棚 椀かご

53枚の部屋写真から24枚をセレクト
girl.lilikoiさんの実例写真
ずっと貼っていたレンガ風シートを取ったらちょっと寂しい感じ。でも取り敢えずこのままでいこう。
ずっと貼っていたレンガ風シートを取ったらちょっと寂しい感じ。でも取り敢えずこのままでいこう。
girl.lilikoi
girl.lilikoi
2LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
キッチンのお気に入りコーナー。 少し前に蒸篭を中華街からお取り寄せしました。 三年ばかり置き場所や使いこなせるか悩みに悩んでやっとこさ手元に来たのでたくさんたくさん使うぞ! そんな我が家の晩御飯の予定はシウマイなり。
キッチンのお気に入りコーナー。 少し前に蒸篭を中華街からお取り寄せしました。 三年ばかり置き場所や使いこなせるか悩みに悩んでやっとこさ手元に来たのでたくさんたくさん使うぞ! そんな我が家の晩御飯の予定はシウマイなり。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
unさんの実例写真
un
un
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
椀かごを買いました(*^^*) アカシア食器、おひつ、曲げわっぱのお弁当箱など食洗機にいれられないものが多くて、毎日洗い物はたくさんあるので、サブの水切りかごがあると助かります!( 〃▽〃) かごについて、Lateちゃんにいっぱい相談にのってもらいました!ほんとにありがとう!!(*´∇`*)
椀かごを買いました(*^^*) アカシア食器、おひつ、曲げわっぱのお弁当箱など食洗機にいれられないものが多くて、毎日洗い物はたくさんあるので、サブの水切りかごがあると助かります!( 〃▽〃) かごについて、Lateちゃんにいっぱい相談にのってもらいました!ほんとにありがとう!!(*´∇`*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
marikoさんの実例写真
mariko
mariko
家族
komakiさんの実例写真
何だか少しお久しぶりな投稿 夏休みもやっと半分過ぎましたね 今日は珍しく片付いてます 夏はコップ等の洗い物が増えるので 椀かごを新調しました☺︎ scopeのティータオルを敷いてます
何だか少しお久しぶりな投稿 夏休みもやっと半分過ぎましたね 今日は珍しく片付いてます 夏はコップ等の洗い物が増えるので 椀かごを新調しました☺︎ scopeのティータオルを敷いてます
komaki
komaki
4LDK | 家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
achiさんの実例写真
achi
achi
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
竹の椀籠
竹の椀籠
soramame
soramame
家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス キッチンの水切りに、竹の椀かごを購入しました。
セカンドハウス キッチンの水切りに、竹の椀かごを購入しました。
kurobar
kurobar
カップル
Akiさんの実例写真
水切りラックを捨てて、椀かごにして本当に良かった。
水切りラックを捨てて、椀かごにして本当に良かった。
Aki
Aki
3K | 家族
shinさんの実例写真
キッチン改良中
キッチン改良中
shin
shin
2LDK | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
ボルトラックを作ってみました!
ボルトラックを作ってみました!
mami
mami
1LDK | 一人暮らし
souさんの実例写真
独身時代からずっと貯まってる‥ 永久不滅ポイントで… バルミューダのポットを(*´꒳`*) やっぱり可愛い〜♡ たくさんお茶しようっと!!
独身時代からずっと貯まってる‥ 永久不滅ポイントで… バルミューダのポットを(*´꒳`*) やっぱり可愛い〜♡ たくさんお茶しようっと!!
