ビフォーアフターのアフター

63枚の部屋写真から26枚をセレクト
torokoさんの実例写真
ついにリノベ完工! リビングドアは一目惚れしたパナソニックのクラフトレーベル「ネイビーオーク」。 メインの床は朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムの「ブラックチェリー」にしました。無垢の床、たまりません…🥰 https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
ついにリノベ完工! リビングドアは一目惚れしたパナソニックのクラフトレーベル「ネイビーオーク」。 メインの床は朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムの「ブラックチェリー」にしました。無垢の床、たまりません…🥰 https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
toroko
toroko
3LDK | 家族
fookoさんの実例写真
忘備録 2017 05 03 ベッドルーム ペイント完了 皆さまありがとうございました^_^
忘備録 2017 05 03 ベッドルーム ペイント完了 皆さまありがとうございました^_^
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
chizuさんの実例写真
イベント参加のため再掲載。 コメント等お気になさらず😊🙏 部屋作りで気を付けていることは、 ✨落ち着き ✨飾りすぎない ✨グリーンを入れる ✨カラー&テイストの統一感 ✨価値のバランス の6点です。 インテリア、ディスプレイの仕事をしているのでこだわりは多少はありますが、それでもできるだけ嫌味がない暗過ぎず、明る過ぎずの雰囲気にしたいかな✨ モノもお高いもの、リーズナブルなもの、100均のもの、バランス取りながら愛用するように心掛けています。 色んな方のお部屋作り、テイスト、雰囲気を楽しみながら拝見させていただいています。たまにいいね👍連打してしまいますがお許しを🤣🙏
イベント参加のため再掲載。 コメント等お気になさらず😊🙏 部屋作りで気を付けていることは、 ✨落ち着き ✨飾りすぎない ✨グリーンを入れる ✨カラー&テイストの統一感 ✨価値のバランス の6点です。 インテリア、ディスプレイの仕事をしているのでこだわりは多少はありますが、それでもできるだけ嫌味がない暗過ぎず、明る過ぎずの雰囲気にしたいかな✨ モノもお高いもの、リーズナブルなもの、100均のもの、バランス取りながら愛用するように心掛けています。 色んな方のお部屋作り、テイスト、雰囲気を楽しみながら拝見させていただいています。たまにいいね👍連打してしまいますがお許しを🤣🙏
chizu
chizu
3LDK | 家族
Yukinchanさんの実例写真
Yukinchan
Yukinchan
3DK | 家族
ponchanさんの実例写真
我慢できずに取り付けました(  ̄▽ ̄) 右下はビフォー、左下は取り付け状況、 上は完成図です! ただのホワイトウッドも色を塗れば仕上がりがグッと上がりますねヽ( ̄▽ ̄)ノ 閲覧ありがとうございました!
我慢できずに取り付けました(  ̄▽ ̄) 右下はビフォー、左下は取り付け状況、 上は完成図です! ただのホワイトウッドも色を塗れば仕上がりがグッと上がりますねヽ( ̄▽ ̄)ノ 閲覧ありがとうございました!
