RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 生活の知恵?

214枚の部屋写真から48枚をセレクト
risako1107さんの実例写真
ランドリー収納。 狭すぎるので上までの全体像が写せない_:(´ཀ`」 ∠): 手の届きやすいところに一番使うタオルたちを収納。 他には着替えやサーキュレーター、バケツを収納しています。 この収納のすぐ横に、洗濯ものを干すバー?みたいなものがあるので、サーキュレーターはここに置いています。 干した下から風を当てると今の季節だと半日、夏場は2、3時間で乾いちゃいます♬ 洗濯機にはセリアの籠をくっつけて、よく使う小さめの洗濯ネットを収納しています。 息子くんの手を洗う踏み台はIKEAのものです。
ランドリー収納。 狭すぎるので上までの全体像が写せない_:(´ཀ`」 ∠): 手の届きやすいところに一番使うタオルたちを収納。 他には着替えやサーキュレーター、バケツを収納しています。 この収納のすぐ横に、洗濯ものを干すバー?みたいなものがあるので、サーキュレーターはここに置いています。 干した下から風を当てると今の季節だと半日、夏場は2、3時間で乾いちゃいます♬ 洗濯機にはセリアの籠をくっつけて、よく使う小さめの洗濯ネットを収納しています。 息子くんの手を洗う踏み台はIKEAのものです。
risako1107
risako1107
家族
mimiさんの実例写真
久しぶりに良い天気。棚と壁に吊るしたキャプは私の散歩用。今日は公園まで散歩へ行って来ます。
久しぶりに良い天気。棚と壁に吊るしたキャプは私の散歩用。今日は公園まで散歩へ行って来ます。
mimi
mimi
4LDK | 家族
ibupayungさんの実例写真
伊右衛門のボトルカバーを消臭スプレーに履かせたらピッタリだった(≧∀≦)
伊右衛門のボトルカバーを消臭スプレーに履かせたらピッタリだった(≧∀≦)
ibupayung
ibupayung
2LDK
kejicoさんの実例写真
寝室。収納頼りないので大容量ベッド。ありがとう!  熱帯夜一晩安眠のためのエアコン設定:除湿でなく冷房29.5度、シーリングファンの設定:回転無し・1 来年のわたしのためにメモ_φ(・_・
寝室。収納頼りないので大容量ベッド。ありがとう!  熱帯夜一晩安眠のためのエアコン設定:除湿でなく冷房29.5度、シーリングファンの設定:回転無し・1 来年のわたしのためにメモ_φ(・_・
kejico
kejico
1DK | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
食器棚の扉外しペイントしました。取り出しやすーい。地震でも大丈夫でした。
食器棚の扉外しペイントしました。取り出しやすーい。地震でも大丈夫でした。
sachi
sachi
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
days-hidamariさんの実例写真
引出し大好き
引出し大好き
days-hidamari
days-hidamari
家族
rerunさんの実例写真
ユースキンセット モニター中 ユースキン ハナ ハンドクリーム 無香料 パッケージも 派手な感じで無く 何処に置いても 違和感無い😊馴染んでる。 いつも 手の届く所に🫱
ユースキンセット モニター中 ユースキン ハナ ハンドクリーム 無香料 パッケージも 派手な感じで無く 何処に置いても 違和感無い😊馴染んでる。 いつも 手の届く所に🫱
rerun
rerun
家族
pattyさんの実例写真
◆ゆる小銭貯金のご紹介 買い物の際の支払いは極力デビットカードかSuicaで行うようにしていますが、現金のみ対応のお店というのもまだまだ日本には残っているため、やはり完全キャッシュレスとはいきません。 私の場合、少しでも身軽でいたいので止むを得ず現金支払で発生した小銭は、帰宅後ゆる貯金しています。左の白い筒状のはダイソーで買った小物入れ。500円玉以外の小銭はまとめてここに入れておき、およそ1ヶ月に1度atmに行って預金します。(小銭100枚までならatmでの入金を対応している銀行があります) 右がAmazonで買ったブタの貯金箱。こちらには500円玉のみ入れています。ちなみにこれは蓋がなく、割って取り出すタイプの貯金箱です。蓋の有無には固執してなかったのですが、表情が妙にオモシロ可愛くて一目惚れしました。いつか割って取り出す日が来るのかと思うと…胸が痛みます。 金銭やり取りで仕方なく出してしまった小銭のみを貯金する「ゆる小銭貯金」。貯金へのハードルが下がって継続しやすい上にちょっとした楽しみにもなるので結構オススメです。 長文にも関わらず最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
