区切りない

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
emu.さんの実例写真
グレーのローソファ。 ローなのでわんこが上り下り できることと、うちの狭い リビングでもソファと床の 距離が短いので圧迫感なく 広くみえるところが買って よかったところ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) イベントには関係ないですが ラグを新調しました ◟́◞̀*
グレーのローソファ。 ローなのでわんこが上り下り できることと、うちの狭い リビングでもソファと床の 距離が短いので圧迫感なく 広くみえるところが買って よかったところ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) イベントには関係ないですが ラグを新調しました ◟́◞̀*
emu.
emu.
4K | 家族
hamico.さんの実例写真
階段を上がった正面のスペースは区切りなしのフリースペースになってます。将来的には家族構成に合わせて4.5畳、4.5畳の2部屋に仕切ることも可です。
階段を上がった正面のスペースは区切りなしのフリースペースになってます。将来的には家族構成に合わせて4.5畳、4.5畳の2部屋に仕切ることも可です。
hamico.
hamico.
家族
mai0509さんの実例写真
正方形さんのおかげで全体を載せれました(≧∇≦) 連投失礼します(^^;;
正方形さんのおかげで全体を載せれました(≧∇≦) 連投失礼します(^^;;
mai0509
mai0509
家族
cotsucoさんの実例写真
区切りがいっさいありません! 照明も全部屋統一しています!! 晴れた日は明かりが入るように設計されているので照明いらずです!!
区切りがいっさいありません! 照明も全部屋統一しています!! 晴れた日は明かりが入るように設計されているので照明いらずです!!
cotsuco
cotsuco
twoさんの実例写真
two
two
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨わが家のキッチン✨ キッチンはタカラスタンダードのオフェリアです。 I型オープンキッチン🍴 シンクも天板も人工大理石で区切りがないので、掃除もしやすいペニンシュラキッチンです🧼
✨わが家のキッチン✨ キッチンはタカラスタンダードのオフェリアです。 I型オープンキッチン🍴 シンクも天板も人工大理石で区切りがないので、掃除もしやすいペニンシュラキッチンです🧼
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1R | 一人暮らし
punknさんの実例写真
タカラスタンダード、ヘビーユーザーの我が家です。 一枚貼りのミラーは、区切りがないので見やすいです。 化粧スペースを付きの洗面台はメイクやドライヤーも座りながら、落ち着いて行えます! 引き出しの中もホーローなので、汚れや水による劣化も防げます。
タカラスタンダード、ヘビーユーザーの我が家です。 一枚貼りのミラーは、区切りがないので見やすいです。 化粧スペースを付きの洗面台はメイクやドライヤーも座りながら、落ち着いて行えます! 引き出しの中もホーローなので、汚れや水による劣化も防げます。
punkn
punkn
4LDK | 家族
bonさんの実例写真
階段と居間の区切りがないため、ディアウォールを使って壁を作成^ ^ とりあえず土台が完成〜!
階段と居間の区切りがないため、ディアウォールを使って壁を作成^ ^ とりあえず土台が完成〜!
bon
bon
4LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
狭い賃貸のリビングだったので、 畳の部屋の仕切りを外して、開放感を出しました。区切りがないだけで、広く感じます😊
狭い賃貸のリビングだったので、 畳の部屋の仕切りを外して、開放感を出しました。区切りがないだけで、広く感じます😊
tomotomo
tomotomo
kome_yanさんの実例写真
さて、まだ本棚を買ってないというのに30冊も漫画を大人買いしてしまって、突っ伏していた我が家。実家から、その場しのぎで棚を運んできました。スペースが気になるのでやはり、区切りのない、横長3段程の本棚をDIYしようと考え中。さて、何を活用して作ろうか、、
さて、まだ本棚を買ってないというのに30冊も漫画を大人買いしてしまって、突っ伏していた我が家。実家から、その場しのぎで棚を運んできました。スペースが気になるのでやはり、区切りのない、横長3段程の本棚をDIYしようと考え中。さて、何を活用して作ろうか、、
kome_yan
kome_yan
1LDK
mamaさんの実例写真
