窓の配置

291枚の部屋写真から48枚をセレクト
DETAIL-HOMEさんの実例写真
東南側にL字型の窓を配置して明るい光が取り込める快適な空間に計画した 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230407_niigata-h/ ・延床面積:35.1坪 ・敷地面積:47.9坪 ・管理番号:7093159
東南側にL字型の窓を配置して明るい光が取り込める快適な空間に計画した 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230407_niigata-h/ ・延床面積:35.1坪 ・敷地面積:47.9坪 ・管理番号:7093159
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
kajitan_renovationさんの実例写真
元々左側の窓の位置が階段があった場所。📷2枚目before 午後〜夕方も部屋の奥に光が入ることを願ってスペースを拡張してハーフ吹き抜けに。 右にも窓を追加したことで、より自然光が入るようになり、大満足な空間になりました😊
元々左側の窓の位置が階段があった場所。📷2枚目before 午後〜夕方も部屋の奥に光が入ることを願ってスペースを拡張してハーフ吹き抜けに。 右にも窓を追加したことで、より自然光が入るようになり、大満足な空間になりました😊
kajitan_renovation
kajitan_renovation
家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリー③ After 和室だった部屋の床の間と押入れを撤去し ダイニングとひと続きの洋室リビングに変えました。 唯一、和室だった名残りで天井からの垂れ壁があります。 その垂れ壁を利用して間接照明をつけました。 これも施工会社のエンラージさんからの提案です。 元々は間接照明をつける予定ではなかったんですが、 家を解体している時に「あ、ここ、間接照明にしたらカッコイイですね!」と…。 え?そんな軽いノリで変更できちゃうの? 「は、はい…それ素敵ですね!もしできるならお願いします!」 という感じで工事途中でも提案、相談、変更の連続でした。 勿論見積もりも変動しますが、それを含めて相談しつつ 工事を進めるというフレキシビリティさに驚愕でした。 このリビングも間接照明のお陰で ぐっとお洒落な雰囲気になりました。 そして押入れがあった部分に新しく窓をつけました。 アクセントになる様に、縦長窓を二つ。 なんとロール式の網戸も付いていて ちょっと換気したい時にとても便利ですし 細いわりには明るさと開放感がでました。
我が家のリノベーションストーリー③ After 和室だった部屋の床の間と押入れを撤去し ダイニングとひと続きの洋室リビングに変えました。 唯一、和室だった名残りで天井からの垂れ壁があります。 その垂れ壁を利用して間接照明をつけました。 これも施工会社のエンラージさんからの提案です。 元々は間接照明をつける予定ではなかったんですが、 家を解体している時に「あ、ここ、間接照明にしたらカッコイイですね!」と…。 え?そんな軽いノリで変更できちゃうの? 「は、はい…それ素敵ですね!もしできるならお願いします!」 という感じで工事途中でも提案、相談、変更の連続でした。 勿論見積もりも変動しますが、それを含めて相談しつつ 工事を進めるというフレキシビリティさに驚愕でした。 このリビングも間接照明のお陰で ぐっとお洒落な雰囲気になりました。 そして押入れがあった部分に新しく窓をつけました。 アクセントになる様に、縦長窓を二つ。 なんとロール式の網戸も付いていて ちょっと換気したい時にとても便利ですし 細いわりには明るさと開放感がでました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
我が家のリビング横の窓。ちょっと独特な配置をしていますが理由があります。 この壁の向こうは道路なので、 ソファー横の窓は、ソファーに座ったとき外から見られない高さ。 リビング続きの横の窓は、立っても外から見られない高さになっているんです。 地窓には目隠しのプリペットを植えているので、視線はそんなに気になりません。
我が家のリビング横の窓。ちょっと独特な配置をしていますが理由があります。 この壁の向こうは道路なので、 ソファー横の窓は、ソファーに座ったとき外から見られない高さ。 リビング続きの横の窓は、立っても外から見られない高さになっているんです。 地窓には目隠しのプリペットを植えているので、視線はそんなに気になりません。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