◆ゆる小銭貯金のご紹介 買い物の際の支払いは極力デビットカードかSuicaで行うようにしていますが、現金のみ対応のお店というのもまだまだ日本には残っているため、やはり完全キャッシュレスとはいきません。 私の場合、少しでも身軽でいたいので止むを得ず現金支払で発生した小銭は、帰宅後ゆる貯金しています。左の白い筒状のはダイソーで買った小物入れ。500円玉以外の小銭はまとめてここに入れておき、およそ1ヶ月に1度atmに行って預金します。(小銭100枚までならatmでの入金を対応している銀行があります) 右がAmazonで買ったブタの貯金箱。こちらには500円玉のみ入れています。ちなみにこれは蓋がなく、割って取り出すタイプの貯金箱です。蓋の有無には固執してなかったのですが、表情が妙にオモシロ可愛くて一目惚れしました。いつか割って取り出す日が来るのかと思うと…胸が痛みます。 金銭やり取りで仕方なく出してしまった小銭のみを貯金する「ゆる小銭貯金」。貯金へのハードルが下がって継続しやすい上にちょっとした楽しみにもなるので結構オススメです。 長文にも関わらず最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
patty
patty
1K | 一人暮らし
shigurenekoさんの実例写真
食器棚上段 一番よく見えて、取り出しやすい位置に小鉢・小皿・丼ぶりなど、お気に入りの土物の器を収納しています  小石原焼、瀬戸の小春花窯、お店は無くなってしまいましたが、名古屋のChoiceさんの作品が大好きで愛用しています 地震の時に飛び出して来そうなので、扉には揺れを感知すると開かないように、ロックがかかる部品を取り付けてあります
食器棚上段 一番よく見えて、取り出しやすい位置に小鉢・小皿・丼ぶりなど、お気に入りの土物の器を収納しています  小石原焼、瀬戸の小春花窯、お店は無くなってしまいましたが、名古屋のChoiceさんの作品が大好きで愛用しています 地震の時に飛び出して来そうなので、扉には揺れを感知すると開かないように、ロックがかかる部品を取り付けてあります
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
写真では分かりにくいかもしれないですが💦 靴箱の棚板は奥側より手前側を1段下げて斜めにしてます。 斜めにすると見渡しやすく、取り出しやすくなります^^* 棚板の高さ変えられるシューズボックスをご使用の方は並行より斜めをオススメします✨
写真では分かりにくいかもしれないですが💦 靴箱の棚板は奥側より手前側を1段下げて斜めにしてます。 斜めにすると見渡しやすく、取り出しやすくなります^^* 棚板の高さ変えられるシューズボックスをご使用の方は並行より斜めをオススメします✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
PAOさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間にゴミ箱が収納された天板をつけた台。 住み始めた時に主人がサイズに合わせて作り。 最近、天板に貼ったリメイクシートの汚れが気になるように😣でもずぼらな私...貼り直すのが面倒だな💧と😮‍💨 ワンコ服をSHEINで探していた時に洗濯機カバーというのを見つけ、水にも強いし、汚れたら拭けばいい点と、ハサミでカットもできるのでサイズの微調整もOK👌これならリメイクシートを貼るより楽チンで、ずぼらな私にピッタリだとすぐ購入✨😁 ずぼらで測るのが適当で切り過ぎましたが💧、スッキリはしました❤️☺️ 柄もお気に入りです❤️ 4枚目はSHEINで購入した洗濯機カバーとワンコ服です🐶❤️ くまさんのぬいぐるみ付きの服はくまさんの取り外しが出来るんですが、取ってしまうと手足を出す穴が目立つので、家に余っていたレースとウサギのアップリケを付けリメイクしました🤗
