棚 カウンターボード

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
nekomusumeさんの実例写真
おもちゃ収納のイベントに参加中。 リビングの一角のギッズスペース。 ここに一軍のおもちゃが収納されています。 二軍のおもちゃは二階の子供部屋のカラーボックスに収納されています。
おもちゃ収納のイベントに参加中。 リビングの一角のギッズスペース。 ここに一軍のおもちゃが収納されています。 二軍のおもちゃは二階の子供部屋のカラーボックスに収納されています。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
aminko-chanさんの実例写真
キッチンは掃除のしやすさ重視で 物は少なく。
キッチンは掃除のしやすさ重視で 物は少なく。
aminko-chan
aminko-chan
家族
ukipapaさんの実例写真
後付けのカウンターボード♫ カリモクのカップボードと色合いが近くて一体感あり♫ ケユカのゴミ箱も使い勝手がいい🌟
後付けのカウンターボード♫ カリモクのカップボードと色合いが近くて一体感あり♫ ケユカのゴミ箱も使い勝手がいい🌟
ukipapa
ukipapa
家族
teraさんの実例写真
キッチン上の収納棚にブラックボード(黒板)を付けて、カフェ&バー風にメニュー表を書いてみました♪
キッチン上の収納棚にブラックボード(黒板)を付けて、カフェ&バー風にメニュー表を書いてみました♪
tera
tera
2LDK | 家族
meme________chanさんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥40,639
電気ポットとコーヒーメーカー 買っちゃったー\( *´•ω•`*)/♡*。 すっごーい楽チン(●♡ᴗ♡●)!
電気ポットとコーヒーメーカー 買っちゃったー\( *´•ω•`*)/♡*。 すっごーい楽チン(●♡ᴗ♡●)!
meme________chan
meme________chan
4LDK | 家族
y.tora5さんの実例写真
ナチュラルインテリアが好き♡♡ ドウダンツツジのおかげで前よりナチュラル感が増しました(∩˃o˂∩)♡ ダウンライトとアップライトで明るいキッチン‪♡ 下がり天井のおかげで一体型ダイニングキッチンのあたりがカフェ風に☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 造作カウンターとカップボードは白、差し色に背面のみ淡いグレーの壁紙、床と天井にテーブルも無垢、と一つ一つこだわって決めました😊✨ 物を置くセンスだけはまだまだ養わないとだけど、お花やグリーンを飾るのは大好きなのでキッチンは常に力入れてます💕 夏は爽やかなカラーやビタミンカラーが多くなってグリーンテイストが強めになる☺️🌿‬ ܸ 少しずつドライになってきたアナベルもいい感じ♡ たっくさん悩んで購入したアートは、差し色のブルーだけど、やっぱり植物のイラストです🫢💕
ナチュラルインテリアが好き♡♡ ドウダンツツジのおかげで前よりナチュラル感が増しました(∩˃o˂∩)♡ ダウンライトとアップライトで明るいキッチン‪♡ 下がり天井のおかげで一体型ダイニングキッチンのあたりがカフェ風に☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 造作カウンターとカップボードは白、差し色に背面のみ淡いグレーの壁紙、床と天井にテーブルも無垢、と一つ一つこだわって決めました😊✨ 物を置くセンスだけはまだまだ養わないとだけど、お花やグリーンを飾るのは大好きなのでキッチンは常に力入れてます💕 夏は爽やかなカラーやビタミンカラーが多くなってグリーンテイストが強めになる☺️🌿‬ ܸ 少しずつドライになってきたアナベルもいい感じ♡ たっくさん悩んで購入したアートは、差し色のブルーだけど、やっぱり植物のイラストです🫢💕
y.tora5
y.tora5
tokonekoさんの実例写真
ナチュラルカラーのダイニングキッチン。 ナチュラルインテリアのダイニングからホワイトインテリアのキッチンへ、色合いが自然に繋がるように気をつけています。 濃いめナチュラルカラーのダイニングテーブル →ナチュラルカラーのキッチンカウンター →ホワイトのカップボード という具合です。
ナチュラルカラーのダイニングキッチン。 ナチュラルインテリアのダイニングからホワイトインテリアのキッチンへ、色合いが自然に繋がるように気をつけています。 濃いめナチュラルカラーのダイニングテーブル →ナチュラルカラーのキッチンカウンター →ホワイトのカップボード という具合です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
nanakoteさんの実例写真
引越しまであと2日‼️
引越しまであと2日‼️
nanakote
nanakote
家族
kiyuさんの実例写真
食器棚新しくしました! 悩みに悩み、理想に近いものを購入できました!
