棚 落下防止柵DIY

17枚の部屋写真から9枚をセレクト
Eriritsukaさんの実例写真
リビングと繋がってる畳部屋に壁棚を設置。床の快適エアリーの掃除があるので、カラーボックスは駄目で(ラブリコに使う長い板を車に詰める帰れる自信も毎度のようになく)安定と信頼のスタンドバー。 ホットクックばりに重い楽譜達だけど、大丈夫だろうか。。。 カインズで買ったホワイト塗装済みの1x4材120cmを2本設置。 セリアのワイヤーネット(ワイヤーラティス)を楽譜の落下防止に使用。アイアンバーに結束バンドで留めたけど良い感じ!
リビングと繋がってる畳部屋に壁棚を設置。床の快適エアリーの掃除があるので、カラーボックスは駄目で(ラブリコに使う長い板を車に詰める帰れる自信も毎度のようになく)安定と信頼のスタンドバー。 ホットクックばりに重い楽譜達だけど、大丈夫だろうか。。。 カインズで買ったホワイト塗装済みの1x4材120cmを2本設置。 セリアのワイヤーネット(ワイヤーラティス)を楽譜の落下防止に使用。アイアンバーに結束バンドで留めたけど良い感じ!
Eriritsuka
Eriritsuka
taitaiさんの実例写真
うちの魔窟、ロフトです(^◇^;) 手前の低いアイアンの落下防止柵だけでは息子が勝手に上がっていた時に危ないのでずっと壁を作りたいなぁと思っていました! 物置としてのロフトの予定で作ったので、たくさんのダンボールやら収納ケースにまみれながらちょっとした柵を作る為にアジャスターと棚受けダブルも買い足して作りました(*^_^*) 棚受けはとても簡単に付けられました( ´ ▽ ` )ノ まだどんな感じにするかきちんと考えてから作りたいのでここで留まってましたが、モチベーション上げる為にとりあえず投稿なので地味かつショボいpicですみませんm(__)m きちんと完成するのはいつになるやら?ですがまた完成したら載せたいと思います♡
うちの魔窟、ロフトです(^◇^;) 手前の低いアイアンの落下防止柵だけでは息子が勝手に上がっていた時に危ないのでずっと壁を作りたいなぁと思っていました! 物置としてのロフトの予定で作ったので、たくさんのダンボールやら収納ケースにまみれながらちょっとした柵を作る為にアジャスターと棚受けダブルも買い足して作りました(*^_^*) 棚受けはとても簡単に付けられました( ´ ▽ ` )ノ まだどんな感じにするかきちんと考えてから作りたいのでここで留まってましたが、モチベーション上げる為にとりあえず投稿なので地味かつショボいpicですみませんm(__)m きちんと完成するのはいつになるやら?ですがまた完成したら載せたいと思います♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
39kaikaiさんの実例写真
揺れを感じる度に棚の上が気になっていて、やっと落下防止の柵を取り付けました。 ちょっと寸足らずな部分は万が一落下しても危なくないものにしなくては。
揺れを感じる度に棚の上が気になっていて、やっと落下防止の柵を取り付けました。 ちょっと寸足らずな部分は万が一落下しても危なくないものにしなくては。
39kaikai
39kaikai
3LDK | 家族
ryonamamaさんの実例写真
階段上の落下防止柵。階段上からポイポイしまくる子供達がいるので、急遽、いたずら防止作成(^_^;)昨日のルート66のレジャーシート使いましたが、足らないので途中(笑) 板本体はセリアのプラ扉を再利用♡よかった、使い道あって(^_−)−☆
階段上の落下防止柵。階段上からポイポイしまくる子供達がいるので、急遽、いたずら防止作成(^_^;)昨日のルート66のレジャーシート使いましたが、足らないので途中(笑) 板本体はセリアのプラ扉を再利用♡よかった、使い道あって(^_−)−☆
ryonamama
ryonamama
harumaruさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥4,820
先日の地震で幸いにも 倒れたものはなかったけど、 今後の対策として 落下防止のため木材を IKEAのスチール棚にビス留めしました。 意外に鉄キリで簡単に付けれました👍✨
先日の地震で幸いにも 倒れたものはなかったけど、 今後の対策として 落下防止のため木材を IKEAのスチール棚にビス留めしました。 意外に鉄キリで簡単に付けれました👍✨
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
mntcさんの実例写真
mntc
mntc
3LDK
rinaconoieさんの実例写真
どれだけ効果があるか わからないけれど、 アイアンの落下防止バーを つけました アイアンバーは セリアのものです💯 いざ大きな地震がきたときには 無意味かもしれないけれど 落ちるまでの時間くらいは 確保できることをいのるのみです
どれだけ効果があるか わからないけれど、 アイアンの落下防止バーを つけました アイアンバーは セリアのものです💯 いざ大きな地震がきたときには 無意味かもしれないけれど 落ちるまでの時間くらいは 確保できることをいのるのみです
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
KaRenさんの実例写真
我が家の観葉植物* 観葉植物は、小さな鉢植えがリビングにたくさんあります。 鉢の落下防止のために、セリアのブラケットを棚板に4つ取り付けて、黒く塗装した丸棒を渡したオリジナルの小さな柵をつけました。 下の手作り棚には、松ぼっくりの冬のディスプレイ。そろそろ春のディスプレイに模様替えを考え中です。
我が家の観葉植物* 観葉植物は、小さな鉢植えがリビングにたくさんあります。 鉢の落下防止のために、セリアのブラケットを棚板に4つ取り付けて、黒く塗装した丸棒を渡したオリジナルの小さな柵をつけました。 下の手作り棚には、松ぼっくりの冬のディスプレイ。そろそろ春のディスプレイに模様替えを考え中です。
KaRen
KaRen
airararaさんの実例写真
今のお家ではベランダはただ洗濯物 を干すだけの場所でしたが。 猫をお迎えして、落下防止に 今まで床に敷いてたスノコを 白く塗って柵に設置したから そこにラベンダーぶら下げて みました🌸
今のお家ではベランダはただ洗濯物 を干すだけの場所でしたが。 猫をお迎えして、落下防止に 今まで床に敷いてたスノコを 白く塗って柵に設置したから そこにラベンダーぶら下げて みました🌸
airarara
airarara
3LDK | 家族