ponchan
ponchan
3LDK
ichi.さんの実例写真
山善さんのオンラインセミナーを受けて、整理収納をしました。 ビフォーから順に見て頂くと、ガラッと変わっているのがお分かり頂けるでしょうか✨ 頑丈つっぱりラックを2つ使っています。 ポール2本一対ですが、スペース上3本にして使っています。 このポール一本も本来は3本で一つですが、梁の高さのこともあり、上部のポールを使わずに使用しています。 商品ページには200~280センチに対応とありますが、上部ポールを外して使うことで、床面から梁までの高さ187センチにも対応しました✨ なので、幅広い高さに対応しています。 衣類チェストは、ルームスのスリム4段チェストです。 衣類チェストは容量をあえて小さくしましたが、ハンギングスペースを作ったのと、そもそものモノの持ち方を意識できました。 パジャマも4セットあったのを2セットに減らしました。 毎日洗濯するし、4セットも持つ必要ないなと。 今は冬なので、かさ張る上の服、トレーナーやパーカーなどはハンギングし、ロンTなどの薄いものはチェストにしまっています。 ハンギング上の棚には無印良品のソフトボックスフタ式を置いて、次のシーズンに着る服を待機させています。 これで、何をどれだけ持っていて、衣替えの動線もスムーズ。 押し入れの衣類収納にはかさ張るアウターや、まだまだサイズが追いつかないお古を待機させて、わかりやすくなりました。 上の服をハンギングすることと、子供の衣類収納が一箇所に収まったので、畳んでしまう時にあっちこち行かなくて済む、このスムーズさは有難いです✨ もう一つの頑丈つっぱりラックは棚をメインに置いて、子供のランドセル置き場や学校のもの、マスクやハンカチティッシュをおいています。 (学習机を置く前の配置で、今また少し変更しています) ちょこちょこ使うものアイロンもこちらに。 子供部屋の隣にある収納で、学校のものがこちらに置いてあった為に、子供が友達が来ているときにこちらをよく開け閉めしていました。 テトリス収納の時には、とても見せれる状況ではなかったので、ガチギレしていましたが😅今はそこまでならずに済んでいます。← そして奥に見えている洋服ダンス。 実は本日大型ごみの日でして。 捨てました🤣 なので、ここはまた変化しています。 つづく
山善さんのオンラインセミナーを受けて、整理収納をしました。 ビフォーから順に見て頂くと、ガラッと変わっているのがお分かり頂けるでしょうか✨ 頑丈つっぱりラックを2つ使っています。 ポール2本一対ですが、スペース上3本にして使っています。 このポール一本も本来は3本で一つですが、梁の高さのこともあり、上部のポールを使わずに使用しています。 商品ページには200~280センチに対応とありますが、上部ポールを外して使うことで、床面から梁までの高さ187センチにも対応しました✨ なので、幅広い高さに対応しています。 衣類チェストは、ルームスのスリム4段チェストです。 衣類チェストは容量をあえて小さくしましたが、ハンギングスペースを作ったのと、そもそものモノの持ち方を意識できました。 パジャマも4セットあったのを2セットに減らしました。 毎日洗濯するし、4セットも持つ必要ないなと。 今は冬なので、かさ張る上の服、トレーナーやパーカーなどはハンギングし、ロンTなどの薄いものはチェストにしまっています。 ハンギング上の棚には無印良品のソフトボックスフタ式を置いて、次のシーズンに着る服を待機させています。 これで、何をどれだけ持っていて、衣替えの動線もスムーズ。 押し入れの衣類収納にはかさ張るアウターや、まだまだサイズが追いつかないお古を待機させて、わかりやすくなりました。 上の服をハンギングすることと、子供の衣類収納が一箇所に収まったので、畳んでしまう時にあっちこち行かなくて済む、このスムーズさは有難いです✨ もう一つの頑丈つっぱりラックは棚をメインに置いて、子供のランドセル置き場や学校のもの、マスクやハンカチティッシュをおいています。 (学習机を置く前の配置で、今また少し変更しています) ちょこちょこ使うものアイロンもこちらに。 子供部屋の隣にある収納で、学校のものがこちらに置いてあった為に、子供が友達が来ているときにこちらをよく開け閉めしていました。 テトリス収納の時には、とても見せれる状況ではなかったので、ガチギレしていましたが😅今はそこまでならずに済んでいます。← そして奥に見えている洋服ダンス。 実は本日大型ごみの日でして。 捨てました🤣 なので、ここはまた変化しています。 つづく
