ウッドフェンスDIY コレ、DIYしたよ!

100枚の部屋写真から39枚をセレクト
natsuさんの実例写真
イベント用です^_^ 庭のウッドフェンスをDIYしました♬ 低予算を目標に、 ●単管パイプ6本 ●固定ベース6個 ●12フィート1×4を38枚 ●ドリルビス228本 ●木材保護塗料1.6リットル×2缶 3日ほどで完成✨過去のpicを見るとわかりますが、暗い灰色のブロック塀が嫌で嫌で💦ずーっとどうにかしたい‼︎と思っていたのでやって満足\(//∇//)\
イベント用です^_^ 庭のウッドフェンスをDIYしました♬ 低予算を目標に、 ●単管パイプ6本 ●固定ベース6個 ●12フィート1×4を38枚 ●ドリルビス228本 ●木材保護塗料1.6リットル×2缶 3日ほどで完成✨過去のpicを見るとわかりますが、暗い灰色のブロック塀が嫌で嫌で💦ずーっとどうにかしたい‼︎と思っていたのでやって満足\(//∇//)\
natsu
natsu
4LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
ウッドフェンス完成です✨ 渡板に塗った防腐・防虫塗料が乾いたので、最後はコーススレッドでしっかりと固定です。束石を地面に埋め込み、また補強も入れてありますが、強風時はある程度風の逃げ道を確保してフェンスが転倒しにくいよう、また防犯上の観点からも渡板は隙間を作って張りました。 周りはまだまだ整えていきたいところがたくさんありますけど(笑) 高さ1.8m×横幅2.5m程のフェンスですが、小庭の雰囲気もガラリと変わりました😄 またステンシル入れたくなっちゃうなぁ💦
ウッドフェンス完成です✨ 渡板に塗った防腐・防虫塗料が乾いたので、最後はコーススレッドでしっかりと固定です。束石を地面に埋め込み、また補強も入れてありますが、強風時はある程度風の逃げ道を確保してフェンスが転倒しにくいよう、また防犯上の観点からも渡板は隙間を作って張りました。 周りはまだまだ整えていきたいところがたくさんありますけど(笑) 高さ1.8m×横幅2.5m程のフェンスですが、小庭の雰囲気もガラリと変わりました😄 またステンシル入れたくなっちゃうなぁ💦
Ys_works
Ys_works
tanari_nuさんの実例写真
イベントに参加します。 いつかやりたかったウッドフェンスdiy。 ステイホーム中に。 もう少ししたらハンモックとか出したいな♡
イベントに参加します。 いつかやりたかったウッドフェンスdiy。 ステイホーム中に。 もう少ししたらハンモックとか出したいな♡
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
ainatuさんの実例写真
駐車場側から見た図
駐車場側から見た図
ainatu
ainatu
家族
komeさんの実例写真
ガーデンテーブル¥4,999
kome
kome
e_chanさんの実例写真
ウッドフェンスDIY☆ パパにウッドフェンスをDIYしてもらいました♪
ウッドフェンスDIY☆ パパにウッドフェンスをDIYしてもらいました♪
e_chan
e_chan
4LDK
eri1011さんの実例写真
こどもが夏思いっきりプールできるように、ウッドフェンスを作りました^_^ フェンス向こうは土手が広がり春には菜の花畑のようになるので、それもみれるように小窓も取り付けました。 違うところに植えていたシマトネリコもフェンスdiyに合わせてこの場所へ移動しました。
こどもが夏思いっきりプールできるように、ウッドフェンスを作りました^_^ フェンス向こうは土手が広がり春には菜の花畑のようになるので、それもみれるように小窓も取り付けました。 違うところに植えていたシマトネリコもフェンスdiyに合わせてこの場所へ移動しました。
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
