RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 レシピスタンド

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
ニッチpic キッチンの中でもお気に入りのニッチ棚です。 タイルは名古屋モザイクです。 ニッチのモザイクタイルはダナエ 201 サブウェイタイルはマシア 3100 です。 ニッチの上にレシピ本やタブレットが置ける様に木製のブックスタンドと落下防止のアイアンバーを付けてもらいました。 これがかなり便利です。 調理スペースを害することもなく、顔を上げた位置にあるので見やすいんです。 よく使う本はここに置きっぱでも邪魔にならず、むしろインテリアとしても馴染むし(←ポジティブ笑) 施工会社にニッチ作製をお願いする際はできれば希望の寸法を伝えた方がいいと思います。 特に奥行きは設置する壁によって制限があったりするので、早めに希望を伝えるとニッチのことを考えて壁の厚みを調整してくれたりします。多分…☺︎
ニッチpic キッチンの中でもお気に入りのニッチ棚です。 タイルは名古屋モザイクです。 ニッチのモザイクタイルはダナエ 201 サブウェイタイルはマシア 3100 です。 ニッチの上にレシピ本やタブレットが置ける様に木製のブックスタンドと落下防止のアイアンバーを付けてもらいました。 これがかなり便利です。 調理スペースを害することもなく、顔を上げた位置にあるので見やすいんです。 よく使う本はここに置きっぱでも邪魔にならず、むしろインテリアとしても馴染むし(←ポジティブ笑) 施工会社にニッチ作製をお願いする際はできれば希望の寸法を伝えた方がいいと思います。 特に奥行きは設置する壁によって制限があったりするので、早めに希望を伝えるとニッチのことを考えて壁の厚みを調整してくれたりします。多分…☺︎
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kanamuriさんの実例写真
浴衣制作中! 見よう見まねだし運針激遅だからミシンなんだけど、道しるべになりそうな本を見ながらなんとか形になってきた…… レシピスタンド的なものを買うか迷ったんだけど、本見ながら何か作るシチュエーションそんなにないし……と思って閃いたのが、ダイソーの「漫画を飾れる棚」という商品を2個並べる形。 実はこれ洗面所でも、ドライヤーしながらYouTube見る用に使ってて、これを2つ横並びにして本を立て掛けると…なんとかいける…(本は傷むので注意…) ただ本の重さで前に倒れてきてしまうので、角度は要調整だな〜
浴衣制作中! 見よう見まねだし運針激遅だからミシンなんだけど、道しるべになりそうな本を見ながらなんとか形になってきた…… レシピスタンド的なものを買うか迷ったんだけど、本見ながら何か作るシチュエーションそんなにないし……と思って閃いたのが、ダイソーの「漫画を飾れる棚」という商品を2個並べる形。 実はこれ洗面所でも、ドライヤーしながらYouTube見る用に使ってて、これを2つ横並びにして本を立て掛けると…なんとかいける…(本は傷むので注意…) ただ本の重さで前に倒れてきてしまうので、角度は要調整だな〜
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
maple_raspberryさんの実例写真
プレゼントでキッチンペーパーホルダー付きレシピスタンドをいただきました(*^^*) ハンドメイド作家さんの作品です。
プレゼントでキッチンペーパーホルダー付きレシピスタンドをいただきました(*^^*) ハンドメイド作家さんの作品です。
maple_raspberry
maple_raspberry
4LDK | 家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
yukarimamaさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
ストウブ鍋を使った時の重い蓋置き用にtowerのお玉&鍋ふたスタンドを買いました🤞 重いストウブの蓋でもびくともしない! お玉や菜箸を立てかけることもできます! 下のトレイは取り外して洗えます! レシピスタンド、タブレットスタンドとしても使える優れものです😊
