端材で花台

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
sixflagsさんの実例写真
端材活用シリーズ: 集積合板を細切れにして再度集積して「花台」を作ってみました。
端材活用シリーズ: 集積合板を細切れにして再度集積して「花台」を作ってみました。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
KNさんの実例写真
こんばんは🌆 今日は寒かったです😵 明日は雨だし😭 端材で花台diyしました! ステンシルしときました^_^
こんばんは🌆 今日は寒かったです😵 明日は雨だし😭 端材で花台diyしました! ステンシルしときました^_^
KN
KN
家族
yrh568さんの実例写真
花台を端材でdiy ちょっと脚が歪んでるけど 鉢が置ければOK~ はじめはミントグリーンで仕上げたけど ブラックに…
花台を端材でdiy ちょっと脚が歪んでるけど 鉢が置ければOK~ はじめはミントグリーンで仕上げたけど ブラックに…
yrh568
yrh568
AllMeさんの実例写真
ドアプレートの材料にとセリアで買った端材がボツになったので、壁掛け花台にしてみました🥀🖌️🥀🖌️ 以前買って結局使わなかった、こちらもセリアの引き出しの取っ手が役に立ちました (あと2つ残ってるけど笑)。 ちなみに 2枚目3枚目はボツになったドアプレート集です😅
ドアプレートの材料にとセリアで買った端材がボツになったので、壁掛け花台にしてみました🥀🖌️🥀🖌️ 以前買って結局使わなかった、こちらもセリアの引き出しの取っ手が役に立ちました (あと2つ残ってるけど笑)。 ちなみに 2枚目3枚目はボツになったドアプレート集です😅
AllMe
AllMe
tarさんの実例写真
朝の購入品picの巾着でIKEAのライトのリメイクできました〜(//∇//) 自分的に失敗だけど。。(^^; もともとリネンの生地にステンシルしてライトのリメイクしようと思ってたら、ちょうどイメージに合うリネンの巾着見つけたので、両面テープで貼りました!幅のない巾着の生地で斜め立体ライトだから難しく、横は着物の襟元みたいに斜めな重なりです…(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 上の文字は入れなきゃ絶対良かったな〜(>_<) そして、ほんとなら細い黒い木とか真鍮のスタンドなんだろうけど、これは太いプラスチックだから苦戦!(꒦ິ⌑꒦ີ) 黒ビニールテープ→ブリキのようなムラのグレーにペイント→茶系にペイント→白+エイジングペイント と4回も塗り直しました… 何色にしようがやっぱり太くて変 ʅ(◞‿◟)ʃ でも、アンティークなスタンドライト買わずに、これで節約٩(ˊᗜˋ*)و ♪ とりあえず我慢しまーす❤️
朝の購入品picの巾着でIKEAのライトのリメイクできました〜(//∇//) 自分的に失敗だけど。。(^^; もともとリネンの生地にステンシルしてライトのリメイクしようと思ってたら、ちょうどイメージに合うリネンの巾着見つけたので、両面テープで貼りました!幅のない巾着の生地で斜め立体ライトだから難しく、横は着物の襟元みたいに斜めな重なりです…(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 上の文字は入れなきゃ絶対良かったな〜(>_<) そして、ほんとなら細い黒い木とか真鍮のスタンドなんだろうけど、これは太いプラスチックだから苦戦!(꒦ິ⌑꒦ີ) 黒ビニールテープ→ブリキのようなムラのグレーにペイント→茶系にペイント→白+エイジングペイント と4回も塗り直しました… 何色にしようがやっぱり太くて変 ʅ(◞‿◟)ʃ でも、アンティークなスタンドライト買わずに、これで節約٩(ˊᗜˋ*)و ♪ とりあえず我慢しまーす❤️
tar
tar
家族
marponさんの実例写真
妻が花台を作ってみたいと言うので、端材を使って2つの花台を作りました! 少し手伝いましたが妻の初作品です✨ 本人は大満足のようです😁
妻が花台を作ってみたいと言うので、端材を使って2つの花台を作りました! 少し手伝いましたが妻の初作品です✨ 本人は大満足のようです😁
marpon
marpon
家族
taketoshiさんの実例写真
端材で花台も造りました
端材で花台も造りました
taketoshi
taketoshi
家族
hibikiさんの実例写真
家にあった木材で花台作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)これからはガーデニングも頑張りたいです♡とりあえずウッドフェンス設置しよ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
家にあった木材で花台作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)これからはガーデニングも頑張りたいです♡とりあえずウッドフェンス設置しよ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
庭を砂利敷きにしてキレイになったついでに、実家の庭からサボテンを貰ってきて玄関ドア横に置きました。 エアコンの室外機カバーを作った時のあまりの端材で花台を作りました。
庭を砂利敷きにしてキレイになったついでに、実家の庭からサボテンを貰ってきて玄関ドア横に置きました。 エアコンの室外機カバーを作った時のあまりの端材で花台を作りました。
mie
mie
3LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
スノコと端材で花台を作成。 水やりをしても大丈夫なようにペンキも塗りました。 少しぐらつくのが気になるけど、そのまま使うのが、私のクオリティ(ー ー;)
スノコと端材で花台を作成。 水やりをしても大丈夫なようにペンキも塗りました。 少しぐらつくのが気になるけど、そのまま使うのが、私のクオリティ(ー ー;)
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
annさんの実例写真
おはようございますヾ(o´▽`)ノ ☆ 今朝の出窓とくたびれオラフ(*´艸`) 鉢に上からものが落ちてきて、一度は死んだと思われていたポトス。 辛うじて青々としていた葉を水差しにしていたら新芽が出てきました!よく見たら根っこまで。 気根の所から根が生えてくるとは聞いていましたが、本当だった!!←半信半疑やった(笑) この時間は電気を落として自然光を楽しみつつコーヒー飲んでいます。 さて一日が始まる!!ってもう行かなきゃ(笑)いってきまーす! 皆様良い一日になりますように♡
おはようございますヾ(o´▽`)ノ ☆ 今朝の出窓とくたびれオラフ(*´艸`) 鉢に上からものが落ちてきて、一度は死んだと思われていたポトス。 辛うじて青々としていた葉を水差しにしていたら新芽が出てきました!よく見たら根っこまで。 気根の所から根が生えてくるとは聞いていましたが、本当だった!!←半信半疑やった(笑) この時間は電気を落として自然光を楽しみつつコーヒー飲んでいます。 さて一日が始まる!!ってもう行かなきゃ(笑)いってきまーす! 皆様良い一日になりますように♡
ann
ann
家族
tanboさんの実例写真
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
shinoさんの実例写真
半年前にカインズにて購入していた端材にやっと手をつけました(๑˃̵ᴗ˂̵) ビンテージWaxを塗り込み、ベランダで花台として使う予定でしたが、部屋で使うことにしました 出来立てで何も置いてません(〃ω〃) さて何を置きましょうか...
半年前にカインズにて購入していた端材にやっと手をつけました(๑˃̵ᴗ˂̵) ビンテージWaxを塗り込み、ベランダで花台として使う予定でしたが、部屋で使うことにしました 出来立てで何も置いてません(〃ω〃) さて何を置きましょうか...
shino
shino
3DK | 家族

