糊付け

162枚の部屋写真から48枚をセレクト
korenankoreさんの実例写真
購入したショップ&商品名:壁紙屋本舗&生のりつき壁紙 購入した時期:2017年3月 お勧めポイント:生のりがついているタイプなのでそのまま張れます。 10m以上購入でマスカープレゼントもありがたかったです! おかげで床が汚れず、後片付けも楽でした。
購入したショップ&商品名:壁紙屋本舗&生のりつき壁紙 購入した時期:2017年3月 お勧めポイント:生のりがついているタイプなのでそのまま張れます。 10m以上購入でマスカープレゼントもありがたかったです! おかげで床が汚れず、後片付けも楽でした。
korenankore
korenankore
4LDK
mihoさんの実例写真
リビング、アクセントクロスブラック😊 タイルカーペットは東リ! ペットがいるので洗えるよう糊付けしてません。
リビング、アクセントクロスブラック😊 タイルカーペットは東リ! ペットがいるので洗えるよう糊付けしてません。
miho
miho
4LDK | 家族
es__baabaさんの実例写真
ウォーターサーバーの配送されるお水のダンボールが固くてしっかりしているので、ゴミ箱に変身させてみました♪♪ ダイソーのデニム生地のはぎれを2枚購入して(好みでステンシル)、300円商品のタッカーで留めただけ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ めんどくさい糊付けもしなくていいし手は汚れないし、とっても簡単で10分どころか5分で完成★*゚ 20リットルのゴミ袋でピッタリ(ˊᗜˋ*)
ウォーターサーバーの配送されるお水のダンボールが固くてしっかりしているので、ゴミ箱に変身させてみました♪♪ ダイソーのデニム生地のはぎれを2枚購入して(好みでステンシル)、300円商品のタッカーで留めただけ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ めんどくさい糊付けもしなくていいし手は汚れないし、とっても簡単で10分どころか5分で完成★*゚ 20リットルのゴミ袋でピッタリ(ˊᗜˋ*)
es__baaba
es__baaba
LDK_plusさんの実例写真
HERIBO WOOD(ヘリボウッド)は、10cm×60cmとひとまわり小さなタイル。ヘリンボーンをはじめとした様々な貼り方ができるので、お部屋をこだわってDIYしたいという方におすすめなフロアタイルです。 HERIBO WOODの裏面は粘着剤付き。面倒な糊付けやはめ込みが不要で簡単に施工できます。2mmの厚さはドアや家具に干渉しにくく、既存床への上貼りも可能です。貼り方次第で自分好みの床にアレンジすることができます。 どんなお部屋にも合うアンティーク調の6色をラインナップ。表面には独自のエンボス(凸凹)加工が施されており本物のような質感です。全6色あるバリエーションの中から1色でのご使用はもちろん、近似色の2色を利用することでより自分らしいお部屋を演出できます。 表面のクリア加工により傷や汚れに強く、水分も染み込みません。木材を使用していないのでカビや虫がつく可能性も低くメンテナンス性に優れます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1230/033_hw?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=hw
HERIBO WOOD(ヘリボウッド)は、10cm×60cmとひとまわり小さなタイル。ヘリンボーンをはじめとした様々な貼り方ができるので、お部屋をこだわってDIYしたいという方におすすめなフロアタイルです。 HERIBO WOODの裏面は粘着剤付き。面倒な糊付けやはめ込みが不要で簡単に施工できます。2mmの厚さはドアや家具に干渉しにくく、既存床への上貼りも可能です。貼り方次第で自分好みの床にアレンジすることができます。 どんなお部屋にも合うアンティーク調の6色をラインナップ。表面には独自のエンボス(凸凹)加工が施されており本物のような質感です。全6色あるバリエーションの中から1色でのご使用はもちろん、近似色の2色を利用することでより自分らしいお部屋を演出できます。 表面のクリア加工により傷や汚れに強く、水分も染み込みません。木材を使用していないのでカビや虫がつく可能性も低くメンテナンス性に優れます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1230/033_hw?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=hw
LDK_plus
LDK_plus
rikoさんの実例写真
¥1,700