棚 落下防止柵DIYが気になるあなたにおすすめ

棚 落下防止柵DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 落下防止柵DIY

17枚の部屋写真から9枚をセレクト
Eriritsukaさんの実例写真
リビングと繋がってる畳部屋に壁棚を設置。床の快適エアリーの掃除があるので、カラーボックスは駄目で(ラブリコに使う長い板を車に詰める帰れる自信も毎度のようになく)安定と信頼のスタンドバー。 ホットクックばりに重い楽譜達だけど、大丈夫だろうか。。。 カインズで買ったホワイト塗装済みの1x4材120cmを2本設置。 セリアのワイヤーネット(ワイヤーラティス)を楽譜の落下防止に使用。アイアンバーに結束バンドで留めたけど良い感じ!
リビングと繋がってる畳部屋に壁棚を設置。床の快適エアリーの掃除があるので、カラーボックスは駄目で(ラブリコに使う長い板を車に詰める帰れる自信も毎度のようになく)安定と信頼のスタンドバー。 ホットクックばりに重い楽譜達だけど、大丈夫だろうか。。。 カインズで買ったホワイト塗装済みの1x4材120cmを2本設置。 セリアのワイヤーネット(ワイヤーラティス)を楽譜の落下防止に使用。アイアンバーに結束バンドで留めたけど良い感じ!
Eriritsuka
Eriritsuka
taitaiさんの実例写真
うちの魔窟、ロフトです(^◇^;) 手前の低いアイアンの落下防止柵だけでは息子が勝手に上がっていた時に危ないのでずっと壁を作りたいなぁと思っていました! 物置としてのロフトの予定で作ったので、たくさんのダンボールやら収納ケースにまみれながらちょっとした柵を作る為にアジャスターと棚受けダブルも買い足して作りました(*^_^*) 棚受けはとても簡単に付けられました( ´ ▽ ` )ノ まだどんな感じにするかきちんと考えてから作りたいのでここで留まってましたが、モチベーション上げる為にとりあえず投稿なので地味かつショボいpicですみませんm(__)m きちんと完成するのはいつになるやら?ですがまた完成したら載せたいと思います♡
うちの魔窟、ロフトです(^◇^;) 手前の低いアイアンの落下防止柵だけでは息子が勝手に上がっていた時に危ないのでずっと壁を作りたいなぁと思っていました! 物置としてのロフトの予定で作ったので、たくさんのダンボールやら収納ケースにまみれながらちょっとした柵を作る為にアジャスターと棚受けダブルも買い足して作りました(*^_^*) 棚受けはとても簡単に付けられました( ´ ▽ ` )ノ まだどんな感じにするかきちんと考えてから作りたいのでここで留まってましたが、モチベーション上げる為にとりあえず投稿なので地味かつショボいpicですみませんm(__)m きちんと完成するのはいつになるやら?ですがまた完成したら載せたいと思います♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
39kaikaiさんの実例写真
揺れを感じる度に棚の上が気になっていて、やっと落下防止の柵を取り付けました。 ちょっと寸足らずな部分は万が一落下しても危なくないものにしなくては。
揺れを感じる度に棚の上が気になっていて、やっと落下防止の柵を取り付けました。 ちょっと寸足らずな部分は万が一落下しても危なくないものにしなくては。
39kaikai
39kaikai
3LDK | 家族
ryonamamaさんの実例写真
