棚 生き物

1,073枚の部屋写真から48枚をセレクト
mikomaruさんの実例写真
我が家の生き物コーナー。 右上はカブトムシ、その下は大きなクワガタ。 その隣は潜ってるけど小さめのクワガタのオスとメス。 その左にはカタツムリ三匹🐌 そのさらに左は…スピノサウルス🦕笑 夜行性のカブトムシがガサゴソ元気なのでモナカが観察しています🐈 大自然エリアに引越してきて4年。 ようやく今年になってこれらの昆虫が近所で捕獲できました🤗 今年はタマムシ(私が1番好きな虫)も既に3匹発見したし、ある日玄関を出たところでてんとう虫が羽化してたこともあったし、昨日は家の前をセミの幼虫が歩いてたのでベランダで羽化に挑戦したりと、リアルナショナルジオグラを堪能しています✨ 長野出身の私ですが住宅街で育ったので特に自然に囲まれていたわけでもなく、今は東京なのに周囲は自然ばかりで不思議なものだなぁと感じます。
我が家の生き物コーナー。 右上はカブトムシ、その下は大きなクワガタ。 その隣は潜ってるけど小さめのクワガタのオスとメス。 その左にはカタツムリ三匹🐌 そのさらに左は…スピノサウルス🦕笑 夜行性のカブトムシがガサゴソ元気なのでモナカが観察しています🐈 大自然エリアに引越してきて4年。 ようやく今年になってこれらの昆虫が近所で捕獲できました🤗 今年はタマムシ(私が1番好きな虫)も既に3匹発見したし、ある日玄関を出たところでてんとう虫が羽化してたこともあったし、昨日は家の前をセミの幼虫が歩いてたのでベランダで羽化に挑戦したりと、リアルナショナルジオグラを堪能しています✨ 長野出身の私ですが住宅街で育ったので特に自然に囲まれていたわけでもなく、今は東京なのに周囲は自然ばかりで不思議なものだなぁと感じます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
nelcoさんの実例写真
無印の棚がハムスター達のケージにピッタリハマってスッキリ!
無印の棚がハムスター達のケージにピッタリハマってスッキリ!
nelco
nelco
2DK | 家族
mi-saさんの実例写真
長男のお弁当作り終わってからの1時間。 朝食よりさきに😁 グリーンのお世話から 1日がスタート🌿 2枚目、室内水槽からのベランダ 睡蓮鉢を軒下側に寄せました。 3枚目、1枚目の上の棚にあるポトスの1年前。 最後の1枚になってからの復活。
長男のお弁当作り終わってからの1時間。 朝食よりさきに😁 グリーンのお世話から 1日がスタート🌿 2枚目、室内水槽からのベランダ 睡蓮鉢を軒下側に寄せました。 3枚目、1枚目の上の棚にあるポトスの1年前。 最後の1枚になってからの復活。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
宝物はケビントに。
宝物はケビントに。
--ao--
--ao--
家族
tomatoさんの実例写真
ジョーロ¥1,705
いつも暖かい場所を探して移動してる可愛い生き物がここに
いつも暖かい場所を探して移動してる可愛い生き物がここに
tomato
tomato
家族
casadesieteさんの実例写真
模様替え 観葉植物たちもお引越し🌿
模様替え 観葉植物たちもお引越し🌿
casadesiete
casadesiete
2DK
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️子どものいる暮らし◻️◼️ 今日は午前中、次男の放デイの面談でした 本人は学校に行っとります、 私だけの面談で、喋り倒してきました← 課題、成果、目標、そして取り組みと、 半年に一度の面談です デイと情報交換、情報共有しながら、 二人三脚、いや、何人にも、何脚でも、 いろんなところと繋がり助けてもらうのです 子育ては孤育てやない 子も、そして親も、日々 育つ 《 pic① 》 暑い暑い言いながらも、 季節は確実に移ろいでいるようですよ キッチンのDIY棚に置いてあった 多肉の葉挿したち 今朝、ベランダへ移動させました スッカラカンになったな 《 pic② 》 わが家のアイドル、ていうより、 私のアイドル、カニ雄です ヤバいんですよ、私 カニ雄への愛が止まらない← 家を空ける時は、 とにかく一番涼しいところにカニ雄を移動 それでも心配やから、 扇風機付けっぱなしたり、 サーキュレーターで風を当てたり、、 で、帰ってきたら、 ただいまー 暑いね、きゃにおーーー 今、エアコン付けるからね〜 ‥ヤバいよね〜 もうとにかく、 可愛すぎるんだよ! 