【織物壁紙モニターレポート②】 応募時は他の場所を想定していたのですが、 実物を見て いつかリビング・今は子ども達の遊び場 のこちらの壁に貼ることにしました! 手順ですが、 1、織物壁紙を寸法から上下10cm程余分にカットする ◎カッターで定規を当てて切りましたが今回私が使用したジュード平織は厚みはあるものの横の方向は切りやすかったです。 2、天井との境にマスキングテープを貼る ◎今回端スタートにした為、横壁には貼りませんでした。 3、コンセントやスイッチカバーを外す 4、パテで釘穴やネジ穴、段差を埋める  →乾いたらやすりで表面を整える 5、壁紙に糊をローラーでつけて、ビニール袋に入れて待つ ◎7分がちょうど良かったです。2枚目の時5分にしたところ浸透が甘かったです💦 5、壁紙をはり、刷毛や地べらで圧着する →天井、巾木、梁はたけべらで押さえた後、地ベラに沿ってカッターでカット →コンセントやスイッチは外の枠に沿ってカット →壁紙を続けて貼る場合は、重ね断ちでカットし、ローラーでならす ◎やり方の説明図をつけてくださっていて、おかげでわかりました。 ◎今回使用したジュート平織は縦に切る時は横に切る時より力が必要で、少し大変でした。 下地が切れてなかったところを切った際、隙間が… でも端切れを詰めてみたところ、言われないとわからないくらいになった気がします!😅 モニターレポートその③へ続きます。
【織物壁紙モニターレポート②】 応募時は他の場所を想定していたのですが、 実物を見て いつかリビング・今は子ども達の遊び場 のこちらの壁に貼ることにしました! 手順ですが、 1、織物壁紙を寸法から上下10cm程余分にカットする ◎カッターで定規を当てて切りましたが今回私が使用したジュード平織は厚みはあるものの横の方向は切りやすかったです。 2、天井との境にマスキングテープを貼る ◎今回端スタートにした為、横壁には貼りませんでした。 3、コンセントやスイッチカバーを外す 4、パテで釘穴やネジ穴、段差を埋める  →乾いたらやすりで表面を整える 5、壁紙に糊をローラーでつけて、ビニール袋に入れて待つ ◎7分がちょうど良かったです。2枚目の時5分にしたところ浸透が甘かったです💦 5、壁紙をはり、刷毛や地べらで圧着する →天井、巾木、梁はたけべらで押さえた後、地ベラに沿ってカッターでカット →コンセントやスイッチは外の枠に沿ってカット →壁紙を続けて貼る場合は、重ね断ちでカットし、ローラーでならす ◎やり方の説明図をつけてくださっていて、おかげでわかりました。 ◎今回使用したジュート平織は縦に切る時は横に切る時より力が必要で、少し大変でした。 下地が切れてなかったところを切った際、隙間が… でも端切れを詰めてみたところ、言われないとわからないくらいになった気がします!😅 モニターレポートその③へ続きます。
riko
riko
家族
kirariさんの実例写真
デコパージュの基本?久々の石鹸デコパージュをしました。初心者の方にもお勧めです。
デコパージュの基本?久々の石鹸デコパージュをしました。初心者の方にもお勧めです。
kirari
kirari
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
chie
chie
4LDK | 家族
sayuさんの実例写真
紙コップで作ったランプシェード♬思ってた仕上がりとちがーう(; ̄O ̄)
紙コップで作ったランプシェード♬思ってた仕上がりとちがーう(; ̄O ̄)
sayu
sayu
3LDK
yukapppyさんの実例写真
②★壁紙貼り付け作業中★ リフォロライフ「はがせる輸入壁紙」のモニター写真です。 実は現在、私が妊娠後期のため、母に頼んで貼り付け作業をしました。 母は器用なほうですが、年齢が60歳なので、多少の心配がありましたが、作業を始めてほんの10分で簡単に作業が終わりました(笑) 写真はアクセントクロスとして壁の真ん中に1ロールのみ貼ってみた状態です! すてき!!! 弱粘着付き壁紙なので、糊付け作業が不要で、とっても楽チンでした。 最初、ちょっと曲がってしまったのですが、「貼って」「はがせる」ができるのでとても便利です。 壁紙にハリがあって、貼りやすい!!!と母が絶賛していました。ハケでさーっと撫でるだけで綺麗に貼り付きました。
②★壁紙貼り付け作業中★ リフォロライフ「はがせる輸入壁紙」のモニター写真です。 実は現在、私が妊娠後期のため、母に頼んで貼り付け作業をしました。 母は器用なほうですが、年齢が60歳なので、多少の心配がありましたが、作業を始めてほんの10分で簡単に作業が終わりました(笑) 写真はアクセントクロスとして壁の真ん中に1ロールのみ貼ってみた状態です! すてき!!! 弱粘着付き壁紙なので、糊付け作業が不要で、とっても楽チンでした。 最初、ちょっと曲がってしまったのですが、「貼って」「はがせる」ができるのでとても便利です。 壁紙にハリがあって、貼りやすい!!!と母が絶賛していました。ハケでさーっと撫でるだけで綺麗に貼り付きました。
yukapppy
yukapppy
家族
matsuyama-taikohさんの実例写真
糊付け機でアクセントクロス糊付け。
糊付け機でアクセントクロス糊付け。
matsuyama-taikoh
matsuyama-taikoh
1K | 家族
Andaluciaさんの実例写真
おはようございます😃今朝モリスのステッカーに残り貼れてない所はモリスのペーパーを糊付けして貼りました😂継ぎ目が分かるけど何とか大きい箱もリメイクした感じです🤣🎵コロナに来おつけて元気良く過ごしましょう♪
おはようございます😃今朝モリスのステッカーに残り貼れてない所はモリスのペーパーを糊付けして貼りました😂継ぎ目が分かるけど何とか大きい箱もリメイクした感じです🤣🎵コロナに来おつけて元気良く過ごしましょう♪
Andalucia
Andalucia
4LDK | カップル
Mitsuさんの実例写真
HAPPY HALLOWEEN❗️ 久しぶりのハンドメイド🤗 ハニカム構造のパンプキン🎃 可愛くできたけど... 鮮やかなオレンジやグリーンは 何故だかちょっと落ち着かない💦 季節のせい?年齢を重ねたせい? いつもお世話になってる方に ちょこっとプレゼント🍫 パンプキンとともに🎃
