棚 エボニー塗装

49枚の部屋写真から38枚をセレクト
Aliceさんの実例写真
調味料棚を増やしました(^O^)
調味料棚を増やしました(^O^)
Alice
Alice
Eriさんの実例写真
子供部屋改造中! 合板テカテカのチェストを、 男前にリメイク♪ 前面の板をSPF材に貼り替え、 ワトコオイルのエボニーで塗装。 天板はサンダーをかけて、マットブラックでペイント。 取っ手はセリアのものをつけました^ ^ ゴミ箱はIKEAの無塗装のものを、 同じくワトコで塗装。 マステに油性ペンでデコ。 次は壁かな〜♪
子供部屋改造中! 合板テカテカのチェストを、 男前にリメイク♪ 前面の板をSPF材に貼り替え、 ワトコオイルのエボニーで塗装。 天板はサンダーをかけて、マットブラックでペイント。 取っ手はセリアのものをつけました^ ^ ゴミ箱はIKEAの無塗装のものを、 同じくワトコで塗装。 マステに油性ペンでデコ。 次は壁かな〜♪
Eri
Eri
家族
Yuikoさんの実例写真
塗装されました。
塗装されました。
Yuiko
Yuiko
家族
hiropon_625さんの実例写真
クローゼットを改造してます。下の段は塗装済みでワトコオイルのエボニーです。完成が待ち遠しい!
クローゼットを改造してます。下の段は塗装済みでワトコオイルのエボニーです。完成が待ち遠しい!
hiropon_625
hiropon_625
toru_haraさんの実例写真
①まず2×4材を布でワトコオイル(エボニー)にて塗装します。
①まず2×4材を布でワトコオイル(エボニー)にて塗装します。
toru_hara
toru_hara
3LDK | 一人暮らし
genkiさんの実例写真
カッチンの家電を並べる棚は一番使いやすい位置にDIYして、ピッタリサイズに製作。コンクリートブロックを黒塗装し、集成材にワトコオイル、カラーはエボニーで塗装。自分が収納したいもののサイズに合わせて作れるので便利です。家電はなるべく赤で統一。モノトーンに挿し色は赤です‼︎
カッチンの家電を並べる棚は一番使いやすい位置にDIYして、ピッタリサイズに製作。コンクリートブロックを黒塗装し、集成材にワトコオイル、カラーはエボニーで塗装。自分が収納したいもののサイズに合わせて作れるので便利です。家電はなるべく赤で統一。モノトーンに挿し色は赤です‼︎
genki
genki
2LDK | 家族
zutsunaさんの実例写真
ベニヤ板を枠組みに、セリアのアンティークBOXを引出しに使い、サーフィン小物用3段チェストを作りました。ベニヤ板にはワトコオイルのエボニーで、引出しはシャビーシックな重ね塗りをしたのでうまくコントラストがでました。天板を下げて小物置きを作ったので、落下防止を兼ねてネームプレートのようにsurf toolとステンシルした端材を取り付けたのが、いいアクセントになりました。と本人は思っています
ベニヤ板を枠組みに、セリアのアンティークBOXを引出しに使い、サーフィン小物用3段チェストを作りました。ベニヤ板にはワトコオイルのエボニーで、引出しはシャビーシックな重ね塗りをしたのでうまくコントラストがでました。天板を下げて小物置きを作ったので、落下防止を兼ねてネームプレートのようにsurf toolとステンシルした端材を取り付けたのが、いいアクセントになりました。と本人は思っています
zutsuna
zutsuna
家族
310さんの実例写真
310
310
2LDK | 一人暮らし
choikokaeruさんの実例写真
before写真撮り忘れた(´-﹏-`;) 丸ノコ買ったので、洗面台の横の自作棚の上部を半分にぶった切って再構築。上下棚以外は可動式。 ついでに無塗装だったのをワトコオイル(エボニー)を塗りました。 圧迫感はなくなったけど、収納は半分以上減ってしまったのでどう片付けるべきか、、、。扉付けたい。