《 pic③ 》 いつもはキッチンカウンターの天板にいます 色や模様が、磯それっぽくて、 カニ雄、落ち着くかなぁ〜思て 兄弟の夏休みが明けて、家には私ひとり そら、カニ雄を愛でてしまうよね 気にかけてしまうよね いっつもそうなんですよね〜 カブトムシの時もそうやった 常に気にしてるのは私 童心に帰って、、 いやいやいやいや!ちゃうわーーー!!! 頭も心もめっちゃ大人やっちゅーの! 大人やからこそ、 先を見通せるから世話してしまうっつの! 可愛い、飼いたい、餌やりたい、 観察したい、面白い、名前つけたい、、 そこで終わっちゃ、ダメーーー 命は続くよ でもま、カニ雄のおかげで 毎朝ちゃんと起きてくる長男 学校行く前に水替えの約束やからね 起きてこんなら、 カニ雄は海に帰されるからね←私はやる なんやかやありながらも世話はきちんと長男 それだけでも、 わが家に来てくれたカニ雄には感謝やな ☆ 放デイの面談帰りにセリアへ 入ってすぐのところにハロウィンコーナー 別のものを探しに行ったんだけどなくて、 でも手ぶらで帰るのもなぁ〜、なんて、、 セリア、侮れん! そういう客の心を読んどるのね そら買ってまうやろーーー ←まんまと 飾るものが増えるのは好かんので、 薄くてコンパクトでしまいやすいものを どこに飾るかは買う時にピンときてる ピンときたから買ったんだけど こうやって、 おばはんもハロウィンに染まっていくのね‥
◼️◻️子どものいる暮らし◻️◼️ 今日は午前中、次男の放デイの面談でした 本人は学校に行っとります、 私だけの面談で、喋り倒してきました← 課題、成果、目標、そして取り組みと、 半年に一度の面談です デイと情報交換、情報共有しながら、 二人三脚、いや、何人にも、何脚でも、 いろんなところと繋がり助けてもらうのです 子育ては孤育てやない 子も、そして親も、日々 育つ 《 pic① 》 暑い暑い言いながらも、 季節は確実に移ろいでいるようですよ キッチンのDIY棚に置いてあった 多肉の葉挿したち 今朝、ベランダへ移動させました スッカラカンになったな 《 pic② 》 わが家のアイドル、ていうより、 私のアイドル、カニ雄です ヤバいんですよ、私 カニ雄への愛が止まらない← 家を空ける時は、 とにかく一番涼しいところにカニ雄を移動 それでも心配やから、 扇風機付けっぱなしたり、 サーキュレーターで風を当てたり、、 で、帰ってきたら、 ただいまー 暑いね、きゃにおーーー 今、エアコン付けるからね〜 ‥ヤバいよね〜 もうとにかく、 可愛すぎるんだよ! 《 pic③ 》 いつもはキッチンカウンターの天板にいます 色や模様が、磯それっぽくて、 カニ雄、落ち着くかなぁ〜思て 兄弟の夏休みが明けて、家には私ひとり そら、カニ雄を愛でてしまうよね 気にかけてしまうよね いっつもそうなんですよね〜 カブトムシの時もそうやった 常に気にしてるのは私 童心に帰って、、 いやいやいやいや!ちゃうわーーー!!! 頭も心もめっちゃ大人やっちゅーの! 大人やからこそ、 先を見通せるから世話してしまうっつの! 可愛い、飼いたい、餌やりたい、 観察したい、面白い、名前つけたい、、 そこで終わっちゃ、ダメーーー 命は続くよ でもま、カニ雄のおかげで 毎朝ちゃんと起きてくる長男 学校行く前に水替えの約束やからね 起きてこんなら、 カニ雄は海に帰されるからね←私はやる なんやかやありながらも世話はきちんと長男 それだけでも、 わが家に来てくれたカニ雄には感謝やな ☆ 放デイの面談帰りにセリアへ 入ってすぐのところにハロウィンコーナー 別のものを探しに行ったんだけどなくて、 でも手ぶらで帰るのもなぁ〜、なんて、、 セリア、侮れん! そういう客の心を読んどるのね そら買ってまうやろーーー ←まんまと 飾るものが増えるのは好かんので、 薄くてコンパクトでしまいやすいものを どこに飾るかは買う時にピンときてる ピンときたから買ったんだけど こうやって、 おばはんもハロウィンに染まっていくのね‥