HAPPY HALLOWEEN❗️ 久しぶりのハンドメイド🤗 ハニカム構造のパンプキン🎃 可愛くできたけど... 鮮やかなオレンジやグリーンは 何故だかちょっと落ち着かない💦 季節のせい?年齢を重ねたせい? いつもお世話になってる方に ちょこっとプレゼント🍫 パンプキンとともに🎃
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加💕 グレーインテリア😆 トイレの壁紙は 2年前に 貼って剥がせる糊で 自分で糊付けして トイレ全体の壁に コンクリート風壁紙を 貼り変えました😆 狭くて一番大変だったけど 今でもこのコンクリ壁紙が お気に入り💕 グレーは落ち着く😊 トイレはごちゃごちゃさせずにシンプルにしています😃
イベント参加💕 グレーインテリア😆 トイレの壁紙は 2年前に 貼って剥がせる糊で 自分で糊付けして トイレ全体の壁に コンクリート風壁紙を 貼り変えました😆 狭くて一番大変だったけど 今でもこのコンクリ壁紙が お気に入り💕 グレーは落ち着く😊 トイレはごちゃごちゃさせずにシンプルにしています😃
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
和室の襖の穴を、ちょっとレトロな感じで可愛く隠したいな〜と思っていたところ 名古屋土産のかえるまんじゅうを貰いました。 包装紙がエモくて良い感じ〜。 カットしてマステで仮止めしたら、やっぱり良い感じ。 これから糊付けしてみます。
和室の襖の穴を、ちょっとレトロな感じで可愛く隠したいな〜と思っていたところ 名古屋土産のかえるまんじゅうを貰いました。 包装紙がエモくて良い感じ〜。 カットしてマステで仮止めしたら、やっぱり良い感じ。 これから糊付けしてみます。
kobito_house
kobito_house
3LDK
NORIRINさんの実例写真
¥3,080
ZOZOTOWNでチャイハネのお得なクーポンが発行されたので、前から気になっていた暖簾を購入しました🎵 ただ、実際に使ってみて、生地が薄くてフニャフニャしているのが気になりました。 向こう側が透けないのは良いのですが、生地がフニャフニャして真ん中がピシッと合わないのとかが嫌で糊付けしてみました🍀 でも糊付けするために浸け置きしたせいで、色落ちはするし白い部分に水色が付着はするしでちょっと残念な気持ちになりました😢 色落ちするのは、インド製なので仕方ないですね。 最初よりは生地にハリが出たし、色移りも目立たないので良しとします‼ 次回からは、糊付けする際には気を付けようと思います😏✨
ZOZOTOWNでチャイハネのお得なクーポンが発行されたので、前から気になっていた暖簾を購入しました🎵 ただ、実際に使ってみて、生地が薄くてフニャフニャしているのが気になりました。 向こう側が透けないのは良いのですが、生地がフニャフニャして真ん中がピシッと合わないのとかが嫌で糊付けしてみました🍀 でも糊付けするために浸け置きしたせいで、色落ちはするし白い部分に水色が付着はするしでちょっと残念な気持ちになりました😢 色落ちするのは、インド製なので仕方ないですね。 最初よりは生地にハリが出たし、色移りも目立たないので良しとします‼ 次回からは、糊付けする際には気を付けようと思います😏✨
NORIRIN
NORIRIN
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
applepieさんの実例写真
ふすま用リメイクシート モニター中✨ ビフォーアフターのアフター🌟 完成です! 元の壁紙がボコボコしていて、その上から貼ったので近くでみると凹凸をやや感じますが、見た目スッキリした気がします😊 こちらのリメイクシートはシールタイプなので、糊付けよりも簡単にできるので初心者向けでオススメです! 短時間でできるのも嬉しいポイントです♪ 子供達の反応が楽しみで〜す。
ふすま用リメイクシート モニター中✨ ビフォーアフターのアフター🌟 完成です! 元の壁紙がボコボコしていて、その上から貼ったので近くでみると凹凸をやや感じますが、見た目スッキリした気がします😊 こちらのリメイクシートはシールタイプなので、糊付けよりも簡単にできるので初心者向けでオススメです! 短時間でできるのも嬉しいポイントです♪ 子供達の反応が楽しみで〜す。
applepie
applepie
3LDK | 家族
aka_aoさんの実例写真
タイルをDIYで貼りました。 壁紙剥がして糊付けて目地埋めてコーキングして… めちゃめちゃ難しくてビックリ! 4時間かかりました( ;∀;) タイルは工務店さんにタダで頂いて糊もコーキングも道具も全てお借りしてさらに一緒にやってもらいました。 こんなに手間がかかるとは想像もしてなかったなぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
タイルをDIYで貼りました。 壁紙剥がして糊付けて目地埋めてコーキングして… めちゃめちゃ難しくてビックリ! 4時間かかりました( ;∀;) タイルは工務店さんにタダで頂いて糊もコーキングも道具も全てお借りしてさらに一緒にやってもらいました。 こんなに手間がかかるとは想像もしてなかったなぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