我が家のほぼ真ん中にあるキッチン 一階は、部屋はあるけど引き戸で常にオープンで、壁での間仕切りもほとんどないので、ここからキッチンとかリビングとかという区切りはないです。 この腰壁、初めは古材の板張りにしようと思ってました。 でも、背面にDIESELのタイルもしたかったので、ごちゃつくというアドバイスでやめました。 クラック入居前にできてしまい、補修してもらいましたが、やはり変わらず……今ではあまり気にしていません…💧 でも、そのうち古材の板張りにしようかと思っています😁
我が家のほぼ真ん中にあるキッチン 一階は、部屋はあるけど引き戸で常にオープンで、壁での間仕切りもほとんどないので、ここからキッチンとかリビングとかという区切りはないです。 この腰壁、初めは古材の板張りにしようと思ってました。 でも、背面にDIESELのタイルもしたかったので、ごちゃつくというアドバイスでやめました。 クラック入居前にできてしまい、補修してもらいましたが、やはり変わらず……今ではあまり気にしていません…💧 でも、そのうち古材の板張りにしようかと思っています😁
mama
mama
家族
Maikoさんの実例写真
ディアウォールの裏側です😊 Seriaのネットラティスで背面を作りました(*ˊ˘ˋ*)♪ 狭い我が家は勿論、玄関との区切りがないのですが、少しは廊下っぽくなったかな…?www ディアウォール以外オール100均(*ˊ˘ˋ*)♪
ディアウォールの裏側です😊 Seriaのネットラティスで背面を作りました(*ˊ˘ˋ*)♪ 狭い我が家は勿論、玄関との区切りがないのですが、少しは廊下っぽくなったかな…?www ディアウォール以外オール100均(*ˊ˘ˋ*)♪
Maiko
Maiko
2DK | 家族
ponさんの実例写真
ペットと暮らす。 ペティオの犬用ゲージは、白とライトグレーの配色で、インテリアに合わせやすいです。 2.7キロのチワワには十分すぎる広さです。写真のように区切りなしで使うことも、トイレと居住空間を区切ることもできますので、わんちゃんの状況に応じて使い分けられるのが魅力です😃
ペットと暮らす。 ペティオの犬用ゲージは、白とライトグレーの配色で、インテリアに合わせやすいです。 2.7キロのチワワには十分すぎる広さです。写真のように区切りなしで使うことも、トイレと居住空間を区切ることもできますので、わんちゃんの状況に応じて使い分けられるのが魅力です😃
pon
pon
2LDK | 家族
rikoさんの実例写真
モニター応募用その③です♪ ギリギリに💦 左側はキッチンでその間に先日完成したアイランド作業台があり、この下は収納になっています。 リビング側は絵本収納その②。 絵本棚①と違ってここには子どもの図鑑等中心とした調べる系の本が置いてあります。 今は無印クッションまで運んで読んでいますが、横で見比べがしにくいのがみていて気になります。 一冊でも私の両手がプルプルな図鑑は特に。 東リさんのファブリックフロアが本棚の前に広がればすぐ本を広げることができ、 あっちこっちの内容を広げて見比べれるのではないかなぁと思います。 また、元々ここで本を読んだり、座卓を置いてお絵かきや粘土や作業することを前提に照明計画を立てていたので、明るいこちらに誘導できると嬉しいです。 無垢床だし、そのまま床でいいかと思っていましたが、 区切りがないと子どもはスペースとして認識しにくいというか、 現状の様子を見ていると区切りがあったほうがわかりやすいようなので、 ファブリックフロアを使って空間を作ってあげたいです(*´꒳`*)
モニター応募用その③です♪ ギリギリに💦 左側はキッチンでその間に先日完成したアイランド作業台があり、この下は収納になっています。 リビング側は絵本収納その②。 絵本棚①と違ってここには子どもの図鑑等中心とした調べる系の本が置いてあります。 今は無印クッションまで運んで読んでいますが、横で見比べがしにくいのがみていて気になります。 一冊でも私の両手がプルプルな図鑑は特に。 東リさんのファブリックフロアが本棚の前に広がればすぐ本を広げることができ、 あっちこっちの内容を広げて見比べれるのではないかなぁと思います。 また、元々ここで本を読んだり、座卓を置いてお絵かきや粘土や作業することを前提に照明計画を立てていたので、明るいこちらに誘導できると嬉しいです。 無垢床だし、そのまま床でいいかと思っていましたが、 区切りがないと子どもはスペースとして認識しにくいというか、 現状の様子を見ていると区切りがあったほうがわかりやすいようなので、 ファブリックフロアを使って空間を作ってあげたいです(*´꒳`*)
riko
riko
家族
BOSTONさんの実例写真
何かが6年間気に入らない(๑;´ꆤ૩ꆤ)-૩ 手すりだなぁ・・ 手すり取ったら穴痕がなぁ〜 どうしたらいいですかね?
何かが6年間気に入らない(๑;´ꆤ૩ꆤ)-૩ 手すりだなぁ・・ 手すり取ったら穴痕がなぁ〜 どうしたらいいですかね?
