
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
オススメのネイル収納 100均のケースに入れて収納 臭いも漏れないし 液漏れもしないし 何より、色を選びやすい♫
オススメのネイル収納 100均のケースに入れて収納 臭いも漏れないし 液漏れもしないし 何より、色を選びやすい♫
lily
lily
1R | 一人暮らし
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
iroha-03さんの実例写真
コード類の収納はパソコンの近くに。 木製のコの字棚も100均。500円でしたが丈夫で便利! カゴの中は、ポイっとできるように。 収納は100均をケースを活用して、分別してます。 2段にしており、上はまとめたコード類、マウス、キーボードなどです。 下は小さめなものを入れており、迷子になりにくいです。 裏にはコロをつけているので、スムーズです! 収まっているからか、、必要もないし、子どもが出し入れして遊ぶこともないです。
コード類の収納はパソコンの近くに。 木製のコの字棚も100均。500円でしたが丈夫で便利! カゴの中は、ポイっとできるように。 収納は100均をケースを活用して、分別してます。 2段にしており、上はまとめたコード類、マウス、キーボードなどです。 下は小さめなものを入れており、迷子になりにくいです。 裏にはコロをつけているので、スムーズです! 収まっているからか、、必要もないし、子どもが出し入れして遊ぶこともないです。
iroha-03
iroha-03
家族
Blancheさんの実例写真
100円ショップのケースやコの字ラックを駆使して たくさんの食器を収納してます 断捨離して厳選してもこの量(^^; マグカップをもう少し減らさないと💦
100円ショップのケースやコの字ラックを駆使して たくさんの食器を収納してます 断捨離して厳選してもこの量(^^; マグカップをもう少し減らさないと💦
Blanche
Blanche
家族
kilala_pさんの実例写真
kilala_p
kilala_p
3LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
イベント参加致します。 狭いキッチンに洗濯機 後ろと横の壁面を使って食品ストック棚にしています。 100均のケースにお気に入りのマスキングテープを貼ってリメイクしてます。 振り向けばシンクにガスレンジ台と導線に全てあって使いやすいです。 シンク下は食器収納に使っているので(収納場所が少ない・・・狭いから当たり前なのですが😞💦)
イベント参加致します。 狭いキッチンに洗濯機 後ろと横の壁面を使って食品ストック棚にしています。 100均のケースにお気に入りのマスキングテープを貼ってリメイクしてます。 振り向けばシンクにガスレンジ台と導線に全てあって使いやすいです。 シンク下は食器収納に使っているので(収納場所が少ない・・・狭いから当たり前なのですが😞💦)
rokudenashi
rokudenashi
2DK
YuKiさんの実例写真
子供部屋を改造中。 まずは押入れをタンス化。
子供部屋を改造中。 まずは押入れをタンス化。
YuKi
YuKi
3DK | 家族
mamamamaさんの実例写真
Tシャツを選んで取り出すときにぐちゃぐちゃになるのを防ぐために100均レターケース大量買い
Tシャツを選んで取り出すときにぐちゃぐちゃになるのを防ぐために100均レターケース大量買い
mamamama
mamamama
JUMPさんの実例写真
シンク下の収納です。ニトリの棚と、100均のケースです。上段はお皿をサイズごとに。下段はマグカップを。もう少し活用できないかな。
シンク下の収納です。ニトリの棚と、100均のケースです。上段はお皿をサイズごとに。下段はマグカップを。もう少し活用できないかな。
JUMP
JUMP
2LDK | 家族
6010さんの実例写真
100均のケースで家族が使う物を細かく分別 細かく分別する事で余分な物を出さないから散らかり防止 棚は蓋が閉まるので隠せる収納 ママが片付け楽チン(笑)
100均のケースで家族が使う物を細かく分別 細かく分別する事で余分な物を出さないから散らかり防止 棚は蓋が閉まるので隠せる収納 ママが片付け楽チン(笑)
6010
6010
3LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
カトラリー収納 少しだけ変更💡 100均のケースを追加しました🌼 シンデレラフィット!とみせかけて、 入りきれず少し重なってます😁 相変わらず色々多いです(笑)