aka_ao
aka_ao
3LDK | 家族
youaiさんの実例写真
壁紙の張替えは結構大変ですよね…( ==) 通常の壁紙は、糊付けして貼る必要がありますし、お気軽にというのはちょっと難しいかもしれません。 そんな中、マスキングテープで有名なカモ井加工紙さんから壁用のリメイクシートが発売されています。 今回の写真はレトロフラワーなんですが、他にもドット、ストライプ、黒タイルなど柄も豊富にございます。 あと幅広タイプではございませんが、ニット調やデニム調、無地もありますよ~。 リメイクシートは手軽で幅が広がっていいですよね♪ 【余談】ただ貼ってはがせるとはいえ、貼る場所によっては表面が一緒にはがれたり、粘着剤が残ってしまうこともあるんです。 なので、目立たないところで一度試し張りをしてもらうといいかもしれません。
壁紙の張替えは結構大変ですよね…( ==) 通常の壁紙は、糊付けして貼る必要がありますし、お気軽にというのはちょっと難しいかもしれません。 そんな中、マスキングテープで有名なカモ井加工紙さんから壁用のリメイクシートが発売されています。 今回の写真はレトロフラワーなんですが、他にもドット、ストライプ、黒タイルなど柄も豊富にございます。 あと幅広タイプではございませんが、ニット調やデニム調、無地もありますよ~。 リメイクシートは手軽で幅が広がっていいですよね♪ 【余談】ただ貼ってはがせるとはいえ、貼る場所によっては表面が一緒にはがれたり、粘着剤が残ってしまうこともあるんです。 なので、目立たないところで一度試し張りをしてもらうといいかもしれません。
youai
youai
akashiさんの実例写真
rest room 2018.June トイレのドアをイメチェンしました。 壁紙屋本舗さんのランダムウッド柄。 プラ段の下地に糊付けして貼っているので、 プラ段を剥がすだけで簡単原状回復可能です。
rest room 2018.June トイレのドアをイメチェンしました。 壁紙屋本舗さんのランダムウッド柄。 プラ段の下地に糊付けして貼っているので、 プラ段を剥がすだけで簡単原状回復可能です。
akashi
akashi
3K | 家族
Paguさんの実例写真
元々、ミニキッチンがあった部屋をキッチンを取り除いて、主人の隠れ家にセルフリフォームしてみました♪♪ 壁→白クロスにペンキ塗り替え 机→DIY 床→ホワイトテラコッタ風 張り替え (フローリング張り替えは初挑戦だった為、、(__)糊付け難しいぃ、、)
元々、ミニキッチンがあった部屋をキッチンを取り除いて、主人の隠れ家にセルフリフォームしてみました♪♪ 壁→白クロスにペンキ塗り替え 机→DIY 床→ホワイトテラコッタ風 張り替え (フローリング張り替えは初挑戦だった為、、(__)糊付け難しいぃ、、)
Pagu
Pagu
4LDK | 家族
AS-homeさんの実例写真
掛け布団カバー¥2,990
久々の投稿 ベッド位置とカーテン変更して 1面だけ壁紙変えました。 のりなし壁紙で タッカーで止めて 最初は綺麗だったのが 日にちが経つと 浮いてきてしまいました(¯―¯٥) やっぱり糊付けが良かったかも…ちょっと後悔
久々の投稿 ベッド位置とカーテン変更して 1面だけ壁紙変えました。 のりなし壁紙で タッカーで止めて 最初は綺麗だったのが 日にちが経つと 浮いてきてしまいました(¯―¯٥) やっぱり糊付けが良かったかも…ちょっと後悔
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
forさんの実例写真
どこかで見つけた子供部屋があまりにもかわいくてマネしてみました!! はぁ〜´д` ;、自己満足です。 壁紙は糊付けじゃなく、壁紙屋本舗さんのHPに載っていたマステと両面テープを使った方法で貼ったので、修復可能です。
どこかで見つけた子供部屋があまりにもかわいくてマネしてみました!! はぁ〜´д` ;、自己満足です。 壁紙は糊付けじゃなく、壁紙屋本舗さんのHPに載っていたマステと両面テープを使った方法で貼ったので、修復可能です。
for
for
4LDK | 家族
trkpnさんの実例写真
組んで糊付けしたジグソーパズルに木枠を組み貼り付けた後、フックをつけてワイヤーで吊ってみました。 ワイヤーは初挑戦で専用工具が必要かつ先端が尖ってて危ないですが、長さを好みに出来るのは強みです。
組んで糊付けしたジグソーパズルに木枠を組み貼り付けた後、フックをつけてワイヤーで吊ってみました。 ワイヤーは初挑戦で専用工具が必要かつ先端が尖ってて危ないですが、長さを好みに出来るのは強みです。
trkpn
trkpn
funiさんの実例写真
キャンドゥで購入した七夕飾りを 説明書通りにカット✂️ & 糊付け(ほぼ娘がやった)して 飾りつけー⭐️🎋 パキラにね😆
キャンドゥで購入した七夕飾りを 説明書通りにカット✂️ & 糊付け(ほぼ娘がやった)して 飾りつけー⭐️🎋 パキラにね😆
funi
funi
3LDK | 家族
songloverさんの実例写真
古くなったクッションフロアの張り替え。 糊だらけになって結構大変でした(ー ー;)
古くなったクッションフロアの張り替え。 糊だらけになって結構大変でした(ー ー;)
songlover
songlover
4LDK | 家族
もっと見る

糊付けの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

糊付け

