紐のれん ストリングカーテン

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
l1001さんの実例写真
入り口すぐにベッドが見えるので目隠し。 ストリングカーテンで仕切り、ベッド周りが一つの部屋みたいになったのでお気に入り。 カーテンを動かせるようにカーテンレールに取り付けてます。 ここでゴロゴロしながら映画を観たい!
入り口すぐにベッドが見えるので目隠し。 ストリングカーテンで仕切り、ベッド周りが一つの部屋みたいになったのでお気に入り。 カーテンを動かせるようにカーテンレールに取り付けてます。 ここでゴロゴロしながら映画を観たい!
l1001
l1001
brown-whiteさんの実例写真
ニトリのひものれんをリビングと洋室の引き戸のところに設置しました。 それだけだとちょっとさみしいので、B-companyのサンキャッチャーをつけました。 カーテンフック?を取り付けたので、のれんが必要ないときには、カーテンみたく、壁側に寄せることができます。 これで夏の換気はばっちり…?
ニトリのひものれんをリビングと洋室の引き戸のところに設置しました。 それだけだとちょっとさみしいので、B-companyのサンキャッチャーをつけました。 カーテンフック?を取り付けたので、のれんが必要ないときには、カーテンみたく、壁側に寄せることができます。 これで夏の換気はばっちり…?
brown-white
brown-white
1LDK
zackeyさんの実例写真
ダイソーの紐のれんを玄関と和室の間仕切りにしてみました 薄すぎる気がするので、紐のれんを二重にしようかと思案中
ダイソーの紐のれんを玄関と和室の間仕切りにしてみました 薄すぎる気がするので、紐のれんを二重にしようかと思案中
zackey
zackey
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
洗面所のドアを閉めないので紐のれん付けました。
洗面所のドアを閉めないので紐のれん付けました。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
karikoroさんの実例写真
「のれん」イベント投稿です😊 キッチンは独立型。 リビングとの仕切りとして紐のれんを使ってます。 良い加減で視線を遮ってくれ、ゆるく仕切るのにはもってこいなアイテムです✨ 締まった感じにしたかったのでブラックを選びました😄
「のれん」イベント投稿です😊 キッチンは独立型。 リビングとの仕切りとして紐のれんを使ってます。 良い加減で視線を遮ってくれ、ゆるく仕切るのにはもってこいなアイテムです✨ 締まった感じにしたかったのでブラックを選びました😄
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
tasoさんの実例写真
玄関から見える廊下にニトリの『ひものれん』を付けました!2枚だと透けてしまうので、画像は3枚使用。 もっと透けないようにするには4枚あってもいいかもしれないけど、思ったより重さがあるので、突っ張り棒の耐荷重も2kg以上あったほうが安心。
玄関から見える廊下にニトリの『ひものれん』を付けました!2枚だと透けてしまうので、画像は3枚使用。 もっと透けないようにするには4枚あってもいいかもしれないけど、思ったより重さがあるので、突っ張り棒の耐荷重も2kg以上あったほうが安心。
taso
taso
4LDK | 家族
waniさんの実例写真
少し見にくいですがソファーの向こうに、間仕切り&目隠しとして、紐のカーテン吊るしてます。備え付けのアコーディオンカーテンは、気に入らないので端によせたままです。
少し見にくいですがソファーの向こうに、間仕切り&目隠しとして、紐のカーテン吊るしてます。備え付けのアコーディオンカーテンは、気に入らないので端によせたままです。
wani
wani
yumirilさんの実例写真
フォロワーのaureaさんが素敵なストリングカーテンをアップされていて、私も持っているとお話ししたら「見たい」とリクエストが有ったので☺️ リフォーム後開けっぱなしにするようになった扉にストリングカーテンを付けました。 別名「紐のれん」 幅100cmの物を少し縮めて付けてこの透け感です☺️ 2枚付け、3枚付けにすればもう少し向こう側が見えにくくなると思います。 間にビーズが入っていて綺麗なのですが、ただそこで紐が引っかかる事が多いので、たまに手櫛入れが必要です😅 kigiちゃんのむにゅむにゅこちらのアクセントクロスに移動✨ とっても良い感じで、階段に付けていた時より皆さんに気づいてもらえるようになりました😆💕🎶✨ aureaさんのお部屋はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/aYMR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
