この雰囲気大好き~~❗
秋色の棚
はじめまして(๑✧◡✧๑) 丸いタイルや、色合いとか 棚とか、日常つかいのものとか すごくすてきですね。。。(p*'v`*q)
食器がすきです。
斜めアングル。
お正月の残り物であさごはん。
間違えて消してしまった写真。 再投稿。 この部屋の障子を張替えました。
昔ながらの金物。 色々なものを干したり乾かしたり、、 なんだかいいかんじなんです。
おはようございます☀昨日、物欲爆発し卓上ポットにお湯呑み二つ買いました。湯呑みは前から欲しかったもの。ポットは見た目が好きで買いしました。使い心地は私には申し分ありません😌
お気に入りの籠たち^ ^
台湾で買ってきたモノたち
大好きな食器棚
古い建具
大分県鉄輪温泉へ旅行に行き、小鹿田焼、小石原焼を旅の思い出にまた買って帰りました😅 目止めして使い始めようと思います。
柚木沙弥郎さんデザインのクッションカバー シンプルモダンに憧れつつ、民藝や古道具、味のあるものクセのあるものがやめられません。
リビングちょっとだけハンギングの位置変更。
そろそろ落ちそう。
前に谷中の松野屋で買ったインドネシア製のラタンの布団たたきと、ブルキナファソ製の小バスケット。布団たたきは350円という値段の割に結構頑丈なので、重宝してます^^
玄関にイカット。
引っ越すので最後に
刺し子風のウィービングタペストリーを作りました。
長野で買ってきた「はと車」 昔はよく親戚の家で見たけど 一周まわって今可愛い
扁桃炎で病み上がりの夫を送り出し、今日も一人スカーレット見て、八郎さんに癒されました。 無印にんじんバウムの存在を忘れている夫よ、、ごめん。。。
民藝マグの鉢がお気に入り♥️
アンティークの松本民芸 ミズメザクラの大っきい鏡。
最近の掘り出しもの。 きゃわいい。
ずっと欲しかった出西ブルーのボウル 湯町窯のエッグベーカーにスリップウェア やばすぎです…。 眺めてはにやにや、溜め息の連続です。 窯元に行くと、ますます器が好きになってしまいます…。
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社
暮らしをもっとラクにする♪見た目にも使い心地にもこだわった、シャープの最新薄型冷蔵庫
PR シャープ株式会社