アンティーク風 洗面台の棚

39枚の部屋写真から28枚をセレクト
vestさんの実例写真
1階の洗面台
1階の洗面台
vest
vest
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
usaco.
usaco.
家族
A-sujさんの実例写真
電気、鏡、タイル、蛇口、つまみなど、自分で選びました。 お気に入りの場所です。
電気、鏡、タイル、蛇口、つまみなど、自分で選びました。 お気に入りの場所です。
A-suj
A-suj
家族
knmight8さんの実例写真
knmight8
knmight8
3LDK | 家族
knkmさんの実例写真
洗面水栓¥10,070
1月末に注文したシャワー水栓が、深センの税関でまさかの通関保留。 結局海を渡ることなく没収となり(原因は不明)、注文はキャンセル→別の店舗に同一品を注文し直し、トータル45日かかってようやく手元に届きました(笑)  アンティークな雰囲気の水栓は割と選択肢はあるのですが、  1.ストレートとシャワーの切り替え式  2.ホースが伸びてシャワーヘッドが引き出せる  3.ネックの高さが変更できる  4.温度調節可能なシングルレバー水栓  5.ヘッド側と水栓レバー側の中心間隔が102mm  ....という、これまでの我が家のシャワー水栓(松下電工)と同等の機能を有していて、かつアンティークなゴールド&真鍮系の製品となると、ほぼ選択肢がないという現実を突きつけられました(^^;  順序を間違えたりして何度か手戻りがありましたが、無事取り付けを完了しました。  取り敢えずシャワー水栓の交換を以て、洗面台のリメイクは概ね完了です。  作業の詳細はこちら→  http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand3.html#shower
1月末に注文したシャワー水栓が、深センの税関でまさかの通関保留。 結局海を渡ることなく没収となり(原因は不明)、注文はキャンセル→別の店舗に同一品を注文し直し、トータル45日かかってようやく手元に届きました(笑)  アンティークな雰囲気の水栓は割と選択肢はあるのですが、  1.ストレートとシャワーの切り替え式  2.ホースが伸びてシャワーヘッドが引き出せる  3.ネックの高さが変更できる  4.温度調節可能なシングルレバー水栓  5.ヘッド側と水栓レバー側の中心間隔が102mm  ....という、これまでの我が家のシャワー水栓(松下電工)と同等の機能を有していて、かつアンティークなゴールド&真鍮系の製品となると、ほぼ選択肢がないという現実を突きつけられました(^^;  順序を間違えたりして何度か手戻りがありましたが、無事取り付けを完了しました。  取り敢えずシャワー水栓の交換を以て、洗面台のリメイクは概ね完了です。  作業の詳細はこちら→  http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand3.html#shower
knkm
knkm
2LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
全体です♪ 洗面台買ったばかりの扉を外してリメイク。 上部は前の洗面台のカガミをリメイク、棚を付けてブラケットライトとモザイクタイルを付けました♪(´ε`*) 漆喰を塗ったあとに左側の壁に収納棚を作っていきます( *´艸`) 今日も一日頑張りましょう♪
全体です♪ 洗面台買ったばかりの扉を外してリメイク。 上部は前の洗面台のカガミをリメイク、棚を付けてブラケットライトとモザイクタイルを付けました♪(´ε`*) 漆喰を塗ったあとに左側の壁に収納棚を作っていきます( *´艸`) 今日も一日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
cantikさんの実例写真
洗面所。水まわりは生活感出ますがそういう所もこだわってアイテムを選んでインテリア楽しんでいます。 我が家はマンションなので洗面所もよくあるシステム収納や作りになっていますが、壁紙を貼ったり小物を使って雰囲気を変えようと研究しています。そしてようやくです。やるやる詐欺になって伸ばし伸ばしになっていた事をやりました。 ろくろ脚を使ってアンティークの様なカップボード風の感じを出してみました。収納の腰板風壁紙のグレイに合わせようとミルクペイントで色を作ってみましたが、思ったより濃くなってしまいました。でもこの色も気に入っているのでこのまま使う事にしましたー! 鏡部分も少し手を加える予定です。 2018.6.3