フォロワーのaureaさんが素敵なストリングカーテンをアップされていて、私も持っているとお話ししたら「見たい」とリクエストが有ったので☺️ リフォーム後開けっぱなしにするようになった扉にストリングカーテンを付けました。 別名「紐のれん」 幅100cmの物を少し縮めて付けてこの透け感です☺️ 2枚付け、3枚付けにすればもう少し向こう側が見えにくくなると思います。 間にビーズが入っていて綺麗なのですが、ただそこで紐が引っかかる事が多いので、たまに手櫛入れが必要です😅 kigiちゃんのむにゅむにゅこちらのアクセントクロスに移動✨ とっても良い感じで、階段に付けていた時より皆さんに気づいてもらえるようになりました😆💕🎶✨ aureaさんのお部屋はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/aYMR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yumiril
yumiril
家族
8sanさんの実例写真
キッチンの入口、ブラウンのアコーディオンカーテンで仕切ってたけど、ストリングカーテンにかえてみたらとっても夏らしくて良き。 夏支度。
キッチンの入口、ブラウンのアコーディオンカーテンで仕切ってたけど、ストリングカーテンにかえてみたらとっても夏らしくて良き。 夏支度。
8san
8san
1LDK
MOMOMAMAさんの実例写真
吹き抜けに紐のれんを シャンパンゴールド色です 4枚つけていますがもう少し足して 勝手口が見えにくくしようかと考え中
吹き抜けに紐のれんを シャンパンゴールド色です 4枚つけていますがもう少し足して 勝手口が見えにくくしようかと考え中
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
junonさんの実例写真
玄関横のウォークスルーに紐のれんをつけました。お客様が来た時に丸見えだったのですが、ちょっと隠せるようになりました。まだ新しい為猫ちゃんとわんこ達が紐のれんで遊んでしまうけどそのうちに慣れるでしょう🥰。
玄関横のウォークスルーに紐のれんをつけました。お客様が来た時に丸見えだったのですが、ちょっと隠せるようになりました。まだ新しい為猫ちゃんとわんこ達が紐のれんで遊んでしまうけどそのうちに慣れるでしょう🥰。
junon
junon
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
夏の模様替えで、シューズクローゼットにブルーのストリングカーテンをつけました🎐 涼しげで良い♡ 玄関で、カブトムシのぶんちゃんとぷんちゃんを飼うことになりました。 初めて生き物を飼うので大喜びの子どもたち。 長生きしますように🌟
夏の模様替えで、シューズクローゼットにブルーのストリングカーテンをつけました🎐 涼しげで良い♡ 玄関で、カブトムシのぶんちゃんとぷんちゃんを飼うことになりました。 初めて生き物を飼うので大喜びの子どもたち。 長生きしますように🌟
kossy
kossy
家族
miwaさんの実例写真
miwa
miwa
4LDK | 家族
75さんの実例写真
キッチンの窓は東向きなので、朝日が差し込みます。 この窓はゴミ収集車や天気など外を見る機会が多い窓です。 すぐ外が見れて、お向かいさんからの視線を軽く遮るためにフリンジカーテンをつけました。 朝のリセットタイムにいい感じで光がはいり、家電棚の家電がピカりと輝くのが気に入ってます。 黒家電のホコリ払いのモチベーションとも言えます😅
キッチンの窓は東向きなので、朝日が差し込みます。 この窓はゴミ収集車や天気など外を見る機会が多い窓です。 すぐ外が見れて、お向かいさんからの視線を軽く遮るためにフリンジカーテンをつけました。 朝のリセットタイムにいい感じで光がはいり、家電棚の家電がピカりと輝くのが気に入ってます。 黒家電のホコリ払いのモチベーションとも言えます😅
75
75
4LDK | 家族