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
Ayachoさんの実例写真
これ、私の住んでるアパートの外観です。オランダではこれが普通…いたって普通…( ºωº Ξ ºωº )部屋は区切りがなくて、広〜く感じます。
これ、私の住んでるアパートの外観です。オランダではこれが普通…いたって普通…( ºωº Ξ ºωº )部屋は区切りがなくて、広〜く感じます。
Ayacho
Ayacho
一人暮らし

区切りないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

区切りない

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
emu.さんの実例写真
グレーのローソファ。 ローなのでわんこが上り下り できることと、うちの狭い リビングでもソファと床の 距離が短いので圧迫感なく 広くみえるところが買って よかったところ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) イベントには関係ないですが ラグを新調しました ◟́◞̀*
グレーのローソファ。 ローなのでわんこが上り下り できることと、うちの狭い リビングでもソファと床の 距離が短いので圧迫感なく 広くみえるところが買って よかったところ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) イベントには関係ないですが ラグを新調しました ◟́◞̀*
emu.
emu.
4K | 家族
hamico.さんの実例写真
階段を上がった正面のスペースは区切りなしのフリースペースになってます。将来的には家族構成に合わせて4.5畳、4.5畳の2部屋に仕切ることも可です。
階段を上がった正面のスペースは区切りなしのフリースペースになってます。将来的には家族構成に合わせて4.5畳、4.5畳の2部屋に仕切ることも可です。
hamico.
hamico.
家族
mai0509さんの実例写真
正方形さんのおかげで全体を載せれました(≧∇≦) 連投失礼します(^^;;
正方形さんのおかげで全体を載せれました(≧∇≦) 連投失礼します(^^;;
mai0509
mai0509
家族
cotsucoさんの実例写真
区切りがいっさいありません! 照明も全部屋統一しています!! 晴れた日は明かりが入るように設計されているので照明いらずです!!
区切りがいっさいありません! 照明も全部屋統一しています!! 晴れた日は明かりが入るように設計されているので照明いらずです!!
cotsuco
cotsuco
twoさんの実例写真
two
two
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨わが家のキッチン✨ キッチンはタカラスタンダードのオフェリアです。 I型オープンキッチン🍴 シンクも天板も人工大理石で区切りがないので、掃除もしやすいペニンシュラキッチンです🧼
✨わが家のキッチン✨ キッチンはタカラスタンダードのオフェリアです。 I型オープンキッチン🍴 シンクも天板も人工大理石で区切りがないので、掃除もしやすいペニンシュラキッチンです🧼
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1R | 一人暮らし
punknさんの実例写真
タカラスタンダード、ヘビーユーザーの我が家です。 一枚貼りのミラーは、区切りがないので見やすいです。 化粧スペースを付きの洗面台はメイクやドライヤーも座りながら、落ち着いて行えます! 引き出しの中もホーローなので、汚れや水による劣化も防げます。
タカラスタンダード、ヘビーユーザーの我が家です。 一枚貼りのミラーは、区切りがないので見やすいです。 化粧スペースを付きの洗面台はメイクやドライヤーも座りながら、落ち着いて行えます! 引き出しの中もホーローなので、汚れや水による劣化も防げます。
punkn
punkn
4LDK | 家族
bonさんの実例写真
階段と居間の区切りがないため、ディアウォールを使って壁を作成^ ^ とりあえず土台が完成〜!
階段と居間の区切りがないため、ディアウォールを使って壁を作成^ ^ とりあえず土台が完成〜!
bon
bon
4LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
狭い賃貸のリビングだったので、 畳の部屋の仕切りを外して、開放感を出しました。区切りがないだけで、広く感じます😊
狭い賃貸のリビングだったので、 畳の部屋の仕切りを外して、開放感を出しました。区切りがないだけで、広く感じます😊
tomotomo
tomotomo
kome_yanさんの実例写真
さて、まだ本棚を買ってないというのに30冊も漫画を大人買いしてしまって、突っ伏していた我が家。実家から、その場しのぎで棚を運んできました。スペースが気になるのでやはり、区切りのない、横長3段程の本棚をDIYしようと考え中。さて、何を活用して作ろうか、、
さて、まだ本棚を買ってないというのに30冊も漫画を大人買いしてしまって、突っ伏していた我が家。実家から、その場しのぎで棚を運んできました。スペースが気になるのでやはり、区切りのない、横長3段程の本棚をDIYしようと考え中。さて、何を活用して作ろうか、、
kome_yan
kome_yan
1LDK
mamaさんの実例写真
