棚 材料入れ

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
chisaさんの実例写真
DIY材料入れ 段ボールにfranc francのリメイクシートを貼って
DIY材料入れ 段ボールにfranc francのリメイクシートを貼って
chisa
chisa
1DK | 一人暮らし
utamaruさんの実例写真
セリアのボックス(小)を使って3段シェルフを試作してみました。 すのこのゲタを利用してボンドだけで仕上がってます。 キッチンの出窓に置いてグリーンやお菓子作り用の材料入れに。
セリアのボックス(小)を使って3段シェルフを試作してみました。 すのこのゲタを利用してボンドだけで仕上がってます。 キッチンの出窓に置いてグリーンやお菓子作り用の材料入れに。
utamaru
utamaru
家族
dolphin24さんの実例写真
左は材料入れで取り出しやすい様に開きます。 入り切らない長さの木材があるから、右より小さいサイズに。 これで昔無駄に買ってたセリアの板消費出来た。
左は材料入れで取り出しやすい様に開きます。 入り切らない長さの木材があるから、右より小さいサイズに。 これで昔無駄に買ってたセリアの板消費出来た。
dolphin24
dolphin24
haru_さんの実例写真
漫画ボックスと蓋つきケースは、スチールラックに。
漫画ボックスと蓋つきケースは、スチールラックに。
haru_
haru_
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
作業台の下にはスノコとダイソーBoxで作った棚に、リメ缶🥫用の空き缶や材料入れてます 最近リメ鉢ばかりで空き缶はたまるいっぽうです😅
作業台の下にはスノコとダイソーBoxで作った棚に、リメ缶🥫用の空き缶や材料入れてます 最近リメ鉢ばかりで空き缶はたまるいっぽうです😅
Fumi
Fumi
家族
SAKUさんの実例写真
ペイント材料入れ
ペイント材料入れ
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
Mikikoさんの実例写真
リフォームの為、1階の家具を少しずつ2階に上げています 色も高さも違う主人と私が独身時代から使っていたチェストを無理矢理、私の趣味部屋に並べました💦 もう十分働いてもらったので、断捨離しようかとも思いましたが、趣味の材料入れにもう少し頑張ってもらう事にします😅
リフォームの為、1階の家具を少しずつ2階に上げています 色も高さも違う主人と私が独身時代から使っていたチェストを無理矢理、私の趣味部屋に並べました💦 もう十分働いてもらったので、断捨離しようかとも思いましたが、趣味の材料入れにもう少し頑張ってもらう事にします😅
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
ダイソー購入品♪ 久しぶりにラジオ風・電話風の材料ではなく(笑)自宅のインテリア用に雑貨を数点購入♪♪♪ 木製のダミーブックは塗装して、リメイクします╰(*´︶`*)╯ さっき、義母が夕飯食べてから帰りました! もう一泊するつもりだったみたいですが、 明日は出掛ける用事があるので、 旦那が断ってくれたので、ほっ♪ 帰り際に、 また来月来る(来る時はいつも泊まり)と言っていたのが、 気になりますが… とりあえず、 今は考えるのやめよーと(笑)
ダイソー購入品♪ 久しぶりにラジオ風・電話風の材料ではなく(笑)自宅のインテリア用に雑貨を数点購入♪♪♪ 木製のダミーブックは塗装して、リメイクします╰(*´︶`*)╯ さっき、義母が夕飯食べてから帰りました! もう一泊するつもりだったみたいですが、 明日は出掛ける用事があるので、 旦那が断ってくれたので、ほっ♪ 帰り際に、 また来月来る(来る時はいつも泊まり)と言っていたのが、 気になりますが… とりあえず、 今は考えるのやめよーと(笑)
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Mikaさんの実例写真
息子がしじみのりが 大好きで、海苔の 入れ物が沢山たまってきたので、お家にあったものと組み合わせて、handmadeの材料入れにしてみました🍀 黒い蓋を白をベースに アンティーク風?に ペイントしました (*´˘`*)♡
息子がしじみのりが 大好きで、海苔の 入れ物が沢山たまってきたので、お家にあったものと組み合わせて、handmadeの材料入れにしてみました🍀 黒い蓋を白をベースに アンティーク風?に ペイントしました (*´˘`*)♡
Mika
Mika
4LDK | 家族
KINOPI-Sさんの実例写真
昔頂いた糸の引き出しには、糸だけじゃなくビーズやバッグのパーツなど色んな材料を入れています。
昔頂いた糸の引き出しには、糸だけじゃなくビーズやバッグのパーツなど色んな材料を入れています。
KINOPI-S
KINOPI-S
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
受験生になりテキストの量が増えまして💦 ライティングビューローをリメイク。 テキストが置ける棚にしてみました! リビング学習ではなく 塾での勉強が、ほとんどですが、 2階の部屋より 準備がしやすいので 学校の教科書や、塾のテキストは、 リビングに置いてありました。 テスト前になると、 テーブルや、玄関に 山積みになるテキストや、プリント、教科書。。。 受験生になったので 教材置き場を見直しました! いつも、探すのにも一苦労でしたが、 管理がしやすくなりました。 スチールの引き出しは、ペイントとして、 娘の薬や、文具や、娘が趣味で使うレジンの材料入れとして。 教材は、撮影時だけ、背表紙が見えないようにしてあるので、本当は、カラフルな背表紙です。
受験生になりテキストの量が増えまして💦 ライティングビューローをリメイク。 テキストが置ける棚にしてみました! リビング学習ではなく 塾での勉強が、ほとんどですが、 2階の部屋より 準備がしやすいので 学校の教科書や、塾のテキストは、 リビングに置いてありました。 テスト前になると、 テーブルや、玄関に 山積みになるテキストや、プリント、教科書。。。 受験生になったので 教材置き場を見直しました! いつも、探すのにも一苦労でしたが、 管理がしやすくなりました。 スチールの引き出しは、ペイントとして、 娘の薬や、文具や、娘が趣味で使うレジンの材料入れとして。 教材は、撮影時だけ、背表紙が見えないようにしてあるので、本当は、カラフルな背表紙です。
kuro
kuro
4LDK | 家族
annさんの実例写真
A4サイズのファイル入れ・積み重ねるタイプを4段重ねて、下2段には中トレーを入れました! 販売用の仕上がったカレンダーと、材料の紙を保管するのに欲しかったファイルチェスト♡ 本当は木で、周りの部分を作りたかったのですが、ダンボールにリメイクシートを貼ってみました(о´∀`о) オリジナルカレンダーなどminneで絶賛発売中です♡ 宣伝か!!(笑) APRICOTWORKS'S GALLERY https://minne.com/apricotworks - ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
A4サイズのファイル入れ・積み重ねるタイプを4段重ねて、下2段には中トレーを入れました! 販売用の仕上がったカレンダーと、材料の紙を保管するのに欲しかったファイルチェスト♡ 本当は木で、周りの部分を作りたかったのですが、ダンボールにリメイクシートを貼ってみました(о´∀`о) オリジナルカレンダーなどminneで絶賛発売中です♡ 宣伝か!!(笑) APRICOTWORKS'S GALLERY https://minne.com/apricotworks - ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
ann
ann
家族