ストウブ鍋を使った時の重い蓋置き用にtowerのお玉&鍋ふたスタンドを買いました🤞 重いストウブの蓋でもびくともしない! お玉や菜箸を立てかけることもできます! 下のトレイは取り外して洗えます! レシピスタンド、タブレットスタンドとしても使える優れものです😊
yukarimama
yukarimama
家族
kimiさんの実例写真
先日、Lily727さんのお店で買ったレシピスタンドにフェイクフラワーとミモザのガーランドを飾ってみました🍃🌻🍃🌻🍃 フェイク物は気を遣わなくて 飾れるので便利ですネ💠
先日、Lily727さんのお店で買ったレシピスタンドにフェイクフラワーとミモザのガーランドを飾ってみました🍃🌻🍃🌻🍃 フェイク物は気を遣わなくて 飾れるので便利ですネ💠
kimi
kimi
家族
yumirilさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターは奥行き60㎝あり物を置いてもまだスペースに余裕があり、とても使いやすいので、キッチンリフォームの際も残しました。 ネットで見つけたお気に入りのアイアンブラケットでシェルフを二つ作ってもらいそこにスパイスを並べています。 最近タワーのスパイスボトルが仲間入りしました。 これとっても使いやすくて良いです😊👍
我が家のキッチンカウンターは奥行き60㎝あり物を置いてもまだスペースに余裕があり、とても使いやすいので、キッチンリフォームの際も残しました。 ネットで見つけたお気に入りのアイアンブラケットでシェルフを二つ作ってもらいそこにスパイスを並べています。 最近タワーのスパイスボトルが仲間入りしました。 これとっても使いやすくて良いです😊👍
yumiril
yumiril
家族
erikaさんの実例写真
トースターとレンジの位置を変えて、だいぶすっきりしました。 冷蔵庫のクリップはレシピスタンド代わり。
トースターとレンジの位置を変えて、だいぶすっきりしました。 冷蔵庫のクリップはレシピスタンド代わり。
erika
erika
1LDK | シェア
Tsuyoshiさんの実例写真
【RoomClip イベント用】 うちの冷蔵庫横の収納は SPF材の板に棚をつけて レシピ本やトレイを引っ掛けて インテリア兼収納にしてます(*^ω^*)
【RoomClip イベント用】 うちの冷蔵庫横の収納は SPF材の板に棚をつけて レシピ本やトレイを引っ掛けて インテリア兼収納にしてます(*^ω^*)
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
tsuyoppeさんの実例写真
レシピを立てかける台?😅 本を取るとこんな感じです📚📖 🥰 ページが閉じないように右と左にチェーンと丸い重しもついているのでしっかり開いてくれます😊📖 iPadを立てかけるのにも使えそうな感じです キッチンでレシピを見ながらのようなお料理はあまりしないのでこんな感じの使い方になるかなぁ😄 でも買ってよかった⤴︎🎶🙆‍♀️
レシピを立てかける台?😅 本を取るとこんな感じです📚📖 🥰 ページが閉じないように右と左にチェーンと丸い重しもついているのでしっかり開いてくれます😊📖 iPadを立てかけるのにも使えそうな感じです キッチンでレシピを見ながらのようなお料理はあまりしないのでこんな感じの使い方になるかなぁ😄 でも買ってよかった⤴︎🎶🙆‍♀️
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
atelierFaroさんの実例写真
atelierFaro
atelierFaro
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
毎月頼む定期便の中で 外せないものがコチラ 𖦆 激落ちくんのセスキウェットシート 𖧷 https://roomclip.jp/photo/B6xL 100均の物でもOKですが 品切れの時や買い忘れしない為に 定期便が便利です 𖠿 使う時は 100均のウエットシートケースに入れて 最後まで乾燥しないで使い切ってます 𖤣𖤥𖤠 キッチンとダイニングテーブルに 一個ずつ置いて 食事の前後に拭いたり 調理中にコンロ周りを拭いたり 気付いた時にササっと拭き取れるので 無くてはならないアイテムです 𖤲 ウェットティッシュより厚手で大きいので 一枚で拭ききれる丁度良さ 𖧫 油汚れやお醤油汚れも クロスで拭いてしまうと それを洗濯する一手間が出来てしまうので 家事を楽にできる工夫です 