カトラリー収納 少しだけ変更💡 100均のケースを追加しました🌼 シンデレラフィット!とみせかけて、 入りきれず少し重なってます😁 相変わらず色々多いです(笑)
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
以前にも投稿した脱衣室の棚。 いせの写真には収まりきってない上の段。ちょっと色合いが合わないケースを使っていましたが、キャンドゥで同系色の(キッチンカウンターに引き続き)最近好きなモロッカン柄のケース発見!サイズも3個でシンデレラフィット♡ 高い位置は引っ張るところがないとチビなのでとれませんヽ(・∀・)
以前にも投稿した脱衣室の棚。 いせの写真には収まりきってない上の段。ちょっと色合いが合わないケースを使っていましたが、キャンドゥで同系色の(キッチンカウンターに引き続き)最近好きなモロッカン柄のケース発見!サイズも3個でシンデレラフィット♡ 高い位置は引っ張るところがないとチビなのでとれませんヽ(・∀・)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
顔・身体に塗るスキンケアのボトルや綿棒、コットンは、100均の取っ手付きのケースに収納しています。そして、ズボラの味方! 洗顔すら面倒な時用の水クレンジングも!(笑) チューブをカットした無印のコットン用ポンプヘッドに付け替えたところ、物凄く使い勝手がいいんですよね。コットンを当てて軽くプッシュすれば、クレンジングウォーターがじゅわっと染み渡ります(ワンプッシュ0.5ccらしいです)。無印の化粧水はもちろん、スタンダードな形の市販ボトルなら互換性がありそうです。
顔・身体に塗るスキンケアのボトルや綿棒、コットンは、100均の取っ手付きのケースに収納しています。そして、ズボラの味方! 洗顔すら面倒な時用の水クレンジングも!(笑) チューブをカットした無印のコットン用ポンプヘッドに付け替えたところ、物凄く使い勝手がいいんですよね。コットンを当てて軽くプッシュすれば、クレンジングウォーターがじゅわっと染み渡ります(ワンプッシュ0.5ccらしいです)。無印の化粧水はもちろん、スタンダードな形の市販ボトルなら互換性がありそうです。
machikooo
machikooo
一人暮らし
keiさんの実例写真
洗面脱衣室の棚、ボディーソープなどの詰め替えの口を開ける用にはさみを置いています。子供の目につかないよう100均のケースに入れていたら、奥に入り込んで取り出しにくいので無印のファイルボックスに付けるやつ(←雑)をケースの外側につけてみました。 100均のケースはフチがクリンってなってて厚みがあるので、ちょっと無理やり挟む感じですが😅使い勝手は格段に良くなりました✌️ ちなみにこちらの棚は、洗面脱衣室の引き戸を閉めると出てくる、隠し収納になっています😎
洗面脱衣室の棚、ボディーソープなどの詰め替えの口を開ける用にはさみを置いています。子供の目につかないよう100均のケースに入れていたら、奥に入り込んで取り出しにくいので無印のファイルボックスに付けるやつ(←雑)をケースの外側につけてみました。 100均のケースはフチがクリンってなってて厚みがあるので、ちょっと無理やり挟む感じですが😅使い勝手は格段に良くなりました✌️ ちなみにこちらの棚は、洗面脱衣室の引き戸を閉めると出てくる、隠し収納になっています😎
kei
kei
4LDK | 家族
240m.さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
ピッタリって気持ちいい。 パントリーと言う素晴らしいコーナーを手に入れたので、ちゃんとサイズを測ってピッタリハマる数量の収納ケースを100円ショップでそろえた。 最上段は取手付きで軽いモノを収納。 最下段は重たい飲料をメインに。 真ん中はよく使う調味料やレトルト系を。 この収納のおかげで効率が上がった気がします◎
ピッタリって気持ちいい。 パントリーと言う素晴らしいコーナーを手に入れたので、ちゃんとサイズを測ってピッタリハマる数量の収納ケースを100円ショップでそろえた。 最上段は取手付きで軽いモノを収納。 最下段は重たい飲料をメインに。 真ん中はよく使う調味料やレトルト系を。 この収納のおかげで効率が上がった気がします◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
missyuさんの実例写真
我が家の文房具収納。 元々あった引き出しに百均のケースをはめました💡斜めのペン立てのおかげで高さがぴったり収まってくれて気持ちが良いです😆 面倒でラベリングはしていません…一種類一部屋にして、見たまま入れるようにしています😂