162枚の部屋写真から48枚をセレクト
korenankoreさんの実例写真
購入したショップ&商品名:壁紙屋本舗&生のりつき壁紙 購入した時期:2017年3月 お勧めポイント:生のりがついているタイプなのでそのまま張れます。 10m以上購入でマスカープレゼントもありがたかったです! おかげで床が汚れず、後片付けも楽でした。
購入したショップ&商品名:壁紙屋本舗&生のりつき壁紙 購入した時期:2017年3月 お勧めポイント:生のりがついているタイプなのでそのまま張れます。 10m以上購入でマスカープレゼントもありがたかったです! おかげで床が汚れず、後片付けも楽でした。
korenankore
korenankore
4LDK
mihoさんの実例写真
リビング、アクセントクロスブラック😊 タイルカーペットは東リ! ペットがいるので洗えるよう糊付けしてません。
リビング、アクセントクロスブラック😊 タイルカーペットは東リ! ペットがいるので洗えるよう糊付けしてません。
miho
miho
4LDK | 家族
es__baabaさんの実例写真
ウォーターサーバーの配送されるお水のダンボールが固くてしっかりしているので、ゴミ箱に変身させてみました♪♪ ダイソーのデニム生地のはぎれを2枚購入して(好みでステンシル)、300円商品のタッカーで留めただけ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ めんどくさい糊付けもしなくていいし手は汚れないし、とっても簡単で10分どころか5分で完成★*゚ 20リットルのゴミ袋でピッタリ(ˊᗜˋ*)
ウォーターサーバーの配送されるお水のダンボールが固くてしっかりしているので、ゴミ箱に変身させてみました♪♪ ダイソーのデニム生地のはぎれを2枚購入して(好みでステンシル)、300円商品のタッカーで留めただけ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ めんどくさい糊付けもしなくていいし手は汚れないし、とっても簡単で10分どころか5分で完成★*゚ 20リットルのゴミ袋でピッタリ(ˊᗜˋ*)
es__baaba
es__baaba
LDK_plusさんの実例写真
HERIBO WOOD(ヘリボウッド)は、10cm×60cmとひとまわり小さなタイル。ヘリンボーンをはじめとした様々な貼り方ができるので、お部屋をこだわってDIYしたいという方におすすめなフロアタイルです。 HERIBO WOODの裏面は粘着剤付き。面倒な糊付けやはめ込みが不要で簡単に施工できます。2mmの厚さはドアや家具に干渉しにくく、既存床への上貼りも可能です。貼り方次第で自分好みの床にアレンジすることができます。 どんなお部屋にも合うアンティーク調の6色をラインナップ。表面には独自のエンボス(凸凹)加工が施されており本物のような質感です。全6色あるバリエーションの中から1色でのご使用はもちろん、近似色の2色を利用することでより自分らしいお部屋を演出できます。 表面のクリア加工により傷や汚れに強く、水分も染み込みません。木材を使用していないのでカビや虫がつく可能性も低くメンテナンス性に優れます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1230/033_hw?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=hw
HERIBO WOOD(ヘリボウッド)は、10cm×60cmとひとまわり小さなタイル。ヘリンボーンをはじめとした様々な貼り方ができるので、お部屋をこだわってDIYしたいという方におすすめなフロアタイルです。 HERIBO WOODの裏面は粘着剤付き。面倒な糊付けやはめ込みが不要で簡単に施工できます。2mmの厚さはドアや家具に干渉しにくく、既存床への上貼りも可能です。貼り方次第で自分好みの床にアレンジすることができます。 どんなお部屋にも合うアンティーク調の6色をラインナップ。表面には独自のエンボス(凸凹)加工が施されており本物のような質感です。全6色あるバリエーションの中から1色でのご使用はもちろん、近似色の2色を利用することでより自分らしいお部屋を演出できます。 表面のクリア加工により傷や汚れに強く、水分も染み込みません。木材を使用していないのでカビや虫がつく可能性も低くメンテナンス性に優れます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1230/033_hw?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=hw
LDK_plus
LDK_plus
rikoさんの実例写真
¥1,700