洗面所。水まわりは生活感出ますがそういう所もこだわってアイテムを選んでインテリア楽しんでいます。 我が家はマンションなので洗面所もよくあるシステム収納や作りになっていますが、壁紙を貼ったり小物を使って雰囲気を変えようと研究しています。そしてようやくです。やるやる詐欺になって伸ばし伸ばしになっていた事をやりました。 ろくろ脚を使ってアンティークの様なカップボード風の感じを出してみました。収納の腰板風壁紙のグレイに合わせようとミルクペイントで色を作ってみましたが、思ったより濃くなってしまいました。でもこの色も気に入っているのでこのまま使う事にしましたー! 鏡部分も少し手を加える予定です。 2018.6.3
cantik
cantik
家族
Ayanoさんの実例写真
玄関の部分にある 洗面台と収納家具です^^ 左の棚はDIYで リメイクしました☆ 右の造作タイル洗面台も 扉なしだったので 扉をつけました(*^^)v 二つの扉のデザインを同じように したので、馴染んでます♪
玄関の部分にある 洗面台と収納家具です^^ 左の棚はDIYで リメイクしました☆ 右の造作タイル洗面台も 扉なしだったので 扉をつけました(*^^)v 二つの扉のデザインを同じように したので、馴染んでます♪
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
おはようございます またまたお久しぶりです💦役員と卒隊もようやく終わり、自分時間ができたと思ったら、春休みという…… ( ̄▽ ̄;)DIYもようやくできると思いきや、深夜でないとできないので漆喰を塗るくらいしかできませんでした…… 疲れてるのに手伝ってくれた旦那さんに感謝m(__)m 春休み中はできる範囲でいいね、コメントになってしまうかもしれないですが、すみません😣💦⤵
おはようございます またまたお久しぶりです💦役員と卒隊もようやく終わり、自分時間ができたと思ったら、春休みという…… ( ̄▽ ̄;)DIYもようやくできると思いきや、深夜でないとできないので漆喰を塗るくらいしかできませんでした…… 疲れてるのに手伝ってくれた旦那さんに感謝m(__)m 春休み中はできる範囲でいいね、コメントになってしまうかもしれないですが、すみません😣💦⤵
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
白いプラスチック感をなくしたくて100均でがんばってます。 1.木目のシールを貼る。 2.焼き網小をペイント。 3.缶ビールを細く切って、2枚の網の接続部に巻きつける。これが意外と蝶番なみにしっかりかつスムーズに扉を開け閉めできる。 4.洗面台の側面に、アルミのコードフック(両面テープ付)をつけて、網をひっかけて固定。 5.薄い木の板をペイント。 6.物置の奥の壁の面積に合わせて、切る。 7.木の板の色を塗った裏側に、縦線を細かくカッターでいれる。 8.カッターで切り目を入れた側を物置の奥の壁に沿って曲げる。 9.裏側に両面テープを貼って固定。
白いプラスチック感をなくしたくて100均でがんばってます。 1.木目のシールを貼る。 2.焼き網小をペイント。 3.缶ビールを細く切って、2枚の網の接続部に巻きつける。これが意外と蝶番なみにしっかりかつスムーズに扉を開け閉めできる。 4.洗面台の側面に、アルミのコードフック(両面テープ付)をつけて、網をひっかけて固定。 5.薄い木の板をペイント。 6.物置の奥の壁の面積に合わせて、切る。 7.木の板の色を塗った裏側に、縦線を細かくカッターでいれる。 8.カッターで切り目を入れた側を物置の奥の壁に沿って曲げる。 9.裏側に両面テープを貼って固定。
coo
coo
3LDK | カップル
hanoruさんの実例写真
鏡扉を外して、白い棚をアクアブルーという色で塗ってみました(>_<)アンティークっぽくしたくてこの色にしたけど失敗だったかな(−_−;)長男にはかなり不評ですΣ(゚д゚lll)
鏡扉を外して、白い棚をアクアブルーという色で塗ってみました(>_<)アンティークっぽくしたくてこの色にしたけど失敗だったかな(−_−;)長男にはかなり不評ですΣ(゚д゚lll)
hanoru
hanoru