階段上の落下防止柵。階段上からポイポイしまくる子供達がいるので、急遽、いたずら防止作成(^_^;)昨日のルート66のレジャーシート使いましたが、足らないので途中(笑) 板本体はセリアのプラ扉を再利用♡よかった、使い道あって(^_−)−☆
階段上の落下防止柵。階段上からポイポイしまくる子供達がいるので、急遽、いたずら防止作成(^_^;)昨日のルート66のレジャーシート使いましたが、足らないので途中(笑) 板本体はセリアのプラ扉を再利用♡よかった、使い道あって(^_−)−☆
ryonamama
ryonamama
harumaruさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥4,820
先日の地震で幸いにも 倒れたものはなかったけど、 今後の対策として 落下防止のため木材を IKEAのスチール棚にビス留めしました。 意外に鉄キリで簡単に付けれました👍✨
先日の地震で幸いにも 倒れたものはなかったけど、 今後の対策として 落下防止のため木材を IKEAのスチール棚にビス留めしました。 意外に鉄キリで簡単に付けれました👍✨
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
mntcさんの実例写真
mntc
mntc
3LDK
rinaconoieさんの実例写真
どれだけ効果があるか わからないけれど、 アイアンの落下防止バーを つけました アイアンバーは セリアのものです💯 いざ大きな地震がきたときには 無意味かもしれないけれど 落ちるまでの時間くらいは 確保できることをいのるのみです
どれだけ効果があるか わからないけれど、 アイアンの落下防止バーを つけました アイアンバーは セリアのものです💯 いざ大きな地震がきたときには 無意味かもしれないけれど 落ちるまでの時間くらいは 確保できることをいのるのみです
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
KaRenさんの実例写真
我が家の観葉植物* 観葉植物は、小さな鉢植えがリビングにたくさんあります。 鉢の落下防止のために、セリアのブラケットを棚板に4つ取り付けて、黒く塗装した丸棒を渡したオリジナルの小さな柵をつけました。 下の手作り棚には、松ぼっくりの冬のディスプレイ。そろそろ春のディスプレイに模様替えを考え中です。
我が家の観葉植物* 観葉植物は、小さな鉢植えがリビングにたくさんあります。 鉢の落下防止のために、セリアのブラケットを棚板に4つ取り付けて、黒く塗装した丸棒を渡したオリジナルの小さな柵をつけました。 下の手作り棚には、松ぼっくりの冬のディスプレイ。そろそろ春のディスプレイに模様替えを考え中です。
KaRen
KaRen
airararaさんの実例写真
今のお家ではベランダはただ洗濯物 を干すだけの場所でしたが。 猫をお迎えして、落下防止に 今まで床に敷いてたスノコを 白く塗って柵に設置したから そこにラベンダーぶら下げて みました🌸
今のお家ではベランダはただ洗濯物 を干すだけの場所でしたが。 猫をお迎えして、落下防止に 今まで床に敷いてたスノコを 白く塗って柵に設置したから そこにラベンダーぶら下げて みました🌸
airarara
airarara
3LDK | 家族

棚 落下防止柵DIYが気になるあなたにおすすめ

棚 落下防止柵DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