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Ny77Coronさんの実例写真
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
sunaさんの実例写真
生き物タワー (ハリネズミ、シマヘビ、コーンスネーク、タランチュラ、サソリモドキ)
生き物タワー (ハリネズミ、シマヘビ、コーンスネーク、タランチュラ、サソリモドキ)
suna
suna
1K | 一人暮らし
tantanmaruさんの実例写真
先日、ハムスター2匹目をお迎えしました🐹🐹♡ 1匹目のハム氏がビビりっこで、音を気にするタイプだったこともあり、今は2匹ともリビングを離れて、静かなお部屋で過ごしています。 主人と息子で、どっちがハムスターの主役か競い合いながら毎日お世話をがんばってくれているので、わたしの出る幕はなし😆💦 2人が落ち着いた時間に、ちょこちょこ覗きながら、可愛いなぁーと癒されています🥰 ②先輩ハム おひるねちゃん/♂ 今日もお腹丸出しで寝てました。 ビビりっこ。すみっこで食べる。好ききらいアリ。優しいお顔。 ③後輩ハム コンポタ(コーンポタージュ)ちゃん /たぶん♀ あまり動じず肝が据わっている性格。 どこでもなんでも食べる。しっかり系。ツンとしたお顔。
先日、ハムスター2匹目をお迎えしました🐹🐹♡ 1匹目のハム氏がビビりっこで、音を気にするタイプだったこともあり、今は2匹ともリビングを離れて、静かなお部屋で過ごしています。 主人と息子で、どっちがハムスターの主役か競い合いながら毎日お世話をがんばってくれているので、わたしの出る幕はなし😆💦 2人が落ち着いた時間に、ちょこちょこ覗きながら、可愛いなぁーと癒されています🥰 ②先輩ハム おひるねちゃん/♂ 今日もお腹丸出しで寝てました。 ビビりっこ。すみっこで食べる。好ききらいアリ。優しいお顔。 ③後輩ハム コンポタ(コーンポタージュ)ちゃん /たぶん♀ あまり動じず肝が据わっている性格。 どこでもなんでも食べる。しっかり系。ツンとしたお顔。
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
mini32bickyさんの実例写真
棚を組んで生き物をまとめました
棚を組んで生き物をまとめました
mini32bicky
mini32bicky
annas-1nnclnnさんの実例写真
4時に起きた今日は金魚の棚を作った。 と言っても積み重ねただけ。 下の段は、 みゆきとかダルマの赤ちゃんと、 ヒラヒラしたメダカの赤ちゃんと、 卵の隔離部屋です🐠 外の水鉢にもウヨウヨいるメダカ達。 増えすぎた、、、 何かを飾る隙間も無いほどギューギュー。 満員御礼。
4時に起きた今日は金魚の棚を作った。 と言っても積み重ねただけ。 下の段は、 みゆきとかダルマの赤ちゃんと、 ヒラヒラしたメダカの赤ちゃんと、 卵の隔離部屋です🐠 外の水鉢にもウヨウヨいるメダカ達。 増えすぎた、、、 何かを飾る隙間も無いほどギューギュー。 満員御礼。
annas-1nnclnn
annas-1nnclnn
4LDK
koさんの実例写真
ビオトープ賞を 受賞しました☆ イイね コメント下さった皆様 運営の方々 ありがとうございました とってもいい記念になりました♡
ビオトープ賞を 受賞しました☆ イイね コメント下さった皆様 運営の方々 ありがとうございました とってもいい記念になりました♡
ko
ko
家族
decoさんの実例写真
サンゴとエアプランツ♪
サンゴとエアプランツ♪
deco
deco
Forest_Umbrellaさんの実例写真
急に暑くなりましたね。 五月人形を片付けて、海の生き物を飾りました。 涼し気なものを求めて。 今から梅雨だし、紫陽花系の小物が欲しいなぁ。