2LDK | 家族
mitさんの実例写真
洗面台やっと完成ヽ(´▽`)/タイルも簡単に出来たよー!理想の洗面台(^-^)
洗面台やっと完成ヽ(´▽`)/タイルも簡単に出来たよー!理想の洗面台(^-^)
mit
mit
mokoさんの実例写真
洗面台の後ろの棚。石鹸やボディークリーム、グリーンなどをディスプレイしてます。 棚の下にあるのは、自作のタオル掛けです。木材と塗料以外はすべてセリアで作りました。
洗面台の後ろの棚。石鹸やボディークリーム、グリーンなどをディスプレイしてます。 棚の下にあるのは、自作のタオル掛けです。木材と塗料以外はすべてセリアで作りました。
moko
moko
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
タイルを貼ってタオル掛けを付けました。
タイルを貼ってタオル掛けを付けました。
kei
kei
3LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
大掃除をかねて洗面所の収納見直し中です。
大掃除をかねて洗面所の収納見直し中です。
fumi_3
fumi_3
家族
OCTAVEさんの実例写真
足場板を棚に使った洗面です。鏡は少し大きめのものを選びました^_^
足場板を棚に使った洗面です。鏡は少し大きめのものを選びました^_^
OCTAVE
OCTAVE
3838さんの実例写真
イベント用再投稿です(*^_^*) うちの白いところといえばここ! 基本的に白を基調にしてるのでたまに違う色の小物で遊んだりしてますが、モノトーンでグラデーションするのが一番清潔感があるかなぁと思っています。 洗濯機のとこのpicに質問が多いので下にまとめます! ⚫︎棚はdiy、ホームセンターで材料を買って下地の所を探して取り付けました! ⚫︎洗濯機の表示はカッティングシートというシールを貼ってグレーにしています。 ⚫︎洗濯機横の棚は楽天で買いましたが、同じものはもう売ってないみたい、、、。 ⚫︎自作棚上の箱はボンボンホーム、ハンドソープのラベルは自作、洗濯機横の洗剤は詰め替えちゃってます。 ⚫︎洗濯機上にバスタオル、横の棚にハンドタオル、家族の下着類、洗面台下には着替えも入っています。 ⚫︎写ってませんが後ろのカゴのバスケット棚に洗濯物を分けてインしてます。
イベント用再投稿です(*^_^*) うちの白いところといえばここ! 基本的に白を基調にしてるのでたまに違う色の小物で遊んだりしてますが、モノトーンでグラデーションするのが一番清潔感があるかなぁと思っています。 洗濯機のとこのpicに質問が多いので下にまとめます! ⚫︎棚はdiy、ホームセンターで材料を買って下地の所を探して取り付けました! ⚫︎洗濯機の表示はカッティングシートというシールを貼ってグレーにしています。 ⚫︎洗濯機横の棚は楽天で買いましたが、同じものはもう売ってないみたい、、、。 ⚫︎自作棚上の箱はボンボンホーム、ハンドソープのラベルは自作、洗濯機横の洗剤は詰め替えちゃってます。 ⚫︎洗濯機上にバスタオル、横の棚にハンドタオル、家族の下着類、洗面台下には着替えも入っています。 ⚫︎写ってませんが後ろのカゴのバスケット棚に洗濯物を分けてインしてます。
3838
3838
家族
miyaさんの実例写真
そういえばお風呂と洗面周りのpicをあげてなかったなぁっと今更あげてみます(笑) 最近のサニタリールームは生活感ありまくりなので、ひとまず引渡し前の綺麗な時のもの❤️笑 ほぼ全部造作で作ってもらいました(*´˘`*)♡ ミラーキャビネットとタオル掛けは施主支給。 あとはオリジナルでデザインしてもらってます♡♡ 壁紙とモザイクタイルとウォールナットに塗装された造作棚たちがとってもマッチしてくれました✧‧˚
そういえばお風呂と洗面周りのpicをあげてなかったなぁっと今更あげてみます(笑) 最近のサニタリールームは生活感ありまくりなので、ひとまず引渡し前の綺麗な時のもの❤️笑 ほぼ全部造作で作ってもらいました(*´˘`*)♡ ミラーキャビネットとタオル掛けは施主支給。 あとはオリジナルでデザインしてもらってます♡♡ 壁紙とモザイクタイルとウォールナットに塗装された造作棚たちがとってもマッチしてくれました✧‧˚
miya
miya
家族
SUNNYDAYさんの実例写真
SUNNYDAY
SUNNYDAY
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