【織物壁紙モニターレポート②】 応募時は他の場所を想定していたのですが、 実物を見て いつかリビング・今は子ども達の遊び場 のこちらの壁に貼ることにしました! 手順ですが、 1、織物壁紙を寸法から上下10cm程余分にカットする ◎カッターで定規を当てて切りましたが今回私が使用したジュード平織は厚みはあるものの横の方向は切りやすかったです。 2、天井との境にマスキングテープを貼る ◎今回端スタートにした為、横壁には貼りませんでした。 3、コンセントやスイッチカバーを外す 4、パテで釘穴やネジ穴、段差を埋める  →乾いたらやすりで表面を整える 5、壁紙に糊をローラーでつけて、ビニール袋に入れて待つ ◎7分がちょうど良かったです。2枚目の時5分にしたところ浸透が甘かったです💦 5、壁紙をはり、刷毛や地べらで圧着する →天井、巾木、梁はたけべらで押さえた後、地ベラに沿ってカッターでカット →コンセントやスイッチは外の枠に沿ってカット →壁紙を続けて貼る場合は、重ね断ちでカットし、ローラーでならす ◎やり方の説明図をつけてくださっていて、おかげでわかりました。 ◎今回使用したジュート平織は縦に切る時は横に切る時より力が必要で、少し大変でした。 下地が切れてなかったところを切った際、隙間が… でも端切れを詰めてみたところ、言われないとわからないくらいになった気がします!😅 モニターレポートその③へ続きます。
【織物壁紙モニターレポート②】 応募時は他の場所を想定していたのですが、 実物を見て いつかリビング・今は子ども達の遊び場 のこちらの壁に貼ることにしました! 手順ですが、 1、織物壁紙を寸法から上下10cm程余分にカットする ◎カッターで定規を当てて切りましたが今回私が使用したジュード平織は厚みはあるものの横の方向は切りやすかったです。 2、天井との境にマスキングテープを貼る ◎今回端スタートにした為、横壁には貼りませんでした。 3、コンセントやスイッチカバーを外す 4、パテで釘穴やネジ穴、段差を埋める  →乾いたらやすりで表面を整える 5、壁紙に糊をローラーでつけて、ビニール袋に入れて待つ ◎7分がちょうど良かったです。2枚目の時5分にしたところ浸透が甘かったです💦 5、壁紙をはり、刷毛や地べらで圧着する →天井、巾木、梁はたけべらで押さえた後、地ベラに沿ってカッターでカット →コンセントやスイッチは外の枠に沿ってカット →壁紙を続けて貼る場合は、重ね断ちでカットし、ローラーでならす ◎やり方の説明図をつけてくださっていて、おかげでわかりました。 ◎今回使用したジュート平織は縦に切る時は横に切る時より力が必要で、少し大変でした。 下地が切れてなかったところを切った際、隙間が… でも端切れを詰めてみたところ、言われないとわからないくらいになった気がします!😅 モニターレポートその③へ続きます。
riko
riko
家族
kirariさんの実例写真
デコパージュの基本?久々の石鹸デコパージュをしました。初心者の方にもお勧めです。
デコパージュの基本?久々の石鹸デコパージュをしました。初心者の方にもお勧めです。
kirari
kirari
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
chie
chie
4LDK | 家族
sayuさんの実例写真
紙コップで作ったランプシェード♬思ってた仕上がりとちがーう(; ̄O ̄)
紙コップで作ったランプシェード♬思ってた仕上がりとちがーう(; ̄O ̄)
sayu
sayu
3LDK
yukapppyさんの実例写真
②★壁紙貼り付け作業中★ リフォロライフ「はがせる輸入壁紙」のモニター写真です。 実は現在、私が妊娠後期のため、母に頼んで貼り付け作業をしました。 母は器用なほうですが、年齢が60歳なので、多少の心配がありましたが、作業を始めてほんの10分で簡単に作業が終わりました(笑) 写真はアクセントクロスとして壁の真ん中に1ロールのみ貼ってみた状態です! すてき!!! 弱粘着付き壁紙なので、糊付け作業が不要で、とっても楽チンでした。 最初、ちょっと曲がってしまったのですが、「貼って」「はがせる」ができるのでとても便利です。 壁紙にハリがあって、貼りやすい!!!と母が絶賛していました。ハケでさーっと撫でるだけで綺麗に貼り付きました。
②★壁紙貼り付け作業中★ リフォロライフ「はがせる輸入壁紙」のモニター写真です。 実は現在、私が妊娠後期のため、母に頼んで貼り付け作業をしました。 母は器用なほうですが、年齢が60歳なので、多少の心配がありましたが、作業を始めてほんの10分で簡単に作業が終わりました(笑) 写真はアクセントクロスとして壁の真ん中に1ロールのみ貼ってみた状態です! すてき!!! 弱粘着付き壁紙なので、糊付け作業が不要で、とっても楽チンでした。 最初、ちょっと曲がってしまったのですが、「貼って」「はがせる」ができるのでとても便利です。 壁紙にハリがあって、貼りやすい!!!と母が絶賛していました。ハケでさーっと撫でるだけで綺麗に貼り付きました。
yukapppy
yukapppy
家族
matsuyama-taikohさんの実例写真
糊付け機でアクセントクロス糊付け。
糊付け機でアクセントクロス糊付け。
matsuyama-taikoh
matsuyama-taikoh
1K | 家族
Andaluciaさんの実例写真
おはようございます😃今朝モリスのステッカーに残り貼れてない所はモリスのペーパーを糊付けして貼りました😂継ぎ目が分かるけど何とか大きい箱もリメイクした感じです🤣🎵コロナに来おつけて元気良く過ごしましょう♪
おはようございます😃今朝モリスのステッカーに残り貼れてない所はモリスのペーパーを糊付けして貼りました😂継ぎ目が分かるけど何とか大きい箱もリメイクした感じです🤣🎵コロナに来おつけて元気良く過ごしましょう♪
Andalucia
Andalucia
4LDK | カップル
Mitsuさんの実例写真
HAPPY HALLOWEEN❗️ 久しぶりのハンドメイド🤗 ハニカム構造のパンプキン🎃 可愛くできたけど... 鮮やかなオレンジやグリーンは 何故だかちょっと落ち着かない💦 季節のせい?年齢を重ねたせい? いつもお世話になってる方に ちょこっとプレゼント🍫 パンプキンとともに🎃