sou
sou
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
なんとかしたかった机に布をかぶせたらいい感じ♪ 机の足は何色にしたらいいのかなー。
なんとかしたかった机に布をかぶせたらいい感じ♪ 机の足は何色にしたらいいのかなー。
kyo
kyo
2LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
シンク下の収納は持っていた古い引き出しと無印良品のステンレスユニットシェルフを。 ユニットシェルフはコロコロで動かせるので、年一だけれどビルトイン浄水器のタンクを交換するのも楽。あとはお米などの重いもののストックをこのシェルフ裏へと。 シンクには洗剤ポケットも作ってもらったので、すっきりとしてお掃除もしやすいのがお気に入り。 食洗機はないので、食器を洗ったら水切りかごへ(生活感あるpicで失礼します) 食器は自然乾燥させてから食器棚に入れたいので、ふきんでざっと拭いて椀かごへと。 床も家具もウォルナットの我が家ですが、この木のキッチンは木目が美しい栗材のそのままの色で。 経年変化して味わい深くなる日が楽しみ。 水洗はグローエ。 ビルトイン浄水器はメイスイ。
シンク下の収納は持っていた古い引き出しと無印良品のステンレスユニットシェルフを。 ユニットシェルフはコロコロで動かせるので、年一だけれどビルトイン浄水器のタンクを交換するのも楽。あとはお米などの重いもののストックをこのシェルフ裏へと。 シンクには洗剤ポケットも作ってもらったので、すっきりとしてお掃除もしやすいのがお気に入り。 食洗機はないので、食器を洗ったら水切りかごへ(生活感あるpicで失礼します) 食器は自然乾燥させてから食器棚に入れたいので、ふきんでざっと拭いて椀かごへと。 床も家具もウォルナットの我が家ですが、この木のキッチンは木目が美しい栗材のそのままの色で。 経年変化して味わい深くなる日が楽しみ。 水洗はグローエ。 ビルトイン浄水器はメイスイ。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
𓎒10年後も使い続けたいもの𓎒 ちょっと真面目な話.笑 日本の道具の良さを知った数年前 丁度SDGsが広く認知されはじめました。 貧困や福祉、教育やジェンダー平等は 仕事で関わりがあるので良いとしても、 個人で無理せず取組めることって何だろう と考えたとき、やはりそれは消費でした。 今は手に取るものの多くがプラスティック。 どうしても避けることができないですが 少しずつ暮らしの道具を見直しています。 行李や椀かごは少しずつ集めたもの かつ日常使いを意識しています。 古道具もあれば新品をお迎えすることも。 使う責任を楽しく果たしながら 長く使い続けたいもののひとつです。
𓎒10年後も使い続けたいもの𓎒 ちょっと真面目な話.笑 日本の道具の良さを知った数年前 丁度SDGsが広く認知されはじめました。 貧困や福祉、教育やジェンダー平等は 仕事で関わりがあるので良いとしても、 個人で無理せず取組めることって何だろう と考えたとき、やはりそれは消費でした。 今は手に取るものの多くがプラスティック。 どうしても避けることができないですが 少しずつ暮らしの道具を見直しています。 行李や椀かごは少しずつ集めたもの かつ日常使いを意識しています。 古道具もあれば新品をお迎えすることも。 使う責任を楽しく果たしながら 長く使い続けたいもののひとつです。
mimieden
mimieden
家族
nmmrさんの実例写真
ダイニングとカウンターキッチンです。
ダイニングとカウンターキッチンです。
nmmr
nmmr
家族
aiko330さんの実例写真
久しぶりの投稿です☺︎
久しぶりの投稿です☺︎
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
45センチしか入れられなかったけど、採用してよかったミーレの食洗機。
45センチしか入れられなかったけど、採用してよかったミーレの食洗機。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
31さんの実例写真
家族分のお茶碗と味噌汁椀も、かご収納 マスクは、洗えるかご収納
家族分のお茶碗と味噌汁椀も、かご収納 マスクは、洗えるかご収納
31
31
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
コンロの前と横。 いつかタイルを貼りたいところ。 今日は拭き掃除をしました。 スッキリ!