食器棚新しくしました! 悩みに悩み、理想に近いものを購入できました!
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
mapleさんの実例写真
テレビボードの反対側の壁で、憧れのメイクコーナーです✨ 美ルックのブラケットをつけてもらい、ミラーは自分でつけました。 カウンターはパナソニックベリティスのカウンターボードを買って、イケアの脚(1本250円)をつけました! クロスはラメの入ったブルーグレーです。 東側なので天窓をつけましたが、朝はとても明るいです。 窓の上端を天井ぎりぎりにしてスッキリさせました。 右側のブラケットは、建具に合わせたメープルでポイントになってます。
テレビボードの反対側の壁で、憧れのメイクコーナーです✨ 美ルックのブラケットをつけてもらい、ミラーは自分でつけました。 カウンターはパナソニックベリティスのカウンターボードを買って、イケアの脚(1本250円)をつけました! クロスはラメの入ったブルーグレーです。 東側なので天窓をつけましたが、朝はとても明るいです。 窓の上端を天井ぎりぎりにしてスッキリさせました。 右側のブラケットは、建具に合わせたメープルでポイントになってます。
maple
maple
Kazuyaさんの実例写真
Kazuya
Kazuya
家族
chocoさんの実例写真
引っ越して間もなく、ごちゃついてますが💦 DIYしたキッチンカウンター、有効ボードで子供達が自分でおかたづけしやすく(o´艸`)
引っ越して間もなく、ごちゃついてますが💦 DIYしたキッチンカウンター、有効ボードで子供達が自分でおかたづけしやすく(o´艸`)
choco
choco
2DK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
この家に決めた時にこの窓を含めたイメージでこのボード達を選びました💕 無垢床に合う物を探しに探して…ホントはポット置いてあるところも引き出しが良かったんだけど無くて結果あって良かったんだけど、ポットをもう少しお洒落にしたいなぁ〜😅 でも苦労して探しただけに愛着MAXです💕
この家に決めた時にこの窓を含めたイメージでこのボード達を選びました💕 無垢床に合う物を探しに探して…ホントはポット置いてあるところも引き出しが良かったんだけど無くて結果あって良かったんだけど、ポットをもう少しお洒落にしたいなぁ〜😅 でも苦労して探しただけに愛着MAXです💕
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
yuri.favoriさんの実例写真
アメリカンポップ??なの? 分かりませんけど…笑 好きな物が沢山あってお気に入りの場所です(๓´罒`๓)♪♪
アメリカンポップ??なの? 分かりませんけど…笑 好きな物が沢山あってお気に入りの場所です(๓´罒`๓)♪♪
yuri.favori
yuri.favori
家族
sakiさんの実例写真
カップボードの上段外したら圧迫感がなくなりました✨ 外す前のキッチンはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/U9YX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
カップボードの上段外したら圧迫感がなくなりました✨ 外す前のキッチンはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/U9YX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
saki
saki
4LDK | 家族
mASaYoukiさんの実例写真
置物・オブジェ¥13,750
マスターウォールのカウンターボードです。既存のものは我が家には大きすぎるので小さく作ってもらいました。こういうこともしてもらえるのでマスターウォールは、気に入ってます。
マスターウォールのカウンターボードです。既存のものは我が家には大きすぎるので小さく作ってもらいました。こういうこともしてもらえるのでマスターウォールは、気に入ってます。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
カメラマーク消しに、キッチン。 正月チューリップを嫁様の実家から頂きました(*´ω`*)
カメラマーク消しに、キッチン。 正月チューリップを嫁様の実家から頂きました(*´ω`*)
KID_A
KID_A
家族
kokoさんの実例写真