leechaさんの実例写真
ペンダントライト¥7,370
2階トイレ🚽 窓の配置上、奥に収納がある
2階トイレ🚽 窓の配置上、奥に収納がある
leecha
leecha
家族
nappy.222さんの実例写真
唯一気に入らないのがここの窓と外壁の張り分け部分! この左の窓がなければスッキリするのに… 南側に大きな窓がないといかん!と 採風&採光に異常にうるさい旦那さんが譲ってくれなかったところ…
唯一気に入らないのがここの窓と外壁の張り分け部分! この左の窓がなければスッキリするのに… 南側に大きな窓がないといかん!と 採風&採光に異常にうるさい旦那さんが譲ってくれなかったところ…
nappy.222
nappy.222
asuさんの実例写真
asu
asu
家族
yappyさんの実例写真
ゼロキューブ回◡̑̈外から見える小窓、中はこんな感じです★
ゼロキューブ回◡̑̈外から見える小窓、中はこんな感じです★
yappy
yappy
家族
anpanさんの実例写真
朝、顔洗う時気持ちいい1日の始まりにできたらいいなって考えて東側に窓を配置した洗面所です! 寝起きが悪い私と家族へ😜
朝、顔洗う時気持ちいい1日の始まりにできたらいいなって考えて東側に窓を配置した洗面所です! 寝起きが悪い私と家族へ😜
anpan
anpan
3LDK | 家族
Finetexさんの実例写真
カーテンレールを付けるとき、隣り合った面の窓と窓が 接近している場合は、それぞれ片開+片開にするのが おすすめです。 中央部分にカーテンのたたみ代(しろ)ができないので すっきりした印象になります。
カーテンレールを付けるとき、隣り合った面の窓と窓が 接近している場合は、それぞれ片開+片開にするのが おすすめです。 中央部分にカーテンのたたみ代(しろ)ができないので すっきりした印象になります。
Finetex
Finetex
seawindさんの実例写真
seawind
seawind
家族
sachiさんの実例写真
窓から見えるお向かいのお家のグリーンがきれいです(^_^) 窓の配置は大切ですね。
窓から見えるお向かいのお家のグリーンがきれいです(^_^) 窓の配置は大切ですね。
sachi
sachi
4LDK | 家族
m.aさんの実例写真
窓を考えるのは難しかった。方角で陽の入り方が違うためサイズを考慮しないといけないし、外から見たラインも合わせたほうが見た目綺麗だけど、 窓がある場所がどういう用途で使う場所かでも形やサイズや高さを考えないといけない。われながらよくできたほうだとおもいますが、家の回りの環境ももう少し把握できていれば良かったなと思いました。玄関入って突き当りの窓は公民館から見えると思って半分の長さにしたけど、実際公民館とかほぼ誰もこないし直視されない。それより半分にしたから玄関からの光が少し足りないかなとか、全部にしとけば解放感出たかなとか思う。のべ床29だからこそ解放感が出るように気がけて作ったけど、それがちょっと反省点
窓を考えるのは難しかった。方角で陽の入り方が違うためサイズを考慮しないといけないし、外から見たラインも合わせたほうが見た目綺麗だけど、 窓がある場所がどういう用途で使う場所かでも形やサイズや高さを考えないといけない。われながらよくできたほうだとおもいますが、家の回りの環境ももう少し把握できていれば良かったなと思いました。玄関入って突き当りの窓は公民館から見えると思って半分の長さにしたけど、実際公民館とかほぼ誰もこないし直視されない。それより半分にしたから玄関からの光が少し足りないかなとか、全部にしとけば解放感出たかなとか思う。のべ床29だからこそ解放感が出るように気がけて作ったけど、それがちょっと反省点
m.a
m.a
3LDK | 家族
jadegさんの実例写真
窓を先に決めたので、後から導入を決めた猫ステップの配置がうまくいかず。左に寄せると階段から降りてくる人の邪魔になるし、右の壁は開口部のためにステップがつけられません。 棟梁が、壁の下地に鉛筆で線を引いてくれて、そこからうちの猫が乗りやすい距離を測って一段ずつ配置を決めました。 我がまな施主でした(汗
窓を先に決めたので、後から導入を決めた猫ステップの配置がうまくいかず。左に寄せると階段から降りてくる人の邪魔になるし、右の壁は開口部のためにステップがつけられません。 棟梁が、壁の下地に鉛筆で線を引いてくれて、そこからうちの猫が乗りやすい距離を測って一段ずつ配置を決めました。 我がまな施主でした(汗
jadeg
jadeg
3DK | カップル
denskiさんの実例写真