冷蔵庫と食器棚の間にゴミ箱が収納された天板をつけた台。 住み始めた時に主人がサイズに合わせて作り。 最近、天板に貼ったリメイクシートの汚れが気になるように😣でもずぼらな私...貼り直すのが面倒だな💧と😮‍💨 ワンコ服をSHEINで探していた時に洗濯機カバーというのを見つけ、水にも強いし、汚れたら拭けばいい点と、ハサミでカットもできるのでサイズの微調整もOK👌これならリメイクシートを貼るより楽チンで、ずぼらな私にピッタリだとすぐ購入✨😁 ずぼらで測るのが適当で切り過ぎましたが💧、スッキリはしました❤️☺️ 柄もお気に入りです❤️ 4枚目はSHEINで購入した洗濯機カバーとワンコ服です🐶❤️ くまさんのぬいぐるみ付きの服はくまさんの取り外しが出来るんですが、取ってしまうと手足を出す穴が目立つので、家に余っていたレースとウサギのアップリケを付けリメイクしました🤗
PAO
PAO
4LDK
mikiさんの実例写真
どうでもいい報告なんですが、、、 プッシュ式からフリップオープンのゴミ箱に替えました🚮 底にはペット用の吸水シーツを敷いてます🐾
どうでもいい報告なんですが、、、 プッシュ式からフリップオープンのゴミ箱に替えました🚮 底にはペット用の吸水シーツを敷いてます🐾
miki
miki
家族
ryu.flatさんの実例写真
小学校での授業を終えて帰宅。 穏やかな雰囲気ですが、好きな明るさのタイミングを逃すまいと慌てて撮りました笑 撮った後は少しぼんやりと。 ご飯食べたらギター練習せねば〜♪
小学校での授業を終えて帰宅。 穏やかな雰囲気ですが、好きな明るさのタイミングを逃すまいと慌てて撮りました笑 撮った後は少しぼんやりと。 ご飯食べたらギター練習せねば〜♪
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
privateroomさんの実例写真
サクマドロップス🍬 懐かしい気持ちになったので𓂃◌𓈒𓐍 購入しました(˶ˊᵕˋ˵)ෆ‪ 血糖値低下予防に必需品の飴🍬 小さな引き出しへ入れてます⚮̈
サクマドロップス🍬 懐かしい気持ちになったので𓂃◌𓈒𓐍 購入しました(˶ˊᵕˋ˵)ෆ‪ 血糖値低下予防に必需品の飴🍬 小さな引き出しへ入れてます⚮̈
privateroom
privateroom
一人暮らし
akさんの実例写真
毎朝、緑茶🍵作りに愛用中のフライングタイガーのガラスポット。毎日洗ってたら木の蓋が割れてしまった💦 また同じの買おうかなと思っていたところ、 何年も前に葉山のマーロウ🍮で買った蓋が ピッタリだった💚🤭 3枚目は…食器棚の上にお買い物バッグ🧺スタンバイ🛒中。あまり沢山置かないように気をつけます💦 オマケは 昨日、園芸ショップで見た可愛らしい紫陽花🤍💓
毎朝、緑茶🍵作りに愛用中のフライングタイガーのガラスポット。毎日洗ってたら木の蓋が割れてしまった💦 また同じの買おうかなと思っていたところ、 何年も前に葉山のマーロウ🍮で買った蓋が ピッタリだった💚🤭 3枚目は…食器棚の上にお買い物バッグ🧺スタンバイ🛒中。あまり沢山置かないように気をつけます💦 オマケは 昨日、園芸ショップで見た可愛らしい紫陽花🤍💓
ak
ak
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
歯ブラシホルダーを変えました✨ 取り付け方にちょっと工夫して掃除を楽に💡 ブログにまとめました✩.*˚ https://www.maiko.blog
歯ブラシホルダーを変えました✨ 取り付け方にちょっと工夫して掃除を楽に💡 ブログにまとめました✩.*˚ https://www.maiko.blog
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
AYA
AYA
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家は完全な部屋干し派です。 ランドリールームやファミクロがないので、 タオル類、メンズ下着類、パジャマなどは幹太くんで乾かしそのまま洗面所の収納棚にしまいます。 シャツ、ブラウスなどシワになりやすい衣類は2階の寝室に干して、サーキュレーターで乾かしています! 1階と2階での作業になるので少し手間ではありますが、いつかのリフォームを夢見て頑張ります~(*´艸`)
我が家は完全な部屋干し派です。 ランドリールームやファミクロがないので、 タオル類、メンズ下着類、パジャマなどは幹太くんで乾かしそのまま洗面所の収納棚にしまいます。 シャツ、ブラウスなどシワになりやすい衣類は2階の寝室に干して、サーキュレーターで乾かしています! 1階と2階での作業になるので少し手間ではありますが、いつかのリフォームを夢見て頑張ります~(*´艸`)
miki
miki
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