トイレ、洗面所、洗濯機スペースも重曹スプレーで拭き掃除しました。 扉の向こうは裏庭で洗濯物がそのまま干せるように設計しました。
トイレ、洗面所、洗濯機スペースも重曹スプレーで拭き掃除しました。 扉の向こうは裏庭で洗濯物がそのまま干せるように設計しました。
figaro
figaro
2LDK | 家族
kuroeさんの実例写真
洗面台♪( ´▽`)まだ完成じゃないけど出来てきた♡エイジング塗装もいい感じです✨
洗面台♪( ´▽`)まだ完成じゃないけど出来てきた♡エイジング塗装もいい感じです✨
kuroe
kuroe
家族
wa-ga-yaさんの実例写真
脱衣所ですヽ(^^*) 100円グッズふんだんで。 ( ブログも更新したので覗きに来て下さいね ♪ )
脱衣所ですヽ(^^*) 100円グッズふんだんで。 ( ブログも更新したので覗きに来て下さいね ♪ )
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
usausaさんの実例写真
おはようございます✨ 咳が止まらぬ、、、(涙) 頑張ります(T ^ T)
おはようございます✨ 咳が止まらぬ、、、(涙) 頑張ります(T ^ T)
usausa
usausa
3LDK
monchanさんの実例写真
先週枝ものを変えました。フサフサしないが、いい雰囲気になったと思います(´^ω^)
先週枝ものを変えました。フサフサしないが、いい雰囲気になったと思います(´^ω^)
monchan
monchan
4LDK | 家族
cocoiroさんの実例写真
リビング続きにあるアーチ壁の奥の洗面所(*≧∀≦*)シンプルな照明に、頑張ってアンティーク風にペンキを塗ったよ。お気に入りは横の棚、古材です(*^O^*)
リビング続きにあるアーチ壁の奥の洗面所(*≧∀≦*)シンプルな照明に、頑張ってアンティーク風にペンキを塗ったよ。お気に入りは横の棚、古材です(*^O^*)
cocoiro
cocoiro
家族
もっと見る

アンティーク風 洗面台の棚の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティーク風 洗面台の棚

39枚の部屋写真から28枚をセレクト
vestさんの実例写真
1階の洗面台
1階の洗面台
vest
vest
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
usaco.
usaco.
家族
A-sujさんの実例写真
電気、鏡、タイル、蛇口、つまみなど、自分で選びました。 お気に入りの場所です。
電気、鏡、タイル、蛇口、つまみなど、自分で選びました。 お気に入りの場所です。
A-suj
A-suj
家族
knmight8さんの実例写真
knmight8
knmight8
3LDK | 家族
knkmさんの実例写真
洗面水栓¥10,070
1月末に注文したシャワー水栓が、深センの税関でまさかの通関保留。 結局海を渡ることなく没収となり(原因は不明)、注文はキャンセル→別の店舗に同一品を注文し直し、トータル45日かかってようやく手元に届きました(笑)  アンティークな雰囲気の水栓は割と選択肢はあるのですが、  1.ストレートとシャワーの切り替え式  2.ホースが伸びてシャワーヘッドが引き出せる  3.ネックの高さが変更できる  4.温度調節可能なシングルレバー水栓  5.ヘッド側と水栓レバー側の中心間隔が102mm  ....という、これまでの我が家のシャワー水栓(松下電工)と同等の機能を有していて、かつアンティークなゴールド&真鍮系の製品となると、ほぼ選択肢がないという現実を突きつけられました(^^;  順序を間違えたりして何度か手戻りがありましたが、無事取り付けを完了しました。  取り敢えずシャワー水栓の交換を以て、洗面台のリメイクは概ね完了です。  作業の詳細はこちら→  http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand3.html#shower