紐のれん ストリングカーテンが気になるあなたにおすすめ

紐のれん ストリングカーテンの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

紐のれん ストリングカーテン

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
l1001さんの実例写真
入り口すぐにベッドが見えるので目隠し。 ストリングカーテンで仕切り、ベッド周りが一つの部屋みたいになったのでお気に入り。 カーテンを動かせるようにカーテンレールに取り付けてます。 ここでゴロゴロしながら映画を観たい!
入り口すぐにベッドが見えるので目隠し。 ストリングカーテンで仕切り、ベッド周りが一つの部屋みたいになったのでお気に入り。 カーテンを動かせるようにカーテンレールに取り付けてます。 ここでゴロゴロしながら映画を観たい!
l1001
l1001
brown-whiteさんの実例写真
ニトリのひものれんをリビングと洋室の引き戸のところに設置しました。 それだけだとちょっとさみしいので、B-companyのサンキャッチャーをつけました。 カーテンフック?を取り付けたので、のれんが必要ないときには、カーテンみたく、壁側に寄せることができます。 これで夏の換気はばっちり…?
ニトリのひものれんをリビングと洋室の引き戸のところに設置しました。 それだけだとちょっとさみしいので、B-companyのサンキャッチャーをつけました。 カーテンフック?を取り付けたので、のれんが必要ないときには、カーテンみたく、壁側に寄せることができます。 これで夏の換気はばっちり…?
brown-white
brown-white
1LDK
zackeyさんの実例写真
ダイソーの紐のれんを玄関と和室の間仕切りにしてみました 薄すぎる気がするので、紐のれんを二重にしようかと思案中
ダイソーの紐のれんを玄関と和室の間仕切りにしてみました 薄すぎる気がするので、紐のれんを二重にしようかと思案中
zackey
zackey
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
洗面所のドアを閉めないので紐のれん付けました。
洗面所のドアを閉めないので紐のれん付けました。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
karikoroさんの実例写真
「のれん」イベント投稿です😊 キッチンは独立型。 リビングとの仕切りとして紐のれんを使ってます。 良い加減で視線を遮ってくれ、ゆるく仕切るのにはもってこいなアイテムです✨ 締まった感じにしたかったのでブラックを選びました😄
「のれん」イベント投稿です😊 キッチンは独立型。 リビングとの仕切りとして紐のれんを使ってます。 良い加減で視線を遮ってくれ、ゆるく仕切るのにはもってこいなアイテムです✨ 締まった感じにしたかったのでブラックを選びました😄
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
tasoさんの実例写真
玄関から見える廊下にニトリの『ひものれん』を付けました!2枚だと透けてしまうので、画像は3枚使用。 もっと透けないようにするには4枚あってもいいかもしれないけど、思ったより重さがあるので、突っ張り棒の耐荷重も2kg以上あったほうが安心。
玄関から見える廊下にニトリの『ひものれん』を付けました!2枚だと透けてしまうので、画像は3枚使用。 もっと透けないようにするには4枚あってもいいかもしれないけど、思ったより重さがあるので、突っ張り棒の耐荷重も2kg以上あったほうが安心。
taso
taso
4LDK | 家族
waniさんの実例写真
少し見にくいですがソファーの向こうに、間仕切り&目隠しとして、紐のカーテン吊るしてます。備え付けのアコーディオンカーテンは、気に入らないので端によせたままです。
少し見にくいですがソファーの向こうに、間仕切り&目隠しとして、紐のカーテン吊るしてます。備え付けのアコーディオンカーテンは、気に入らないので端によせたままです。
wani
wani
yumirilさんの実例写真
フォロワーのaureaさんが素敵なストリングカーテンをアップされていて、私も持っているとお話ししたら「見たい」とリクエストが有ったので☺️ リフォーム後開けっぱなしにするようになった扉にストリングカーテンを付けました。 別名「紐のれん」 幅100cmの物を少し縮めて付けてこの透け感です☺️ 2枚付け、3枚付けにすればもう少し向こう側が見えにくくなると思います。 間にビーズが入っていて綺麗なのですが、ただそこで紐が引っかかる事が多いので、たまに手櫛入れが必要です😅 kigiちゃんのむにゅむにゅこちらのアクセントクロスに移動✨ とっても良い感じで、階段に付けていた時より皆さんに気づいてもらえるようになりました😆💕🎶✨ aureaさんのお部屋はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/aYMR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