15年物のカウンターボード ナチュラルの木目だったものをブルーにペイント&黒板にDIY☆。.:*・゜ 扉のガラス部分もヒビが少し入っていたのでリメイクシートで目隠し。 RoomClipに投稿や参考に見るようになり、どんどんと家具や部屋を自分なにDIYしたり小物を作ったりインテリアを楽しむようになりました。
15年物のカウンターボード ナチュラルの木目だったものをブルーにペイント&黒板にDIY☆。.:*・゜ 扉のガラス部分もヒビが少し入っていたのでリメイクシートで目隠し。 RoomClipに投稿や参考に見るようになり、どんどんと家具や部屋を自分なにDIYしたり小物を作ったりインテリアを楽しむようになりました。
koko
koko
3LDK | 家族
yuunonmamaさんの実例写真
リビングから見たダイニングキッチン。
リビングから見たダイニングキッチン。
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
maru
maru
4LDK | 家族
Masaakiさんの実例写真
かなり大きめの食器棚。 横に置いてる500Lの冷蔵庫にも引けを取らない大きさ。
かなり大きめの食器棚。 横に置いてる500Lの冷蔵庫にも引けを取らない大きさ。
Masaaki
Masaaki
kotatsuさんの実例写真
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥22,000
おはようございます☀ イベント参加します。一番のお気に入りスペースはdiyしたキッチンです。フローティングシェルフを付けて、カウンターも作りました。詳しくは過去のpicに載せてます。 カップボードは元々はブラウンカラーだったのを、ホワイトリメイクシートとベニヤ板で框(かまち)扉風にリメイクしました。上部もモールディングしてます。 突っ張り棒で目隠ししたカフェカーテンの下にはゴミ箱スペースと、右側は炊飯器とエプロンをしまってます。 フローティングシェルフには変わり映えしてませんが、好きな物を並べてます(*'ω'*)
おはようございます☀ イベント参加します。一番のお気に入りスペースはdiyしたキッチンです。フローティングシェルフを付けて、カウンターも作りました。詳しくは過去のpicに載せてます。 カップボードは元々はブラウンカラーだったのを、ホワイトリメイクシートとベニヤ板で框(かまち)扉風にリメイクしました。上部もモールディングしてます。 突っ張り棒で目隠ししたカフェカーテンの下にはゴミ箱スペースと、右側は炊飯器とエプロンをしまってます。 フローティングシェルフには変わり映えしてませんが、好きな物を並べてます(*'ω'*)
mamiko
mamiko
家族
oxoxさんの実例写真
最近カメラマークの意味を知ったxoxoです(^_^;) キッチンの棚は良く使うものを並べているので、パッと使ってパッと戻せるので便利です。
最近カメラマークの意味を知ったxoxoです(^_^;) キッチンの棚は良く使うものを並べているので、パッと使ってパッと戻せるので便利です。
oxox
oxox
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
キッチンの棚の前は、今日はこんな感じです。 珈琲、紅茶、中国茶の缶かん。 Virolの瓶、マーマレードやミートペイストの陶器 無印良品の竹100%のキッチンペーパー お友達からいただいた雑貨など、お気に入りのものを飾りました。 これで炊飯器置き場も確保されたし、カウンターボードの上もスッキリと調理スペースを確保出来ました✨
キッチンの棚の前は、今日はこんな感じです。 珈琲、紅茶、中国茶の缶かん。 Virolの瓶、マーマレードやミートペイストの陶器 無印良品の竹100%のキッチンペーパー お友達からいただいた雑貨など、お気に入りのものを飾りました。 これで炊飯器置き場も確保されたし、カウンターボードの上もスッキリと調理スペースを確保出来ました✨
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
nnramさんの実例写真