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
以前のpostで 山善トライビルの電動ノコギリを使っての ビフォーアフターで アフターの棚を載せてなくて 数ヶ月たった気がする 笑 こちら、4段の棚を半分の所ら辺を電動ノコギリで切って寝室のサイドボードにしたものです♡ 高さもちょうどよく、 こういうのだった?位 違和感なく鎮座😇🥰 お気に入りです♡
以前のpostで 山善トライビルの電動ノコギリを使っての ビフォーアフターで アフターの棚を載せてなくて 数ヶ月たった気がする 笑 こちら、4段の棚を半分の所ら辺を電動ノコギリで切って寝室のサイドボードにしたものです♡ 高さもちょうどよく、 こういうのだった?位 違和感なく鎮座😇🥰 お気に入りです♡
namiheeeey
namiheeeey
家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
michaelさんの実例写真
ビフォーアフターのアフターです。 築38年の土壁和室を、独りでリノベーションしましたぁ〜暇な時間を利用したので、ここまで約2年以上かかっており、現在も進行中です^_^ 白やグレーを好みます。夏に向けて、スカイブルー色を加え、スペインのアンダルシア地方の感じを出したいと予定してます。どうなる事やら………
ビフォーアフターのアフターです。 築38年の土壁和室を、独りでリノベーションしましたぁ〜暇な時間を利用したので、ここまで約2年以上かかっており、現在も進行中です^_^ 白やグレーを好みます。夏に向けて、スカイブルー色を加え、スペインのアンダルシア地方の感じを出したいと予定してます。どうなる事やら………
michael
michael
一人暮らし
naonaoさんの実例写真
ビフォーアフター
ビフォーアフター
naonao
naonao
4LDK | 家族
juin21さんの実例写真
洗面所の窓周辺のビフォーアフターです(*^^*) アフターは引き気味に撮影してます。 beforeの写真。窓は鉄格子入りの防犯窓で、外の柵も透けて丸見え状態(>д<) 壁は、昭和によくある木目プリント合板が全面に張られていました。 窓がけっこう大きくて、カーテンで全部覆うと圧迫感が出てしまうので、小さめの窓枠を作って抜け感?を出しました(^o^)♪ 壁は全面白くペイント。やっぱりペイントが一番安くて簡単です(^^)
洗面所の窓周辺のビフォーアフターです(*^^*) アフターは引き気味に撮影してます。 beforeの写真。窓は鉄格子入りの防犯窓で、外の柵も透けて丸見え状態(>д<) 壁は、昭和によくある木目プリント合板が全面に張られていました。 窓がけっこう大きくて、カーテンで全部覆うと圧迫感が出てしまうので、小さめの窓枠を作って抜け感?を出しました(^o^)♪ 壁は全面白くペイント。やっぱりペイントが一番安くて簡単です(^^)
juin21
juin21
家族
rurirurirubyさんの実例写真
無印良品の棚にコストコの取っ手の付いたカゴ大の入れ物に大量にあるオモチャを種類別に別けて収納してます。
無印良品の棚にコストコの取っ手の付いたカゴ大の入れ物に大量にあるオモチャを種類別に別けて収納してます。
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
youFUKUさんの実例写真
ビフォーアフターのアフターです!100均のリメイクシートで替えました!
ビフォーアフターのアフターです!100均のリメイクシートで替えました!
youFUKU
youFUKU
家族
Midoriさんの実例写真
ビフォーアフターのアフター ♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ あ〜あぁぁ…オラフ 日向ぼっこしたら…溶けちゃった…。・゚・(*ノД`*)・゚・。 夏は好きなの分かるけど… 雪だるまのオラフには日向ぼっこは自殺行為ね…( 笑 ) ♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ ビフォーアフターアフター