hamuさんの実例写真
( *ˊᗜˋ)ノこんにちゎꕤ*.゚ イベントに参加します💕 ベッドが置いてある所からリビングの窓 付近まで お庭にウッドフェンスを作りました~✋ お部屋から見える~ガーデンにしたくて😆 また 周りの視線も気にらない👌 カーテン全開が 気持ちいい~😊 ずっとしたかった事が 出来て スッキリ😊 GW休みの家族にも感謝~ 後は~時植えさしたり 廃材がまだあるので 棚や雑貨を作りたいです✋
( *ˊᗜˋ)ノこんにちゎꕤ*.゚ イベントに参加します💕 ベッドが置いてある所からリビングの窓 付近まで お庭にウッドフェンスを作りました~✋ お部屋から見える~ガーデンにしたくて😆 また 周りの視線も気にらない👌 カーテン全開が 気持ちいい~😊 ずっとしたかった事が 出来て スッキリ😊 GW休みの家族にも感謝~ 後は~時植えさしたり 廃材がまだあるので 棚や雑貨を作りたいです✋
hamu
hamu
4LDK | 家族
eioさんの実例写真
#DIY #ウッドフェンス 
#DIY #ウッドフェンス 
eio
eio
4LDK | 家族
colorerさんの実例写真
我が家の最新DIYといえばこちら(*´꒳`*) 旦那さんが4月から週末コツコツ作ったウッドフェンスです❗️ 小さなお庭で道路に面しているので、ウッドフェンスのおかげで随分プライベート感出ました♡ さて、これから作業でハゲハゲになった芝生や、植栽のやり直しは私のお仕事です❗️
我が家の最新DIYといえばこちら(*´꒳`*) 旦那さんが4月から週末コツコツ作ったウッドフェンスです❗️ 小さなお庭で道路に面しているので、ウッドフェンスのおかげで随分プライベート感出ました♡ さて、これから作業でハゲハゲになった芝生や、植栽のやり直しは私のお仕事です❗️
colorer
colorer
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
どんどん載せていきます。 横板を旦那と一緒にを貼っていきます。 隙間はちょうどいい板を挟みながらやりました! 横板はもう一段貼ります。
どんどん載せていきます。 横板を旦那と一緒にを貼っていきます。 隙間はちょうどいい板を挟みながらやりました! 横板はもう一段貼ります。
kotori
kotori
家族
cheeseさんの実例写真
ウッドフェンス作りました💡 全長30メートルくらい(´ε`;)ゞ ゆっくりだらだら3ヶ月くらいかかりましたが… フェンスがあるとより一層のびのびできますねー(〃´ω`〃) このサイズで業者に頼むとめちゃめちゃ高いですし…一家総出で頑張った甲斐がありました✨
ウッドフェンス作りました💡 全長30メートルくらい(´ε`;)ゞ ゆっくりだらだら3ヶ月くらいかかりましたが… フェンスがあるとより一層のびのびできますねー(〃´ω`〃) このサイズで業者に頼むとめちゃめちゃ高いですし…一家総出で頑張った甲斐がありました✨
cheese
cheese
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
リビングに面した、この2m幅しかない 狭い庭改造計画が、また再開しました!! 主人が作った縁台を拡張し、もう少し広い ウッドデッキを作ると同時に丸見えの ブロック塀に、ウッドフェンスを作る計画です!! これは、Before写真として記録。 奥の植木を一本切ったところ。
リビングに面した、この2m幅しかない 狭い庭改造計画が、また再開しました!! 主人が作った縁台を拡張し、もう少し広い ウッドデッキを作ると同時に丸見えの ブロック塀に、ウッドフェンスを作る計画です!! これは、Before写真として記録。 奥の植木を一本切ったところ。
mam
mam
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