我が家の文房具収納。 元々あった引き出しに百均のケースをはめました💡斜めのペン立てのおかげで高さがぴったり収まってくれて気持ちが良いです😆 面倒でラベリングはしていません…一種類一部屋にして、見たまま入れるようにしています😂
missyu
missyu
3LDK | 家族
ossa_at.homeさんの実例写真
レゴの収納棚! 100均のSikiriシリーズに収納してたレゴプリンセス達がスッキリ^^
レゴの収納棚! 100均のSikiriシリーズに収納してたレゴプリンセス達がスッキリ^^
ossa_at.home
ossa_at.home
2LDK | 家族
HaruKeiさんの実例写真
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
Rseatakoさんの実例写真
100均で購入したケースがシンデレラフィットしました。子どもたちが自分で靴下を選べるようになりました。すぐ片方行方不明になりますが…(・・;)
100均で購入したケースがシンデレラフィットしました。子どもたちが自分で靴下を選べるようになりました。すぐ片方行方不明になりますが…(・・;)
Rseatako
Rseatako
4LDK | 家族
もっと見る

棚 100均ケースが気になるあなたにおすすめ

棚 100均ケースの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 100均ケース

383枚の部屋写真から48枚をセレクト
rinnaさんの実例写真
百均の白いケースに小さなキャスターを四隅に貼り付けるだけで、簡単小物引き出し収納が完成。引っ越す前の仮住まいでは棚の下やベッド下で使っていましたが、現在はクローゼット上段のすのこ棚の前に靴下や下着等を入れて置いてあります。 ……今はキャスターは活躍してないけど、いつかすのこの下を底上げしたら無事にスッキリすのこ下に収まるように……!なる……かも……!!
百均の白いケースに小さなキャスターを四隅に貼り付けるだけで、簡単小物引き出し収納が完成。引っ越す前の仮住まいでは棚の下やベッド下で使っていましたが、現在はクローゼット上段のすのこ棚の前に靴下や下着等を入れて置いてあります。 ……今はキャスターは活躍してないけど、いつかすのこの下を底上げしたら無事にスッキリすのこ下に収まるように……!なる……かも……!!
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
すっきり暮らす★イベント参加 カトラリー収納を整理しました✨ 使いやすくなって大満足♫ 以前からtowerの「立体斜めカトラリーケース」かJoseph Josephの「ドロワーオーガナイザー」が欲しくて購入するか悩んでいました🤔 この2つのケースは仕切りが斜めになっているのでカトラリーが取りやすい設計になっていて使いやすそうなんです✨ でもお値段がちょっとお高く…私的には直ぐに購入!とはいかなくて💦 欲しいけど今あるケースで何とか使いやすくならないかなぁと思い、何気なく今まで使っていた100均のケースの仕切りを動かしてみたんです。 そしたら「もしかしていけるかも!」となり、同じケースが他の場所でも使っていたのでここに移動して、色々仕切りを動かした結果、towerのケースの様な斜め収納ができましたー👏やったー✨ 仕切りを少し動かしただけなのに!何で今まで気づかなかったんだろう!固定観念にとらわれていたのかも…と反省💦 カトラリーを斜めに収納することにより、以前より収納力が上がり、お茶碗などのスペースに余裕ができ、そっちも取り出しやすくなりました♫バンザイ🙌 新しい物を買うのも正解かもしれませんが、今ある物と向き合ってみるのも悪くないなと思いました😊 ちなみにbeforeは3枚目です📷
すっきり暮らす★イベント参加 カトラリー収納を整理しました✨ 使いやすくなって大満足♫ 以前からtowerの「立体斜めカトラリーケース」かJoseph Josephの「ドロワーオーガナイザー」が欲しくて購入するか悩んでいました🤔 この2つのケースは仕切りが斜めになっているのでカトラリーが取りやすい設計になっていて使いやすそうなんです✨ でもお値段がちょっとお高く…私的には直ぐに購入!とはいかなくて💦 欲しいけど今あるケースで何とか使いやすくならないかなぁと思い、何気なく今まで使っていた100均のケースの仕切りを動かしてみたんです。 そしたら「もしかしていけるかも!」となり、同じケースが他の場所でも使っていたのでここに移動して、色々仕切りを動かした結果、towerのケースの様な斜め収納ができましたー👏やったー✨ 仕切りを少し動かしただけなのに!何で今まで気づかなかったんだろう!固定観念にとらわれていたのかも…と反省💦 カトラリーを斜めに収納することにより、以前より収納力が上がり、お茶碗などのスペースに余裕ができ、そっちも取り出しやすくなりました♫バンザイ🙌 新しい物を買うのも正解かもしれませんが、今ある物と向き合ってみるのも悪くないなと思いました😊 ちなみにbeforeは3枚目です📷