キッチンとリビングの間仕切りにしてる棚のリビング側。 この棚は、長男が産まれた時に 義母から買ってもらったもの。「洋服ダンスを買ってあげる」と言われた時の正直な気持ちは、 その当時は今よりも狭い借家だったこともあり、どこに置くの…?クローゼット整理して 息子のスペース作ってあるから…タンスなんていらないよ…(--;) でした。 でもお断りすることもできなくて、 後々のことを色々考えて、 タンスタンスしていなくて、 カラーボックスと同じ奥行きで、 上半分は観音開きで下半分は引き出しになっているものを選びました。 …義母の薦めるものは、『Theタンス』みたいなものばかりでしたが、そこは押しきらせて頂いて…(。>д<) その時から10年経ち、何度か引っ越しもし、この棚の姿も置場所も収納するものもその都度変わり…、 今のお家ではこうなっています(*''*) キッチン側に表を向けて、 観音開きの扉は外して、カウンターのようにして、 5段の引き出しの下3段は外して、ごみ箱を置くスペースにしています。 リビング側に裏を向けて、 板貼って、壁紙貼って、ホワイトボー ドを付けてetc..。 あの時は、10年後にここでこんな形になって、2歳の末っ子がお絵描きしてるなんて、想像もしていなかったです。 …改めて、DIYとかリメイクとかって素敵だなーと感じました☆
キッチンとリビングの間仕切りにしてる棚のリビング側。 この棚は、長男が産まれた時に 義母から買ってもらったもの。「洋服ダンスを買ってあげる」と言われた時の正直な気持ちは、 その当時は今よりも狭い借家だったこともあり、どこに置くの…?クローゼット整理して 息子のスペース作ってあるから…タンスなんていらないよ…(--;) でした。 でもお断りすることもできなくて、 後々のことを色々考えて、 タンスタンスしていなくて、 カラーボックスと同じ奥行きで、 上半分は観音開きで下半分は引き出しになっているものを選びました。 …義母の薦めるものは、『Theタンス』みたいなものばかりでしたが、そこは押しきらせて頂いて…(。>д<) その時から10年経ち、何度か引っ越しもし、この棚の姿も置場所も収納するものもその都度変わり…、 今のお家ではこうなっています(*''*) キッチン側に表を向けて、 観音開きの扉は外して、カウンターのようにして、 5段の引き出しの下3段は外して、ごみ箱を置くスペースにしています。 リビング側に裏を向けて、 板貼って、壁紙貼って、ホワイトボー ドを付けてetc..。 あの時は、10年後にここでこんな形になって、2歳の末っ子がお絵描きしてるなんて、想像もしていなかったです。 …改めて、DIYとかリメイクとかって素敵だなーと感じました☆
nnram
nnram
家族
yukiさんの実例写真
キッチンカウンターの壁面にブラックボードを付けました。 最近すぐに色々忘れてしまうので💦 これで少しは解決するかな。
キッチンカウンターの壁面にブラックボードを付けました。 最近すぐに色々忘れてしまうので💦 これで少しは解決するかな。
yuki
yuki
家族
もっと見る

棚 カウンターボードが気になるあなたにおすすめ

棚 カウンターボードの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 カウンターボード

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
nekomusumeさんの実例写真
おもちゃ収納のイベントに参加中。 リビングの一角のギッズスペース。 ここに一軍のおもちゃが収納されています。 二軍のおもちゃは二階の子供部屋のカラーボックスに収納されています。
おもちゃ収納のイベントに参加中。 リビングの一角のギッズスペース。 ここに一軍のおもちゃが収納されています。 二軍のおもちゃは二階の子供部屋のカラーボックスに収納されています。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
aminko-chanさんの実例写真
キッチンは掃除のしやすさ重視で 物は少なく。
キッチンは掃除のしやすさ重視で 物は少なく。
aminko-chan
aminko-chan
家族
ukipapaさんの実例写真
後付けのカウンターボード♫ カリモクのカップボードと色合いが近くて一体感あり♫ ケユカのゴミ箱も使い勝手がいい🌟
後付けのカウンターボード♫ カリモクのカップボードと色合いが近くて一体感あり♫ ケユカのゴミ箱も使い勝手がいい🌟
ukipapa
ukipapa
家族
teraさんの実例写真
キッチン上の収納棚にブラックボード(黒板)を付けて、カフェ&バー風にメニュー表を書いてみました♪
キッチン上の収納棚にブラックボード(黒板)を付けて、カフェ&バー風にメニュー表を書いてみました♪
tera
tera
2LDK | 家族
meme________chanさんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥40,639
電気ポットとコーヒーメーカー 買っちゃったー\( *´•ω•`*)/♡*。 すっごーい楽チン(●♡ᴗ♡●)!