奥のウッドフェンスは夫の手作りですが、これがないとこの角度の写真は撮ることが出来ませんでした(お隣さんが丸見え) 私が育ててるコバノズイナも赤花テイカカズラも満開なんですが、両方ともちょっと地味… 実は夫も見た目がちょっと地味…そんな夫ですが昨日も庭の枕木にせっせと塗料を塗ってメンテナンスしてくれて助かってます ちょっと地味めが揃う我が家でした…❤️
奥のウッドフェンスは夫の手作りですが、これがないとこの角度の写真は撮ることが出来ませんでした(お隣さんが丸見え) 私が育ててるコバノズイナも赤花テイカカズラも満開なんですが、両方ともちょっと地味… 実は夫も見た目がちょっと地味…そんな夫ですが昨日も庭の枕木にせっせと塗料を塗ってメンテナンスしてくれて助かってます ちょっと地味めが揃う我が家でした…❤️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
ウッドフェンス* 少しずつですが進んでます。。
ウッドフェンス* 少しずつですが進んでます。。
kirara
kirara
YU-KAさんの実例写真
昨日完成したフェンス✨ こんな簡単なDIYも、自分の時間がなかなかとれなくて4日くらいかかりました💦 本当はもっと横板の感覚を狭くしたかったけど、風通しが悪いと倒れそうで怖いので広めにしたけど納得いかず… 作り直すか悩み中(笑) いつもこのアングルだと裏の家の室外機が写るのが嫌だったので、とりあえずは隠せて良かったです😁✨ そして紫陽花が咲き始めました💦 今年はバラも紫陽花も早いなぁー💦💦💦
昨日完成したフェンス✨ こんな簡単なDIYも、自分の時間がなかなかとれなくて4日くらいかかりました💦 本当はもっと横板の感覚を狭くしたかったけど、風通しが悪いと倒れそうで怖いので広めにしたけど納得いかず… 作り直すか悩み中(笑) いつもこのアングルだと裏の家の室外機が写るのが嫌だったので、とりあえずは隠せて良かったです😁✨ そして紫陽花が咲き始めました💦 今年はバラも紫陽花も早いなぁー💦💦💦
YU-KA
YU-KA
家族
demetanさんの実例写真
こんにちは。 子供達とstayhome中にウッドデッキの改修と、ずっとずっとやりたかった「ウッドフェンス」の作り替えをしました!16年も経つと風雨でボロボロに… 支柱はまだ使えそうだったのでその間のフェンス部分をイメチェンしました🙌 左がbeforeで右がafter。 作りはじめは板の枚数にめげそうだったけど、完成したらやって良かった❗っていう達成感に😆 子供と過ごす良い時間にもなりました。
こんにちは。 子供達とstayhome中にウッドデッキの改修と、ずっとずっとやりたかった「ウッドフェンス」の作り替えをしました!16年も経つと風雨でボロボロに… 支柱はまだ使えそうだったのでその間のフェンス部分をイメチェンしました🙌 左がbeforeで右がafter。 作りはじめは板の枚数にめげそうだったけど、完成したらやって良かった❗っていう達成感に😆 子供と過ごす良い時間にもなりました。
demetan
demetan
ku.maさんの実例写真
コレ、DIYしました! 初めてモルタルを使いましたが、思ってたより難しかったです。 冬は雪が積もるので、花壇は少し高めにしました。門塀的な感じも兼ねての、ウッドフェンス付きです。 花とかを植えたいんですが、土を入れただけなのにカラスにイタズラされまくりで、しばらく様子見かなと…
コレ、DIYしました! 初めてモルタルを使いましたが、思ってたより難しかったです。 冬は雪が積もるので、花壇は少し高めにしました。門塀的な感じも兼ねての、ウッドフェンス付きです。 花とかを植えたいんですが、土を入れただけなのにカラスにイタズラされまくりで、しばらく様子見かなと…
ku.ma
ku.ma
家族
chamiさんの実例写真
ドッグラン 反対側のゲートDIY ゲートは二ヶ所あります。 連投すみません!