1月末に注文したシャワー水栓が、深センの税関でまさかの通関保留。 結局海を渡ることなく没収となり(原因は不明)、注文はキャンセル→別の店舗に同一品を注文し直し、トータル45日かかってようやく手元に届きました(笑)  アンティークな雰囲気の水栓は割と選択肢はあるのですが、  1.ストレートとシャワーの切り替え式  2.ホースが伸びてシャワーヘッドが引き出せる  3.ネックの高さが変更できる  4.温度調節可能なシングルレバー水栓  5.ヘッド側と水栓レバー側の中心間隔が102mm  ....という、これまでの我が家のシャワー水栓(松下電工)と同等の機能を有していて、かつアンティークなゴールド&真鍮系の製品となると、ほぼ選択肢がないという現実を突きつけられました(^^;  順序を間違えたりして何度か手戻りがありましたが、無事取り付けを完了しました。  取り敢えずシャワー水栓の交換を以て、洗面台のリメイクは概ね完了です。  作業の詳細はこちら→  http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand3.html#shower
knkm
knkm
2LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
全体です♪ 洗面台買ったばかりの扉を外してリメイク。 上部は前の洗面台のカガミをリメイク、棚を付けてブラケットライトとモザイクタイルを付けました♪(´ε`*) 漆喰を塗ったあとに左側の壁に収納棚を作っていきます( *´艸`) 今日も一日頑張りましょう♪
全体です♪ 洗面台買ったばかりの扉を外してリメイク。 上部は前の洗面台のカガミをリメイク、棚を付けてブラケットライトとモザイクタイルを付けました♪(´ε`*) 漆喰を塗ったあとに左側の壁に収納棚を作っていきます( *´艸`) 今日も一日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
cantikさんの実例写真
洗面所。水まわりは生活感出ますがそういう所もこだわってアイテムを選んでインテリア楽しんでいます。 我が家はマンションなので洗面所もよくあるシステム収納や作りになっていますが、壁紙を貼ったり小物を使って雰囲気を変えようと研究しています。そしてようやくです。やるやる詐欺になって伸ばし伸ばしになっていた事をやりました。 ろくろ脚を使ってアンティークの様なカップボード風の感じを出してみました。収納の腰板風壁紙のグレイに合わせようとミルクペイントで色を作ってみましたが、思ったより濃くなってしまいました。でもこの色も気に入っているのでこのまま使う事にしましたー! 鏡部分も少し手を加える予定です。 2018.6.3
洗面所。水まわりは生活感出ますがそういう所もこだわってアイテムを選んでインテリア楽しんでいます。 我が家はマンションなので洗面所もよくあるシステム収納や作りになっていますが、壁紙を貼ったり小物を使って雰囲気を変えようと研究しています。そしてようやくです。やるやる詐欺になって伸ばし伸ばしになっていた事をやりました。 ろくろ脚を使ってアンティークの様なカップボード風の感じを出してみました。収納の腰板風壁紙のグレイに合わせようとミルクペイントで色を作ってみましたが、思ったより濃くなってしまいました。でもこの色も気に入っているのでこのまま使う事にしましたー! 鏡部分も少し手を加える予定です。 2018.6.3
cantik
cantik
家族
Ayanoさんの実例写真
玄関の部分にある 洗面台と収納家具です^^ 左の棚はDIYで リメイクしました☆ 右の造作タイル洗面台も 扉なしだったので 扉をつけました(*^^)v 二つの扉のデザインを同じように したので、馴染んでます♪
玄関の部分にある 洗面台と収納家具です^^ 左の棚はDIYで リメイクしました☆ 右の造作タイル洗面台も 扉なしだったので 扉をつけました(*^^)v 二つの扉のデザインを同じように したので、馴染んでます♪
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
おはようございます またまたお久しぶりです💦役員と卒隊もようやく終わり、自分時間ができたと思ったら、春休みという…… ( ̄▽ ̄;)DIYもようやくできると思いきや、深夜でないとできないので漆喰を塗るくらいしかできませんでした…… 疲れてるのに手伝ってくれた旦那さんに感謝m(__)m 春休み中はできる範囲でいいね、コメントになってしまうかもしれないですが、すみません😣💦⤵