before写真撮り忘れた(´-﹏-`;) 丸ノコ買ったので、洗面台の横の自作棚の上部を半分にぶった切って再構築。上下棚以外は可動式。 ついでに無塗装だったのをワトコオイル(エボニー)を塗りました。 圧迫感はなくなったけど、収納は半分以上減ってしまったのでどう片付けるべきか、、、。扉付けたい。
choikokaeru
choikokaeru
1K | 一人暮らし
Leoniiさんの実例写真
リンゴボックスDIYしました~すのこを解体してまた作り直してと苦痛の連続でした。画像には乗り切らないけど8個積み重なってます。地震が来たら色々終わります。 酒棚とアンティーク棚。
リンゴボックスDIYしました~すのこを解体してまた作り直してと苦痛の連続でした。画像には乗り切らないけど8個積み重なってます。地震が来たら色々終わります。 酒棚とアンティーク棚。
Leonii
Leonii
2DK | 一人暮らし
Akinaさんの実例写真
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
Akina
Akina
renrenさんの実例写真
ワトコオイル エボニー塗りました(≧◡≦)
ワトコオイル エボニー塗りました(≧◡≦)
renren
renren
3DK
mameさんの実例写真
組み立て式の無垢材棚をワトコオイルのエボニーで塗装。 お気に入りです。
組み立て式の無垢材棚をワトコオイルのエボニーで塗装。 お気に入りです。
mame
mame
家族
Samoさんの実例写真
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
Samo
Samo
2LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
木箱と鉄枠でディスプレイ&収納棚作りました◡̈ 一番下にはDIYグッズ入れてます。 HCで買った無塗装の木箱はワトコオイルのエボニー塗りました
木箱と鉄枠でディスプレイ&収納棚作りました◡̈ 一番下にはDIYグッズ入れてます。 HCで買った無塗装の木箱はワトコオイルのエボニー塗りました
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
TMroomさんの実例写真
わが家は賃貸で直接打ち込む事ができないので、1×4用のスチール製アジャスターを楽天で購入し棚を制作しました。ワトコオイルエボニー使用。ちょっと暗かったか。スチール感は気に入ってます。今後はもうちょっとディスプレイに気をつけよう…
わが家は賃貸で直接打ち込む事ができないので、1×4用のスチール製アジャスターを楽天で購入し棚を制作しました。ワトコオイルエボニー使用。ちょっと暗かったか。スチール感は気に入ってます。今後はもうちょっとディスプレイに気をつけよう…
TMroom
TMroom
3DK | 家族
naotinさんの実例写真
突然仕事が休みになったのでドロワー作ってみた( ੭ ˙˙ )੭ セリアのウッドボックスに前板付けて〜ワトコのダークウォルナット♪ 杉板で囲みワトコのエボニー♪ 取手にアイボルトでインダストリアル感!? ノコギリやらハンマーやらでエイジングして ボロッボロ感出してみました(ノ∀`)タハー ん!自己満足♡
突然仕事が休みになったのでドロワー作ってみた( ੭ ˙˙ )੭ セリアのウッドボックスに前板付けて〜ワトコのダークウォルナット♪ 杉板で囲みワトコのエボニー♪ 取手にアイボルトでインダストリアル感!? ノコギリやらハンマーやらでエイジングして ボロッボロ感出してみました(ノ∀`)タハー ん!自己満足♡
naotin
naotin
3LDK | 家族
mame914さんの実例写真
Salut!のシェルフにヤスリがけしてワトコオイルのエボニー塗りました。 ようやく使わないテーブルからテレビボードに変えられた〜!😂 絆創膏とか薬類丸見えなのでいい感じの救急箱とか欲しいな〜