ドッグラン 反対側のゲートDIY ゲートは二ヶ所あります。 連投すみません!
chami
chami
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
夜のライトアップと手作りフェンスとお花たち🌸
夜のライトアップと手作りフェンスとお花たち🌸
cocoa
cocoa
miyaさんの実例写真
オハヨウゴザマス 私今日から仕事お休み とは言え、stayhomeだし行くとこないので、洗濯して庭の片付けして、掃除とかも…するかな〜分かんねぇ🤣 以前にウッドフェンス塗り直そうとpicしましたがその後塗り直しました。前は白だったけど、今回はグレージュっぽい色にした…写真ではちょっと分かりにくいけど。 小手鞠の白も映えます。 まぁ〜自己満です… だいぶ木も朽ちてたしとりあえずメンテナンスして良かった。 それにしても…今日庭に居たら日焼けしそうだなぁ〜😱 完全防備で出ないとなぁ〜🤔
オハヨウゴザマス 私今日から仕事お休み とは言え、stayhomeだし行くとこないので、洗濯して庭の片付けして、掃除とかも…するかな〜分かんねぇ🤣 以前にウッドフェンス塗り直そうとpicしましたがその後塗り直しました。前は白だったけど、今回はグレージュっぽい色にした…写真ではちょっと分かりにくいけど。 小手鞠の白も映えます。 まぁ〜自己満です… だいぶ木も朽ちてたしとりあえずメンテナンスして良かった。 それにしても…今日庭に居たら日焼けしそうだなぁ〜😱 完全防備で出ないとなぁ〜🤔
miya
miya
家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
ウッドデッキ横の軒下にある わが家の室外機カバーは ライティングビューロー式。 ウッドデッキやフェンスとともに 主人がDIYしたものです。 扉の中にはガーデニングツールを すっきり収納できます。 上部にはランタンなどガーデン雑貨を。 バーベキューをする時は レンガ敷きの場所にコンロを置くので キッチンテーブルとしても活躍! DIYを楽しみながら 庭で過ごす時間を快適に♪
ウッドデッキ横の軒下にある わが家の室外機カバーは ライティングビューロー式。 ウッドデッキやフェンスとともに 主人がDIYしたものです。 扉の中にはガーデニングツールを すっきり収納できます。 上部にはランタンなどガーデン雑貨を。 バーベキューをする時は レンガ敷きの場所にコンロを置くので キッチンテーブルとしても活躍! DIYを楽しみながら 庭で過ごす時間を快適に♪
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
mokoさんの実例写真
1年ぐらい前、天然芝を綺麗に保てず、剥ぐところから始めた庭のDIY。 夫婦で連日肉体労働でしたが、お掃除簡単になったので、やって良かったです。
1年ぐらい前、天然芝を綺麗に保てず、剥ぐところから始めた庭のDIY。 夫婦で連日肉体労働でしたが、お掃除簡単になったので、やって良かったです。
moko
moko
4LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
☆イベント用☆ ウッドフェンスDIY完成です。 なんとか形にはなったので細かい所は良しとします。 安い杉板を使ったので、木材の反りが凄くて苦労しました^^; ちゃんとやりたい方はもう少し良い材料を使うことをお勧めします。 フェンスの手前にはスナップエンドウとじゃがいもが植えてあります。これで視線を気にせずに畑仕事が出来ます。 今はスナップエンドウが取り放題です^ ^
☆イベント用☆ ウッドフェンスDIY完成です。 なんとか形にはなったので細かい所は良しとします。 安い杉板を使ったので、木材の反りが凄くて苦労しました^^; ちゃんとやりたい方はもう少し良い材料を使うことをお勧めします。 フェンスの手前にはスナップエンドウとじゃがいもが植えてあります。これで視線を気にせずに畑仕事が出来ます。 今はスナップエンドウが取り放題です^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
Sachiyoさんの実例写真
裏口への門扉をパパさんが作りました。両開きで出入り簡単です。入ると自宅用ミニドッグランになってます。
裏口への門扉をパパさんが作りました。両開きで出入り簡単です。入ると自宅用ミニドッグランになってます。
Sachiyo
Sachiyo
もっと見る

ウッドフェンスDIY コレ、DIYしたよ!の投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ウッドフェンスDIY コレ、DIYしたよ!

