トイレ窓なし

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
eynjelさんの実例写真
eynjel
eynjel
4LDK
nichikoさんの実例写真
やってよかったことシリーズ ・ その⑤ ・ ・ 【トイレ窓なし選択】 ・ ・ ・ トイレに窓をつけませんでした☺️ ・ ・ ・ HM選びをしているとき10社ぐらいに間取りを出してもらったのですが、全社が"トイレに窓あり"の間取りを作ってくれました。 ・ ・ なぜトイレに窓を🙃? 換気扇もついているので、換気には困らないはず。 照明もあるので、明るさにも困らないはず。 ・ ・ と、違和感を感じて 窓なし選択をしました。 ・ ・ 自分の住む家なので、 設計士さんを信じすぎるのではなく、 自分の違和感や直感の方を信じるべき! ・ ・ 設計士さんにあーだこーだ言われても、お構いなし🤣🙏笑 ・ ・ ・ 私的のトイレ窓なしメリットは ・ ⭕️窓のヘリが無いのでその分の掃除の手間が減る ・ ⭕️窓を開け締めしないので、外からの土埃などが入ってこない ・ ⭕️窓なしにすることで、コスト削減になる ・ ⭕窓が減ることで️家の機密性が少しでも保たれる ・ ⭕見た目がシンプルになる(️窓のヘリがあると何か飾りたくなる) ・ ・ ・ 結果、窓なしにして本当に良かったです✨ ・ ・ ・ 皆さんも設計士さんに言われたけど自分の意見を押し通した箇所ありますか🙃👐🏻? ・ ・ ・ 話は変わって 子どもが産まれてから、持ち物に対する考え方が少し変わりました。 ・ ・ 失いたくないもの傷つけたくないものが多いと心が疲れるような ・ ・ 家にあるもの全部が好きなものですが、 大事にしすぎる物(失いたくないもの)は少ない方がいいなと。 ・ ・ 【好きを整えたい】と感じるようになりました。 ・ ・ 最近使ってるグレーのマザーズバッグは好きなデザインなのですが、100均です☺️失っても痛くない🤣笑
やってよかったことシリーズ ・ その⑤ ・ ・ 【トイレ窓なし選択】 ・ ・ ・ トイレに窓をつけませんでした☺️ ・ ・ ・ HM選びをしているとき10社ぐらいに間取りを出してもらったのですが、全社が"トイレに窓あり"の間取りを作ってくれました。 ・ ・ なぜトイレに窓を🙃? 換気扇もついているので、換気には困らないはず。 照明もあるので、明るさにも困らないはず。 ・ ・ と、違和感を感じて 窓なし選択をしました。 ・ ・ 自分の住む家なので、 設計士さんを信じすぎるのではなく、 自分の違和感や直感の方を信じるべき! ・ ・ 設計士さんにあーだこーだ言われても、お構いなし🤣🙏笑 ・ ・ ・ 私的のトイレ窓なしメリットは ・ ⭕️窓のヘリが無いのでその分の掃除の手間が減る ・ ⭕️窓を開け締めしないので、外からの土埃などが入ってこない ・ ⭕️窓なしにすることで、コスト削減になる ・ ⭕窓が減ることで️家の機密性が少しでも保たれる ・ ⭕見た目がシンプルになる(️窓のヘリがあると何か飾りたくなる) ・ ・ ・ 結果、窓なしにして本当に良かったです✨ ・ ・ ・ 皆さんも設計士さんに言われたけど自分の意見を押し通した箇所ありますか🙃👐🏻? ・ ・ ・ 話は変わって 子どもが産まれてから、持ち物に対する考え方が少し変わりました。 ・ ・ 失いたくないもの傷つけたくないものが多いと心が疲れるような ・ ・ 家にあるもの全部が好きなものですが、 大事にしすぎる物(失いたくないもの)は少ない方がいいなと。 ・ ・ 【好きを整えたい】と感じるようになりました。 ・ ・ 最近使ってるグレーのマザーズバッグは好きなデザインなのですが、100均です☺️失っても痛くない🤣笑
nichiko
nichiko
家族
naoさんの実例写真
2階トイレ 窓なし収納なし手を洗うとこもありません(横に洗面所があるのでそこで洗う) スリッパも誰一人履いてないし邪魔だからいらないと言われてなるほどなと思ったシンプルトイレです