𖥽 フキンやクロスで拭き掃除を辞めたら 家事が一段と楽になりました アルカリ電解水とセスキ炭酸ソーダが 入っているので 油汚れに強いなと使ってて思います 電子レンジの中も 結構汚れてるのでコレを使って掃除してます 使い勝手の面は満点でしたが 置いておくと くたびれてる様な感じでしたので この度、Salutで丁度良さそうなスタンドを 見つけて置いてみました 𖠳 https://roomclip.jp/photo/B6xG サイズもピッタリ 𖥶 お隣のティッシュケースも Salutで買った物なので 木の感じも似ていて良かったです 𖠰 商品のバーコードなど載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B4I1fnTAIxx/?igshid=eqhseg6nntqw
毎月頼む定期便の中で 外せないものがコチラ 𖦆 激落ちくんのセスキウェットシート 𖧷 https://roomclip.jp/photo/B6xL 100均の物でもOKですが 品切れの時や買い忘れしない為に 定期便が便利です 𖠿 使う時は 100均のウエットシートケースに入れて 最後まで乾燥しないで使い切ってます 𖤣𖤥𖤠 キッチンとダイニングテーブルに 一個ずつ置いて 食事の前後に拭いたり 調理中にコンロ周りを拭いたり 気付いた時にササっと拭き取れるので 無くてはならないアイテムです 𖤲 ウェットティッシュより厚手で大きいので 一枚で拭ききれる丁度良さ 𖧫 油汚れやお醤油汚れも クロスで拭いてしまうと それを洗濯する一手間が出来てしまうので 家事を楽にできる工夫です 𖥽 フキンやクロスで拭き掃除を辞めたら 家事が一段と楽になりました アルカリ電解水とセスキ炭酸ソーダが 入っているので 油汚れに強いなと使ってて思います 電子レンジの中も 結構汚れてるのでコレを使って掃除してます 使い勝手の面は満点でしたが 置いておくと くたびれてる様な感じでしたので この度、Salutで丁度良さそうなスタンドを 見つけて置いてみました 𖠳 https://roomclip.jp/photo/B6xG サイズもピッタリ 𖥶 お隣のティッシュケースも Salutで買った物なので 木の感じも似ていて良かったです 𖠰 商品のバーコードなど載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B4I1fnTAIxx/?igshid=eqhseg6nntqw
mizu
mizu
家族
chichy2005さんの実例写真
レシピ置き少し改善しました。 改善前はクリップを結束バンドで遊ガチガチに遊びがないように固定していましたが、本を挟む時に挟みづらかったです。 改善後は結束バンドではなく単語カードなどにつかわれているリングを使ってみました。ガチガチじゃないので前よりは挟みやすくなりました。 これで暫く様子を見てみようと思います。
レシピ置き少し改善しました。 改善前はクリップを結束バンドで遊ガチガチに遊びがないように固定していましたが、本を挟む時に挟みづらかったです。 改善後は結束バンドではなく単語カードなどにつかわれているリングを使ってみました。ガチガチじゃないので前よりは挟みやすくなりました。 これで暫く様子を見てみようと思います。
chichy2005
chichy2005
1K | 一人暮らし
kouchanmamaさんの実例写真
IKEAのタブレットスタンドをもらったので、レシピ本のスタンドとして使うことにしました。 見やすいし、何より本が汚れないので重宝しています。
IKEAのタブレットスタンドをもらったので、レシピ本のスタンドとして使うことにしました。 見やすいし、何より本が汚れないので重宝しています。
kouchanmama
kouchanmama
Toshikoさんの実例写真
IKEAの飾り棚に置いてます
IKEAの飾り棚に置いてます
Toshiko
Toshiko
3DK | 家族
masamikkoさんの実例写真
棚の上は、お気に入りのキューピーを飾り付け。レシピスタンドにセリアでGETしたアクセサリーBOXを飾りました。
棚の上は、お気に入りのキューピーを飾り付け。レシピスタンドにセリアでGETしたアクセサリーBOXを飾りました。
masamikko
masamikko
yaiさんの実例写真
yai
yai
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