プレゼント応募用です。 フェイクグリーンのストック用にリカーショップの紙袋置いてるんだけど、オサレなペーパーバッグが欲しいなぁ…端材とか塗料も入れておきたいし。
プレゼント応募用です。 フェイクグリーンのストック用にリカーショップの紙袋置いてるんだけど、オサレなペーパーバッグが欲しいなぁ…端材とか塗料も入れておきたいし。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
mienaさんの実例写真
クリスマスツリーの足隠しがお気に入りです♡
クリスマスツリーの足隠しがお気に入りです♡
miena
miena
家族
tomoさんの実例写真
オープの食器収納 やっぱりオープン収納はホコリが 気になりますね。 我が家は少ない食器をフル回転 させて使う事でほこりが溜まるのを 防止してます
オープの食器収納 やっぱりオープン収納はホコリが 気になりますね。 我が家は少ない食器をフル回転 させて使う事でほこりが溜まるのを 防止してます
tomo
tomo
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
うちのストックルーム兼脱衣所。上の段はsquのインボックスに、それぞれ目的別に分けてストック物を。その下にファボーレヌーヴォの引き出しを。主人と私の下着とパジャマを入れています。上は夏物、下は冬物。衣替えなしの楽チン収納です♡ 1番下にはニトリの洗濯カゴに、タオル、白い服、黒い服、と三種類に分けて洗濯物を放り込んでいますー!色で分けて洗濯することで、色移りや黒い服のモケモケを防ぐことが出来てストレスフリーに(^^)♡ 災害用の水が置く場所なくてここにドーンとおいている。どーにかしたいんだけれどもなぁー。。
うちのストックルーム兼脱衣所。上の段はsquのインボックスに、それぞれ目的別に分けてストック物を。その下にファボーレヌーヴォの引き出しを。主人と私の下着とパジャマを入れています。上は夏物、下は冬物。衣替えなしの楽チン収納です♡ 1番下にはニトリの洗濯カゴに、タオル、白い服、黒い服、と三種類に分けて洗濯物を放り込んでいますー!色で分けて洗濯することで、色移りや黒い服のモケモケを防ぐことが出来てストレスフリーに(^^)♡ 災害用の水が置く場所なくてここにドーンとおいている。どーにかしたいんだけれどもなぁー。。
mk
mk
4LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
うちには食器棚が2つ。 リビングに近いこちらの棚の引き出しには、カトラリーやコースター、箸置きを収納しています。(シルバーが思いっきり変色してる😅磨かないとね💦)
うちには食器棚が2つ。 リビングに近いこちらの棚の引き出しには、カトラリーやコースター、箸置きを収納しています。(シルバーが思いっきり変色してる😅磨かないとね💦)
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
毎日ご飯の支度で精一杯。 お菓子なんてもうずいぶん作ったことないけど せっかくのデジタルスケール使ってみたくて頑張りました♡ 画面も大きくて見やすくて。 粉も入り込まないように隙間もないボタン。 しかも横置きできるらしいから極小キッチンの我が家にはとっても助かります! フックで吊り下げることもできますよ☺️☺️
毎日ご飯の支度で精一杯。 お菓子なんてもうずいぶん作ったことないけど せっかくのデジタルスケール使ってみたくて頑張りました♡ 画面も大きくて見やすくて。 粉も入り込まないように隙間もないボタン。 しかも横置きできるらしいから極小キッチンの我が家にはとっても助かります! フックで吊り下げることもできますよ☺️☺️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
panchanさんの実例写真
猫ちゃんがティッシュをイタズラするようになったので、届かないように冷蔵庫にぶら下げてみました。 わが家のインテリアはイタズラ猫と人間の戦いです!
猫ちゃんがティッシュをイタズラするようになったので、届かないように冷蔵庫にぶら下げてみました。 わが家のインテリアはイタズラ猫と人間の戦いです!
panchan
panchan
4LDK
もっと見る

棚 生活の知恵?の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 生活の知恵?