急に暑くなりましたね。 五月人形を片付けて、海の生き物を飾りました。 涼し気なものを求めて。 今から梅雨だし、紫陽花系の小物が欲しいなぁ。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
mari__ouchiさんの実例写真
季節ごとにナチュラルキッチンでかわいい子達を購入して飾っています ⸝꙳ 夏なので海の生き物たち🐧🌴 プチプラで買える値段なので毎度助かってます🙏🏻
季節ごとにナチュラルキッチンでかわいい子達を購入して飾っています ⸝꙳ 夏なので海の生き物たち🐧🌴 プチプラで買える値段なので毎度助かってます🙏🏻
mari__ouchi
mari__ouchi
escalaさんの実例写真
escala
escala
Toroさんの実例写真
最近ランポーと瑞宝玉が仲間入りしました♥︎
最近ランポーと瑞宝玉が仲間入りしました♥︎
Toro
Toro
1K | 一人暮らし
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
ウパさんの大きなガラス水槽の掃除が大変すぎてついつい放置してしまい申し訳ないので一回り小さなプラ水槽に変えました。 見映えは劣るけどやっぱり軽くて手軽! 気が付いたときに苦なくサッと水換えが出来てウパさんも気持ちよさそう。 結果ウィンウィン👍
ウパさんの大きなガラス水槽の掃除が大変すぎてついつい放置してしまい申し訳ないので一回り小さなプラ水槽に変えました。 見映えは劣るけどやっぱり軽くて手軽! 気が付いたときに苦なくサッと水換えが出来てウパさんも気持ちよさそう。 結果ウィンウィン👍
soramame
soramame
2LDK | 家族
taku360さんの実例写真
無事にパプアキンイロクワガタ引っ越し完了。 スパティフラムも追加してみました。
無事にパプアキンイロクワガタ引っ越し完了。 スパティフラムも追加してみました。
taku360
taku360
4LDK | 家族
ohanaさんの実例写真
サボテンコーナー🌵 使い古しの水槽にウッドチップを敷いてリクガメの飼育水槽風にしています。
サボテンコーナー🌵 使い古しの水槽にウッドチップを敷いてリクガメの飼育水槽風にしています。
ohana
ohana
家族
nanaさんの実例写真
やってみましたよ!!綿毛!! なんかカワイイかも(´艸`) 隣のミニビースト 結構リアルに動きます( ´∀`)b
やってみましたよ!!綿毛!! なんかカワイイかも(´艸`) 隣のミニビースト 結構リアルに動きます( ´∀`)b
nana
nana
家族
korinさんの実例写真
ガラス+ヒトデ 一気に涼しげです。
ガラス+ヒトデ 一気に涼しげです。
korin
korin
aki..t..さんの実例写真
午前中日曜参観でした。 午後からたまった家事をやっつけ、ブランケットとクッションカバーを洗い、水槽を掃除して、外に出していた植物を植え替えて中に入れ、カウンターの壁紙を貼替え。 やりたい事全部できてスッキリ✨ …でも……全然休んだ気しない…そんな休日でした(笑)
午前中日曜参観でした。 午後からたまった家事をやっつけ、ブランケットとクッションカバーを洗い、水槽を掃除して、外に出していた植物を植え替えて中に入れ、カウンターの壁紙を貼替え。 やりたい事全部できてスッキリ✨ …でも……全然休んだ気しない…そんな休日でした(笑)
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
keeさんの実例写真
我が家の生き物スペースです。 息子の夏休みに生き物を育てよう。 毎日可愛がって見てます(o´艸`) 今日からカブトムシペアが仲間入りです。 (母は超虫嫌いですが・・・) 他には、カニ、タニシ、ハゼがおります☆
我が家の生き物スペースです。 息子の夏休みに生き物を育てよう。 毎日可愛がって見てます(o´艸`) 今日からカブトムシペアが仲間入りです。 (母は超虫嫌いですが・・・) 他には、カニ、タニシ、ハゼがおります☆
kee
kee
家族
もっと見る

棚 生き物の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 生き物