電気ポットとコーヒーメーカー 買っちゃったー\( *´•ω•`*)/♡*。 すっごーい楽チン(●♡ᴗ♡●)!
meme________chan
meme________chan
4LDK | 家族
y.tora5さんの実例写真
ナチュラルインテリアが好き♡♡ ドウダンツツジのおかげで前よりナチュラル感が増しました(∩˃o˂∩)♡ ダウンライトとアップライトで明るいキッチン‪♡ 下がり天井のおかげで一体型ダイニングキッチンのあたりがカフェ風に☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 造作カウンターとカップボードは白、差し色に背面のみ淡いグレーの壁紙、床と天井にテーブルも無垢、と一つ一つこだわって決めました😊✨ 物を置くセンスだけはまだまだ養わないとだけど、お花やグリーンを飾るのは大好きなのでキッチンは常に力入れてます💕 夏は爽やかなカラーやビタミンカラーが多くなってグリーンテイストが強めになる☺️🌿‬ ܸ 少しずつドライになってきたアナベルもいい感じ♡ たっくさん悩んで購入したアートは、差し色のブルーだけど、やっぱり植物のイラストです🫢💕
ナチュラルインテリアが好き♡♡ ドウダンツツジのおかげで前よりナチュラル感が増しました(∩˃o˂∩)♡ ダウンライトとアップライトで明るいキッチン‪♡ 下がり天井のおかげで一体型ダイニングキッチンのあたりがカフェ風に☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 造作カウンターとカップボードは白、差し色に背面のみ淡いグレーの壁紙、床と天井にテーブルも無垢、と一つ一つこだわって決めました😊✨ 物を置くセンスだけはまだまだ養わないとだけど、お花やグリーンを飾るのは大好きなのでキッチンは常に力入れてます💕 夏は爽やかなカラーやビタミンカラーが多くなってグリーンテイストが強めになる☺️🌿‬ ܸ 少しずつドライになってきたアナベルもいい感じ♡ たっくさん悩んで購入したアートは、差し色のブルーだけど、やっぱり植物のイラストです🫢💕
y.tora5
y.tora5
tokonekoさんの実例写真
ナチュラルカラーのダイニングキッチン。 ナチュラルインテリアのダイニングからホワイトインテリアのキッチンへ、色合いが自然に繋がるように気をつけています。 濃いめナチュラルカラーのダイニングテーブル →ナチュラルカラーのキッチンカウンター →ホワイトのカップボード という具合です。
ナチュラルカラーのダイニングキッチン。 ナチュラルインテリアのダイニングからホワイトインテリアのキッチンへ、色合いが自然に繋がるように気をつけています。 濃いめナチュラルカラーのダイニングテーブル →ナチュラルカラーのキッチンカウンター →ホワイトのカップボード という具合です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
nanakoteさんの実例写真
引越しまであと2日‼️
引越しまであと2日‼️
nanakote
nanakote
家族
kiyuさんの実例写真
食器棚新しくしました! 悩みに悩み、理想に近いものを購入できました!
食器棚新しくしました! 悩みに悩み、理想に近いものを購入できました!
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
mapleさんの実例写真
テレビボードの反対側の壁で、憧れのメイクコーナーです✨ 美ルックのブラケットをつけてもらい、ミラーは自分でつけました。 カウンターはパナソニックベリティスのカウンターボードを買って、イケアの脚(1本250円)をつけました! クロスはラメの入ったブルーグレーです。 東側なので天窓をつけましたが、朝はとても明るいです。 窓の上端を天井ぎりぎりにしてスッキリさせました。 右側のブラケットは、建具に合わせたメープルでポイントになってます。
テレビボードの反対側の壁で、憧れのメイクコーナーです✨ 美ルックのブラケットをつけてもらい、ミラーは自分でつけました。 カウンターはパナソニックベリティスのカウンターボードを買って、イケアの脚(1本250円)をつけました! クロスはラメの入ったブルーグレーです。 東側なので天窓をつけましたが、朝はとても明るいです。 窓の上端を天井ぎりぎりにしてスッキリさせました。 右側のブラケットは、建具に合わせたメープルでポイントになってます。
maple
maple
Kazuyaさんの実例写真
Kazuya
Kazuya
家族
chocoさんの実例写真
引っ越して間もなく、ごちゃついてますが💦 DIYしたキッチンカウンター、有効ボードで子供達が自分でおかたづけしやすく(o´艸`)
引っ越して間もなく、ごちゃついてますが💦 DIYしたキッチンカウンター、有効ボードで子供達が自分でおかたづけしやすく(o´艸`)
choco
choco
2DK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