端材で花台の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

端材で花台

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
sixflagsさんの実例写真
端材活用シリーズ: 集積合板を細切れにして再度集積して「花台」を作ってみました。
端材活用シリーズ: 集積合板を細切れにして再度集積して「花台」を作ってみました。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
KNさんの実例写真
こんばんは🌆 今日は寒かったです😵 明日は雨だし😭 端材で花台diyしました! ステンシルしときました^_^
こんばんは🌆 今日は寒かったです😵 明日は雨だし😭 端材で花台diyしました! ステンシルしときました^_^
KN
KN
家族
yrh568さんの実例写真
花台を端材でdiy ちょっと脚が歪んでるけど 鉢が置ければOK~ はじめはミントグリーンで仕上げたけど ブラックに…
花台を端材でdiy ちょっと脚が歪んでるけど 鉢が置ければOK~ はじめはミントグリーンで仕上げたけど ブラックに…
yrh568
yrh568
AllMeさんの実例写真
ドアプレートの材料にとセリアで買った端材がボツになったので、壁掛け花台にしてみました🥀🖌️🥀🖌️ 以前買って結局使わなかった、こちらもセリアの引き出しの取っ手が役に立ちました (あと2つ残ってるけど笑)。 ちなみに 2枚目3枚目はボツになったドアプレート集です😅
ドアプレートの材料にとセリアで買った端材がボツになったので、壁掛け花台にしてみました🥀🖌️🥀🖌️ 以前買って結局使わなかった、こちらもセリアの引き出しの取っ手が役に立ちました (あと2つ残ってるけど笑)。 ちなみに 2枚目3枚目はボツになったドアプレート集です😅
AllMe
AllMe
tarさんの実例写真
朝の購入品picの巾着でIKEAのライトのリメイクできました〜(//∇//) 自分的に失敗だけど。。(^^; もともとリネンの生地にステンシルしてライトのリメイクしようと思ってたら、ちょうどイメージに合うリネンの巾着見つけたので、両面テープで貼りました!幅のない巾着の生地で斜め立体ライトだから難しく、横は着物の襟元みたいに斜めな重なりです…(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 上の文字は入れなきゃ絶対良かったな〜(>_<) そして、ほんとなら細い黒い木とか真鍮のスタンドなんだろうけど、これは太いプラスチックだから苦戦!(꒦ິ⌑꒦ີ) 黒ビニールテープ→ブリキのようなムラのグレーにペイント→茶系にペイント→白+エイジングペイント と4回も塗り直しました… 何色にしようがやっぱり太くて変 ʅ(◞‿◟)ʃ でも、アンティークなスタンドライト買わずに、これで節約٩(ˊᗜˋ*)و ♪ とりあえず我慢しまーす❤️
朝の購入品picの巾着でIKEAのライトのリメイクできました〜(//∇//) 自分的に失敗だけど。。(^^; もともとリネンの生地にステンシルしてライトのリメイクしようと思ってたら、ちょうどイメージに合うリネンの巾着見つけたので、両面テープで貼りました!幅のない巾着の生地で斜め立体ライトだから難しく、横は着物の襟元みたいに斜めな重なりです…(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 上の文字は入れなきゃ絶対良かったな〜(>_<) そして、ほんとなら細い黒い木とか真鍮のスタンドなんだろうけど、これは太いプラスチックだから苦戦!(꒦ິ⌑꒦ີ) 黒ビニールテープ→ブリキのようなムラのグレーにペイント→茶系にペイント→白+エイジングペイント と4回も塗り直しました… 何色にしようがやっぱり太くて変 ʅ(◞‿◟)ʃ でも、アンティークなスタンドライト買わずに、これで節約٩(ˊᗜˋ*)و ♪ とりあえず我慢しまーす❤️
tar
tar
家族
marponさんの実例写真
妻が花台を作ってみたいと言うので、端材を使って2つの花台を作りました! 少し手伝いましたが妻の初作品です✨ 本人は大満足のようです😁