214枚の部屋写真から48枚をセレクト
risako1107さんの実例写真
ランドリー収納。 狭すぎるので上までの全体像が写せない_:(´ཀ`」 ∠): 手の届きやすいところに一番使うタオルたちを収納。 他には着替えやサーキュレーター、バケツを収納しています。 この収納のすぐ横に、洗濯ものを干すバー?みたいなものがあるので、サーキュレーターはここに置いています。 干した下から風を当てると今の季節だと半日、夏場は2、3時間で乾いちゃいます♬ 洗濯機にはセリアの籠をくっつけて、よく使う小さめの洗濯ネットを収納しています。 息子くんの手を洗う踏み台はIKEAのものです。
ランドリー収納。 狭すぎるので上までの全体像が写せない_:(´ཀ`」 ∠): 手の届きやすいところに一番使うタオルたちを収納。 他には着替えやサーキュレーター、バケツを収納しています。 この収納のすぐ横に、洗濯ものを干すバー?みたいなものがあるので、サーキュレーターはここに置いています。 干した下から風を当てると今の季節だと半日、夏場は2、3時間で乾いちゃいます♬ 洗濯機にはセリアの籠をくっつけて、よく使う小さめの洗濯ネットを収納しています。 息子くんの手を洗う踏み台はIKEAのものです。
risako1107
risako1107
家族
mimiさんの実例写真
久しぶりに良い天気。棚と壁に吊るしたキャプは私の散歩用。今日は公園まで散歩へ行って来ます。
久しぶりに良い天気。棚と壁に吊るしたキャプは私の散歩用。今日は公園まで散歩へ行って来ます。
mimi
mimi
4LDK | 家族
ibupayungさんの実例写真
伊右衛門のボトルカバーを消臭スプレーに履かせたらピッタリだった(≧∀≦)
伊右衛門のボトルカバーを消臭スプレーに履かせたらピッタリだった(≧∀≦)
ibupayung
ibupayung
2LDK
kejicoさんの実例写真
寝室。収納頼りないので大容量ベッド。ありがとう!  熱帯夜一晩安眠のためのエアコン設定:除湿でなく冷房29.5度、シーリングファンの設定:回転無し・1 来年のわたしのためにメモ_φ(・_・
寝室。収納頼りないので大容量ベッド。ありがとう!  熱帯夜一晩安眠のためのエアコン設定:除湿でなく冷房29.5度、シーリングファンの設定:回転無し・1 来年のわたしのためにメモ_φ(・_・
kejico
kejico
1DK | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
食器棚の扉外しペイントしました。取り出しやすーい。地震でも大丈夫でした。
食器棚の扉外しペイントしました。取り出しやすーい。地震でも大丈夫でした。
sachi
sachi
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
days-hidamariさんの実例写真
引出し大好き
引出し大好き
days-hidamari
days-hidamari
家族
rerunさんの実例写真
ユースキンセット モニター中 ユースキン ハナ ハンドクリーム 無香料 パッケージも 派手な感じで無く 何処に置いても 違和感無い😊馴染んでる。 いつも 手の届く所に🫱
ユースキンセット モニター中 ユースキン ハナ ハンドクリーム 無香料 パッケージも 派手な感じで無く 何処に置いても 違和感無い😊馴染んでる。 いつも 手の届く所に🫱
rerun
rerun
家族
pattyさんの実例写真
◆ゆる小銭貯金のご紹介 買い物の際の支払いは極力デビットカードかSuicaで行うようにしていますが、現金のみ対応のお店というのもまだまだ日本には残っているため、やはり完全キャッシュレスとはいきません。 私の場合、少しでも身軽でいたいので止むを得ず現金支払で発生した小銭は、帰宅後ゆる貯金しています。左の白い筒状のはダイソーで買った小物入れ。500円玉以外の小銭はまとめてここに入れておき、およそ1ヶ月に1度atmに行って預金します。(小銭100枚までならatmでの入金を対応している銀行があります) 右がAmazonで買ったブタの貯金箱。こちらには500円玉のみ入れています。ちなみにこれは蓋がなく、割って取り出すタイプの貯金箱です。蓋の有無には固執してなかったのですが、表情が妙にオモシロ可愛くて一目惚れしました。いつか割って取り出す日が来るのかと思うと…胸が痛みます。 金銭やり取りで仕方なく出してしまった小銭のみを貯金する「ゆる小銭貯金」。貯金へのハードルが下がって継続しやすい上にちょっとした楽しみにもなるので結構オススメです。 長文にも関わらず最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