我が家のほぼ真ん中にあるキッチン 一階は、部屋はあるけど引き戸で常にオープンで、壁での間仕切りもほとんどないので、ここからキッチンとかリビングとかという区切りはないです。 この腰壁、初めは古材の板張りにしようと思ってました。 でも、背面にDIESELのタイルもしたかったので、ごちゃつくというアドバイスでやめました。 クラック入居前にできてしまい、補修してもらいましたが、やはり変わらず……今ではあまり気にしていません…💧 でも、そのうち古材の板張りにしようかと思っています😁
我が家のほぼ真ん中にあるキッチン 一階は、部屋はあるけど引き戸で常にオープンで、壁での間仕切りもほとんどないので、ここからキッチンとかリビングとかという区切りはないです。 この腰壁、初めは古材の板張りにしようと思ってました。 でも、背面にDIESELのタイルもしたかったので、ごちゃつくというアドバイスでやめました。 クラック入居前にできてしまい、補修してもらいましたが、やはり変わらず……今ではあまり気にしていません…💧 でも、そのうち古材の板張りにしようかと思っています😁
mama
mama
家族
Maikoさんの実例写真
ディアウォールの裏側です😊 Seriaのネットラティスで背面を作りました(*ˊ˘ˋ*)♪ 狭い我が家は勿論、玄関との区切りがないのですが、少しは廊下っぽくなったかな…?www ディアウォール以外オール100均(*ˊ˘ˋ*)♪
ディアウォールの裏側です😊 Seriaのネットラティスで背面を作りました(*ˊ˘ˋ*)♪ 狭い我が家は勿論、玄関との区切りがないのですが、少しは廊下っぽくなったかな…?www ディアウォール以外オール100均(*ˊ˘ˋ*)♪
Maiko
Maiko
2DK | 家族
ponさんの実例写真
¥26,800
ペットと暮らす。 ペティオの犬用ゲージは、白とライトグレーの配色で、インテリアに合わせやすいです。 2.7キロのチワワには十分すぎる広さです。写真のように区切りなしで使うことも、トイレと居住空間を区切ることもできますので、わんちゃんの状況に応じて使い分けられるのが魅力です😃
ペットと暮らす。 ペティオの犬用ゲージは、白とライトグレーの配色で、インテリアに合わせやすいです。 2.7キロのチワワには十分すぎる広さです。写真のように区切りなしで使うことも、トイレと居住空間を区切ることもできますので、わんちゃんの状況に応じて使い分けられるのが魅力です😃
pon
pon
2LDK | 家族
rikoさんの実例写真
モニター応募用その③です♪ ギリギリに💦 左側はキッチンでその間に先日完成したアイランド作業台があり、この下は収納になっています。 リビング側は絵本収納その②。 絵本棚①と違ってここには子どもの図鑑等中心とした調べる系の本が置いてあります。 今は無印クッションまで運んで読んでいますが、横で見比べがしにくいのがみていて気になります。 一冊でも私の両手がプルプルな図鑑は特に。 東リさんのファブリックフロアが本棚の前に広がればすぐ本を広げることができ、 あっちこっちの内容を広げて見比べれるのではないかなぁと思います。 また、元々ここで本を読んだり、座卓を置いてお絵かきや粘土や作業することを前提に照明計画を立てていたので、明るいこちらに誘導できると嬉しいです。 無垢床だし、そのまま床でいいかと思っていましたが、 区切りがないと子どもはスペースとして認識しにくいというか、 現状の様子を見ていると区切りがあったほうがわかりやすいようなので、 ファブリックフロアを使って空間を作ってあげたいです(*´꒳`*)
モニター応募用その③です♪ ギリギリに💦 左側はキッチンでその間に先日完成したアイランド作業台があり、この下は収納になっています。 リビング側は絵本収納その②。 絵本棚①と違ってここには子どもの図鑑等中心とした調べる系の本が置いてあります。 今は無印クッションまで運んで読んでいますが、横で見比べがしにくいのがみていて気になります。 一冊でも私の両手がプルプルな図鑑は特に。 東リさんのファブリックフロアが本棚の前に広がればすぐ本を広げることができ、 あっちこっちの内容を広げて見比べれるのではないかなぁと思います。 また、元々ここで本を読んだり、座卓を置いてお絵かきや粘土や作業することを前提に照明計画を立てていたので、明るいこちらに誘導できると嬉しいです。 無垢床だし、そのまま床でいいかと思っていましたが、 区切りがないと子どもはスペースとして認識しにくいというか、 現状の様子を見ていると区切りがあったほうがわかりやすいようなので、 ファブリックフロアを使って空間を作ってあげたいです(*´꒳`*)
riko
riko
家族
BOSTONさんの実例写真
何かが6年間気に入らない(๑;´ꆤ૩ꆤ)-૩ 手すりだなぁ・・ 手すり取ったら穴痕がなぁ〜 どうしたらいいですかね?
何かが6年間気に入らない(๑;´ꆤ૩ꆤ)-૩ 手すりだなぁ・・ 手すり取ったら穴痕がなぁ〜 どうしたらいいですかね?
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
Ayachoさんの実例写真
これ、私の住んでるアパートの外観です。オランダではこれが普通…いたって普通…( ºωº Ξ ºωº )部屋は区切りがなくて、広〜く感じます。
これ、私の住んでるアパートの外観です。オランダではこれが普通…いたって普通…( ºωº Ξ ºωº )部屋は区切りがなくて、広〜く感じます。
Ayacho
Ayacho
一人暮らし

区切りないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