yuーyuukiさんの携帯充電どこ企画に参加させて頂きます📱 リビングの棚、真ん中のsalut!のおうちBOXにコンセントを入れて隠して、おうちの窓から線を出して充電しています📱 携帯カバーはリラックマʕ•ᴥ•ʔ💗 皆さんの見てたらオシャレなカバーが欲しいなぁと思うけど、子供達が喜ぶのでしばらくリラックマかなʕ•ᴥ•ʔ 携帯を立て掛けてるのはレシピスタンド*°♡ 茶色を白にペイントしました♬︎♡ 見やすい場所だし、立て掛けておくと電話やメールが来た時も画面が見やすく、子供達も気づいてくれて、「ママ、電話~(*」´□`)」」とよく教えてくれて便利です(*´ ˘ `*)ウフフ♡
yuーyuukiさんの携帯充電どこ企画に参加させて頂きます📱 リビングの棚、真ん中のsalut!のおうちBOXにコンセントを入れて隠して、おうちの窓から線を出して充電しています📱 携帯カバーはリラックマʕ•ᴥ•ʔ💗 皆さんの見てたらオシャレなカバーが欲しいなぁと思うけど、子供達が喜ぶのでしばらくリラックマかなʕ•ᴥ•ʔ 携帯を立て掛けてるのはレシピスタンド*°♡ 茶色を白にペイントしました♬︎♡ 見やすい場所だし、立て掛けておくと電話やメールが来た時も画面が見やすく、子供達も気づいてくれて、「ママ、電話~(*」´□`)」」とよく教えてくれて便利です(*´ ˘ `*)ウフフ♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
キッチン周りが狭くなってきたので、折りたたみ式の棚を作ってみた。COSCOのステップチェアをヤフオクで買って、棚との高さのバランスもバッチリ‼︎レシピスタンド置いたり、家計簿つけたり、お茶したり…私のとっておきの場所になりそ。
キッチン周りが狭くなってきたので、折りたたみ式の棚を作ってみた。COSCOのステップチェアをヤフオクで買って、棚との高さのバランスもバッチリ‼︎レシピスタンド置いたり、家計簿つけたり、お茶したり…私のとっておきの場所になりそ。
mi-ko
mi-ko

棚 レシピスタンドが気になるあなたにおすすめ

棚 レシピスタンドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 レシピスタンド

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
ニッチpic キッチンの中でもお気に入りのニッチ棚です。 タイルは名古屋モザイクです。 ニッチのモザイクタイルはダナエ 201 サブウェイタイルはマシア 3100 です。 ニッチの上にレシピ本やタブレットが置ける様に木製のブックスタンドと落下防止のアイアンバーを付けてもらいました。 これがかなり便利です。 調理スペースを害することもなく、顔を上げた位置にあるので見やすいんです。 よく使う本はここに置きっぱでも邪魔にならず、むしろインテリアとしても馴染むし(←ポジティブ笑) 施工会社にニッチ作製をお願いする際はできれば希望の寸法を伝えた方がいいと思います。 特に奥行きは設置する壁によって制限があったりするので、早めに希望を伝えるとニッチのことを考えて壁の厚みを調整してくれたりします。多分…☺︎
ニッチpic キッチンの中でもお気に入りのニッチ棚です。 タイルは名古屋モザイクです。 ニッチのモザイクタイルはダナエ 201 サブウェイタイルはマシア 3100 です。 ニッチの上にレシピ本やタブレットが置ける様に木製のブックスタンドと落下防止のアイアンバーを付けてもらいました。 これがかなり便利です。 調理スペースを害することもなく、顔を上げた位置にあるので見やすいんです。 よく使う本はここに置きっぱでも邪魔にならず、むしろインテリアとしても馴染むし(←ポジティブ笑) 施工会社にニッチ作製をお願いする際はできれば希望の寸法を伝えた方がいいと思います。 特に奥行きは設置する壁によって制限があったりするので、早めに希望を伝えるとニッチのことを考えて壁の厚みを調整してくれたりします。多分…☺︎
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kanamuriさんの実例写真