この家に決めた時にこの窓を含めたイメージでこのボード達を選びました💕 無垢床に合う物を探しに探して…ホントはポット置いてあるところも引き出しが良かったんだけど無くて結果あって良かったんだけど、ポットをもう少しお洒落にしたいなぁ〜😅 でも苦労して探しただけに愛着MAXです💕
この家に決めた時にこの窓を含めたイメージでこのボード達を選びました💕 無垢床に合う物を探しに探して…ホントはポット置いてあるところも引き出しが良かったんだけど無くて結果あって良かったんだけど、ポットをもう少しお洒落にしたいなぁ〜😅 でも苦労して探しただけに愛着MAXです💕
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
yuri.favoriさんの実例写真
¥2,350
アメリカンポップ??なの? 分かりませんけど…笑 好きな物が沢山あってお気に入りの場所です(๓´罒`๓)♪♪
アメリカンポップ??なの? 分かりませんけど…笑 好きな物が沢山あってお気に入りの場所です(๓´罒`๓)♪♪
yuri.favori
yuri.favori
家族
sakiさんの実例写真
カップボードの上段外したら圧迫感がなくなりました✨ 外す前のキッチンはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/U9YX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
カップボードの上段外したら圧迫感がなくなりました✨ 外す前のキッチンはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/U9YX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
saki
saki
4LDK | 家族
mASaYoukiさんの実例写真
マスターウォールのカウンターボードです。既存のものは我が家には大きすぎるので小さく作ってもらいました。こういうこともしてもらえるのでマスターウォールは、気に入ってます。
マスターウォールのカウンターボードです。既存のものは我が家には大きすぎるので小さく作ってもらいました。こういうこともしてもらえるのでマスターウォールは、気に入ってます。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
カメラマーク消しに、キッチン。 正月チューリップを嫁様の実家から頂きました(*´ω`*)
カメラマーク消しに、キッチン。 正月チューリップを嫁様の実家から頂きました(*´ω`*)
KID_A
KID_A
家族
kokoさんの実例写真
15年物のカウンターボード ナチュラルの木目だったものをブルーにペイント&黒板にDIY☆。.:*・゜ 扉のガラス部分もヒビが少し入っていたのでリメイクシートで目隠し。 RoomClipに投稿や参考に見るようになり、どんどんと家具や部屋を自分なにDIYしたり小物を作ったりインテリアを楽しむようになりました。
15年物のカウンターボード ナチュラルの木目だったものをブルーにペイント&黒板にDIY☆。.:*・゜ 扉のガラス部分もヒビが少し入っていたのでリメイクシートで目隠し。 RoomClipに投稿や参考に見るようになり、どんどんと家具や部屋を自分なにDIYしたり小物を作ったりインテリアを楽しむようになりました。
koko
koko
3LDK | 家族
yuunonmamaさんの実例写真
リビングから見たダイニングキッチン。
リビングから見たダイニングキッチン。
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
maru
maru
4LDK | 家族
Masaakiさんの実例写真
かなり大きめの食器棚。 横に置いてる500Lの冷蔵庫にも引けを取らない大きさ。
かなり大きめの食器棚。 横に置いてる500Lの冷蔵庫にも引けを取らない大きさ。
Masaaki
Masaaki
kotatsuさんの実例写真
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥22,000
おはようございます☀ イベント参加します。一番のお気に入りスペースはdiyしたキッチンです。フローティングシェルフを付けて、カウンターも作りました。詳しくは過去のpicに載せてます。 カップボードは元々はブラウンカラーだったのを、ホワイトリメイクシートとベニヤ板で框(かまち)扉風にリメイクしました。上部もモールディングしてます。 突っ張り棒で目隠ししたカフェカーテンの下にはゴミ箱スペースと、右側は炊飯器とエプロンをしまってます。 フローティングシェルフには変わり映えしてませんが、好きな物を並べてます(*'ω'*)