1,073枚の部屋写真から48枚をセレクト
mikomaruさんの実例写真
我が家の生き物コーナー。 右上はカブトムシ、その下は大きなクワガタ。 その隣は潜ってるけど小さめのクワガタのオスとメス。 その左にはカタツムリ三匹🐌 そのさらに左は…スピノサウルス🦕笑 夜行性のカブトムシがガサゴソ元気なのでモナカが観察しています🐈 大自然エリアに引越してきて4年。 ようやく今年になってこれらの昆虫が近所で捕獲できました🤗 今年はタマムシ(私が1番好きな虫)も既に3匹発見したし、ある日玄関を出たところでてんとう虫が羽化してたこともあったし、昨日は家の前をセミの幼虫が歩いてたのでベランダで羽化に挑戦したりと、リアルナショナルジオグラを堪能しています✨ 長野出身の私ですが住宅街で育ったので特に自然に囲まれていたわけでもなく、今は東京なのに周囲は自然ばかりで不思議なものだなぁと感じます。
我が家の生き物コーナー。 右上はカブトムシ、その下は大きなクワガタ。 その隣は潜ってるけど小さめのクワガタのオスとメス。 その左にはカタツムリ三匹🐌 そのさらに左は…スピノサウルス🦕笑 夜行性のカブトムシがガサゴソ元気なのでモナカが観察しています🐈 大自然エリアに引越してきて4年。 ようやく今年になってこれらの昆虫が近所で捕獲できました🤗 今年はタマムシ(私が1番好きな虫)も既に3匹発見したし、ある日玄関を出たところでてんとう虫が羽化してたこともあったし、昨日は家の前をセミの幼虫が歩いてたのでベランダで羽化に挑戦したりと、リアルナショナルジオグラを堪能しています✨ 長野出身の私ですが住宅街で育ったので特に自然に囲まれていたわけでもなく、今は東京なのに周囲は自然ばかりで不思議なものだなぁと感じます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
nelcoさんの実例写真
無印の棚がハムスター達のケージにピッタリハマってスッキリ!
無印の棚がハムスター達のケージにピッタリハマってスッキリ!
nelco
nelco
2DK | 家族
mi-saさんの実例写真
長男のお弁当作り終わってからの1時間。 朝食よりさきに😁 グリーンのお世話から 1日がスタート🌿 2枚目、室内水槽からのベランダ 睡蓮鉢を軒下側に寄せました。 3枚目、1枚目の上の棚にあるポトスの1年前。 最後の1枚になってからの復活。
長男のお弁当作り終わってからの1時間。 朝食よりさきに😁 グリーンのお世話から 1日がスタート🌿 2枚目、室内水槽からのベランダ 睡蓮鉢を軒下側に寄せました。 3枚目、1枚目の上の棚にあるポトスの1年前。 最後の1枚になってからの復活。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
宝物はケビントに。
宝物はケビントに。
--ao--
--ao--
家族
tomatoさんの実例写真
ジョーロ¥1,705
いつも暖かい場所を探して移動してる可愛い生き物がここに
いつも暖かい場所を探して移動してる可愛い生き物がここに
tomato
tomato
家族
casadesieteさんの実例写真
模様替え 観葉植物たちもお引越し🌿
模様替え 観葉植物たちもお引越し🌿
casadesiete
casadesiete
2DK
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️子どものいる暮らし◻️◼️ 今日は午前中、次男の放デイの面談でした 本人は学校に行っとります、 私だけの面談で、喋り倒してきました← 課題、成果、目標、そして取り組みと、 半年に一度の面談です デイと情報交換、情報共有しながら、 二人三脚、いや、何人にも、何脚でも、 いろんなところと繋がり助けてもらうのです 子育ては孤育てやない 子も、そして親も、日々 育つ 《 pic① 》 暑い暑い言いながらも、 季節は確実に移ろいでいるようですよ キッチンのDIY棚に置いてあった 多肉の葉挿したち 今朝、ベランダへ移動させました スッカラカンになったな 《 pic② 》 わが家のアイドル、ていうより、 私のアイドル、カニ雄です ヤバいんですよ、私 カニ雄への愛が止まらない← 家を空ける時は、 とにかく一番涼しいところにカニ雄を移動 それでも心配やから、 扇風機付けっぱなしたり、 サーキュレーターで風を当てたり、、 で、帰ってきたら、 ただいまー 暑いね、きゃにおーーー 今、エアコン付けるからね〜 ‥ヤバいよね〜 もうとにかく、 可愛すぎるんだよ! 