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
aohanaさんの実例写真
廊下の収納を見直しました😞 100均ケースにそれぞれ分けて収納して、ピータッチキューブでラベルを貼りました! オシャレなラベルにしたかったですが、とにかく子どもがパッと見て分かりやすいようにしました✨ ここはリビング入り口横にある収納なので、子どもがよく使う物をまとめました😃 ただ!!全くオシャレには収納できない悲しさ…😭😭😭😭
廊下の収納を見直しました😞 100均ケースにそれぞれ分けて収納して、ピータッチキューブでラベルを貼りました! オシャレなラベルにしたかったですが、とにかく子どもがパッと見て分かりやすいようにしました✨ ここはリビング入り口横にある収納なので、子どもがよく使う物をまとめました😃 ただ!!全くオシャレには収納できない悲しさ…😭😭😭😭
aohana
aohana
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ケーブルの収納は100均のケースに入れてます。使う時に出して使い終わったらケースにしまう仕組み。よく使うタブレットやスマホのケーブルはさしっぱなし。
ケーブルの収納は100均のケースに入れてます。使う時に出して使い終わったらケースにしまう仕組み。よく使うタブレットやスマホのケーブルはさしっぱなし。
tomo
tomo
mika871さんの実例写真
シンク下が狭すぎて合う棚がなかったので、100均のケースだったら丁度納まった!
シンク下が狭すぎて合う棚がなかったので、100均のケースだったら丁度納まった!
mika871
mika871
1K | 一人暮らし
yu_uyさんの実例写真
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 4.5帖の子ども部屋のクローゼットです⸝⋆ 細かい玩具はトレイにのせて、ボードゲームは書類ケースに入れて立てて収納しています。 ボードゲームの小さいカードなどは、さらに100円均一のケースに入れて、子どもにも分かりやすいように小分けしています。
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 4.5帖の子ども部屋のクローゼットです⸝⋆ 細かい玩具はトレイにのせて、ボードゲームは書類ケースに入れて立てて収納しています。 ボードゲームの小さいカードなどは、さらに100円均一のケースに入れて、子どもにも分かりやすいように小分けしています。
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
オススメのネイル収納 100均のケースに入れて収納 臭いも漏れないし 液漏れもしないし 何より、色を選びやすい♫
オススメのネイル収納 100均のケースに入れて収納 臭いも漏れないし 液漏れもしないし 何より、色を選びやすい♫
lily
lily
1R | 一人暮らし
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
iroha-03さんの実例写真
コード類の収納はパソコンの近くに。 木製のコの字棚も100均。500円でしたが丈夫で便利! カゴの中は、ポイっとできるように。 収納は100均をケースを活用して、分別してます。 2段にしており、上はまとめたコード類、マウス、キーボードなどです。 下は小さめなものを入れており、迷子になりにくいです。 裏にはコロをつけているので、スムーズです! 収まっているからか、、必要もないし、子どもが出し入れして遊ぶこともないです。
コード類の収納はパソコンの近くに。 木製のコの字棚も100均。500円でしたが丈夫で便利! カゴの中は、ポイっとできるように。 収納は100均をケースを活用して、分別してます。 2段にしており、上はまとめたコード類、マウス、キーボードなどです。 下は小さめなものを入れており、迷子になりにくいです。 裏にはコロをつけているので、スムーズです! 収まっているからか、、必要もないし、子どもが出し入れして遊ぶこともないです。