Salut!のシェルフにヤスリがけしてワトコオイルのエボニー塗りました。 ようやく使わないテーブルからテレビボードに変えられた〜!😂 絆創膏とか薬類丸見えなのでいい感じの救急箱とか欲しいな〜
mame914
mame914
3DK | 家族
Qoocoさんの実例写真
キッチン用に作ってる棚。なかなか進まず。色をいつものワトコオイル、エボニーにしたとこで、来年に持ち越し。
キッチン用に作ってる棚。なかなか進まず。色をいつものワトコオイル、エボニーにしたとこで、来年に持ち越し。
Qooco
Qooco
家族
memesanさんの実例写真
連日のテレビ台製作でした♬ 今回のは、初デザインです☆ 天板が100㎝×46㎝あります。47インチのテレビだそうです!!!! スゴい(笑) あとは私の塗装です(*^^*) ワトコオイルのエボニー購入しました☆ 明日頑張ります。 楽しみすぎです♬♬♬
連日のテレビ台製作でした♬ 今回のは、初デザインです☆ 天板が100㎝×46㎝あります。47インチのテレビだそうです!!!! スゴい(笑) あとは私の塗装です(*^^*) ワトコオイルのエボニー購入しました☆ 明日頑張ります。 楽しみすぎです♬♬♬
memesan
memesan
4LDK | 家族
eucharisさんの実例写真
本棚に入りきれていなくて汚かったので、初めてすのこリメイクに挑戦してみました。 ラブリーな本棚が男前風になったかな? Σd(゚∀゚d)
本棚に入りきれていなくて汚かったので、初めてすのこリメイクに挑戦してみました。 ラブリーな本棚が男前風になったかな? Σd(゚∀゚d)
eucharis
eucharis
3LDK | 家族
nakasanさんの実例写真
diyです。パイン材をトリマーで縁取りした後、ワトコオイルのエボニーで塗装しました!
diyです。パイン材をトリマーで縁取りした後、ワトコオイルのエボニーで塗装しました!
nakasan
nakasan
4LDK | 家族
0820さんの実例写真
乾かし中
乾かし中
0820
0820
1K | 一人暮らし
Kiyoさんの実例写真
念願のテレビボードの周りの棚を明日組に入れます🛠先週から段取りを始め、柱はディアウォール自作のアジャスターを作り、これまたバーナーで炙りワトコオイルのエボニーで塗装しました🛠
念願のテレビボードの周りの棚を明日組に入れます🛠先週から段取りを始め、柱はディアウォール自作のアジャスターを作り、これまたバーナーで炙りワトコオイルのエボニーで塗装しました🛠
Kiyo
Kiyo
家族
cooさんの実例写真
リメイクしたIKEAの棚にぴったりの高さの台を作って、猫様たちの日向ぼっこ広場を作りました✨ 高さ合わせたので倍の広さで寝転がってくれたら嬉しいな😊 木の合板をのこぎりでカットして、ワトコのエボニーを塗り、板の側面にはダイソーのブラックと水色を混ぜたペンキを塗りました。 L字金具にもダイソーのマットブラックを塗ってあとはネジ留めで完成です。
リメイクしたIKEAの棚にぴったりの高さの台を作って、猫様たちの日向ぼっこ広場を作りました✨ 高さ合わせたので倍の広さで寝転がってくれたら嬉しいな😊 木の合板をのこぎりでカットして、ワトコのエボニーを塗り、板の側面にはダイソーのブラックと水色を混ぜたペンキを塗りました。 L字金具にもダイソーのマットブラックを塗ってあとはネジ留めで完成です。
coo
coo
3LDK | カップル
tomoさんの実例写真
物入れにベニヤ板を貼ってワトコオイルのエボニーで塗装した後に太鼓鋲の菊を四方に打って持つ手にも金物を取り付けてアンティーク感ある扉をDIYしました!
物入れにベニヤ板を貼ってワトコオイルのエボニーで塗装した後に太鼓鋲の菊を四方に打って持つ手にも金物を取り付けてアンティーク感ある扉をDIYしました!
tomo
tomo
1R | 家族
matsumonさんの実例写真
積み上げただけだけど本棚っ!