《 pic③ 》 いつもはキッチンカウンターの天板にいます 色や模様が、磯それっぽくて、 カニ雄、落ち着くかなぁ〜思て 兄弟の夏休みが明けて、家には私ひとり そら、カニ雄を愛でてしまうよね 気にかけてしまうよね いっつもそうなんですよね〜 カブトムシの時もそうやった 常に気にしてるのは私 童心に帰って、、 いやいやいやいや!ちゃうわーーー!!! 頭も心もめっちゃ大人やっちゅーの! 大人やからこそ、 先を見通せるから世話してしまうっつの! 可愛い、飼いたい、餌やりたい、 観察したい、面白い、名前つけたい、、 そこで終わっちゃ、ダメーーー 命は続くよ でもま、カニ雄のおかげで 毎朝ちゃんと起きてくる長男 学校行く前に水替えの約束やからね 起きてこんなら、 カニ雄は海に帰されるからね←私はやる なんやかやありながらも世話はきちんと長男 それだけでも、 わが家に来てくれたカニ雄には感謝やな ☆ 放デイの面談帰りにセリアへ 入ってすぐのところにハロウィンコーナー 別のものを探しに行ったんだけどなくて、 でも手ぶらで帰るのもなぁ〜、なんて、、 セリア、侮れん! そういう客の心を読んどるのね そら買ってまうやろーーー ←まんまと 飾るものが増えるのは好かんので、 薄くてコンパクトでしまいやすいものを どこに飾るかは買う時にピンときてる ピンときたから買ったんだけど こうやって、 おばはんもハロウィンに染まっていくのね‥
◼️◻️子どものいる暮らし◻️◼️ 今日は午前中、次男の放デイの面談でした 本人は学校に行っとります、 私だけの面談で、喋り倒してきました← 課題、成果、目標、そして取り組みと、 半年に一度の面談です デイと情報交換、情報共有しながら、 二人三脚、いや、何人にも、何脚でも、 いろんなところと繋がり助けてもらうのです 子育ては孤育てやない 子も、そして親も、日々 育つ 《 pic① 》 暑い暑い言いながらも、 季節は確実に移ろいでいるようですよ キッチンのDIY棚に置いてあった 多肉の葉挿したち 今朝、ベランダへ移動させました スッカラカンになったな 《 pic② 》 わが家のアイドル、ていうより、 私のアイドル、カニ雄です ヤバいんですよ、私 カニ雄への愛が止まらない← 家を空ける時は、 とにかく一番涼しいところにカニ雄を移動 それでも心配やから、 扇風機付けっぱなしたり、 サーキュレーターで風を当てたり、、 で、帰ってきたら、 ただいまー 暑いね、きゃにおーーー 今、エアコン付けるからね〜 ‥ヤバいよね〜 もうとにかく、 可愛すぎるんだよ! 《 pic③ 》 いつもはキッチンカウンターの天板にいます 色や模様が、磯それっぽくて、 カニ雄、落ち着くかなぁ〜思て 兄弟の夏休みが明けて、家には私ひとり そら、カニ雄を愛でてしまうよね 気にかけてしまうよね いっつもそうなんですよね〜 カブトムシの時もそうやった 常に気にしてるのは私 童心に帰って、、 いやいやいやいや!ちゃうわーーー!!! 頭も心もめっちゃ大人やっちゅーの! 大人やからこそ、 先を見通せるから世話してしまうっつの! 可愛い、飼いたい、餌やりたい、 観察したい、面白い、名前つけたい、、 そこで終わっちゃ、ダメーーー 命は続くよ でもま、カニ雄のおかげで 毎朝ちゃんと起きてくる長男 学校行く前に水替えの約束やからね 起きてこんなら、 カニ雄は海に帰されるからね←私はやる なんやかやありながらも世話はきちんと長男 それだけでも、 わが家に来てくれたカニ雄には感謝やな ☆ 放デイの面談帰りにセリアへ 入ってすぐのところにハロウィンコーナー 別のものを探しに行ったんだけどなくて、 でも手ぶらで帰るのもなぁ〜、なんて、、 セリア、侮れん! そういう客の心を読んどるのね そら買ってまうやろーーー ←まんまと 飾るものが増えるのは好かんので、 薄くてコンパクトでしまいやすいものを どこに飾るかは買う時にピンときてる ピンときたから買ったんだけど こうやって、 おばはんもハロウィンに染まっていくのね‥