100枚の部屋写真から39枚をセレクト
natsuさんの実例写真
イベント用です^_^ 庭のウッドフェンスをDIYしました♬ 低予算を目標に、 ●単管パイプ6本 ●固定ベース6個 ●12フィート1×4を38枚 ●ドリルビス228本 ●木材保護塗料1.6リットル×2缶 3日ほどで完成✨過去のpicを見るとわかりますが、暗い灰色のブロック塀が嫌で嫌で💦ずーっとどうにかしたい‼︎と思っていたのでやって満足\(//∇//)\
イベント用です^_^ 庭のウッドフェンスをDIYしました♬ 低予算を目標に、 ●単管パイプ6本 ●固定ベース6個 ●12フィート1×4を38枚 ●ドリルビス228本 ●木材保護塗料1.6リットル×2缶 3日ほどで完成✨過去のpicを見るとわかりますが、暗い灰色のブロック塀が嫌で嫌で💦ずーっとどうにかしたい‼︎と思っていたのでやって満足\(//∇//)\
natsu
natsu
4LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
ウッドフェンス完成です✨ 渡板に塗った防腐・防虫塗料が乾いたので、最後はコーススレッドでしっかりと固定です。束石を地面に埋め込み、また補強も入れてありますが、強風時はある程度風の逃げ道を確保してフェンスが転倒しにくいよう、また防犯上の観点からも渡板は隙間を作って張りました。 周りはまだまだ整えていきたいところがたくさんありますけど(笑) 高さ1.8m×横幅2.5m程のフェンスですが、小庭の雰囲気もガラリと変わりました😄 またステンシル入れたくなっちゃうなぁ💦
ウッドフェンス完成です✨ 渡板に塗った防腐・防虫塗料が乾いたので、最後はコーススレッドでしっかりと固定です。束石を地面に埋め込み、また補強も入れてありますが、強風時はある程度風の逃げ道を確保してフェンスが転倒しにくいよう、また防犯上の観点からも渡板は隙間を作って張りました。 周りはまだまだ整えていきたいところがたくさんありますけど(笑) 高さ1.8m×横幅2.5m程のフェンスですが、小庭の雰囲気もガラリと変わりました😄 またステンシル入れたくなっちゃうなぁ💦
Ys_works
Ys_works
tanari_nuさんの実例写真
イベントに参加します。 いつかやりたかったウッドフェンスdiy。 ステイホーム中に。 もう少ししたらハンモックとか出したいな♡
イベントに参加します。 いつかやりたかったウッドフェンスdiy。 ステイホーム中に。 もう少ししたらハンモックとか出したいな♡
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
ainatuさんの実例写真
駐車場側から見た図
駐車場側から見た図
ainatu
ainatu
家族
komeさんの実例写真
ガーデンテーブル¥4,999
kome
kome
e_chanさんの実例写真
ウッドフェンスDIY☆ パパにウッドフェンスをDIYしてもらいました♪
ウッドフェンスDIY☆ パパにウッドフェンスをDIYしてもらいました♪
e_chan
e_chan
4LDK
eri1011さんの実例写真
こどもが夏思いっきりプールできるように、ウッドフェンスを作りました^_^ フェンス向こうは土手が広がり春には菜の花畑のようになるので、それもみれるように小窓も取り付けました。 違うところに植えていたシマトネリコもフェンスdiyに合わせてこの場所へ移動しました。
こどもが夏思いっきりプールできるように、ウッドフェンスを作りました^_^ フェンス向こうは土手が広がり春には菜の花畑のようになるので、それもみれるように小窓も取り付けました。 違うところに植えていたシマトネリコもフェンスdiyに合わせてこの場所へ移動しました。
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