2階トイレ 窓なし収納なし手を洗うとこもありません(横に洗面所があるのでそこで洗う) スリッパも誰一人履いてないし邪魔だからいらないと言われてなるほどなと思ったシンプルトイレです
nao
nao
kakoさんの実例写真
こちらは2階のトイレ 窓なし、全面同じ色のクロスを施工してもらいました 狭いかなと後悔したけど、意外に落ち着く お気に入りのトイレになりました 家族しか使わないのでリーズナブルなtotoのGGを採用 使う機能はネオレストと変わらないので 採用して良かったお気に入りの一つです♪
こちらは2階のトイレ 窓なし、全面同じ色のクロスを施工してもらいました 狭いかなと後悔したけど、意外に落ち着く お気に入りのトイレになりました 家族しか使わないのでリーズナブルなtotoのGGを採用 使う機能はネオレストと変わらないので 採用して良かったお気に入りの一つです♪
kako
kako
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
ペンダントライト¥8,800
イベント参加 夏に活躍すると言えばこれ サーキュライト うちは浴室もトイレも窓なし 真夏はサウナ状態 浴室もトイレも狭いから、扇風機を置く場所もなく、コンセントも足りない 困っていたときに、たまたまこれを発見💡 もうこれなしでは無理なくらい重宝してます。 この画像は脱衣所 ライトにつけるだけで、扇風機にもなり ライトにもなる、優れもの😆 冬場は、ライトだけ、扇風機オフにもできます。 上から風がくるのは、とても涼しく 夏が快適になりました。 新しいマンションの方は、ダウンライトなので 取り付けできないようです😅 また、うちはライトが斜めに取り付けるタイプなので、そのままでは取り付けできません。 別途、変換するグッズが必要でした。 取り付けは、こちらをどうぞ ↓ https://roomclip.jp/photo/pUIY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント参加 夏に活躍すると言えばこれ サーキュライト うちは浴室もトイレも窓なし 真夏はサウナ状態 浴室もトイレも狭いから、扇風機を置く場所もなく、コンセントも足りない 困っていたときに、たまたまこれを発見💡 もうこれなしでは無理なくらい重宝してます。 この画像は脱衣所 ライトにつけるだけで、扇風機にもなり ライトにもなる、優れもの😆 冬場は、ライトだけ、扇風機オフにもできます。 上から風がくるのは、とても涼しく 夏が快適になりました。 新しいマンションの方は、ダウンライトなので 取り付けできないようです😅 また、うちはライトが斜めに取り付けるタイプなので、そのままでは取り付けできません。 別途、変換するグッズが必要でした。 取り付けは、こちらをどうぞ ↓ https://roomclip.jp/photo/pUIY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezou
akezou
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
2階生活もだいぶ慣れてきました 白い廊下 ダウンライトとフランフランのフロアライト置いてます 階段上がって正面 左がおトイレ 窓なしトイレの為、人感センサーライトなのでスイッチは使いませんが 木工作家さんの 可愛いぷっくり立体プレートを付けてます 右側は、寝室 左の奥は、娘の部屋 撮影側が、LDK 入り口です コンパクト&シンプルなお家です
2階生活もだいぶ慣れてきました 白い廊下 ダウンライトとフランフランのフロアライト置いてます 階段上がって正面 左がおトイレ 窓なしトイレの為、人感センサーライトなのでスイッチは使いませんが 木工作家さんの 可愛いぷっくり立体プレートを付けてます 右側は、寝室 左の奥は、娘の部屋 撮影側が、LDK 入り口です コンパクト&シンプルなお家です
fumitan
fumitan
家族

トイレ窓なしの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