アトモフウィンドウ2を壁に取り付けました。 クラウドファンディングに参加した頃はまだ新規に家を建てる予定もなかったのですが、きっかけはこれだったのかもしれません? 忘れました(笑) この部分の窓の配置、サイズもアトモフウィンドウに合わせてあります。 今日は宮古島の海の風景。
アトモフウィンドウ2を壁に取り付けました。 クラウドファンディングに参加した頃はまだ新規に家を建てる予定もなかったのですが、きっかけはこれだったのかもしれません? 忘れました(笑) この部分の窓の配置、サイズもアトモフウィンドウに合わせてあります。 今日は宮古島の海の風景。
denski
denski
家族
nacocoさんの実例写真
昨日部屋全体を撮った時に少し向きを変えて撮ったpicです。 消去する前に投稿しておきました。 昨日投稿したのと同じようなpicです。すみませんσ(^_^;)
昨日部屋全体を撮った時に少し向きを変えて撮ったpicです。 消去する前に投稿しておきました。 昨日投稿したのと同じようなpicです。すみませんσ(^_^;)
nacoco
nacoco
家族
hanahana1444さんの実例写真
広く見せる工夫🎶 低い家具を置く事も勿論と我が家の場合は ズバリ✨開放感 お部屋が明るくなり視界も開けるのでなるべくブラインドは開けています💕 雪が結構降ったので、白🤍が眩しいです😎 3枚目と4枚目はフォロワーさんからお土産でもらったもの達💕クワズイモも🤭💕🎶 可愛いくて毎日癒されそうです🎶🥰
広く見せる工夫🎶 低い家具を置く事も勿論と我が家の場合は ズバリ✨開放感 お部屋が明るくなり視界も開けるのでなるべくブラインドは開けています💕 雪が結構降ったので、白🤍が眩しいです😎 3枚目と4枚目はフォロワーさんからお土産でもらったもの達💕クワズイモも🤭💕🎶 可愛いくて毎日癒されそうです🎶🥰
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
レンジのあたためボタンが赤じゃなくなっただけで満足
レンジのあたためボタンが赤じゃなくなっただけで満足
Nao
Nao
2LDK | 家族
tsukiminoさんの実例写真
冷蔵庫で窓塞がないように配置しました
冷蔵庫で窓塞がないように配置しました
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
Nissyさんの実例写真
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
おはようございます こたつ片付けました。 みんな大好きなこたつ 片付けると えー!こたつなーーい!とガッカリな息子達。 そして寒がりのゆっぽんは毛布にくるまってました(笑) 無いとスッキリして掃除もしやすいです。
おはようございます こたつ片付けました。 みんな大好きなこたつ 片付けると えー!こたつなーーい!とガッカリな息子達。 そして寒がりのゆっぽんは毛布にくるまってました(笑) 無いとスッキリして掃除もしやすいです。
yuppon
yuppon
家族
nanaさんの実例写真
最初で最後の注文住宅で窓の大切さを知る。窓のバランスって大事!
最初で最後の注文住宅で窓の大切さを知る。窓のバランスって大事!
nana
nana
4LDK | 家族
chobiiiiさんの実例写真
窓がここにあるけど ベッドどうしようかな〜。
窓がここにあるけど ベッドどうしようかな〜。
chobiiii
chobiiii
1K | 一人暮らし
yrryさんの実例写真
yrry
yrry
NAOさんの実例写真
朝陽の入りだした1Fのリビング クリスマスツリーマジックで昭和 レトロ感漂っていた空間が別の 場所みたいになりました笑 https://roomclip.jp/photo/1DbN? ブランケットやキルトや編み編みで 珍しく青色多めでも暖かそうな感じ になってる👀
朝陽の入りだした1Fのリビング クリスマスツリーマジックで昭和 レトロ感漂っていた空間が別の 場所みたいになりました笑 https://roomclip.jp/photo/1DbN? ブランケットやキルトや編み編みで 珍しく青色多めでも暖かそうな感じ になってる👀
NAO
NAO
家族
Angelさんの実例写真
トイレの窓に窓枠作りましたぁ(//∇//) お気に入りのカフェカーテンを活かしつつどのような形にしよ〜か悩み·····。 この形がしっくりきましたぁ(ू•᎑•ू❁)
トイレの窓に窓枠作りましたぁ(//∇//) お気に入りのカフェカーテンを活かしつつどのような形にしよ〜か悩み·····。 この形がしっくりきましたぁ(ू•᎑•ू❁)
Angel
Angel
2LDK | 家族
もっと見る

窓の配置の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓の配置