ビフォーアフターのアフター ♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ あ〜あぁぁ…オラフ 日向ぼっこしたら…溶けちゃった…。・゚・(*ノД`*)・゚・。 夏は好きなの分かるけど… 雪だるまのオラフには日向ぼっこは自殺行為ね…( 笑 ) ♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ ビフォーアフターアフター
Midori
Midori
3DK | 家族
Rさんの実例写真
除草剤モニターに参加しています。 ちょっと写し方が悪いんですが、ビフォーアフター。アフターは翌日に撮影しました。 大きな草にはちょっと難しいけど、小さな雑草は目立たなくなってます!嬉しい☺️。
除草剤モニターに参加しています。 ちょっと写し方が悪いんですが、ビフォーアフター。アフターは翌日に撮影しました。 大きな草にはちょっと難しいけど、小さな雑草は目立たなくなってます!嬉しい☺️。
R
R
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
9月の設え 2023 📷複数写真投稿📷 2️⃣ 昨日投稿しました、3投稿の全体写真 ① アフター写真 ② ビフォー写真 物足りなくて、うさぎさんをプラスしました(①)
9月の設え 2023 📷複数写真投稿📷 2️⃣ 昨日投稿しました、3投稿の全体写真 ① アフター写真 ② ビフォー写真 物足りなくて、うさぎさんをプラスしました(①)
citsurae
citsurae
richildさんの実例写真
その後(おぞましすぎるAfter)
その後(おぞましすぎるAfter)
richild
richild
家族
unityさんの実例写真
という訳で、ウォルマートで買ったマーブル模様の貼り替え可能なウォールペーパーでテーブルトップをDIYしました。 初めてやったのですが、かなり気泡が入ってしまいました(^^;) 写真ではわかりにくいですが、ヘタクソです(T-T) まだロールで残っているので、他にも変えたい所で挑戦しようと思います。 まあ、遠目で見ればお気に入りです(*´꒳`*)
という訳で、ウォルマートで買ったマーブル模様の貼り替え可能なウォールペーパーでテーブルトップをDIYしました。 初めてやったのですが、かなり気泡が入ってしまいました(^^;) 写真ではわかりにくいですが、ヘタクソです(T-T) まだロールで残っているので、他にも変えたい所で挑戦しようと思います。 まあ、遠目で見ればお気に入りです(*´꒳`*)
unity
unity
カップル
nerogaraginさんの実例写真
アフター画像。温水洗浄便座の操作パネルが干渉するので、外して少し上に付け直しました。狭いので全体が撮れませんが、ぐるっと腰壁を貼っています。
アフター画像。温水洗浄便座の操作パネルが干渉するので、外して少し上に付け直しました。狭いので全体が撮れませんが、ぐるっと腰壁を貼っています。
nerogaragin
nerogaragin
家族
mikuwaさんの実例写真
玄関リメイク😊
玄関リメイク😊
mikuwa
mikuwa
家族
ayanoさんの実例写真
After:ステンレス天板には、ダイソーの杉薄板でDIY フォトフレームで窓枠 コンセントカバーはリメイクシートで
After:ステンレス天板には、ダイソーの杉薄板でDIY フォトフレームで窓枠 コンセントカバーはリメイクシートで
ayano
ayano
3LDK | 家族
mai_maiさんの実例写真
前の家から運んできた 荷物を、ただ突っ込んだ だけでゴチャゴチャ‥ ダンボールに入ってた 物も沢山あった😂 見せたくないとこは カフェカーテンで隠して 雑貨や日用品は ボックスにしまいました。 かなり捨てた〜。 見た目スッキリ♡♡
前の家から運んできた 荷物を、ただ突っ込んだ だけでゴチャゴチャ‥ ダンボールに入ってた 物も沢山あった😂 見せたくないとこは カフェカーテンで隠して 雑貨や日用品は ボックスにしまいました。 かなり捨てた〜。 見た目スッキリ♡♡
mai_mai
mai_mai
家族
yumikitchenさんの実例写真
yumikitchen
yumikitchen
家族
yattamanさんの実例写真
ウッドデッキ拡張ビフォーアフター、ならずアフター直前。デッキ材が一枚足らなかった^_^😅
ウッドデッキ拡張ビフォーアフター、ならずアフター直前。デッキ材が一枚足らなかった^_^😅
yattaman
yattaman
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
1DK | 一人暮らし