HAPPY HALLOWEEN❗️ 久しぶりのハンドメイド🤗 ハニカム構造のパンプキン🎃 可愛くできたけど... 鮮やかなオレンジやグリーンは 何故だかちょっと落ち着かない💦 季節のせい?年齢を重ねたせい? いつもお世話になってる方に ちょこっとプレゼント🍫 パンプキンとともに🎃
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
cocoaさんの実例写真
ビニールクロス¥528
イベント参加💕 グレーインテリア😆 トイレの壁紙は 2年前に 貼って剥がせる糊で 自分で糊付けして トイレ全体の壁に コンクリート風壁紙を 貼り変えました😆 狭くて一番大変だったけど 今でもこのコンクリ壁紙が お気に入り💕 グレーは落ち着く😊 トイレはごちゃごちゃさせずにシンプルにしています😃
イベント参加💕 グレーインテリア😆 トイレの壁紙は 2年前に 貼って剥がせる糊で 自分で糊付けして トイレ全体の壁に コンクリート風壁紙を 貼り変えました😆 狭くて一番大変だったけど 今でもこのコンクリ壁紙が お気に入り💕 グレーは落ち着く😊 トイレはごちゃごちゃさせずにシンプルにしています😃
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
和室の襖の穴を、ちょっとレトロな感じで可愛く隠したいな〜と思っていたところ 名古屋土産のかえるまんじゅうを貰いました。 包装紙がエモくて良い感じ〜。 カットしてマステで仮止めしたら、やっぱり良い感じ。 これから糊付けしてみます。
和室の襖の穴を、ちょっとレトロな感じで可愛く隠したいな〜と思っていたところ 名古屋土産のかえるまんじゅうを貰いました。 包装紙がエモくて良い感じ〜。 カットしてマステで仮止めしたら、やっぱり良い感じ。 これから糊付けしてみます。
kobito_house
kobito_house
3LDK
NORIRINさんの実例写真
ZOZOTOWNでチャイハネのお得なクーポンが発行されたので、前から気になっていた暖簾を購入しました🎵 ただ、実際に使ってみて、生地が薄くてフニャフニャしているのが気になりました。 向こう側が透けないのは良いのですが、生地がフニャフニャして真ん中がピシッと合わないのとかが嫌で糊付けしてみました🍀 でも糊付けするために浸け置きしたせいで、色落ちはするし白い部分に水色が付着はするしでちょっと残念な気持ちになりました😢 色落ちするのは、インド製なので仕方ないですね。 最初よりは生地にハリが出たし、色移りも目立たないので良しとします‼ 次回からは、糊付けする際には気を付けようと思います😏✨
ZOZOTOWNでチャイハネのお得なクーポンが発行されたので、前から気になっていた暖簾を購入しました🎵 ただ、実際に使ってみて、生地が薄くてフニャフニャしているのが気になりました。 向こう側が透けないのは良いのですが、生地がフニャフニャして真ん中がピシッと合わないのとかが嫌で糊付けしてみました🍀 でも糊付けするために浸け置きしたせいで、色落ちはするし白い部分に水色が付着はするしでちょっと残念な気持ちになりました😢 色落ちするのは、インド製なので仕方ないですね。 最初よりは生地にハリが出たし、色移りも目立たないので良しとします‼ 次回からは、糊付けする際には気を付けようと思います😏✨
NORIRIN
NORIRIN
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
applepieさんの実例写真
ふすま用リメイクシート モニター中✨ ビフォーアフターのアフター🌟 完成です! 元の壁紙がボコボコしていて、その上から貼ったので近くでみると凹凸をやや感じますが、見た目スッキリした気がします😊 こちらのリメイクシートはシールタイプなので、糊付けよりも簡単にできるので初心者向けでオススメです! 短時間でできるのも嬉しいポイントです♪ 子供達の反応が楽しみで〜す。
ふすま用リメイクシート モニター中✨ ビフォーアフターのアフター🌟 完成です! 元の壁紙がボコボコしていて、その上から貼ったので近くでみると凹凸をやや感じますが、見た目スッキリした気がします😊 こちらのリメイクシートはシールタイプなので、糊付けよりも簡単にできるので初心者向けでオススメです! 短時間でできるのも嬉しいポイントです♪ 子供達の反応が楽しみで〜す。
applepie
applepie
3LDK | 家族
aka_aoさんの実例写真
タイルをDIYで貼りました。 壁紙剥がして糊付けて目地埋めてコーキングして… めちゃめちゃ難しくてビックリ! 4時間かかりました( ;∀;) タイルは工務店さんにタダで頂いて糊もコーキングも道具も全てお借りしてさらに一緒にやってもらいました。 こんなに手間がかかるとは想像もしてなかったなぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
タイルをDIYで貼りました。 壁紙剥がして糊付けて目地埋めてコーキングして… めちゃめちゃ難しくてビックリ! 4時間かかりました( ;∀;) タイルは工務店さんにタダで頂いて糊もコーキングも道具も全てお借りしてさらに一緒にやってもらいました。 こんなに手間がかかるとは想像もしてなかったなぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