コンロの前と横。 いつかタイルを貼りたいところ。 今日は拭き掃除をしました。 スッキリ!
chica
chica
2LDK | 家族
mikuさんの実例写真
miku
miku
家族
maydayさんの実例写真
キッチン壁面には棚などを付ける予定☻ちょっとずつ使いやすいキッチンにしていきたいなヾ(*´▽`*)ノ
キッチン壁面には棚などを付ける予定☻ちょっとずつ使いやすいキッチンにしていきたいなヾ(*´▽`*)ノ
mayday
mayday
家族

棚 椀かごの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 椀かご

53枚の部屋写真から24枚をセレクト
girl.lilikoiさんの実例写真
ずっと貼っていたレンガ風シートを取ったらちょっと寂しい感じ。でも取り敢えずこのままでいこう。
ずっと貼っていたレンガ風シートを取ったらちょっと寂しい感じ。でも取り敢えずこのままでいこう。
girl.lilikoi
girl.lilikoi
2LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
キッチンのお気に入りコーナー。 少し前に蒸篭を中華街からお取り寄せしました。 三年ばかり置き場所や使いこなせるか悩みに悩んでやっとこさ手元に来たのでたくさんたくさん使うぞ! そんな我が家の晩御飯の予定はシウマイなり。
キッチンのお気に入りコーナー。 少し前に蒸篭を中華街からお取り寄せしました。 三年ばかり置き場所や使いこなせるか悩みに悩んでやっとこさ手元に来たのでたくさんたくさん使うぞ! そんな我が家の晩御飯の予定はシウマイなり。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
unさんの実例写真
un
un
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
椀かごを買いました(*^^*) アカシア食器、おひつ、曲げわっぱのお弁当箱など食洗機にいれられないものが多くて、毎日洗い物はたくさんあるので、サブの水切りかごがあると助かります!( 〃▽〃) かごについて、Lateちゃんにいっぱい相談にのってもらいました!ほんとにありがとう!!(*´∇`*)
椀かごを買いました(*^^*) アカシア食器、おひつ、曲げわっぱのお弁当箱など食洗機にいれられないものが多くて、毎日洗い物はたくさんあるので、サブの水切りかごがあると助かります!( 〃▽〃) かごについて、Lateちゃんにいっぱい相談にのってもらいました!ほんとにありがとう!!(*´∇`*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
marikoさんの実例写真
mariko
mariko
家族
komakiさんの実例写真
何だか少しお久しぶりな投稿 夏休みもやっと半分過ぎましたね 今日は珍しく片付いてます 夏はコップ等の洗い物が増えるので 椀かごを新調しました☺︎ scopeのティータオルを敷いてます
何だか少しお久しぶりな投稿 夏休みもやっと半分過ぎましたね 今日は珍しく片付いてます 夏はコップ等の洗い物が増えるので 椀かごを新調しました☺︎ scopeのティータオルを敷いてます
komaki
komaki
4LDK | 家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
achiさんの実例写真
achi
achi
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
竹の椀籠
竹の椀籠
soramame
soramame
家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス キッチンの水切りに、竹の椀かごを購入しました。
セカンドハウス キッチンの水切りに、竹の椀かごを購入しました。
kurobar
kurobar
カップル
Akiさんの実例写真
水切りラックを捨てて、椀かごにして本当に良かった。
水切りラックを捨てて、椀かごにして本当に良かった。
Aki
Aki
3K | 家族
shinさんの実例写真
キッチン改良中
キッチン改良中
shin
shin
2LDK | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
コーヒーサーバー¥5,960
ボルトラックを作ってみました!
ボルトラックを作ってみました!
mami
mami
1LDK | 一人暮らし
souさんの実例写真
独身時代からずっと貯まってる‥ 永久不滅ポイントで… バルミューダのポットを(*´꒳`*) やっぱり可愛い〜♡ たくさんお茶しようっと!!
独身時代からずっと貯まってる‥ 永久不滅ポイントで… バルミューダのポットを(*´꒳`*) やっぱり可愛い〜♡ たくさんお茶しようっと!!