hamuさんの実例写真
( *ˊᗜˋ)ノこんにちゎꕤ*.゚ イベントに参加します💕 ベッドが置いてある所からリビングの窓 付近まで お庭にウッドフェンスを作りました~✋ お部屋から見える~ガーデンにしたくて😆 また 周りの視線も気にらない👌 カーテン全開が 気持ちいい~😊 ずっとしたかった事が 出来て スッキリ😊 GW休みの家族にも感謝~ 後は~時植えさしたり 廃材がまだあるので 棚や雑貨を作りたいです✋
( *ˊᗜˋ)ノこんにちゎꕤ*.゚ イベントに参加します💕 ベッドが置いてある所からリビングの窓 付近まで お庭にウッドフェンスを作りました~✋ お部屋から見える~ガーデンにしたくて😆 また 周りの視線も気にらない👌 カーテン全開が 気持ちいい~😊 ずっとしたかった事が 出来て スッキリ😊 GW休みの家族にも感謝~ 後は~時植えさしたり 廃材がまだあるので 棚や雑貨を作りたいです✋
hamu
hamu
4LDK | 家族
eioさんの実例写真
#DIY #ウッドフェンス 
#DIY #ウッドフェンス 
eio
eio
4LDK | 家族
colorerさんの実例写真
我が家の最新DIYといえばこちら(*´꒳`*) 旦那さんが4月から週末コツコツ作ったウッドフェンスです❗️ 小さなお庭で道路に面しているので、ウッドフェンスのおかげで随分プライベート感出ました♡ さて、これから作業でハゲハゲになった芝生や、植栽のやり直しは私のお仕事です❗️
我が家の最新DIYといえばこちら(*´꒳`*) 旦那さんが4月から週末コツコツ作ったウッドフェンスです❗️ 小さなお庭で道路に面しているので、ウッドフェンスのおかげで随分プライベート感出ました♡ さて、これから作業でハゲハゲになった芝生や、植栽のやり直しは私のお仕事です❗️
colorer
colorer
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
どんどん載せていきます。 横板を旦那と一緒にを貼っていきます。 隙間はちょうどいい板を挟みながらやりました! 横板はもう一段貼ります。
どんどん載せていきます。 横板を旦那と一緒にを貼っていきます。 隙間はちょうどいい板を挟みながらやりました! 横板はもう一段貼ります。
kotori
kotori
家族
cheeseさんの実例写真
ウッドフェンス作りました💡 全長30メートルくらい(´ε`;)ゞ ゆっくりだらだら3ヶ月くらいかかりましたが… フェンスがあるとより一層のびのびできますねー(〃´ω`〃) このサイズで業者に頼むとめちゃめちゃ高いですし…一家総出で頑張った甲斐がありました✨
ウッドフェンス作りました💡 全長30メートルくらい(´ε`;)ゞ ゆっくりだらだら3ヶ月くらいかかりましたが… フェンスがあるとより一層のびのびできますねー(〃´ω`〃) このサイズで業者に頼むとめちゃめちゃ高いですし…一家総出で頑張った甲斐がありました✨
cheese
cheese
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
リビングに面した、この2m幅しかない 狭い庭改造計画が、また再開しました!! 主人が作った縁台を拡張し、もう少し広い ウッドデッキを作ると同時に丸見えの ブロック塀に、ウッドフェンスを作る計画です!! これは、Before写真として記録。 奥の植木を一本切ったところ。
リビングに面した、この2m幅しかない 狭い庭改造計画が、また再開しました!! 主人が作った縁台を拡張し、もう少し広い ウッドデッキを作ると同時に丸見えの ブロック塀に、ウッドフェンスを作る計画です!! これは、Before写真として記録。 奥の植木を一本切ったところ。
mam
mam
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