iroha-03
iroha-03
家族
Blancheさんの実例写真
100円ショップのケースやコの字ラックを駆使して たくさんの食器を収納してます 断捨離して厳選してもこの量(^^; マグカップをもう少し減らさないと💦
100円ショップのケースやコの字ラックを駆使して たくさんの食器を収納してます 断捨離して厳選してもこの量(^^; マグカップをもう少し減らさないと💦
Blanche
Blanche
家族
kilala_pさんの実例写真
kilala_p
kilala_p
3LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
シール¥455
イベント参加致します。 狭いキッチンに洗濯機 後ろと横の壁面を使って食品ストック棚にしています。 100均のケースにお気に入りのマスキングテープを貼ってリメイクしてます。 振り向けばシンクにガスレンジ台と導線に全てあって使いやすいです。 シンク下は食器収納に使っているので(収納場所が少ない・・・狭いから当たり前なのですが😞💦)
イベント参加致します。 狭いキッチンに洗濯機 後ろと横の壁面を使って食品ストック棚にしています。 100均のケースにお気に入りのマスキングテープを貼ってリメイクしてます。 振り向けばシンクにガスレンジ台と導線に全てあって使いやすいです。 シンク下は食器収納に使っているので(収納場所が少ない・・・狭いから当たり前なのですが😞💦)
rokudenashi
rokudenashi
2DK
YuKiさんの実例写真
子供部屋を改造中。 まずは押入れをタンス化。
子供部屋を改造中。 まずは押入れをタンス化。
YuKi
YuKi
3DK | 家族
mamamamaさんの実例写真
Tシャツを選んで取り出すときにぐちゃぐちゃになるのを防ぐために100均レターケース大量買い
Tシャツを選んで取り出すときにぐちゃぐちゃになるのを防ぐために100均レターケース大量買い
mamamama
mamamama
JUMPさんの実例写真
シンク下の収納です。ニトリの棚と、100均のケースです。上段はお皿をサイズごとに。下段はマグカップを。もう少し活用できないかな。
シンク下の収納です。ニトリの棚と、100均のケースです。上段はお皿をサイズごとに。下段はマグカップを。もう少し活用できないかな。
JUMP
JUMP
2LDK | 家族
6010さんの実例写真
100均のケースで家族が使う物を細かく分別 細かく分別する事で余分な物を出さないから散らかり防止 棚は蓋が閉まるので隠せる収納 ママが片付け楽チン(笑)
100均のケースで家族が使う物を細かく分別 細かく分別する事で余分な物を出さないから散らかり防止 棚は蓋が閉まるので隠せる収納 ママが片付け楽チン(笑)
6010
6010
3LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
カトラリー収納 少しだけ変更💡 100均のケースを追加しました🌼 シンデレラフィット!とみせかけて、 入りきれず少し重なってます😁 相変わらず色々多いです(笑)
カトラリー収納 少しだけ変更💡 100均のケースを追加しました🌼 シンデレラフィット!とみせかけて、 入りきれず少し重なってます😁 相変わらず色々多いです(笑)
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
以前にも投稿した脱衣室の棚。 いせの写真には収まりきってない上の段。ちょっと色合いが合わないケースを使っていましたが、キャンドゥで同系色の(キッチンカウンターに引き続き)最近好きなモロッカン柄のケース発見!サイズも3個でシンデレラフィット♡ 高い位置は引っ張るところがないとチビなのでとれませんヽ(・∀・)
以前にも投稿した脱衣室の棚。 いせの写真には収まりきってない上の段。ちょっと色合いが合わないケースを使っていましたが、キャンドゥで同系色の(キッチンカウンターに引き続き)最近好きなモロッカン柄のケース発見!サイズも3個でシンデレラフィット♡ 高い位置は引っ張るところがないとチビなのでとれませんヽ(・∀・)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
顔・身体に塗るスキンケアのボトルや綿棒、コットンは、100均の取っ手付きのケースに収納しています。そして、ズボラの味方! 洗顔すら面倒な時用の水クレンジングも!(笑) チューブをカットした無印のコットン用ポンプヘッドに付け替えたところ、物凄く使い勝手がいいんですよね。コットンを当てて軽くプッシュすれば、クレンジングウォーターがじゅわっと染み渡ります(ワンプッシュ0.5ccらしいです)。無印の化粧水はもちろん、スタンダードな形の市販ボトルなら互換性がありそうです。