おはようございます またまたお久しぶりです💦役員と卒隊もようやく終わり、自分時間ができたと思ったら、春休みという…… ( ̄▽ ̄;)DIYもようやくできると思いきや、深夜でないとできないので漆喰を塗るくらいしかできませんでした…… 疲れてるのに手伝ってくれた旦那さんに感謝m(__)m 春休み中はできる範囲でいいね、コメントになってしまうかもしれないですが、すみません😣💦⤵
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
白いプラスチック感をなくしたくて100均でがんばってます。 1.木目のシールを貼る。 2.焼き網小をペイント。 3.缶ビールを細く切って、2枚の網の接続部に巻きつける。これが意外と蝶番なみにしっかりかつスムーズに扉を開け閉めできる。 4.洗面台の側面に、アルミのコードフック(両面テープ付)をつけて、網をひっかけて固定。 5.薄い木の板をペイント。 6.物置の奥の壁の面積に合わせて、切る。 7.木の板の色を塗った裏側に、縦線を細かくカッターでいれる。 8.カッターで切り目を入れた側を物置の奥の壁に沿って曲げる。 9.裏側に両面テープを貼って固定。
白いプラスチック感をなくしたくて100均でがんばってます。 1.木目のシールを貼る。 2.焼き網小をペイント。 3.缶ビールを細く切って、2枚の網の接続部に巻きつける。これが意外と蝶番なみにしっかりかつスムーズに扉を開け閉めできる。 4.洗面台の側面に、アルミのコードフック(両面テープ付)をつけて、網をひっかけて固定。 5.薄い木の板をペイント。 6.物置の奥の壁の面積に合わせて、切る。 7.木の板の色を塗った裏側に、縦線を細かくカッターでいれる。 8.カッターで切り目を入れた側を物置の奥の壁に沿って曲げる。 9.裏側に両面テープを貼って固定。
coo
coo
3LDK | カップル
hanoruさんの実例写真
鏡扉を外して、白い棚をアクアブルーという色で塗ってみました(>_<)アンティークっぽくしたくてこの色にしたけど失敗だったかな(−_−;)長男にはかなり不評ですΣ(゚д゚lll)
鏡扉を外して、白い棚をアクアブルーという色で塗ってみました(>_<)アンティークっぽくしたくてこの色にしたけど失敗だったかな(−_−;)長男にはかなり不評ですΣ(゚д゚lll)
hanoru
hanoru
2LDK | 家族
mitさんの実例写真
洗面台やっと完成ヽ(´▽`)/タイルも簡単に出来たよー!理想の洗面台(^-^)
洗面台やっと完成ヽ(´▽`)/タイルも簡単に出来たよー!理想の洗面台(^-^)
mit
mit
mokoさんの実例写真
洗面台の後ろの棚。石鹸やボディークリーム、グリーンなどをディスプレイしてます。 棚の下にあるのは、自作のタオル掛けです。木材と塗料以外はすべてセリアで作りました。
洗面台の後ろの棚。石鹸やボディークリーム、グリーンなどをディスプレイしてます。 棚の下にあるのは、自作のタオル掛けです。木材と塗料以外はすべてセリアで作りました。
moko
moko
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
タイルを貼ってタオル掛けを付けました。
タイルを貼ってタオル掛けを付けました。
kei
kei
3LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
大掃除をかねて洗面所の収納見直し中です。
大掃除をかねて洗面所の収納見直し中です。
fumi_3
fumi_3
家族
OCTAVEさんの実例写真
足場板を棚に使った洗面です。鏡は少し大きめのものを選びました^_^
足場板を棚に使った洗面です。鏡は少し大きめのものを選びました^_^
OCTAVE
OCTAVE
3838さんの実例写真
イベント用再投稿です(*^_^*) うちの白いところといえばここ! 基本的に白を基調にしてるのでたまに違う色の小物で遊んだりしてますが、モノトーンでグラデーションするのが一番清潔感があるかなぁと思っています。 洗濯機のとこのpicに質問が多いので下にまとめます! ⚫︎棚はdiy、ホームセンターで材料を買って下地の所を探して取り付けました! ⚫︎洗濯機の表示はカッティングシートというシールを貼ってグレーにしています。 ⚫︎洗濯機横の棚は楽天で買いましたが、同じものはもう売ってないみたい、、、。 ⚫︎自作棚上の箱はボンボンホーム、ハンドソープのラベルは自作、洗濯機横の洗剤は詰め替えちゃってます。 ⚫︎洗濯機上にバスタオル、横の棚にハンドタオル、家族の下着類、洗面台下には着替えも入っています。 ⚫︎写ってませんが後ろのカゴのバスケット棚に洗濯物を分けてインしてます。