奥のウッドフェンスは夫の手作りですが、これがないとこの角度の写真は撮ることが出来ませんでした(お隣さんが丸見え) 私が育ててるコバノズイナも赤花テイカカズラも満開なんですが、両方ともちょっと地味… 実は夫も見た目がちょっと地味…そんな夫ですが昨日も庭の枕木にせっせと塗料を塗ってメンテナンスしてくれて助かってます ちょっと地味めが揃う我が家でした…❤️
奥のウッドフェンスは夫の手作りですが、これがないとこの角度の写真は撮ることが出来ませんでした(お隣さんが丸見え) 私が育ててるコバノズイナも赤花テイカカズラも満開なんですが、両方ともちょっと地味… 実は夫も見た目がちょっと地味…そんな夫ですが昨日も庭の枕木にせっせと塗料を塗ってメンテナンスしてくれて助かってます ちょっと地味めが揃う我が家でした…❤️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
ウッドフェンス* 少しずつですが進んでます。。
ウッドフェンス* 少しずつですが進んでます。。
kirara
kirara
YU-KAさんの実例写真
昨日完成したフェンス✨ こんな簡単なDIYも、自分の時間がなかなかとれなくて4日くらいかかりました💦 本当はもっと横板の感覚を狭くしたかったけど、風通しが悪いと倒れそうで怖いので広めにしたけど納得いかず… 作り直すか悩み中(笑) いつもこのアングルだと裏の家の室外機が写るのが嫌だったので、とりあえずは隠せて良かったです😁✨ そして紫陽花が咲き始めました💦 今年はバラも紫陽花も早いなぁー💦💦💦
昨日完成したフェンス✨ こんな簡単なDIYも、自分の時間がなかなかとれなくて4日くらいかかりました💦 本当はもっと横板の感覚を狭くしたかったけど、風通しが悪いと倒れそうで怖いので広めにしたけど納得いかず… 作り直すか悩み中(笑) いつもこのアングルだと裏の家の室外機が写るのが嫌だったので、とりあえずは隠せて良かったです😁✨ そして紫陽花が咲き始めました💦 今年はバラも紫陽花も早いなぁー💦💦💦
YU-KA
YU-KA
家族
demetanさんの実例写真
こんにちは。 子供達とstayhome中にウッドデッキの改修と、ずっとずっとやりたかった「ウッドフェンス」の作り替えをしました!16年も経つと風雨でボロボロに… 支柱はまだ使えそうだったのでその間のフェンス部分をイメチェンしました🙌 左がbeforeで右がafter。 作りはじめは板の枚数にめげそうだったけど、完成したらやって良かった❗っていう達成感に😆 子供と過ごす良い時間にもなりました。
こんにちは。 子供達とstayhome中にウッドデッキの改修と、ずっとずっとやりたかった「ウッドフェンス」の作り替えをしました!16年も経つと風雨でボロボロに… 支柱はまだ使えそうだったのでその間のフェンス部分をイメチェンしました🙌 左がbeforeで右がafter。 作りはじめは板の枚数にめげそうだったけど、完成したらやって良かった❗っていう達成感に😆 子供と過ごす良い時間にもなりました。
demetan
demetan
ku.maさんの実例写真
コレ、DIYしました! 初めてモルタルを使いましたが、思ってたより難しかったです。 冬は雪が積もるので、花壇は少し高めにしました。門塀的な感じも兼ねての、ウッドフェンス付きです。 花とかを植えたいんですが、土を入れただけなのにカラスにイタズラされまくりで、しばらく様子見かなと…
コレ、DIYしました! 初めてモルタルを使いましたが、思ってたより難しかったです。 冬は雪が積もるので、花壇は少し高めにしました。門塀的な感じも兼ねての、ウッドフェンス付きです。 花とかを植えたいんですが、土を入れただけなのにカラスにイタズラされまくりで、しばらく様子見かなと…
ku.ma
ku.ma
家族
chamiさんの実例写真
ドッグラン 反対側のゲートDIY ゲートは二ヶ所あります。 連投すみません!