トイレ窓なし

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
eynjelさんの実例写真
eynjel
eynjel
4LDK
nichikoさんの実例写真
やってよかったことシリーズ ・ その⑤ ・ ・ 【トイレ窓なし選択】 ・ ・ ・ トイレに窓をつけませんでした☺️ ・ ・ ・ HM選びをしているとき10社ぐらいに間取りを出してもらったのですが、全社が"トイレに窓あり"の間取りを作ってくれました。 ・ ・ なぜトイレに窓を🙃? 換気扇もついているので、換気には困らないはず。 照明もあるので、明るさにも困らないはず。 ・ ・ と、違和感を感じて 窓なし選択をしました。 ・ ・ 自分の住む家なので、 設計士さんを信じすぎるのではなく、 自分の違和感や直感の方を信じるべき! ・ ・ 設計士さんにあーだこーだ言われても、お構いなし🤣🙏笑 ・ ・ ・ 私的のトイレ窓なしメリットは ・ ⭕️窓のヘリが無いのでその分の掃除の手間が減る ・ ⭕️窓を開け締めしないので、外からの土埃などが入ってこない ・ ⭕️窓なしにすることで、コスト削減になる ・ ⭕窓が減ることで️家の機密性が少しでも保たれる ・ ⭕見た目がシンプルになる(️窓のヘリがあると何か飾りたくなる) ・ ・ ・ 結果、窓なしにして本当に良かったです✨ ・ ・ ・ 皆さんも設計士さんに言われたけど自分の意見を押し通した箇所ありますか🙃👐🏻? ・ ・ ・ 話は変わって 子どもが産まれてから、持ち物に対する考え方が少し変わりました。 ・ ・ 失いたくないもの傷つけたくないものが多いと心が疲れるような ・ ・ 家にあるもの全部が好きなものですが、 大事にしすぎる物(失いたくないもの)は少ない方がいいなと。 ・ ・ 【好きを整えたい】と感じるようになりました。 ・ ・ 最近使ってるグレーのマザーズバッグは好きなデザインなのですが、100均です☺️失っても痛くない🤣笑
やってよかったことシリーズ ・ その⑤ ・ ・ 【トイレ窓なし選択】 ・ ・ ・ トイレに窓をつけませんでした☺️ ・ ・ ・ HM選びをしているとき10社ぐらいに間取りを出してもらったのですが、全社が"トイレに窓あり"の間取りを作ってくれました。 ・ ・ なぜトイレに窓を🙃? 換気扇もついているので、換気には困らないはず。 照明もあるので、明るさにも困らないはず。 ・ ・ と、違和感を感じて 窓なし選択をしました。 ・ ・ 自分の住む家なので、 設計士さんを信じすぎるのではなく、 自分の違和感や直感の方を信じるべき! ・ ・ 設計士さんにあーだこーだ言われても、お構いなし🤣🙏笑 ・ ・ ・ 私的のトイレ窓なしメリットは ・ ⭕️窓のヘリが無いのでその分の掃除の手間が減る ・ ⭕️窓を開け締めしないので、外からの土埃などが入ってこない ・ ⭕️窓なしにすることで、コスト削減になる ・ ⭕窓が減ることで️家の機密性が少しでも保たれる ・ ⭕見た目がシンプルになる(️窓のヘリがあると何か飾りたくなる) ・ ・ ・ 結果、窓なしにして本当に良かったです✨ ・ ・ ・ 皆さんも設計士さんに言われたけど自分の意見を押し通した箇所ありますか🙃👐🏻? ・ ・ ・ 話は変わって 子どもが産まれてから、持ち物に対する考え方が少し変わりました。 ・ ・ 失いたくないもの傷つけたくないものが多いと心が疲れるような ・ ・ 家にあるもの全部が好きなものですが、 大事にしすぎる物(失いたくないもの)は少ない方がいいなと。 ・ ・ 【好きを整えたい】と感じるようになりました。 ・ ・ 最近使ってるグレーのマザーズバッグは好きなデザインなのですが、100均です☺️失っても痛くない🤣笑
nichiko
nichiko
家族
naoさんの実例写真
2階トイレ 窓なし収納なし手を洗うとこもありません(横に洗面所があるのでそこで洗う) スリッパも誰一人履いてないし邪魔だからいらないと言われてなるほどなと思ったシンプルトイレです