積み上げただけだけど本棚っ!
matsumon
matsumon
家族
もっと見る

棚 エボニー塗装が気になるあなたにおすすめ

棚 エボニー塗装の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 エボニー塗装

49枚の部屋写真から38枚をセレクト
Aliceさんの実例写真
調味料棚を増やしました(^O^)
調味料棚を増やしました(^O^)
Alice
Alice
Eriさんの実例写真
子供部屋改造中! 合板テカテカのチェストを、 男前にリメイク♪ 前面の板をSPF材に貼り替え、 ワトコオイルのエボニーで塗装。 天板はサンダーをかけて、マットブラックでペイント。 取っ手はセリアのものをつけました^ ^ ゴミ箱はIKEAの無塗装のものを、 同じくワトコで塗装。 マステに油性ペンでデコ。 次は壁かな〜♪
子供部屋改造中! 合板テカテカのチェストを、 男前にリメイク♪ 前面の板をSPF材に貼り替え、 ワトコオイルのエボニーで塗装。 天板はサンダーをかけて、マットブラックでペイント。 取っ手はセリアのものをつけました^ ^ ゴミ箱はIKEAの無塗装のものを、 同じくワトコで塗装。 マステに油性ペンでデコ。 次は壁かな〜♪
Eri
Eri
家族
Yuikoさんの実例写真
塗装されました。
塗装されました。
Yuiko
Yuiko
家族
hiropon_625さんの実例写真
クローゼットを改造してます。下の段は塗装済みでワトコオイルのエボニーです。完成が待ち遠しい!
クローゼットを改造してます。下の段は塗装済みでワトコオイルのエボニーです。完成が待ち遠しい!
hiropon_625
hiropon_625
toru_haraさんの実例写真
①まず2×4材を布でワトコオイル(エボニー)にて塗装します。
①まず2×4材を布でワトコオイル(エボニー)にて塗装します。
toru_hara
toru_hara
3LDK | 一人暮らし
genkiさんの実例写真
カッチンの家電を並べる棚は一番使いやすい位置にDIYして、ピッタリサイズに製作。コンクリートブロックを黒塗装し、集成材にワトコオイル、カラーはエボニーで塗装。自分が収納したいもののサイズに合わせて作れるので便利です。家電はなるべく赤で統一。モノトーンに挿し色は赤です‼︎
カッチンの家電を並べる棚は一番使いやすい位置にDIYして、ピッタリサイズに製作。コンクリートブロックを黒塗装し、集成材にワトコオイル、カラーはエボニーで塗装。自分が収納したいもののサイズに合わせて作れるので便利です。家電はなるべく赤で統一。モノトーンに挿し色は赤です‼︎
genki
genki
2LDK | 家族
zutsunaさんの実例写真
ベニヤ板を枠組みに、セリアのアンティークBOXを引出しに使い、サーフィン小物用3段チェストを作りました。ベニヤ板にはワトコオイルのエボニーで、引出しはシャビーシックな重ね塗りをしたのでうまくコントラストがでました。天板を下げて小物置きを作ったので、落下防止を兼ねてネームプレートのようにsurf toolとステンシルした端材を取り付けたのが、いいアクセントになりました。と本人は思っています
ベニヤ板を枠組みに、セリアのアンティークBOXを引出しに使い、サーフィン小物用3段チェストを作りました。ベニヤ板にはワトコオイルのエボニーで、引出しはシャビーシックな重ね塗りをしたのでうまくコントラストがでました。天板を下げて小物置きを作ったので、落下防止を兼ねてネームプレートのようにsurf toolとステンシルした端材を取り付けたのが、いいアクセントになりました。と本人は思っています
zutsuna
zutsuna
家族
310さんの実例写真
310
310
2LDK | 一人暮らし
choikokaeruさんの実例写真
before写真撮り忘れた(´-﹏-`;) 丸ノコ買ったので、洗面台の横の自作棚の上部を半分にぶった切って再構築。上下棚以外は可動式。 ついでに無塗装だったのをワトコオイル(エボニー)を塗りました。 圧迫感はなくなったけど、収納は半分以上減ってしまったのでどう片付けるべきか、、、。扉付けたい。