291枚の部屋写真から48枚をセレクト
DETAIL-HOMEさんの実例写真
東南側にL字型の窓を配置して明るい光が取り込める快適な空間に計画した 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230407_niigata-h/ ・延床面積:35.1坪 ・敷地面積:47.9坪 ・管理番号:7093159
東南側にL字型の窓を配置して明るい光が取り込める快適な空間に計画した 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230407_niigata-h/ ・延床面積:35.1坪 ・敷地面積:47.9坪 ・管理番号:7093159
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
kajitan_renovationさんの実例写真
元々左側の窓の位置が階段があった場所。📷2枚目before 午後〜夕方も部屋の奥に光が入ることを願ってスペースを拡張してハーフ吹き抜けに。 右にも窓を追加したことで、より自然光が入るようになり、大満足な空間になりました😊
元々左側の窓の位置が階段があった場所。📷2枚目before 午後〜夕方も部屋の奥に光が入ることを願ってスペースを拡張してハーフ吹き抜けに。 右にも窓を追加したことで、より自然光が入るようになり、大満足な空間になりました😊
kajitan_renovation
kajitan_renovation
家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリー③ After 和室だった部屋の床の間と押入れを撤去し ダイニングとひと続きの洋室リビングに変えました。 唯一、和室だった名残りで天井からの垂れ壁があります。 その垂れ壁を利用して間接照明をつけました。 これも施工会社のエンラージさんからの提案です。 元々は間接照明をつける予定ではなかったんですが、 家を解体している時に「あ、ここ、間接照明にしたらカッコイイですね!」と…。 え?そんな軽いノリで変更できちゃうの? 「は、はい…それ素敵ですね!もしできるならお願いします!」 という感じで工事途中でも提案、相談、変更の連続でした。 勿論見積もりも変動しますが、それを含めて相談しつつ 工事を進めるというフレキシビリティさに驚愕でした。 このリビングも間接照明のお陰で ぐっとお洒落な雰囲気になりました。 そして押入れがあった部分に新しく窓をつけました。 アクセントになる様に、縦長窓を二つ。 なんとロール式の網戸も付いていて ちょっと換気したい時にとても便利ですし 細いわりには明るさと開放感がでました。
我が家のリノベーションストーリー③ After 和室だった部屋の床の間と押入れを撤去し ダイニングとひと続きの洋室リビングに変えました。 唯一、和室だった名残りで天井からの垂れ壁があります。 その垂れ壁を利用して間接照明をつけました。 これも施工会社のエンラージさんからの提案です。 元々は間接照明をつける予定ではなかったんですが、 家を解体している時に「あ、ここ、間接照明にしたらカッコイイですね!」と…。 え?そんな軽いノリで変更できちゃうの? 「は、はい…それ素敵ですね!もしできるならお願いします!」 という感じで工事途中でも提案、相談、変更の連続でした。 勿論見積もりも変動しますが、それを含めて相談しつつ 工事を進めるというフレキシビリティさに驚愕でした。 このリビングも間接照明のお陰で ぐっとお洒落な雰囲気になりました。 そして押入れがあった部分に新しく窓をつけました。 アクセントになる様に、縦長窓を二つ。 なんとロール式の網戸も付いていて ちょっと換気したい時にとても便利ですし 細いわりには明るさと開放感がでました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
我が家のリビング横の窓。ちょっと独特な配置をしていますが理由があります。 この壁の向こうは道路なので、 ソファー横の窓は、ソファーに座ったとき外から見られない高さ。 リビング続きの横の窓は、立っても外から見られない高さになっているんです。 地窓には目隠しのプリペットを植えているので、視線はそんなに気になりません。
我が家のリビング横の窓。ちょっと独特な配置をしていますが理由があります。 この壁の向こうは道路なので、 ソファー横の窓は、ソファーに座ったとき外から見られない高さ。 リビング続きの横の窓は、立っても外から見られない高さになっているんです。 地窓には目隠しのプリペットを植えているので、視線はそんなに気になりません。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