◆ゆる小銭貯金のご紹介 買い物の際の支払いは極力デビットカードかSuicaで行うようにしていますが、現金のみ対応のお店というのもまだまだ日本には残っているため、やはり完全キャッシュレスとはいきません。 私の場合、少しでも身軽でいたいので止むを得ず現金支払で発生した小銭は、帰宅後ゆる貯金しています。左の白い筒状のはダイソーで買った小物入れ。500円玉以外の小銭はまとめてここに入れておき、およそ1ヶ月に1度atmに行って預金します。(小銭100枚までならatmでの入金を対応している銀行があります) 右がAmazonで買ったブタの貯金箱。こちらには500円玉のみ入れています。ちなみにこれは蓋がなく、割って取り出すタイプの貯金箱です。蓋の有無には固執してなかったのですが、表情が妙にオモシロ可愛くて一目惚れしました。いつか割って取り出す日が来るのかと思うと…胸が痛みます。 金銭やり取りで仕方なく出してしまった小銭のみを貯金する「ゆる小銭貯金」。貯金へのハードルが下がって継続しやすい上にちょっとした楽しみにもなるので結構オススメです。 長文にも関わらず最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
patty
patty
1K | 一人暮らし
shigurenekoさんの実例写真
食器棚上段 一番よく見えて、取り出しやすい位置に小鉢・小皿・丼ぶりなど、お気に入りの土物の器を収納しています  小石原焼、瀬戸の小春花窯、お店は無くなってしまいましたが、名古屋のChoiceさんの作品が大好きで愛用しています 地震の時に飛び出して来そうなので、扉には揺れを感知すると開かないように、ロックがかかる部品を取り付けてあります
食器棚上段 一番よく見えて、取り出しやすい位置に小鉢・小皿・丼ぶりなど、お気に入りの土物の器を収納しています  小石原焼、瀬戸の小春花窯、お店は無くなってしまいましたが、名古屋のChoiceさんの作品が大好きで愛用しています 地震の時に飛び出して来そうなので、扉には揺れを感知すると開かないように、ロックがかかる部品を取り付けてあります
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
写真では分かりにくいかもしれないですが💦 靴箱の棚板は奥側より手前側を1段下げて斜めにしてます。 斜めにすると見渡しやすく、取り出しやすくなります^^* 棚板の高さ変えられるシューズボックスをご使用の方は並行より斜めをオススメします✨
写真では分かりにくいかもしれないですが💦 靴箱の棚板は奥側より手前側を1段下げて斜めにしてます。 斜めにすると見渡しやすく、取り出しやすくなります^^* 棚板の高さ変えられるシューズボックスをご使用の方は並行より斜めをオススメします✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
PAOさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間にゴミ箱が収納された天板をつけた台。 住み始めた時に主人がサイズに合わせて作り。 最近、天板に貼ったリメイクシートの汚れが気になるように😣でもずぼらな私...貼り直すのが面倒だな💧と😮‍💨 ワンコ服をSHEINで探していた時に洗濯機カバーというのを見つけ、水にも強いし、汚れたら拭けばいい点と、ハサミでカットもできるのでサイズの微調整もOK👌これならリメイクシートを貼るより楽チンで、ずぼらな私にピッタリだとすぐ購入✨😁 ずぼらで測るのが適当で切り過ぎましたが💧、スッキリはしました❤️☺️ 柄もお気に入りです❤️ 4枚目はSHEINで購入した洗濯機カバーとワンコ服です🐶❤️ くまさんのぬいぐるみ付きの服はくまさんの取り外しが出来るんですが、取ってしまうと手足を出す穴が目立つので、家に余っていたレースとウサギのアップリケを付けリメイクしました🤗