houenさんの実例写真
山善さんスライドペールモニター投稿のpicです🎶 本日3回目です❤️ パントリーにスライドペール30Lを設置しました❗️ 色はブラック、遠めだとハッキリ見えませんが、かなりスッキリしました😊 パントリー棚の高さを変えずぴったり入りました! フタは問題なく開けられます✌️ ご覧いただきありがとうございます😊
山善さんスライドペールモニター投稿のpicです🎶 本日3回目です❤️ パントリーにスライドペール30Lを設置しました❗️ 色はブラック、遠めだとハッキリ見えませんが、かなりスッキリしました😊 パントリー棚の高さを変えずぴったり入りました! フタは問題なく開けられます✌️ ご覧いただきありがとうございます😊
houen
houen
家族

ビフォーアフターのアフターの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビフォーアフターのアフター

63枚の部屋写真から26枚をセレクト
torokoさんの実例写真
ついにリノベ完工! リビングドアは一目惚れしたパナソニックのクラフトレーベル「ネイビーオーク」。 メインの床は朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムの「ブラックチェリー」にしました。無垢の床、たまりません…🥰 https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
ついにリノベ完工! リビングドアは一目惚れしたパナソニックのクラフトレーベル「ネイビーオーク」。 メインの床は朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムの「ブラックチェリー」にしました。無垢の床、たまりません…🥰 https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
toroko
toroko
3LDK | 家族
fookoさんの実例写真
忘備録 2017 05 03 ベッドルーム ペイント完了 皆さまありがとうございました^_^
忘備録 2017 05 03 ベッドルーム ペイント完了 皆さまありがとうございました^_^
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
chizuさんの実例写真
イベント参加のため再掲載。 コメント等お気になさらず😊🙏 部屋作りで気を付けていることは、 ✨落ち着き ✨飾りすぎない ✨グリーンを入れる ✨カラー&テイストの統一感 ✨価値のバランス の6点です。 インテリア、ディスプレイの仕事をしているのでこだわりは多少はありますが、それでもできるだけ嫌味がない暗過ぎず、明る過ぎずの雰囲気にしたいかな✨ モノもお高いもの、リーズナブルなもの、100均のもの、バランス取りながら愛用するように心掛けています。 色んな方のお部屋作り、テイスト、雰囲気を楽しみながら拝見させていただいています。たまにいいね👍連打してしまいますがお許しを🤣🙏
イベント参加のため再掲載。 コメント等お気になさらず😊🙏 部屋作りで気を付けていることは、 ✨落ち着き ✨飾りすぎない ✨グリーンを入れる ✨カラー&テイストの統一感 ✨価値のバランス の6点です。 インテリア、ディスプレイの仕事をしているのでこだわりは多少はありますが、それでもできるだけ嫌味がない暗過ぎず、明る過ぎずの雰囲気にしたいかな✨ モノもお高いもの、リーズナブルなもの、100均のもの、バランス取りながら愛用するように心掛けています。 色んな方のお部屋作り、テイスト、雰囲気を楽しみながら拝見させていただいています。たまにいいね👍連打してしまいますがお許しを🤣🙏
chizu
chizu
3LDK | 家族
Yukinchanさんの実例写真
Yukinchan
Yukinchan
3DK | 家族
ponchanさんの実例写真
我慢できずに取り付けました(  ̄▽ ̄) 右下はビフォー、左下は取り付け状況、 上は完成図です! ただのホワイトウッドも色を塗れば仕上がりがグッと上がりますねヽ( ̄▽ ̄)ノ 閲覧ありがとうございました!
我慢できずに取り付けました(  ̄▽ ̄) 右下はビフォー、左下は取り付け状況、 上は完成図です! ただのホワイトウッドも色を塗れば仕上がりがグッと上がりますねヽ( ̄▽ ̄)ノ 閲覧ありがとうございました!