ドッグラン 反対側のゲートDIY ゲートは二ヶ所あります。 連投すみません!
chami
chami
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
夜のライトアップと手作りフェンスとお花たち🌸
夜のライトアップと手作りフェンスとお花たち🌸
cocoa
cocoa
miyaさんの実例写真
オハヨウゴザマス 私今日から仕事お休み とは言え、stayhomeだし行くとこないので、洗濯して庭の片付けして、掃除とかも…するかな〜分かんねぇ🤣 以前にウッドフェンス塗り直そうとpicしましたがその後塗り直しました。前は白だったけど、今回はグレージュっぽい色にした…写真ではちょっと分かりにくいけど。 小手鞠の白も映えます。 まぁ〜自己満です… だいぶ木も朽ちてたしとりあえずメンテナンスして良かった。 それにしても…今日庭に居たら日焼けしそうだなぁ〜😱 完全防備で出ないとなぁ〜🤔
オハヨウゴザマス 私今日から仕事お休み とは言え、stayhomeだし行くとこないので、洗濯して庭の片付けして、掃除とかも…するかな〜分かんねぇ🤣 以前にウッドフェンス塗り直そうとpicしましたがその後塗り直しました。前は白だったけど、今回はグレージュっぽい色にした…写真ではちょっと分かりにくいけど。 小手鞠の白も映えます。 まぁ〜自己満です… だいぶ木も朽ちてたしとりあえずメンテナンスして良かった。 それにしても…今日庭に居たら日焼けしそうだなぁ〜😱 完全防備で出ないとなぁ〜🤔
miya
miya
家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
ウッドデッキ横の軒下にある わが家の室外機カバーは ライティングビューロー式。 ウッドデッキやフェンスとともに 主人がDIYしたものです。 扉の中にはガーデニングツールを すっきり収納できます。 上部にはランタンなどガーデン雑貨を。 バーベキューをする時は レンガ敷きの場所にコンロを置くので キッチンテーブルとしても活躍! DIYを楽しみながら 庭で過ごす時間を快適に♪
ウッドデッキ横の軒下にある わが家の室外機カバーは ライティングビューロー式。 ウッドデッキやフェンスとともに 主人がDIYしたものです。 扉の中にはガーデニングツールを すっきり収納できます。 上部にはランタンなどガーデン雑貨を。 バーベキューをする時は レンガ敷きの場所にコンロを置くので キッチンテーブルとしても活躍! DIYを楽しみながら 庭で過ごす時間を快適に♪
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
mokoさんの実例写真
1年ぐらい前、天然芝を綺麗に保てず、剥ぐところから始めた庭のDIY。 夫婦で連日肉体労働でしたが、お掃除簡単になったので、やって良かったです。
1年ぐらい前、天然芝を綺麗に保てず、剥ぐところから始めた庭のDIY。 夫婦で連日肉体労働でしたが、お掃除簡単になったので、やって良かったです。
moko
moko
4LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
☆イベント用☆ ウッドフェンスDIY完成です。 なんとか形にはなったので細かい所は良しとします。 安い杉板を使ったので、木材の反りが凄くて苦労しました^^; ちゃんとやりたい方はもう少し良い材料を使うことをお勧めします。 フェンスの手前にはスナップエンドウとじゃがいもが植えてあります。これで視線を気にせずに畑仕事が出来ます。 今はスナップエンドウが取り放題です^ ^
☆イベント用☆ ウッドフェンスDIY完成です。 なんとか形にはなったので細かい所は良しとします。 安い杉板を使ったので、木材の反りが凄くて苦労しました^^; ちゃんとやりたい方はもう少し良い材料を使うことをお勧めします。 フェンスの手前にはスナップエンドウとじゃがいもが植えてあります。これで視線を気にせずに畑仕事が出来ます。 今はスナップエンドウが取り放題です^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
Sachiyoさんの実例写真
裏口への門扉をパパさんが作りました。両開きで出入り簡単です。入ると自宅用ミニドッグランになってます。
裏口への門扉をパパさんが作りました。両開きで出入り簡単です。入ると自宅用ミニドッグランになってます。
Sachiyo
Sachiyo
もっと見る

ウッドフェンスDIY コレ、DIYしたよ!の投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