冷蔵庫と食器棚の間にゴミ箱が収納された天板をつけた台。 住み始めた時に主人がサイズに合わせて作り。 最近、天板に貼ったリメイクシートの汚れが気になるように😣でもずぼらな私...貼り直すのが面倒だな💧と😮‍💨 ワンコ服をSHEINで探していた時に洗濯機カバーというのを見つけ、水にも強いし、汚れたら拭けばいい点と、ハサミでカットもできるのでサイズの微調整もOK👌これならリメイクシートを貼るより楽チンで、ずぼらな私にピッタリだとすぐ購入✨😁 ずぼらで測るのが適当で切り過ぎましたが💧、スッキリはしました❤️☺️ 柄もお気に入りです❤️ 4枚目はSHEINで購入した洗濯機カバーとワンコ服です🐶❤️ くまさんのぬいぐるみ付きの服はくまさんの取り外しが出来るんですが、取ってしまうと手足を出す穴が目立つので、家に余っていたレースとウサギのアップリケを付けリメイクしました🤗
PAO
PAO
4LDK
mikiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥7,780
どうでもいい報告なんですが、、、 プッシュ式からフリップオープンのゴミ箱に替えました🚮 底にはペット用の吸水シーツを敷いてます🐾
どうでもいい報告なんですが、、、 プッシュ式からフリップオープンのゴミ箱に替えました🚮 底にはペット用の吸水シーツを敷いてます🐾
miki
miki
家族
ryu.flatさんの実例写真
小学校での授業を終えて帰宅。 穏やかな雰囲気ですが、好きな明るさのタイミングを逃すまいと慌てて撮りました笑 撮った後は少しぼんやりと。 ご飯食べたらギター練習せねば〜♪
小学校での授業を終えて帰宅。 穏やかな雰囲気ですが、好きな明るさのタイミングを逃すまいと慌てて撮りました笑 撮った後は少しぼんやりと。 ご飯食べたらギター練習せねば〜♪
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
privateroomさんの実例写真
サクマドロップス🍬 懐かしい気持ちになったので𓂃◌𓈒𓐍 購入しました(˶ˊᵕˋ˵)ෆ‪ 血糖値低下予防に必需品の飴🍬 小さな引き出しへ入れてます⚮̈
サクマドロップス🍬 懐かしい気持ちになったので𓂃◌𓈒𓐍 購入しました(˶ˊᵕˋ˵)ෆ‪ 血糖値低下予防に必需品の飴🍬 小さな引き出しへ入れてます⚮̈
privateroom
privateroom
一人暮らし
akさんの実例写真
毎朝、緑茶🍵作りに愛用中のフライングタイガーのガラスポット。毎日洗ってたら木の蓋が割れてしまった💦 また同じの買おうかなと思っていたところ、 何年も前に葉山のマーロウ🍮で買った蓋が ピッタリだった💚🤭 3枚目は…食器棚の上にお買い物バッグ🧺スタンバイ🛒中。あまり沢山置かないように気をつけます💦 オマケは 昨日、園芸ショップで見た可愛らしい紫陽花🤍💓
毎朝、緑茶🍵作りに愛用中のフライングタイガーのガラスポット。毎日洗ってたら木の蓋が割れてしまった💦 また同じの買おうかなと思っていたところ、 何年も前に葉山のマーロウ🍮で買った蓋が ピッタリだった💚🤭 3枚目は…食器棚の上にお買い物バッグ🧺スタンバイ🛒中。あまり沢山置かないように気をつけます💦 オマケは 昨日、園芸ショップで見た可愛らしい紫陽花🤍💓
ak
ak
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
歯ブラシホルダーを変えました✨ 取り付け方にちょっと工夫して掃除を楽に💡 ブログにまとめました✩.*˚ https://www.maiko.blog
歯ブラシホルダーを変えました✨ 取り付け方にちょっと工夫して掃除を楽に💡 ブログにまとめました✩.*˚ https://www.maiko.blog
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
AYA
AYA
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家は完全な部屋干し派です。 ランドリールームやファミクロがないので、 タオル類、メンズ下着類、パジャマなどは幹太くんで乾かしそのまま洗面所の収納棚にしまいます。 シャツ、ブラウスなどシワになりやすい衣類は2階の寝室に干して、サーキュレーターで乾かしています! 1階と2階での作業になるので少し手間ではありますが、いつかのリフォームを夢見て頑張ります~(*´艸`)
我が家は完全な部屋干し派です。 ランドリールームやファミクロがないので、 タオル類、メンズ下着類、パジャマなどは幹太くんで乾かしそのまま洗面所の収納棚にしまいます。 シャツ、ブラウスなどシワになりやすい衣類は2階の寝室に干して、サーキュレーターで乾かしています! 1階と2階での作業になるので少し手間ではありますが、いつかのリフォームを夢見て頑張ります~(*´艸`)
miki
miki