leechaさんの実例写真
ペンダントライト¥7,370
2階トイレ🚽 窓の配置上、奥に収納がある
2階トイレ🚽 窓の配置上、奥に収納がある
leecha
leecha
家族
nappy.222さんの実例写真
唯一気に入らないのがここの窓と外壁の張り分け部分! この左の窓がなければスッキリするのに… 南側に大きな窓がないといかん!と 採風&採光に異常にうるさい旦那さんが譲ってくれなかったところ…
唯一気に入らないのがここの窓と外壁の張り分け部分! この左の窓がなければスッキリするのに… 南側に大きな窓がないといかん!と 採風&採光に異常にうるさい旦那さんが譲ってくれなかったところ…
nappy.222
nappy.222
asuさんの実例写真
asu
asu
家族
yappyさんの実例写真
ゼロキューブ回◡̑̈外から見える小窓、中はこんな感じです★
ゼロキューブ回◡̑̈外から見える小窓、中はこんな感じです★
yappy
yappy
家族
anpanさんの実例写真
朝、顔洗う時気持ちいい1日の始まりにできたらいいなって考えて東側に窓を配置した洗面所です! 寝起きが悪い私と家族へ😜
朝、顔洗う時気持ちいい1日の始まりにできたらいいなって考えて東側に窓を配置した洗面所です! 寝起きが悪い私と家族へ😜
anpan
anpan
3LDK | 家族
Finetexさんの実例写真
カーテンレールを付けるとき、隣り合った面の窓と窓が 接近している場合は、それぞれ片開+片開にするのが おすすめです。 中央部分にカーテンのたたみ代(しろ)ができないので すっきりした印象になります。
カーテンレールを付けるとき、隣り合った面の窓と窓が 接近している場合は、それぞれ片開+片開にするのが おすすめです。 中央部分にカーテンのたたみ代(しろ)ができないので すっきりした印象になります。
Finetex
Finetex
seawindさんの実例写真
seawind
seawind
家族
sachiさんの実例写真
窓から見えるお向かいのお家のグリーンがきれいです(^_^) 窓の配置は大切ですね。
窓から見えるお向かいのお家のグリーンがきれいです(^_^) 窓の配置は大切ですね。
sachi
sachi
4LDK | 家族
m.aさんの実例写真
窓を考えるのは難しかった。方角で陽の入り方が違うためサイズを考慮しないといけないし、外から見たラインも合わせたほうが見た目綺麗だけど、 窓がある場所がどういう用途で使う場所かでも形やサイズや高さを考えないといけない。われながらよくできたほうだとおもいますが、家の回りの環境ももう少し把握できていれば良かったなと思いました。玄関入って突き当りの窓は公民館から見えると思って半分の長さにしたけど、実際公民館とかほぼ誰もこないし直視されない。それより半分にしたから玄関からの光が少し足りないかなとか、全部にしとけば解放感出たかなとか思う。のべ床29だからこそ解放感が出るように気がけて作ったけど、それがちょっと反省点
窓を考えるのは難しかった。方角で陽の入り方が違うためサイズを考慮しないといけないし、外から見たラインも合わせたほうが見た目綺麗だけど、 窓がある場所がどういう用途で使う場所かでも形やサイズや高さを考えないといけない。われながらよくできたほうだとおもいますが、家の回りの環境ももう少し把握できていれば良かったなと思いました。玄関入って突き当りの窓は公民館から見えると思って半分の長さにしたけど、実際公民館とかほぼ誰もこないし直視されない。それより半分にしたから玄関からの光が少し足りないかなとか、全部にしとけば解放感出たかなとか思う。のべ床29だからこそ解放感が出るように気がけて作ったけど、それがちょっと反省点
m.a
m.a
3LDK | 家族
jadegさんの実例写真
窓を先に決めたので、後から導入を決めた猫ステップの配置がうまくいかず。左に寄せると階段から降りてくる人の邪魔になるし、右の壁は開口部のためにステップがつけられません。 棟梁が、壁の下地に鉛筆で線を引いてくれて、そこからうちの猫が乗りやすい距離を測って一段ずつ配置を決めました。 我がまな施主でした(汗
窓を先に決めたので、後から導入を決めた猫ステップの配置がうまくいかず。左に寄せると階段から降りてくる人の邪魔になるし、右の壁は開口部のためにステップがつけられません。 棟梁が、壁の下地に鉛筆で線を引いてくれて、そこからうちの猫が乗りやすい距離を測って一段ずつ配置を決めました。 我がまな施主でした(汗
jadeg
jadeg
3DK | カップル
denskiさんの実例写真