棚 材料入れが気になるあなたにおすすめ

棚 材料入れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 材料入れ

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
chisaさんの実例写真
DIY材料入れ 段ボールにfranc francのリメイクシートを貼って
DIY材料入れ 段ボールにfranc francのリメイクシートを貼って
chisa
chisa
1DK | 一人暮らし
utamaruさんの実例写真
セリアのボックス(小)を使って3段シェルフを試作してみました。 すのこのゲタを利用してボンドだけで仕上がってます。 キッチンの出窓に置いてグリーンやお菓子作り用の材料入れに。
セリアのボックス(小)を使って3段シェルフを試作してみました。 すのこのゲタを利用してボンドだけで仕上がってます。 キッチンの出窓に置いてグリーンやお菓子作り用の材料入れに。
utamaru
utamaru
家族
dolphin24さんの実例写真
左は材料入れで取り出しやすい様に開きます。 入り切らない長さの木材があるから、右より小さいサイズに。 これで昔無駄に買ってたセリアの板消費出来た。
左は材料入れで取り出しやすい様に開きます。 入り切らない長さの木材があるから、右より小さいサイズに。 これで昔無駄に買ってたセリアの板消費出来た。
dolphin24
dolphin24
haru_さんの実例写真
漫画ボックスと蓋つきケースは、スチールラックに。
漫画ボックスと蓋つきケースは、スチールラックに。
haru_
haru_
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
作業台の下にはスノコとダイソーBoxで作った棚に、リメ缶🥫用の空き缶や材料入れてます 最近リメ鉢ばかりで空き缶はたまるいっぽうです😅
作業台の下にはスノコとダイソーBoxで作った棚に、リメ缶🥫用の空き缶や材料入れてます 最近リメ鉢ばかりで空き缶はたまるいっぽうです😅
Fumi
Fumi
家族
SAKUさんの実例写真
ペイント材料入れ
ペイント材料入れ
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
Mikikoさんの実例写真
リフォームの為、1階の家具を少しずつ2階に上げています 色も高さも違う主人と私が独身時代から使っていたチェストを無理矢理、私の趣味部屋に並べました💦 もう十分働いてもらったので、断捨離しようかとも思いましたが、趣味の材料入れにもう少し頑張ってもらう事にします😅
リフォームの為、1階の家具を少しずつ2階に上げています 色も高さも違う主人と私が独身時代から使っていたチェストを無理矢理、私の趣味部屋に並べました💦 もう十分働いてもらったので、断捨離しようかとも思いましたが、趣味の材料入れにもう少し頑張ってもらう事にします😅
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
ダイソー購入品♪ 久しぶりにラジオ風・電話風の材料ではなく(笑)自宅のインテリア用に雑貨を数点購入♪♪♪ 木製のダミーブックは塗装して、リメイクします╰(*´︶`*)╯ さっき、義母が夕飯食べてから帰りました! もう一泊するつもりだったみたいですが、 明日は出掛ける用事があるので、 旦那が断ってくれたので、ほっ♪ 帰り際に、 また来月来る(来る時はいつも泊まり)と言っていたのが、 気になりますが… とりあえず、 今は考えるのやめよーと(笑)
ダイソー購入品♪ 久しぶりにラジオ風・電話風の材料ではなく(笑)自宅のインテリア用に雑貨を数点購入♪♪♪ 木製のダミーブックは塗装して、リメイクします╰(*´︶`*)╯ さっき、義母が夕飯食べてから帰りました! もう一泊するつもりだったみたいですが、 明日は出掛ける用事があるので、 旦那が断ってくれたので、ほっ♪ 帰り際に、 また来月来る(来る時はいつも泊まり)と言っていたのが、 気になりますが… とりあえず、 今は考えるのやめよーと(笑)