妻が花台を作ってみたいと言うので、端材を使って2つの花台を作りました! 少し手伝いましたが妻の初作品です✨ 本人は大満足のようです😁
marpon
marpon
家族
taketoshiさんの実例写真
端材で花台も造りました
端材で花台も造りました
taketoshi
taketoshi
家族
hibikiさんの実例写真
家にあった木材で花台作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)これからはガーデニングも頑張りたいです♡とりあえずウッドフェンス設置しよ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
家にあった木材で花台作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)これからはガーデニングも頑張りたいです♡とりあえずウッドフェンス設置しよ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
庭を砂利敷きにしてキレイになったついでに、実家の庭からサボテンを貰ってきて玄関ドア横に置きました。 エアコンの室外機カバーを作った時のあまりの端材で花台を作りました。
庭を砂利敷きにしてキレイになったついでに、実家の庭からサボテンを貰ってきて玄関ドア横に置きました。 エアコンの室外機カバーを作った時のあまりの端材で花台を作りました。
mie
mie
3LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
スノコと端材で花台を作成。 水やりをしても大丈夫なようにペンキも塗りました。 少しぐらつくのが気になるけど、そのまま使うのが、私のクオリティ(ー ー;)
スノコと端材で花台を作成。 水やりをしても大丈夫なようにペンキも塗りました。 少しぐらつくのが気になるけど、そのまま使うのが、私のクオリティ(ー ー;)
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
annさんの実例写真
おはようございますヾ(o´▽`)ノ ☆ 今朝の出窓とくたびれオラフ(*´艸`) 鉢に上からものが落ちてきて、一度は死んだと思われていたポトス。 辛うじて青々としていた葉を水差しにしていたら新芽が出てきました!よく見たら根っこまで。 気根の所から根が生えてくるとは聞いていましたが、本当だった!!←半信半疑やった(笑) この時間は電気を落として自然光を楽しみつつコーヒー飲んでいます。 さて一日が始まる!!ってもう行かなきゃ(笑)いってきまーす! 皆様良い一日になりますように♡
おはようございますヾ(o´▽`)ノ ☆ 今朝の出窓とくたびれオラフ(*´艸`) 鉢に上からものが落ちてきて、一度は死んだと思われていたポトス。 辛うじて青々としていた葉を水差しにしていたら新芽が出てきました!よく見たら根っこまで。 気根の所から根が生えてくるとは聞いていましたが、本当だった!!←半信半疑やった(笑) この時間は電気を落として自然光を楽しみつつコーヒー飲んでいます。 さて一日が始まる!!ってもう行かなきゃ(笑)いってきまーす! 皆様良い一日になりますように♡
ann
ann
家族
tanboさんの実例写真
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
shinoさんの実例写真
半年前にカインズにて購入していた端材にやっと手をつけました(๑˃̵ᴗ˂̵) ビンテージWaxを塗り込み、ベランダで花台として使う予定でしたが、部屋で使うことにしました 出来立てで何も置いてません(〃ω〃) さて何を置きましょうか...
半年前にカインズにて購入していた端材にやっと手をつけました(๑˃̵ᴗ˂̵) ビンテージWaxを塗り込み、ベランダで花台として使う予定でしたが、部屋で使うことにしました 出来立てで何も置いてません(〃ω〃) さて何を置きましょうか...
shino
shino
3DK | 家族

端材で花台の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