イベント用再投稿です(*^_^*) うちの白いところといえばここ! 基本的に白を基調にしてるのでたまに違う色の小物で遊んだりしてますが、モノトーンでグラデーションするのが一番清潔感があるかなぁと思っています。 洗濯機のとこのpicに質問が多いので下にまとめます! ⚫︎棚はdiy、ホームセンターで材料を買って下地の所を探して取り付けました! ⚫︎洗濯機の表示はカッティングシートというシールを貼ってグレーにしています。 ⚫︎洗濯機横の棚は楽天で買いましたが、同じものはもう売ってないみたい、、、。 ⚫︎自作棚上の箱はボンボンホーム、ハンドソープのラベルは自作、洗濯機横の洗剤は詰め替えちゃってます。 ⚫︎洗濯機上にバスタオル、横の棚にハンドタオル、家族の下着類、洗面台下には着替えも入っています。 ⚫︎写ってませんが後ろのカゴのバスケット棚に洗濯物を分けてインしてます。
3838
3838
家族
miyaさんの実例写真
そういえばお風呂と洗面周りのpicをあげてなかったなぁっと今更あげてみます(笑) 最近のサニタリールームは生活感ありまくりなので、ひとまず引渡し前の綺麗な時のもの❤️笑 ほぼ全部造作で作ってもらいました(*´˘`*)♡ ミラーキャビネットとタオル掛けは施主支給。 あとはオリジナルでデザインしてもらってます♡♡ 壁紙とモザイクタイルとウォールナットに塗装された造作棚たちがとってもマッチしてくれました✧‧˚
そういえばお風呂と洗面周りのpicをあげてなかったなぁっと今更あげてみます(笑) 最近のサニタリールームは生活感ありまくりなので、ひとまず引渡し前の綺麗な時のもの❤️笑 ほぼ全部造作で作ってもらいました(*´˘`*)♡ ミラーキャビネットとタオル掛けは施主支給。 あとはオリジナルでデザインしてもらってます♡♡ 壁紙とモザイクタイルとウォールナットに塗装された造作棚たちがとってもマッチしてくれました✧‧˚
miya
miya
家族
SUNNYDAYさんの実例写真
SUNNYDAY
SUNNYDAY
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
トイレ、洗面所、洗濯機スペースも重曹スプレーで拭き掃除しました。 扉の向こうは裏庭で洗濯物がそのまま干せるように設計しました。
トイレ、洗面所、洗濯機スペースも重曹スプレーで拭き掃除しました。 扉の向こうは裏庭で洗濯物がそのまま干せるように設計しました。
figaro
figaro
2LDK | 家族
kuroeさんの実例写真
洗面台♪( ´▽`)まだ完成じゃないけど出来てきた♡エイジング塗装もいい感じです✨
洗面台♪( ´▽`)まだ完成じゃないけど出来てきた♡エイジング塗装もいい感じです✨
kuroe
kuroe
家族
wa-ga-yaさんの実例写真
脱衣所ですヽ(^^*) 100円グッズふんだんで。 ( ブログも更新したので覗きに来て下さいね ♪ )
脱衣所ですヽ(^^*) 100円グッズふんだんで。 ( ブログも更新したので覗きに来て下さいね ♪ )
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
usausaさんの実例写真
おはようございます✨ 咳が止まらぬ、、、(涙) 頑張ります(T ^ T)
おはようございます✨ 咳が止まらぬ、、、(涙) 頑張ります(T ^ T)
usausa
usausa
3LDK
monchanさんの実例写真
先週枝ものを変えました。フサフサしないが、いい雰囲気になったと思います(´^ω^)
先週枝ものを変えました。フサフサしないが、いい雰囲気になったと思います(´^ω^)
monchan
monchan
4LDK | 家族
cocoiroさんの実例写真
リビング続きにあるアーチ壁の奥の洗面所(*≧∀≦*)シンプルな照明に、頑張ってアンティーク風にペンキを塗ったよ。お気に入りは横の棚、古材です(*^O^*)
リビング続きにあるアーチ壁の奥の洗面所(*≧∀≦*)シンプルな照明に、頑張ってアンティーク風にペンキを塗ったよ。お気に入りは横の棚、古材です(*^O^*)
cocoiro
cocoiro
家族
もっと見る

アンティーク風 洗面台の棚の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