浴衣制作中! 見よう見まねだし運針激遅だからミシンなんだけど、道しるべになりそうな本を見ながらなんとか形になってきた…… レシピスタンド的なものを買うか迷ったんだけど、本見ながら何か作るシチュエーションそんなにないし……と思って閃いたのが、ダイソーの「漫画を飾れる棚」という商品を2個並べる形。 実はこれ洗面所でも、ドライヤーしながらYouTube見る用に使ってて、これを2つ横並びにして本を立て掛けると…なんとかいける…(本は傷むので注意…) ただ本の重さで前に倒れてきてしまうので、角度は要調整だな〜
浴衣制作中! 見よう見まねだし運針激遅だからミシンなんだけど、道しるべになりそうな本を見ながらなんとか形になってきた…… レシピスタンド的なものを買うか迷ったんだけど、本見ながら何か作るシチュエーションそんなにないし……と思って閃いたのが、ダイソーの「漫画を飾れる棚」という商品を2個並べる形。 実はこれ洗面所でも、ドライヤーしながらYouTube見る用に使ってて、これを2つ横並びにして本を立て掛けると…なんとかいける…(本は傷むので注意…) ただ本の重さで前に倒れてきてしまうので、角度は要調整だな〜
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
maple_raspberryさんの実例写真
プレゼントでキッチンペーパーホルダー付きレシピスタンドをいただきました(*^^*) ハンドメイド作家さんの作品です。
プレゼントでキッチンペーパーホルダー付きレシピスタンドをいただきました(*^^*) ハンドメイド作家さんの作品です。
maple_raspberry
maple_raspberry
4LDK | 家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
yukarimamaさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
ストウブ鍋を使った時の重い蓋置き用にtowerのお玉&鍋ふたスタンドを買いました🤞 重いストウブの蓋でもびくともしない! お玉や菜箸を立てかけることもできます! 下のトレイは取り外して洗えます! レシピスタンド、タブレットスタンドとしても使える優れものです😊
ストウブ鍋を使った時の重い蓋置き用にtowerのお玉&鍋ふたスタンドを買いました🤞 重いストウブの蓋でもびくともしない! お玉や菜箸を立てかけることもできます! 下のトレイは取り外して洗えます! レシピスタンド、タブレットスタンドとしても使える優れものです😊
yukarimama
yukarimama
家族
kimiさんの実例写真
先日、Lily727さんのお店で買ったレシピスタンドにフェイクフラワーとミモザのガーランドを飾ってみました🍃🌻🍃🌻🍃 フェイク物は気を遣わなくて 飾れるので便利ですネ💠
先日、Lily727さんのお店で買ったレシピスタンドにフェイクフラワーとミモザのガーランドを飾ってみました🍃🌻🍃🌻🍃 フェイク物は気を遣わなくて 飾れるので便利ですネ💠
kimi
kimi
家族
yumirilさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターは奥行き60㎝あり物を置いてもまだスペースに余裕があり、とても使いやすいので、キッチンリフォームの際も残しました。 ネットで見つけたお気に入りのアイアンブラケットでシェルフを二つ作ってもらいそこにスパイスを並べています。 最近タワーのスパイスボトルが仲間入りしました。 これとっても使いやすくて良いです😊👍
我が家のキッチンカウンターは奥行き60㎝あり物を置いてもまだスペースに余裕があり、とても使いやすいので、キッチンリフォームの際も残しました。 ネットで見つけたお気に入りのアイアンブラケットでシェルフを二つ作ってもらいそこにスパイスを並べています。 最近タワーのスパイスボトルが仲間入りしました。 これとっても使いやすくて良いです😊👍
yumiril
yumiril
家族
erikaさんの実例写真
トースターとレンジの位置を変えて、だいぶすっきりしました。 冷蔵庫のクリップはレシピスタンド代わり。
トースターとレンジの位置を変えて、だいぶすっきりしました。 冷蔵庫のクリップはレシピスタンド代わり。
erika
erika
1LDK | シェア
Tsuyoshiさんの実例写真
【RoomClip イベント用】 うちの冷蔵庫横の収納は SPF材の板に棚をつけて レシピ本やトレイを引っ掛けて インテリア兼収納にしてます(*^ω^*)