before写真撮り忘れた(´-﹏-`;) 丸ノコ買ったので、洗面台の横の自作棚の上部を半分にぶった切って再構築。上下棚以外は可動式。 ついでに無塗装だったのをワトコオイル(エボニー)を塗りました。 圧迫感はなくなったけど、収納は半分以上減ってしまったのでどう片付けるべきか、、、。扉付けたい。
choikokaeru
choikokaeru
1K | 一人暮らし
Leoniiさんの実例写真
リンゴボックスDIYしました~すのこを解体してまた作り直してと苦痛の連続でした。画像には乗り切らないけど8個積み重なってます。地震が来たら色々終わります。 酒棚とアンティーク棚。
リンゴボックスDIYしました~すのこを解体してまた作り直してと苦痛の連続でした。画像には乗り切らないけど8個積み重なってます。地震が来たら色々終わります。 酒棚とアンティーク棚。
Leonii
Leonii
2DK | 一人暮らし
Akinaさんの実例写真
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
Akina
Akina
renrenさんの実例写真
ワトコオイル エボニー塗りました(≧◡≦)
ワトコオイル エボニー塗りました(≧◡≦)
renren
renren
3DK
mameさんの実例写真
組み立て式の無垢材棚をワトコオイルのエボニーで塗装。 お気に入りです。
組み立て式の無垢材棚をワトコオイルのエボニーで塗装。 お気に入りです。
mame
mame
家族
Samoさんの実例写真
観葉植物¥1,980
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
Samo
Samo
2LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
木箱と鉄枠でディスプレイ&収納棚作りました◡̈ 一番下にはDIYグッズ入れてます。 HCで買った無塗装の木箱はワトコオイルのエボニー塗りました
木箱と鉄枠でディスプレイ&収納棚作りました◡̈ 一番下にはDIYグッズ入れてます。 HCで買った無塗装の木箱はワトコオイルのエボニー塗りました
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
TMroomさんの実例写真
わが家は賃貸で直接打ち込む事ができないので、1×4用のスチール製アジャスターを楽天で購入し棚を制作しました。ワトコオイルエボニー使用。ちょっと暗かったか。スチール感は気に入ってます。今後はもうちょっとディスプレイに気をつけよう…
わが家は賃貸で直接打ち込む事ができないので、1×4用のスチール製アジャスターを楽天で購入し棚を制作しました。ワトコオイルエボニー使用。ちょっと暗かったか。スチール感は気に入ってます。今後はもうちょっとディスプレイに気をつけよう…
TMroom
TMroom
3DK | 家族
naotinさんの実例写真
突然仕事が休みになったのでドロワー作ってみた( ੭ ˙˙ )੭ セリアのウッドボックスに前板付けて〜ワトコのダークウォルナット♪ 杉板で囲みワトコのエボニー♪ 取手にアイボルトでインダストリアル感!? ノコギリやらハンマーやらでエイジングして ボロッボロ感出してみました(ノ∀`)タハー ん!自己満足♡
突然仕事が休みになったのでドロワー作ってみた( ੭ ˙˙ )੭ セリアのウッドボックスに前板付けて〜ワトコのダークウォルナット♪ 杉板で囲みワトコのエボニー♪ 取手にアイボルトでインダストリアル感!? ノコギリやらハンマーやらでエイジングして ボロッボロ感出してみました(ノ∀`)タハー ん!自己満足♡
naotin
naotin
3LDK | 家族
mame914さんの実例写真
Salut!のシェルフにヤスリがけしてワトコオイルのエボニー塗りました。 ようやく使わないテーブルからテレビボードに変えられた〜!😂 絆創膏とか薬類丸見えなのでいい感じの救急箱とか欲しいな〜