ponchan
ponchan
3LDK
ichi.さんの実例写真
山善さんのオンラインセミナーを受けて、整理収納をしました。 ビフォーから順に見て頂くと、ガラッと変わっているのがお分かり頂けるでしょうか✨ 頑丈つっぱりラックを2つ使っています。 ポール2本一対ですが、スペース上3本にして使っています。 このポール一本も本来は3本で一つですが、梁の高さのこともあり、上部のポールを使わずに使用しています。 商品ページには200~280センチに対応とありますが、上部ポールを外して使うことで、床面から梁までの高さ187センチにも対応しました✨ なので、幅広い高さに対応しています。 衣類チェストは、ルームスのスリム4段チェストです。 衣類チェストは容量をあえて小さくしましたが、ハンギングスペースを作ったのと、そもそものモノの持ち方を意識できました。 パジャマも4セットあったのを2セットに減らしました。 毎日洗濯するし、4セットも持つ必要ないなと。 今は冬なので、かさ張る上の服、トレーナーやパーカーなどはハンギングし、ロンTなどの薄いものはチェストにしまっています。 ハンギング上の棚には無印良品のソフトボックスフタ式を置いて、次のシーズンに着る服を待機させています。 これで、何をどれだけ持っていて、衣替えの動線もスムーズ。 押し入れの衣類収納にはかさ張るアウターや、まだまだサイズが追いつかないお古を待機させて、わかりやすくなりました。 上の服をハンギングすることと、子供の衣類収納が一箇所に収まったので、畳んでしまう時にあっちこち行かなくて済む、このスムーズさは有難いです✨ もう一つの頑丈つっぱりラックは棚をメインに置いて、子供のランドセル置き場や学校のもの、マスクやハンカチティッシュをおいています。 (学習机を置く前の配置で、今また少し変更しています) ちょこちょこ使うものアイロンもこちらに。 子供部屋の隣にある収納で、学校のものがこちらに置いてあった為に、子供が友達が来ているときにこちらをよく開け閉めしていました。 テトリス収納の時には、とても見せれる状況ではなかったので、ガチギレしていましたが😅今はそこまでならずに済んでいます。← そして奥に見えている洋服ダンス。 実は本日大型ごみの日でして。 捨てました🤣 なので、ここはまた変化しています。 つづく
山善さんのオンラインセミナーを受けて、整理収納をしました。 ビフォーから順に見て頂くと、ガラッと変わっているのがお分かり頂けるでしょうか✨ 頑丈つっぱりラックを2つ使っています。 ポール2本一対ですが、スペース上3本にして使っています。 このポール一本も本来は3本で一つですが、梁の高さのこともあり、上部のポールを使わずに使用しています。 商品ページには200~280センチに対応とありますが、上部ポールを外して使うことで、床面から梁までの高さ187センチにも対応しました✨ なので、幅広い高さに対応しています。 衣類チェストは、ルームスのスリム4段チェストです。 衣類チェストは容量をあえて小さくしましたが、ハンギングスペースを作ったのと、そもそものモノの持ち方を意識できました。 パジャマも4セットあったのを2セットに減らしました。 毎日洗濯するし、4セットも持つ必要ないなと。 今は冬なので、かさ張る上の服、トレーナーやパーカーなどはハンギングし、ロンTなどの薄いものはチェストにしまっています。 ハンギング上の棚には無印良品のソフトボックスフタ式を置いて、次のシーズンに着る服を待機させています。 これで、何をどれだけ持っていて、衣替えの動線もスムーズ。 押し入れの衣類収納にはかさ張るアウターや、まだまだサイズが追いつかないお古を待機させて、わかりやすくなりました。 上の服をハンギングすることと、子供の衣類収納が一箇所に収まったので、畳んでしまう時にあっちこち行かなくて済む、このスムーズさは有難いです✨ もう一つの頑丈つっぱりラックは棚をメインに置いて、子供のランドセル置き場や学校のもの、マスクやハンカチティッシュをおいています。 (学習机を置く前の配置で、今また少し変更しています) ちょこちょこ使うものアイロンもこちらに。 子供部屋の隣にある収納で、学校のものがこちらに置いてあった為に、子供が友達が来ているときにこちらをよく開け閉めしていました。 テトリス収納の時には、とても見せれる状況ではなかったので、ガチギレしていましたが😅今はそこまでならずに済んでいます。← そして奥に見えている洋服ダンス。 実は本日大型ごみの日でして。 捨てました🤣 なので、ここはまた変化しています。 つづく
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
