洗濯機周りの収納が市販品のパイプ棚だったため、収納を増やそうと思い2x4でDIYしてみました!
家内も気に入ってくれてます😄
またディアウォール、ラブリコは使用してません。材料費がかさむので😅
と、言うことでアジャスターも作成してみました。材料費はボルト、ナット、ワッシャー、1x4の余り材でなんと50円位!安い!
強度?知らない!突っ張ってる柱を引っ張ってみましたがぐらつかなかったので大丈夫と判断w
色々と乗せてますので大丈夫です!
洗濯機周りの収納が市販品のパイプ棚だったため、収納を増やそうと思い2x4でDIYしてみました!
家内も気に入ってくれてます😄
またディアウォール、ラブリコは使用してません。材料費がかさむので😅
と、言うことでアジャスターも作成してみました。材料費はボルト、ナット、ワッシャー、1x4の余り材でなんと50円位!安い!
強度?知らない!突っ張ってる柱を引っ張ってみましたがぐらつかなかったので大丈夫と判断w
色々と乗せてますので大丈夫です!