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Ny77Coronさんの実例写真
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
sunaさんの実例写真
生き物タワー (ハリネズミ、シマヘビ、コーンスネーク、タランチュラ、サソリモドキ)
生き物タワー (ハリネズミ、シマヘビ、コーンスネーク、タランチュラ、サソリモドキ)
suna
suna
1K | 一人暮らし
tantanmaruさんの実例写真
先日、ハムスター2匹目をお迎えしました🐹🐹♡ 1匹目のハム氏がビビりっこで、音を気にするタイプだったこともあり、今は2匹ともリビングを離れて、静かなお部屋で過ごしています。 主人と息子で、どっちがハムスターの主役か競い合いながら毎日お世話をがんばってくれているので、わたしの出る幕はなし😆💦 2人が落ち着いた時間に、ちょこちょこ覗きながら、可愛いなぁーと癒されています🥰 ②先輩ハム おひるねちゃん/♂ 今日もお腹丸出しで寝てました。 ビビりっこ。すみっこで食べる。好ききらいアリ。優しいお顔。 ③後輩ハム コンポタ(コーンポタージュ)ちゃん /たぶん♀ あまり動じず肝が据わっている性格。 どこでもなんでも食べる。しっかり系。ツンとしたお顔。
先日、ハムスター2匹目をお迎えしました🐹🐹♡ 1匹目のハム氏がビビりっこで、音を気にするタイプだったこともあり、今は2匹ともリビングを離れて、静かなお部屋で過ごしています。 主人と息子で、どっちがハムスターの主役か競い合いながら毎日お世話をがんばってくれているので、わたしの出る幕はなし😆💦 2人が落ち着いた時間に、ちょこちょこ覗きながら、可愛いなぁーと癒されています🥰 ②先輩ハム おひるねちゃん/♂ 今日もお腹丸出しで寝てました。 ビビりっこ。すみっこで食べる。好ききらいアリ。優しいお顔。 ③後輩ハム コンポタ(コーンポタージュ)ちゃん /たぶん♀ あまり動じず肝が据わっている性格。 どこでもなんでも食べる。しっかり系。ツンとしたお顔。
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
mini32bickyさんの実例写真
棚を組んで生き物をまとめました
棚を組んで生き物をまとめました
mini32bicky
mini32bicky
annas-1nnclnnさんの実例写真
4時に起きた今日は金魚の棚を作った。 と言っても積み重ねただけ。 下の段は、 みゆきとかダルマの赤ちゃんと、 ヒラヒラしたメダカの赤ちゃんと、 卵の隔離部屋です🐠 外の水鉢にもウヨウヨいるメダカ達。 増えすぎた、、、 何かを飾る隙間も無いほどギューギュー。 満員御礼。
4時に起きた今日は金魚の棚を作った。 と言っても積み重ねただけ。 下の段は、 みゆきとかダルマの赤ちゃんと、 ヒラヒラしたメダカの赤ちゃんと、 卵の隔離部屋です🐠 外の水鉢にもウヨウヨいるメダカ達。 増えすぎた、、、 何かを飾る隙間も無いほどギューギュー。 満員御礼。
annas-1nnclnn
annas-1nnclnn
4LDK
koさんの実例写真
ビオトープ賞を 受賞しました☆ イイね コメント下さった皆様 運営の方々 ありがとうございました とってもいい記念になりました♡
ビオトープ賞を 受賞しました☆ イイね コメント下さった皆様 運営の方々 ありがとうございました とってもいい記念になりました♡
ko
ko
家族
decoさんの実例写真
サンゴとエアプランツ♪
サンゴとエアプランツ♪
deco
deco
Forest_Umbrellaさんの実例写真
急に暑くなりましたね。 五月人形を片付けて、海の生き物を飾りました。 涼し気なものを求めて。 今から梅雨だし、紫陽花系の小物が欲しいなぁ。