【RoomClip イベント用】 うちの冷蔵庫横の収納は SPF材の板に棚をつけて レシピ本やトレイを引っ掛けて インテリア兼収納にしてます(*^ω^*)
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
tsuyoppeさんの実例写真
レシピを立てかける台?😅 本を取るとこんな感じです📚📖 🥰 ページが閉じないように右と左にチェーンと丸い重しもついているのでしっかり開いてくれます😊📖 iPadを立てかけるのにも使えそうな感じです キッチンでレシピを見ながらのようなお料理はあまりしないのでこんな感じの使い方になるかなぁ😄 でも買ってよかった⤴︎🎶🙆‍♀️
レシピを立てかける台?😅 本を取るとこんな感じです📚📖 🥰 ページが閉じないように右と左にチェーンと丸い重しもついているのでしっかり開いてくれます😊📖 iPadを立てかけるのにも使えそうな感じです キッチンでレシピを見ながらのようなお料理はあまりしないのでこんな感じの使い方になるかなぁ😄 でも買ってよかった⤴︎🎶🙆‍♀️
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
atelierFaroさんの実例写真
atelierFaro
atelierFaro
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
毎月頼む定期便の中で 外せないものがコチラ 𖦆 激落ちくんのセスキウェットシート 𖧷 https://roomclip.jp/photo/B6xL 100均の物でもOKですが 品切れの時や買い忘れしない為に 定期便が便利です 𖠿 使う時は 100均のウエットシートケースに入れて 最後まで乾燥しないで使い切ってます 𖤣𖤥𖤠 キッチンとダイニングテーブルに 一個ずつ置いて 食事の前後に拭いたり 調理中にコンロ周りを拭いたり 気付いた時にササっと拭き取れるので 無くてはならないアイテムです 𖤲 ウェットティッシュより厚手で大きいので 一枚で拭ききれる丁度良さ 𖧫 油汚れやお醤油汚れも クロスで拭いてしまうと それを洗濯する一手間が出来てしまうので 家事を楽にできる工夫です 𖥽 フキンやクロスで拭き掃除を辞めたら 家事が一段と楽になりました アルカリ電解水とセスキ炭酸ソーダが 入っているので 油汚れに強いなと使ってて思います 電子レンジの中も 結構汚れてるのでコレを使って掃除してます 使い勝手の面は満点でしたが 置いておくと くたびれてる様な感じでしたので この度、Salutで丁度良さそうなスタンドを 見つけて置いてみました 𖠳 https://roomclip.jp/photo/B6xG サイズもピッタリ 𖥶 お隣のティッシュケースも Salutで買った物なので 木の感じも似ていて良かったです 𖠰 商品のバーコードなど載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B4I1fnTAIxx/?igshid=eqhseg6nntqw
毎月頼む定期便の中で 外せないものがコチラ 𖦆 激落ちくんのセスキウェットシート 𖧷 https://roomclip.jp/photo/B6xL 100均の物でもOKですが 品切れの時や買い忘れしない為に 定期便が便利です 𖠿 使う時は 100均のウエットシートケースに入れて 最後まで乾燥しないで使い切ってます 𖤣𖤥𖤠 キッチンとダイニングテーブルに 一個ずつ置いて 食事の前後に拭いたり 調理中にコンロ周りを拭いたり 気付いた時にササっと拭き取れるので 無くてはならないアイテムです 𖤲 ウェットティッシュより厚手で大きいので 一枚で拭ききれる丁度良さ 𖧫 油汚れやお醤油汚れも クロスで拭いてしまうと それを洗濯する一手間が出来てしまうので 家事を楽にできる工夫です 𖥽 フキンやクロスで拭き掃除を辞めたら 家事が一段と楽になりました アルカリ電解水とセスキ炭酸ソーダが 入っているので 油汚れに強いなと使ってて思います 電子レンジの中も 結構汚れてるのでコレを使って掃除してます 使い勝手の面は満点でしたが 置いておくと くたびれてる様な感じでしたので この度、Salutで丁度良さそうなスタンドを 見つけて置いてみました 𖠳 https://roomclip.jp/photo/B6xG サイズもピッタリ 𖥶 お隣のティッシュケースも Salutで買った物なので 木の感じも似ていて良かったです 𖠰 商品のバーコードなど載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B4I1fnTAIxx/?igshid=eqhseg6nntqw