Salut!のシェルフにヤスリがけしてワトコオイルのエボニー塗りました。 ようやく使わないテーブルからテレビボードに変えられた〜!😂 絆創膏とか薬類丸見えなのでいい感じの救急箱とか欲しいな〜
mame914
mame914
3DK | 家族
Qoocoさんの実例写真
キッチン用に作ってる棚。なかなか進まず。色をいつものワトコオイル、エボニーにしたとこで、来年に持ち越し。
キッチン用に作ってる棚。なかなか進まず。色をいつものワトコオイル、エボニーにしたとこで、来年に持ち越し。
Qooco
Qooco
家族
memesanさんの実例写真
連日のテレビ台製作でした♬ 今回のは、初デザインです☆ 天板が100㎝×46㎝あります。47インチのテレビだそうです!!!! スゴい(笑) あとは私の塗装です(*^^*) ワトコオイルのエボニー購入しました☆ 明日頑張ります。 楽しみすぎです♬♬♬
連日のテレビ台製作でした♬ 今回のは、初デザインです☆ 天板が100㎝×46㎝あります。47インチのテレビだそうです!!!! スゴい(笑) あとは私の塗装です(*^^*) ワトコオイルのエボニー購入しました☆ 明日頑張ります。 楽しみすぎです♬♬♬
memesan
memesan
4LDK | 家族
eucharisさんの実例写真
本棚に入りきれていなくて汚かったので、初めてすのこリメイクに挑戦してみました。 ラブリーな本棚が男前風になったかな? Σd(゚∀゚d)
本棚に入りきれていなくて汚かったので、初めてすのこリメイクに挑戦してみました。 ラブリーな本棚が男前風になったかな? Σd(゚∀゚d)
eucharis
eucharis
3LDK | 家族
nakasanさんの実例写真
diyです。パイン材をトリマーで縁取りした後、ワトコオイルのエボニーで塗装しました!
diyです。パイン材をトリマーで縁取りした後、ワトコオイルのエボニーで塗装しました!
nakasan
nakasan
4LDK | 家族
0820さんの実例写真
乾かし中
乾かし中
0820
0820
1K | 一人暮らし
Kiyoさんの実例写真
念願のテレビボードの周りの棚を明日組に入れます🛠先週から段取りを始め、柱はディアウォール自作のアジャスターを作り、これまたバーナーで炙りワトコオイルのエボニーで塗装しました🛠
念願のテレビボードの周りの棚を明日組に入れます🛠先週から段取りを始め、柱はディアウォール自作のアジャスターを作り、これまたバーナーで炙りワトコオイルのエボニーで塗装しました🛠
Kiyo
Kiyo
家族
cooさんの実例写真
リメイクしたIKEAの棚にぴったりの高さの台を作って、猫様たちの日向ぼっこ広場を作りました✨ 高さ合わせたので倍の広さで寝転がってくれたら嬉しいな😊 木の合板をのこぎりでカットして、ワトコのエボニーを塗り、板の側面にはダイソーのブラックと水色を混ぜたペンキを塗りました。 L字金具にもダイソーのマットブラックを塗ってあとはネジ留めで完成です。
リメイクしたIKEAの棚にぴったりの高さの台を作って、猫様たちの日向ぼっこ広場を作りました✨ 高さ合わせたので倍の広さで寝転がってくれたら嬉しいな😊 木の合板をのこぎりでカットして、ワトコのエボニーを塗り、板の側面にはダイソーのブラックと水色を混ぜたペンキを塗りました。 L字金具にもダイソーのマットブラックを塗ってあとはネジ留めで完成です。
coo
coo
3LDK | カップル
tomoさんの実例写真
物入れにベニヤ板を貼ってワトコオイルのエボニーで塗装した後に太鼓鋲の菊を四方に打って持つ手にも金物を取り付けてアンティーク感ある扉をDIYしました!
物入れにベニヤ板を貼ってワトコオイルのエボニーで塗装した後に太鼓鋲の菊を四方に打って持つ手にも金物を取り付けてアンティーク感ある扉をDIYしました!
tomo
tomo
1R | 家族
matsumonさんの実例写真
積み上げただけだけど本棚っ!
積み上げただけだけど本棚っ!
matsumon
matsumon
家族
もっと見る

棚 エボニー塗装が気になるあなたにおすすめ

棚 エボニー塗装の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