顔・身体に塗るスキンケアのボトルや綿棒、コットンは、100均の取っ手付きのケースに収納しています。そして、ズボラの味方! 洗顔すら面倒な時用の水クレンジングも!(笑) チューブをカットした無印のコットン用ポンプヘッドに付け替えたところ、物凄く使い勝手がいいんですよね。コットンを当てて軽くプッシュすれば、クレンジングウォーターがじゅわっと染み渡ります(ワンプッシュ0.5ccらしいです)。無印の化粧水はもちろん、スタンダードな形の市販ボトルなら互換性がありそうです。
machikooo
machikooo
一人暮らし
keiさんの実例写真
洗面脱衣室の棚、ボディーソープなどの詰め替えの口を開ける用にはさみを置いています。子供の目につかないよう100均のケースに入れていたら、奥に入り込んで取り出しにくいので無印のファイルボックスに付けるやつ(←雑)をケースの外側につけてみました。 100均のケースはフチがクリンってなってて厚みがあるので、ちょっと無理やり挟む感じですが😅使い勝手は格段に良くなりました✌️ ちなみにこちらの棚は、洗面脱衣室の引き戸を閉めると出てくる、隠し収納になっています😎
洗面脱衣室の棚、ボディーソープなどの詰め替えの口を開ける用にはさみを置いています。子供の目につかないよう100均のケースに入れていたら、奥に入り込んで取り出しにくいので無印のファイルボックスに付けるやつ(←雑)をケースの外側につけてみました。 100均のケースはフチがクリンってなってて厚みがあるので、ちょっと無理やり挟む感じですが😅使い勝手は格段に良くなりました✌️ ちなみにこちらの棚は、洗面脱衣室の引き戸を閉めると出てくる、隠し収納になっています😎
kei
kei
4LDK | 家族
240m.さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
ピッタリって気持ちいい。 パントリーと言う素晴らしいコーナーを手に入れたので、ちゃんとサイズを測ってピッタリハマる数量の収納ケースを100円ショップでそろえた。 最上段は取手付きで軽いモノを収納。 最下段は重たい飲料をメインに。 真ん中はよく使う調味料やレトルト系を。 この収納のおかげで効率が上がった気がします◎
ピッタリって気持ちいい。 パントリーと言う素晴らしいコーナーを手に入れたので、ちゃんとサイズを測ってピッタリハマる数量の収納ケースを100円ショップでそろえた。 最上段は取手付きで軽いモノを収納。 最下段は重たい飲料をメインに。 真ん中はよく使う調味料やレトルト系を。 この収納のおかげで効率が上がった気がします◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
missyuさんの実例写真
我が家の文房具収納。 元々あった引き出しに百均のケースをはめました💡斜めのペン立てのおかげで高さがぴったり収まってくれて気持ちが良いです😆 面倒でラベリングはしていません…一種類一部屋にして、見たまま入れるようにしています😂
我が家の文房具収納。 元々あった引き出しに百均のケースをはめました💡斜めのペン立てのおかげで高さがぴったり収まってくれて気持ちが良いです😆 面倒でラベリングはしていません…一種類一部屋にして、見たまま入れるようにしています😂
missyu
missyu
3LDK | 家族
ossa_at.homeさんの実例写真
レゴの収納棚! 100均のSikiriシリーズに収納してたレゴプリンセス達がスッキリ^^
レゴの収納棚! 100均のSikiriシリーズに収納してたレゴプリンセス達がスッキリ^^
ossa_at.home
ossa_at.home
2LDK | 家族
HaruKeiさんの実例写真
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
Rseatakoさんの実例写真
100均で購入したケースがシンデレラフィットしました。子どもたちが自分で靴下を選べるようになりました。すぐ片方行方不明になりますが…(・・;)
100均で購入したケースがシンデレラフィットしました。子どもたちが自分で靴下を選べるようになりました。すぐ片方行方不明になりますが…(・・;)
Rseatako
Rseatako
4LDK | 家族
もっと見る

棚 100均ケースが気になるあなたにおすすめ

棚 100均ケースの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