以前のpostで 山善トライビルの電動ノコギリを使っての ビフォーアフターで アフターの棚を載せてなくて 数ヶ月たった気がする 笑 こちら、4段の棚を半分の所ら辺を電動ノコギリで切って寝室のサイドボードにしたものです♡ 高さもちょうどよく、 こういうのだった?位 違和感なく鎮座😇🥰 お気に入りです♡
以前のpostで 山善トライビルの電動ノコギリを使っての ビフォーアフターで アフターの棚を載せてなくて 数ヶ月たった気がする 笑 こちら、4段の棚を半分の所ら辺を電動ノコギリで切って寝室のサイドボードにしたものです♡ 高さもちょうどよく、 こういうのだった?位 違和感なく鎮座😇🥰 お気に入りです♡
namiheeeey
namiheeeey
家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
michaelさんの実例写真
ビフォーアフターのアフターです。 築38年の土壁和室を、独りでリノベーションしましたぁ〜暇な時間を利用したので、ここまで約2年以上かかっており、現在も進行中です^_^ 白やグレーを好みます。夏に向けて、スカイブルー色を加え、スペインのアンダルシア地方の感じを出したいと予定してます。どうなる事やら………
ビフォーアフターのアフターです。 築38年の土壁和室を、独りでリノベーションしましたぁ〜暇な時間を利用したので、ここまで約2年以上かかっており、現在も進行中です^_^ 白やグレーを好みます。夏に向けて、スカイブルー色を加え、スペインのアンダルシア地方の感じを出したいと予定してます。どうなる事やら………
michael
michael
一人暮らし
naonaoさんの実例写真
ビフォーアフター
ビフォーアフター
naonao
naonao
4LDK | 家族
juin21さんの実例写真
洗面所の窓周辺のビフォーアフターです(*^^*) アフターは引き気味に撮影してます。 beforeの写真。窓は鉄格子入りの防犯窓で、外の柵も透けて丸見え状態(>д<) 壁は、昭和によくある木目プリント合板が全面に張られていました。 窓がけっこう大きくて、カーテンで全部覆うと圧迫感が出てしまうので、小さめの窓枠を作って抜け感?を出しました(^o^)♪ 壁は全面白くペイント。やっぱりペイントが一番安くて簡単です(^^)
洗面所の窓周辺のビフォーアフターです(*^^*) アフターは引き気味に撮影してます。 beforeの写真。窓は鉄格子入りの防犯窓で、外の柵も透けて丸見え状態(>д<) 壁は、昭和によくある木目プリント合板が全面に張られていました。 窓がけっこう大きくて、カーテンで全部覆うと圧迫感が出てしまうので、小さめの窓枠を作って抜け感?を出しました(^o^)♪ 壁は全面白くペイント。やっぱりペイントが一番安くて簡単です(^^)
juin21
juin21
家族
rurirurirubyさんの実例写真
無印良品の棚にコストコの取っ手の付いたカゴ大の入れ物に大量にあるオモチャを種類別に別けて収納してます。
無印良品の棚にコストコの取っ手の付いたカゴ大の入れ物に大量にあるオモチャを種類別に別けて収納してます。
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
youFUKUさんの実例写真
ビフォーアフターのアフターです!100均のリメイクシートで替えました!
ビフォーアフターのアフターです!100均のリメイクシートで替えました!
youFUKU
youFUKU
家族
Midoriさんの実例写真
ビフォーアフターのアフター ♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ あ〜あぁぁ…オラフ 日向ぼっこしたら…溶けちゃった…。・゚・(*ノД`*)・゚・。 夏は好きなの分かるけど… 雪だるまのオラフには日向ぼっこは自殺行為ね…( 笑 ) ♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ ビフォーアフターアフター
ビフォーアフターのアフター ♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ あ〜あぁぁ…オラフ 日向ぼっこしたら…溶けちゃった…。・゚・(*ノД`*)・゚・。 夏は好きなの分かるけど… 雪だるまのオラフには日向ぼっこは自殺行為ね…( 笑 ) ♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ ビフォーアフターアフター
Midori
Midori
3DK | 家族
Rさんの実例写真
除草剤モニターに参加しています。 ちょっと写し方が悪いんですが、ビフォーアフター。アフターは翌日に撮影しました。 大きな草にはちょっと難しいけど、小さな雑草は目立たなくなってます!嬉しい☺️。