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
プレゼント応募用です。 フェイクグリーンのストック用にリカーショップの紙袋置いてるんだけど、オサレなペーパーバッグが欲しいなぁ…端材とか塗料も入れておきたいし。
プレゼント応募用です。 フェイクグリーンのストック用にリカーショップの紙袋置いてるんだけど、オサレなペーパーバッグが欲しいなぁ…端材とか塗料も入れておきたいし。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
mienaさんの実例写真
クリスマスツリーの足隠しがお気に入りです♡
クリスマスツリーの足隠しがお気に入りです♡
miena
miena
家族
tomoさんの実例写真
オープの食器収納 やっぱりオープン収納はホコリが 気になりますね。 我が家は少ない食器をフル回転 させて使う事でほこりが溜まるのを 防止してます
オープの食器収納 やっぱりオープン収納はホコリが 気になりますね。 我が家は少ない食器をフル回転 させて使う事でほこりが溜まるのを 防止してます
tomo
tomo
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
うちのストックルーム兼脱衣所。上の段はsquのインボックスに、それぞれ目的別に分けてストック物を。その下にファボーレヌーヴォの引き出しを。主人と私の下着とパジャマを入れています。上は夏物、下は冬物。衣替えなしの楽チン収納です♡ 1番下にはニトリの洗濯カゴに、タオル、白い服、黒い服、と三種類に分けて洗濯物を放り込んでいますー!色で分けて洗濯することで、色移りや黒い服のモケモケを防ぐことが出来てストレスフリーに(^^)♡ 災害用の水が置く場所なくてここにドーンとおいている。どーにかしたいんだけれどもなぁー。。
うちのストックルーム兼脱衣所。上の段はsquのインボックスに、それぞれ目的別に分けてストック物を。その下にファボーレヌーヴォの引き出しを。主人と私の下着とパジャマを入れています。上は夏物、下は冬物。衣替えなしの楽チン収納です♡ 1番下にはニトリの洗濯カゴに、タオル、白い服、黒い服、と三種類に分けて洗濯物を放り込んでいますー!色で分けて洗濯することで、色移りや黒い服のモケモケを防ぐことが出来てストレスフリーに(^^)♡ 災害用の水が置く場所なくてここにドーンとおいている。どーにかしたいんだけれどもなぁー。。
mk
mk
4LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
うちには食器棚が2つ。 リビングに近いこちらの棚の引き出しには、カトラリーやコースター、箸置きを収納しています。(シルバーが思いっきり変色してる😅磨かないとね💦)
うちには食器棚が2つ。 リビングに近いこちらの棚の引き出しには、カトラリーやコースター、箸置きを収納しています。(シルバーが思いっきり変色してる😅磨かないとね💦)
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
毎日ご飯の支度で精一杯。 お菓子なんてもうずいぶん作ったことないけど せっかくのデジタルスケール使ってみたくて頑張りました♡ 画面も大きくて見やすくて。 粉も入り込まないように隙間もないボタン。 しかも横置きできるらしいから極小キッチンの我が家にはとっても助かります! フックで吊り下げることもできますよ☺️☺️
毎日ご飯の支度で精一杯。 お菓子なんてもうずいぶん作ったことないけど せっかくのデジタルスケール使ってみたくて頑張りました♡ 画面も大きくて見やすくて。 粉も入り込まないように隙間もないボタン。 しかも横置きできるらしいから極小キッチンの我が家にはとっても助かります! フックで吊り下げることもできますよ☺️☺️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
panchanさんの実例写真
猫ちゃんがティッシュをイタズラするようになったので、届かないように冷蔵庫にぶら下げてみました。 わが家のインテリアはイタズラ猫と人間の戦いです!
猫ちゃんがティッシュをイタズラするようになったので、届かないように冷蔵庫にぶら下げてみました。 わが家のインテリアはイタズラ猫と人間の戦いです!
panchan
panchan
4LDK
もっと見る

棚 生活の知恵?の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