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Mikaさんの実例写真
息子がしじみのりが 大好きで、海苔の 入れ物が沢山たまってきたので、お家にあったものと組み合わせて、handmadeの材料入れにしてみました🍀 黒い蓋を白をベースに アンティーク風?に ペイントしました (*´˘`*)♡
息子がしじみのりが 大好きで、海苔の 入れ物が沢山たまってきたので、お家にあったものと組み合わせて、handmadeの材料入れにしてみました🍀 黒い蓋を白をベースに アンティーク風?に ペイントしました (*´˘`*)♡
Mika
Mika
4LDK | 家族
KINOPI-Sさんの実例写真
昔頂いた糸の引き出しには、糸だけじゃなくビーズやバッグのパーツなど色んな材料を入れています。
昔頂いた糸の引き出しには、糸だけじゃなくビーズやバッグのパーツなど色んな材料を入れています。
KINOPI-S
KINOPI-S
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
受験生になりテキストの量が増えまして💦 ライティングビューローをリメイク。 テキストが置ける棚にしてみました! リビング学習ではなく 塾での勉強が、ほとんどですが、 2階の部屋より 準備がしやすいので 学校の教科書や、塾のテキストは、 リビングに置いてありました。 テスト前になると、 テーブルや、玄関に 山積みになるテキストや、プリント、教科書。。。 受験生になったので 教材置き場を見直しました! いつも、探すのにも一苦労でしたが、 管理がしやすくなりました。 スチールの引き出しは、ペイントとして、 娘の薬や、文具や、娘が趣味で使うレジンの材料入れとして。 教材は、撮影時だけ、背表紙が見えないようにしてあるので、本当は、カラフルな背表紙です。
受験生になりテキストの量が増えまして💦 ライティングビューローをリメイク。 テキストが置ける棚にしてみました! リビング学習ではなく 塾での勉強が、ほとんどですが、 2階の部屋より 準備がしやすいので 学校の教科書や、塾のテキストは、 リビングに置いてありました。 テスト前になると、 テーブルや、玄関に 山積みになるテキストや、プリント、教科書。。。 受験生になったので 教材置き場を見直しました! いつも、探すのにも一苦労でしたが、 管理がしやすくなりました。 スチールの引き出しは、ペイントとして、 娘の薬や、文具や、娘が趣味で使うレジンの材料入れとして。 教材は、撮影時だけ、背表紙が見えないようにしてあるので、本当は、カラフルな背表紙です。
kuro
kuro
4LDK | 家族
annさんの実例写真
A4サイズのファイル入れ・積み重ねるタイプを4段重ねて、下2段には中トレーを入れました! 販売用の仕上がったカレンダーと、材料の紙を保管するのに欲しかったファイルチェスト♡ 本当は木で、周りの部分を作りたかったのですが、ダンボールにリメイクシートを貼ってみました(о´∀`о) オリジナルカレンダーなどminneで絶賛発売中です♡ 宣伝か!!(笑) APRICOTWORKS'S GALLERY https://minne.com/apricotworks - ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
A4サイズのファイル入れ・積み重ねるタイプを4段重ねて、下2段には中トレーを入れました! 販売用の仕上がったカレンダーと、材料の紙を保管するのに欲しかったファイルチェスト♡ 本当は木で、周りの部分を作りたかったのですが、ダンボールにリメイクシートを貼ってみました(о´∀`о) オリジナルカレンダーなどminneで絶賛発売中です♡ 宣伝か!!(笑) APRICOTWORKS'S GALLERY https://minne.com/apricotworks - ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
ann
ann
家族

棚 材料入れが気になるあなたにおすすめ

棚 材料入れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