mizu
mizu
家族
chichy2005さんの実例写真
レシピ置き少し改善しました。 改善前はクリップを結束バンドで遊ガチガチに遊びがないように固定していましたが、本を挟む時に挟みづらかったです。 改善後は結束バンドではなく単語カードなどにつかわれているリングを使ってみました。ガチガチじゃないので前よりは挟みやすくなりました。 これで暫く様子を見てみようと思います。
レシピ置き少し改善しました。 改善前はクリップを結束バンドで遊ガチガチに遊びがないように固定していましたが、本を挟む時に挟みづらかったです。 改善後は結束バンドではなく単語カードなどにつかわれているリングを使ってみました。ガチガチじゃないので前よりは挟みやすくなりました。 これで暫く様子を見てみようと思います。
chichy2005
chichy2005
1K | 一人暮らし
kouchanmamaさんの実例写真
IKEAのタブレットスタンドをもらったので、レシピ本のスタンドとして使うことにしました。 見やすいし、何より本が汚れないので重宝しています。
IKEAのタブレットスタンドをもらったので、レシピ本のスタンドとして使うことにしました。 見やすいし、何より本が汚れないので重宝しています。
kouchanmama
kouchanmama
Toshikoさんの実例写真
IKEAの飾り棚に置いてます
IKEAの飾り棚に置いてます
Toshiko
Toshiko
3DK | 家族
masamikkoさんの実例写真
棚の上は、お気に入りのキューピーを飾り付け。レシピスタンドにセリアでGETしたアクセサリーBOXを飾りました。
棚の上は、お気に入りのキューピーを飾り付け。レシピスタンドにセリアでGETしたアクセサリーBOXを飾りました。
masamikko
masamikko
yaiさんの実例写真
yai
yai
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
yuーyuukiさんの携帯充電どこ企画に参加させて頂きます📱 リビングの棚、真ん中のsalut!のおうちBOXにコンセントを入れて隠して、おうちの窓から線を出して充電しています📱 携帯カバーはリラックマʕ•ᴥ•ʔ💗 皆さんの見てたらオシャレなカバーが欲しいなぁと思うけど、子供達が喜ぶのでしばらくリラックマかなʕ•ᴥ•ʔ 携帯を立て掛けてるのはレシピスタンド*°♡ 茶色を白にペイントしました♬︎♡ 見やすい場所だし、立て掛けておくと電話やメールが来た時も画面が見やすく、子供達も気づいてくれて、「ママ、電話~(*」´□`)」」とよく教えてくれて便利です(*´ ˘ `*)ウフフ♡
yuーyuukiさんの携帯充電どこ企画に参加させて頂きます📱 リビングの棚、真ん中のsalut!のおうちBOXにコンセントを入れて隠して、おうちの窓から線を出して充電しています📱 携帯カバーはリラックマʕ•ᴥ•ʔ💗 皆さんの見てたらオシャレなカバーが欲しいなぁと思うけど、子供達が喜ぶのでしばらくリラックマかなʕ•ᴥ•ʔ 携帯を立て掛けてるのはレシピスタンド*°♡ 茶色を白にペイントしました♬︎♡ 見やすい場所だし、立て掛けておくと電話やメールが来た時も画面が見やすく、子供達も気づいてくれて、「ママ、電話~(*」´□`)」」とよく教えてくれて便利です(*´ ˘ `*)ウフフ♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
キッチン周りが狭くなってきたので、折りたたみ式の棚を作ってみた。COSCOのステップチェアをヤフオクで買って、棚との高さのバランスもバッチリ‼︎レシピスタンド置いたり、家計簿つけたり、お茶したり…私のとっておきの場所になりそ。
キッチン周りが狭くなってきたので、折りたたみ式の棚を作ってみた。COSCOのステップチェアをヤフオクで買って、棚との高さのバランスもバッチリ‼︎レシピスタンド置いたり、家計簿つけたり、お茶したり…私のとっておきの場所になりそ。
mi-ko
mi-ko

棚 レシピスタンドが気になるあなたにおすすめ

棚 レシピスタンドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