aka_ao
aka_ao
3LDK | 家族
youaiさんの実例写真
壁紙の張替えは結構大変ですよね…( ==) 通常の壁紙は、糊付けして貼る必要がありますし、お気軽にというのはちょっと難しいかもしれません。 そんな中、マスキングテープで有名なカモ井加工紙さんから壁用のリメイクシートが発売されています。 今回の写真はレトロフラワーなんですが、他にもドット、ストライプ、黒タイルなど柄も豊富にございます。 あと幅広タイプではございませんが、ニット調やデニム調、無地もありますよ~。 リメイクシートは手軽で幅が広がっていいですよね♪ 【余談】ただ貼ってはがせるとはいえ、貼る場所によっては表面が一緒にはがれたり、粘着剤が残ってしまうこともあるんです。 なので、目立たないところで一度試し張りをしてもらうといいかもしれません。
壁紙の張替えは結構大変ですよね…( ==) 通常の壁紙は、糊付けして貼る必要がありますし、お気軽にというのはちょっと難しいかもしれません。 そんな中、マスキングテープで有名なカモ井加工紙さんから壁用のリメイクシートが発売されています。 今回の写真はレトロフラワーなんですが、他にもドット、ストライプ、黒タイルなど柄も豊富にございます。 あと幅広タイプではございませんが、ニット調やデニム調、無地もありますよ~。 リメイクシートは手軽で幅が広がっていいですよね♪ 【余談】ただ貼ってはがせるとはいえ、貼る場所によっては表面が一緒にはがれたり、粘着剤が残ってしまうこともあるんです。 なので、目立たないところで一度試し張りをしてもらうといいかもしれません。
youai
youai
akashiさんの実例写真
rest room 2018.June トイレのドアをイメチェンしました。 壁紙屋本舗さんのランダムウッド柄。 プラ段の下地に糊付けして貼っているので、 プラ段を剥がすだけで簡単原状回復可能です。
rest room 2018.June トイレのドアをイメチェンしました。 壁紙屋本舗さんのランダムウッド柄。 プラ段の下地に糊付けして貼っているので、 プラ段を剥がすだけで簡単原状回復可能です。
akashi
akashi
3K | 家族
Paguさんの実例写真
元々、ミニキッチンがあった部屋をキッチンを取り除いて、主人の隠れ家にセルフリフォームしてみました♪♪ 壁→白クロスにペンキ塗り替え 机→DIY 床→ホワイトテラコッタ風 張り替え (フローリング張り替えは初挑戦だった為、、(__)糊付け難しいぃ、、)
元々、ミニキッチンがあった部屋をキッチンを取り除いて、主人の隠れ家にセルフリフォームしてみました♪♪ 壁→白クロスにペンキ塗り替え 机→DIY 床→ホワイトテラコッタ風 張り替え (フローリング張り替えは初挑戦だった為、、(__)糊付け難しいぃ、、)
Pagu
Pagu
4LDK | 家族
AS-homeさんの実例写真
掛け布団カバー¥2,990
久々の投稿 ベッド位置とカーテン変更して 1面だけ壁紙変えました。 のりなし壁紙で タッカーで止めて 最初は綺麗だったのが 日にちが経つと 浮いてきてしまいました(¯―¯٥) やっぱり糊付けが良かったかも…ちょっと後悔
久々の投稿 ベッド位置とカーテン変更して 1面だけ壁紙変えました。 のりなし壁紙で タッカーで止めて 最初は綺麗だったのが 日にちが経つと 浮いてきてしまいました(¯―¯٥) やっぱり糊付けが良かったかも…ちょっと後悔
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
forさんの実例写真
どこかで見つけた子供部屋があまりにもかわいくてマネしてみました!! はぁ〜´д` ;、自己満足です。 壁紙は糊付けじゃなく、壁紙屋本舗さんのHPに載っていたマステと両面テープを使った方法で貼ったので、修復可能です。
どこかで見つけた子供部屋があまりにもかわいくてマネしてみました!! はぁ〜´д` ;、自己満足です。 壁紙は糊付けじゃなく、壁紙屋本舗さんのHPに載っていたマステと両面テープを使った方法で貼ったので、修復可能です。
for
for
4LDK | 家族
trkpnさんの実例写真
組んで糊付けしたジグソーパズルに木枠を組み貼り付けた後、フックをつけてワイヤーで吊ってみました。 ワイヤーは初挑戦で専用工具が必要かつ先端が尖ってて危ないですが、長さを好みに出来るのは強みです。
組んで糊付けしたジグソーパズルに木枠を組み貼り付けた後、フックをつけてワイヤーで吊ってみました。 ワイヤーは初挑戦で専用工具が必要かつ先端が尖ってて危ないですが、長さを好みに出来るのは強みです。
trkpn
trkpn
funiさんの実例写真
キャンドゥで購入した七夕飾りを 説明書通りにカット✂️ & 糊付け(ほぼ娘がやった)して 飾りつけー⭐️🎋 パキラにね😆
キャンドゥで購入した七夕飾りを 説明書通りにカット✂️ & 糊付け(ほぼ娘がやった)して 飾りつけー⭐️🎋 パキラにね😆
funi
funi
3LDK | 家族
songloverさんの実例写真
古くなったクッションフロアの張り替え。 糊だらけになって結構大変でした(ー ー;)
古くなったクッションフロアの張り替え。 糊だらけになって結構大変でした(ー ー;)
songlover
songlover
4LDK | 家族
もっと見る

糊付けの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