フォロワーのaureaさんが素敵なストリングカーテンをアップされていて、私も持っているとお話ししたら「見たい」とリクエストが有ったので☺️ リフォーム後開けっぱなしにするようになった扉にストリングカーテンを付けました。 別名「紐のれん」 幅100cmの物を少し縮めて付けてこの透け感です☺️ 2枚付け、3枚付けにすればもう少し向こう側が見えにくくなると思います。 間にビーズが入っていて綺麗なのですが、ただそこで紐が引っかかる事が多いので、たまに手櫛入れが必要です😅 kigiちゃんのむにゅむにゅこちらのアクセントクロスに移動✨ とっても良い感じで、階段に付けていた時より皆さんに気づいてもらえるようになりました😆💕🎶✨ aureaさんのお部屋はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/aYMR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yumiril
yumiril
家族
8sanさんの実例写真
キッチンの入口、ブラウンのアコーディオンカーテンで仕切ってたけど、ストリングカーテンにかえてみたらとっても夏らしくて良き。 夏支度。
キッチンの入口、ブラウンのアコーディオンカーテンで仕切ってたけど、ストリングカーテンにかえてみたらとっても夏らしくて良き。 夏支度。
8san
8san
1LDK
MOMOMAMAさんの実例写真
吹き抜けに紐のれんを シャンパンゴールド色です 4枚つけていますがもう少し足して 勝手口が見えにくくしようかと考え中
吹き抜けに紐のれんを シャンパンゴールド色です 4枚つけていますがもう少し足して 勝手口が見えにくくしようかと考え中
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
junonさんの実例写真
玄関横のウォークスルーに紐のれんをつけました。お客様が来た時に丸見えだったのですが、ちょっと隠せるようになりました。まだ新しい為猫ちゃんとわんこ達が紐のれんで遊んでしまうけどそのうちに慣れるでしょう🥰。
玄関横のウォークスルーに紐のれんをつけました。お客様が来た時に丸見えだったのですが、ちょっと隠せるようになりました。まだ新しい為猫ちゃんとわんこ達が紐のれんで遊んでしまうけどそのうちに慣れるでしょう🥰。
junon
junon
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
夏の模様替えで、シューズクローゼットにブルーのストリングカーテンをつけました🎐 涼しげで良い♡ 玄関で、カブトムシのぶんちゃんとぷんちゃんを飼うことになりました。 初めて生き物を飼うので大喜びの子どもたち。 長生きしますように🌟
夏の模様替えで、シューズクローゼットにブルーのストリングカーテンをつけました🎐 涼しげで良い♡ 玄関で、カブトムシのぶんちゃんとぷんちゃんを飼うことになりました。 初めて生き物を飼うので大喜びの子どもたち。 長生きしますように🌟
kossy
kossy
家族
miwaさんの実例写真
miwa
miwa
4LDK | 家族
75さんの実例写真
キッチンの窓は東向きなので、朝日が差し込みます。 この窓はゴミ収集車や天気など外を見る機会が多い窓です。 すぐ外が見れて、お向かいさんからの視線を軽く遮るためにフリンジカーテンをつけました。 朝のリセットタイムにいい感じで光がはいり、家電棚の家電がピカりと輝くのが気に入ってます。 黒家電のホコリ払いのモチベーションとも言えます😅
キッチンの窓は東向きなので、朝日が差し込みます。 この窓はゴミ収集車や天気など外を見る機会が多い窓です。 すぐ外が見れて、お向かいさんからの視線を軽く遮るためにフリンジカーテンをつけました。 朝のリセットタイムにいい感じで光がはいり、家電棚の家電がピカりと輝くのが気に入ってます。 黒家電のホコリ払いのモチベーションとも言えます😅
75
75
4LDK | 家族

紐のれん ストリングカーテンが気になるあなたにおすすめ

紐のれん ストリングカーテンの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