2階トイレ 窓なし収納なし手を洗うとこもありません(横に洗面所があるのでそこで洗う) スリッパも誰一人履いてないし邪魔だからいらないと言われてなるほどなと思ったシンプルトイレです
nao
nao
kakoさんの実例写真
こちらは2階のトイレ 窓なし、全面同じ色のクロスを施工してもらいました 狭いかなと後悔したけど、意外に落ち着く お気に入りのトイレになりました 家族しか使わないのでリーズナブルなtotoのGGを採用 使う機能はネオレストと変わらないので 採用して良かったお気に入りの一つです♪
こちらは2階のトイレ 窓なし、全面同じ色のクロスを施工してもらいました 狭いかなと後悔したけど、意外に落ち着く お気に入りのトイレになりました 家族しか使わないのでリーズナブルなtotoのGGを採用 使う機能はネオレストと変わらないので 採用して良かったお気に入りの一つです♪
kako
kako
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
ペンダントライト¥8,800
イベント参加 夏に活躍すると言えばこれ サーキュライト うちは浴室もトイレも窓なし 真夏はサウナ状態 浴室もトイレも狭いから、扇風機を置く場所もなく、コンセントも足りない 困っていたときに、たまたまこれを発見💡 もうこれなしでは無理なくらい重宝してます。 この画像は脱衣所 ライトにつけるだけで、扇風機にもなり ライトにもなる、優れもの😆 冬場は、ライトだけ、扇風機オフにもできます。 上から風がくるのは、とても涼しく 夏が快適になりました。 新しいマンションの方は、ダウンライトなので 取り付けできないようです😅 また、うちはライトが斜めに取り付けるタイプなので、そのままでは取り付けできません。 別途、変換するグッズが必要でした。 取り付けは、こちらをどうぞ ↓ https://roomclip.jp/photo/pUIY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント参加 夏に活躍すると言えばこれ サーキュライト うちは浴室もトイレも窓なし 真夏はサウナ状態 浴室もトイレも狭いから、扇風機を置く場所もなく、コンセントも足りない 困っていたときに、たまたまこれを発見💡 もうこれなしでは無理なくらい重宝してます。 この画像は脱衣所 ライトにつけるだけで、扇風機にもなり ライトにもなる、優れもの😆 冬場は、ライトだけ、扇風機オフにもできます。 上から風がくるのは、とても涼しく 夏が快適になりました。 新しいマンションの方は、ダウンライトなので 取り付けできないようです😅 また、うちはライトが斜めに取り付けるタイプなので、そのままでは取り付けできません。 別途、変換するグッズが必要でした。 取り付けは、こちらをどうぞ ↓ https://roomclip.jp/photo/pUIY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezou
akezou
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
2階生活もだいぶ慣れてきました 白い廊下 ダウンライトとフランフランのフロアライト置いてます 階段上がって正面 左がおトイレ 窓なしトイレの為、人感センサーライトなのでスイッチは使いませんが 木工作家さんの 可愛いぷっくり立体プレートを付けてます 右側は、寝室 左の奥は、娘の部屋 撮影側が、LDK 入り口です コンパクト&シンプルなお家です
2階生活もだいぶ慣れてきました 白い廊下 ダウンライトとフランフランのフロアライト置いてます 階段上がって正面 左がおトイレ 窓なしトイレの為、人感センサーライトなのでスイッチは使いませんが 木工作家さんの 可愛いぷっくり立体プレートを付けてます 右側は、寝室 左の奥は、娘の部屋 撮影側が、LDK 入り口です コンパクト&シンプルなお家です
fumitan
fumitan
家族

トイレ窓なしの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