アトモフウィンドウ2を壁に取り付けました。 クラウドファンディングに参加した頃はまだ新規に家を建てる予定もなかったのですが、きっかけはこれだったのかもしれません? 忘れました(笑) この部分の窓の配置、サイズもアトモフウィンドウに合わせてあります。 今日は宮古島の海の風景。
アトモフウィンドウ2を壁に取り付けました。 クラウドファンディングに参加した頃はまだ新規に家を建てる予定もなかったのですが、きっかけはこれだったのかもしれません? 忘れました(笑) この部分の窓の配置、サイズもアトモフウィンドウに合わせてあります。 今日は宮古島の海の風景。
denski
denski
家族
nacocoさんの実例写真
昨日部屋全体を撮った時に少し向きを変えて撮ったpicです。 消去する前に投稿しておきました。 昨日投稿したのと同じようなpicです。すみませんσ(^_^;)
昨日部屋全体を撮った時に少し向きを変えて撮ったpicです。 消去する前に投稿しておきました。 昨日投稿したのと同じようなpicです。すみませんσ(^_^;)
nacoco
nacoco
家族
hanahana1444さんの実例写真
広く見せる工夫🎶 低い家具を置く事も勿論と我が家の場合は ズバリ✨開放感 お部屋が明るくなり視界も開けるのでなるべくブラインドは開けています💕 雪が結構降ったので、白🤍が眩しいです😎 3枚目と4枚目はフォロワーさんからお土産でもらったもの達💕クワズイモも🤭💕🎶 可愛いくて毎日癒されそうです🎶🥰
広く見せる工夫🎶 低い家具を置く事も勿論と我が家の場合は ズバリ✨開放感 お部屋が明るくなり視界も開けるのでなるべくブラインドは開けています💕 雪が結構降ったので、白🤍が眩しいです😎 3枚目と4枚目はフォロワーさんからお土産でもらったもの達💕クワズイモも🤭💕🎶 可愛いくて毎日癒されそうです🎶🥰
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
レンジのあたためボタンが赤じゃなくなっただけで満足
レンジのあたためボタンが赤じゃなくなっただけで満足
Nao
Nao
2LDK | 家族
tsukiminoさんの実例写真
冷蔵庫で窓塞がないように配置しました
冷蔵庫で窓塞がないように配置しました
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
Nissyさんの実例写真
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
おはようございます こたつ片付けました。 みんな大好きなこたつ 片付けると えー!こたつなーーい!とガッカリな息子達。 そして寒がりのゆっぽんは毛布にくるまってました(笑) 無いとスッキリして掃除もしやすいです。
おはようございます こたつ片付けました。 みんな大好きなこたつ 片付けると えー!こたつなーーい!とガッカリな息子達。 そして寒がりのゆっぽんは毛布にくるまってました(笑) 無いとスッキリして掃除もしやすいです。
yuppon
yuppon
家族
nanaさんの実例写真
最初で最後の注文住宅で窓の大切さを知る。窓のバランスって大事!
最初で最後の注文住宅で窓の大切さを知る。窓のバランスって大事!
nana
nana
4LDK | 家族
chobiiiiさんの実例写真
窓がここにあるけど ベッドどうしようかな〜。
窓がここにあるけど ベッドどうしようかな〜。
chobiiii
chobiiii
1K | 一人暮らし
yrryさんの実例写真
yrry
yrry
NAOさんの実例写真
朝陽の入りだした1Fのリビング クリスマスツリーマジックで昭和 レトロ感漂っていた空間が別の 場所みたいになりました笑 https://roomclip.jp/photo/1DbN? ブランケットやキルトや編み編みで 珍しく青色多めでも暖かそうな感じ になってる👀
朝陽の入りだした1Fのリビング クリスマスツリーマジックで昭和 レトロ感漂っていた空間が別の 場所みたいになりました笑 https://roomclip.jp/photo/1DbN? ブランケットやキルトや編み編みで 珍しく青色多めでも暖かそうな感じ になってる👀
NAO
NAO
家族
Angelさんの実例写真
トイレの窓に窓枠作りましたぁ(//∇//) お気に入りのカフェカーテンを活かしつつどのような形にしよ〜か悩み·····。 この形がしっくりきましたぁ(ू•᎑•ू❁)
トイレの窓に窓枠作りましたぁ(//∇//) お気に入りのカフェカーテンを活かしつつどのような形にしよ〜か悩み·····。 この形がしっくりきましたぁ(ू•᎑•ू❁)
Angel
Angel
2LDK | 家族
もっと見る

窓の配置の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