急に暑くなりましたね。 五月人形を片付けて、海の生き物を飾りました。 涼し気なものを求めて。 今から梅雨だし、紫陽花系の小物が欲しいなぁ。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
mari__ouchiさんの実例写真
季節ごとにナチュラルキッチンでかわいい子達を購入して飾っています ⸝꙳ 夏なので海の生き物たち🐧🌴 プチプラで買える値段なので毎度助かってます🙏🏻
季節ごとにナチュラルキッチンでかわいい子達を購入して飾っています ⸝꙳ 夏なので海の生き物たち🐧🌴 プチプラで買える値段なので毎度助かってます🙏🏻
mari__ouchi
mari__ouchi
escalaさんの実例写真
escala
escala
Toroさんの実例写真
最近ランポーと瑞宝玉が仲間入りしました♥︎
最近ランポーと瑞宝玉が仲間入りしました♥︎
Toro
Toro
1K | 一人暮らし
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
ウパさんの大きなガラス水槽の掃除が大変すぎてついつい放置してしまい申し訳ないので一回り小さなプラ水槽に変えました。 見映えは劣るけどやっぱり軽くて手軽! 気が付いたときに苦なくサッと水換えが出来てウパさんも気持ちよさそう。 結果ウィンウィン👍
ウパさんの大きなガラス水槽の掃除が大変すぎてついつい放置してしまい申し訳ないので一回り小さなプラ水槽に変えました。 見映えは劣るけどやっぱり軽くて手軽! 気が付いたときに苦なくサッと水換えが出来てウパさんも気持ちよさそう。 結果ウィンウィン👍
soramame
soramame
2LDK | 家族
taku360さんの実例写真
無事にパプアキンイロクワガタ引っ越し完了。 スパティフラムも追加してみました。
無事にパプアキンイロクワガタ引っ越し完了。 スパティフラムも追加してみました。
taku360
taku360
4LDK | 家族
ohanaさんの実例写真
サボテンコーナー🌵 使い古しの水槽にウッドチップを敷いてリクガメの飼育水槽風にしています。
サボテンコーナー🌵 使い古しの水槽にウッドチップを敷いてリクガメの飼育水槽風にしています。
ohana
ohana
家族
nanaさんの実例写真
やってみましたよ!!綿毛!! なんかカワイイかも(´艸`) 隣のミニビースト 結構リアルに動きます( ´∀`)b
やってみましたよ!!綿毛!! なんかカワイイかも(´艸`) 隣のミニビースト 結構リアルに動きます( ´∀`)b
nana
nana
家族
korinさんの実例写真
ガラス+ヒトデ 一気に涼しげです。
ガラス+ヒトデ 一気に涼しげです。
korin
korin
aki..t..さんの実例写真
午前中日曜参観でした。 午後からたまった家事をやっつけ、ブランケットとクッションカバーを洗い、水槽を掃除して、外に出していた植物を植え替えて中に入れ、カウンターの壁紙を貼替え。 やりたい事全部できてスッキリ✨ …でも……全然休んだ気しない…そんな休日でした(笑)
午前中日曜参観でした。 午後からたまった家事をやっつけ、ブランケットとクッションカバーを洗い、水槽を掃除して、外に出していた植物を植え替えて中に入れ、カウンターの壁紙を貼替え。 やりたい事全部できてスッキリ✨ …でも……全然休んだ気しない…そんな休日でした(笑)
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
keeさんの実例写真
我が家の生き物スペースです。 息子の夏休みに生き物を育てよう。 毎日可愛がって見てます(o´艸`) 今日からカブトムシペアが仲間入りです。 (母は超虫嫌いですが・・・) 他には、カニ、タニシ、ハゼがおります☆
我が家の生き物スペースです。 息子の夏休みに生き物を育てよう。 毎日可愛がって見てます(o´艸`) 今日からカブトムシペアが仲間入りです。 (母は超虫嫌いですが・・・) 他には、カニ、タニシ、ハゼがおります☆
kee
kee
家族
もっと見る

棚 生き物の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