おはようございます☀ イベント参加します。一番のお気に入りスペースはdiyしたキッチンです。フローティングシェルフを付けて、カウンターも作りました。詳しくは過去のpicに載せてます。 カップボードは元々はブラウンカラーだったのを、ホワイトリメイクシートとベニヤ板で框(かまち)扉風にリメイクしました。上部もモールディングしてます。 突っ張り棒で目隠ししたカフェカーテンの下にはゴミ箱スペースと、右側は炊飯器とエプロンをしまってます。 フローティングシェルフには変わり映えしてませんが、好きな物を並べてます(*'ω'*)
mamiko
mamiko
家族
oxoxさんの実例写真
最近カメラマークの意味を知ったxoxoです(^_^;) キッチンの棚は良く使うものを並べているので、パッと使ってパッと戻せるので便利です。
最近カメラマークの意味を知ったxoxoです(^_^;) キッチンの棚は良く使うものを並べているので、パッと使ってパッと戻せるので便利です。
oxox
oxox
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
キッチンの棚の前は、今日はこんな感じです。 珈琲、紅茶、中国茶の缶かん。 Virolの瓶、マーマレードやミートペイストの陶器 無印良品の竹100%のキッチンペーパー お友達からいただいた雑貨など、お気に入りのものを飾りました。 これで炊飯器置き場も確保されたし、カウンターボードの上もスッキリと調理スペースを確保出来ました✨
キッチンの棚の前は、今日はこんな感じです。 珈琲、紅茶、中国茶の缶かん。 Virolの瓶、マーマレードやミートペイストの陶器 無印良品の竹100%のキッチンペーパー お友達からいただいた雑貨など、お気に入りのものを飾りました。 これで炊飯器置き場も確保されたし、カウンターボードの上もスッキリと調理スペースを確保出来ました✨
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
nnramさんの実例写真
キッチンとリビングの間仕切りにしてる棚のリビング側。 この棚は、長男が産まれた時に 義母から買ってもらったもの。「洋服ダンスを買ってあげる」と言われた時の正直な気持ちは、 その当時は今よりも狭い借家だったこともあり、どこに置くの…?クローゼット整理して 息子のスペース作ってあるから…タンスなんていらないよ…(--;) でした。 でもお断りすることもできなくて、 後々のことを色々考えて、 タンスタンスしていなくて、 カラーボックスと同じ奥行きで、 上半分は観音開きで下半分は引き出しになっているものを選びました。 …義母の薦めるものは、『Theタンス』みたいなものばかりでしたが、そこは押しきらせて頂いて…(。>д<) その時から10年経ち、何度か引っ越しもし、この棚の姿も置場所も収納するものもその都度変わり…、 今のお家ではこうなっています(*''*) キッチン側に表を向けて、 観音開きの扉は外して、カウンターのようにして、 5段の引き出しの下3段は外して、ごみ箱を置くスペースにしています。 リビング側に裏を向けて、 板貼って、壁紙貼って、ホワイトボー ドを付けてetc..。 あの時は、10年後にここでこんな形になって、2歳の末っ子がお絵描きしてるなんて、想像もしていなかったです。 …改めて、DIYとかリメイクとかって素敵だなーと感じました☆
キッチンとリビングの間仕切りにしてる棚のリビング側。 この棚は、長男が産まれた時に 義母から買ってもらったもの。「洋服ダンスを買ってあげる」と言われた時の正直な気持ちは、 その当時は今よりも狭い借家だったこともあり、どこに置くの…?クローゼット整理して 息子のスペース作ってあるから…タンスなんていらないよ…(--;) でした。 でもお断りすることもできなくて、 後々のことを色々考えて、 タンスタンスしていなくて、 カラーボックスと同じ奥行きで、 上半分は観音開きで下半分は引き出しになっているものを選びました。 …義母の薦めるものは、『Theタンス』みたいなものばかりでしたが、そこは押しきらせて頂いて…(。>д<) その時から10年経ち、何度か引っ越しもし、この棚の姿も置場所も収納するものもその都度変わり…、 今のお家ではこうなっています(*''*) キッチン側に表を向けて、 観音開きの扉は外して、カウンターのようにして、 5段の引き出しの下3段は外して、ごみ箱を置くスペースにしています。 リビング側に裏を向けて、 板貼って、壁紙貼って、ホワイトボー ドを付けてetc..。 あの時は、10年後にここでこんな形になって、2歳の末っ子がお絵描きしてるなんて、想像もしていなかったです。 …改めて、DIYとかリメイクとかって素敵だなーと感じました☆
nnram
nnram
家族
yukiさんの実例写真
キッチンカウンターの壁面にブラックボードを付けました。 最近すぐに色々忘れてしまうので💦 これで少しは解決するかな。
キッチンカウンターの壁面にブラックボードを付けました。 最近すぐに色々忘れてしまうので💦 これで少しは解決するかな。
yuki
yuki
家族
もっと見る

棚 カウンターボードが気になるあなたにおすすめ

棚 カウンターボードの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