sou
sou
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
なんとかしたかった机に布をかぶせたらいい感じ♪ 机の足は何色にしたらいいのかなー。
なんとかしたかった机に布をかぶせたらいい感じ♪ 机の足は何色にしたらいいのかなー。
kyo
kyo
2LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
シンク下の収納は持っていた古い引き出しと無印良品のステンレスユニットシェルフを。 ユニットシェルフはコロコロで動かせるので、年一だけれどビルトイン浄水器のタンクを交換するのも楽。あとはお米などの重いもののストックをこのシェルフ裏へと。 シンクには洗剤ポケットも作ってもらったので、すっきりとしてお掃除もしやすいのがお気に入り。 食洗機はないので、食器を洗ったら水切りかごへ(生活感あるpicで失礼します) 食器は自然乾燥させてから食器棚に入れたいので、ふきんでざっと拭いて椀かごへと。 床も家具もウォルナットの我が家ですが、この木のキッチンは木目が美しい栗材のそのままの色で。 経年変化して味わい深くなる日が楽しみ。 水洗はグローエ。 ビルトイン浄水器はメイスイ。
シンク下の収納は持っていた古い引き出しと無印良品のステンレスユニットシェルフを。 ユニットシェルフはコロコロで動かせるので、年一だけれどビルトイン浄水器のタンクを交換するのも楽。あとはお米などの重いもののストックをこのシェルフ裏へと。 シンクには洗剤ポケットも作ってもらったので、すっきりとしてお掃除もしやすいのがお気に入り。 食洗機はないので、食器を洗ったら水切りかごへ(生活感あるpicで失礼します) 食器は自然乾燥させてから食器棚に入れたいので、ふきんでざっと拭いて椀かごへと。 床も家具もウォルナットの我が家ですが、この木のキッチンは木目が美しい栗材のそのままの色で。 経年変化して味わい深くなる日が楽しみ。 水洗はグローエ。 ビルトイン浄水器はメイスイ。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
𓎒10年後も使い続けたいもの𓎒 ちょっと真面目な話.笑 日本の道具の良さを知った数年前 丁度SDGsが広く認知されはじめました。 貧困や福祉、教育やジェンダー平等は 仕事で関わりがあるので良いとしても、 個人で無理せず取組めることって何だろう と考えたとき、やはりそれは消費でした。 今は手に取るものの多くがプラスティック。 どうしても避けることができないですが 少しずつ暮らしの道具を見直しています。 行李や椀かごは少しずつ集めたもの かつ日常使いを意識しています。 古道具もあれば新品をお迎えすることも。 使う責任を楽しく果たしながら 長く使い続けたいもののひとつです。
𓎒10年後も使い続けたいもの𓎒 ちょっと真面目な話.笑 日本の道具の良さを知った数年前 丁度SDGsが広く認知されはじめました。 貧困や福祉、教育やジェンダー平等は 仕事で関わりがあるので良いとしても、 個人で無理せず取組めることって何だろう と考えたとき、やはりそれは消費でした。 今は手に取るものの多くがプラスティック。 どうしても避けることができないですが 少しずつ暮らしの道具を見直しています。 行李や椀かごは少しずつ集めたもの かつ日常使いを意識しています。 古道具もあれば新品をお迎えすることも。 使う責任を楽しく果たしながら 長く使い続けたいもののひとつです。
mimieden
mimieden
家族
nmmrさんの実例写真
ダイニングとカウンターキッチンです。
ダイニングとカウンターキッチンです。
nmmr
nmmr
家族
aiko330さんの実例写真
久しぶりの投稿です☺︎
久しぶりの投稿です☺︎
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
45センチしか入れられなかったけど、採用してよかったミーレの食洗機。
45センチしか入れられなかったけど、採用してよかったミーレの食洗機。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
31さんの実例写真
家族分のお茶碗と味噌汁椀も、かご収納 マスクは、洗えるかご収納
家族分のお茶碗と味噌汁椀も、かご収納 マスクは、洗えるかご収納
31
31
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
コンロの前と横。 いつかタイルを貼りたいところ。 今日は拭き掃除をしました。 スッキリ!
コンロの前と横。 いつかタイルを貼りたいところ。 今日は拭き掃除をしました。 スッキリ!
chica
chica
2LDK | 家族
mikuさんの実例写真
miku
miku
家族
maydayさんの実例写真
キッチン壁面には棚などを付ける予定☻ちょっとずつ使いやすいキッチンにしていきたいなヾ(*´▽`*)ノ
キッチン壁面には棚などを付ける予定☻ちょっとずつ使いやすいキッチンにしていきたいなヾ(*´▽`*)ノ
mayday
mayday
家族

棚 椀かごの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