除草剤モニターに参加しています。 ちょっと写し方が悪いんですが、ビフォーアフター。アフターは翌日に撮影しました。 大きな草にはちょっと難しいけど、小さな雑草は目立たなくなってます!嬉しい☺️。
R
R
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
9月の設え 2023 📷複数写真投稿📷 2️⃣ 昨日投稿しました、3投稿の全体写真 ① アフター写真 ② ビフォー写真 物足りなくて、うさぎさんをプラスしました(①)
9月の設え 2023 📷複数写真投稿📷 2️⃣ 昨日投稿しました、3投稿の全体写真 ① アフター写真 ② ビフォー写真 物足りなくて、うさぎさんをプラスしました(①)
citsurae
citsurae
richildさんの実例写真
その後(おぞましすぎるAfter)
その後(おぞましすぎるAfter)
richild
richild
家族
unityさんの実例写真
という訳で、ウォルマートで買ったマーブル模様の貼り替え可能なウォールペーパーでテーブルトップをDIYしました。 初めてやったのですが、かなり気泡が入ってしまいました(^^;) 写真ではわかりにくいですが、ヘタクソです(T-T) まだロールで残っているので、他にも変えたい所で挑戦しようと思います。 まあ、遠目で見ればお気に入りです(*´꒳`*)
という訳で、ウォルマートで買ったマーブル模様の貼り替え可能なウォールペーパーでテーブルトップをDIYしました。 初めてやったのですが、かなり気泡が入ってしまいました(^^;) 写真ではわかりにくいですが、ヘタクソです(T-T) まだロールで残っているので、他にも変えたい所で挑戦しようと思います。 まあ、遠目で見ればお気に入りです(*´꒳`*)
unity
unity
カップル
nerogaraginさんの実例写真
アフター画像。温水洗浄便座の操作パネルが干渉するので、外して少し上に付け直しました。狭いので全体が撮れませんが、ぐるっと腰壁を貼っています。
アフター画像。温水洗浄便座の操作パネルが干渉するので、外して少し上に付け直しました。狭いので全体が撮れませんが、ぐるっと腰壁を貼っています。
nerogaragin
nerogaragin
家族
mikuwaさんの実例写真
玄関リメイク😊
玄関リメイク😊
mikuwa
mikuwa
家族
ayanoさんの実例写真
After:ステンレス天板には、ダイソーの杉薄板でDIY フォトフレームで窓枠 コンセントカバーはリメイクシートで
After:ステンレス天板には、ダイソーの杉薄板でDIY フォトフレームで窓枠 コンセントカバーはリメイクシートで
ayano
ayano
3LDK | 家族
mai_maiさんの実例写真
前の家から運んできた 荷物を、ただ突っ込んだ だけでゴチャゴチャ‥ ダンボールに入ってた 物も沢山あった😂 見せたくないとこは カフェカーテンで隠して 雑貨や日用品は ボックスにしまいました。 かなり捨てた〜。 見た目スッキリ♡♡
前の家から運んできた 荷物を、ただ突っ込んだ だけでゴチャゴチャ‥ ダンボールに入ってた 物も沢山あった😂 見せたくないとこは カフェカーテンで隠して 雑貨や日用品は ボックスにしまいました。 かなり捨てた〜。 見た目スッキリ♡♡
mai_mai
mai_mai
家族
yumikitchenさんの実例写真
yumikitchen
yumikitchen
家族
yattamanさんの実例写真
ウッドデッキ拡張ビフォーアフター、ならずアフター直前。デッキ材が一枚足らなかった^_^😅
ウッドデッキ拡張ビフォーアフター、ならずアフター直前。デッキ材が一枚足らなかった^_^😅
yattaman
yattaman
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
1DK | 一人暮らし
houenさんの実例写真
山善さんスライドペールモニター投稿のpicです🎶 本日3回目です❤️ パントリーにスライドペール30Lを設置しました❗️ 色はブラック、遠めだとハッキリ見えませんが、かなりスッキリしました😊 パントリー棚の高さを変えずぴったり入りました! フタは問題なく開けられます✌️ ご覧いただきありがとうございます😊
山善さんスライドペールモニター投稿のpicです🎶 本日3回目です❤️ パントリーにスライドペール30Lを設置しました❗️ 色はブラック、遠めだとハッキリ見えませんが、かなりスッキリしました😊 パントリー棚の高さを変えずぴったり入りました! フタは問題なく開けられます✌️ ご覧いただきありがとうございます😊
houen
houen
家族

ビフォーアフターのアフターの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