上手に片付け

14枚の部屋写真から10枚をセレクト
snowdropさんの実例写真
畳コーナーは子どもスペース🌈 成長に応じて無印良品の棚を組み替えながら 使っています それぞれのおもちゃの置き場所を 子どもと一緒に決めているので ひとりでも上手にお片付けしてくれます! レゴブロックや電車やシルバニアを コラボさせて遊んでます🤖✨
畳コーナーは子どもスペース🌈 成長に応じて無印良品の棚を組み替えながら 使っています それぞれのおもちゃの置き場所を 子どもと一緒に決めているので ひとりでも上手にお片付けしてくれます! レゴブロックや電車やシルバニアを コラボさせて遊んでます🤖✨
snowdrop
snowdrop
meyさんの実例写真
オモチャ箱の上をチェーンジ!( ☆∀☆) さっそく飛び付いてきてくれた。母ちゃん嬉しい♪
オモチャ箱の上をチェーンジ!( ☆∀☆) さっそく飛び付いてきてくれた。母ちゃん嬉しい♪
mey
mey
3LDK | 家族
ka-koさんの実例写真
ニトリのカラボで IKEAのトロファスト風のおもちゃ収納を造りました! トロファストを買おうか最後まで迷い、結局ニトリで♪ カラーボックスとレール、ケースを買っても5000円以下でした\(^^)/ 一番下にはあえてレールを付けず。 うちの子はまだ上手にケースをレールに乗せられないので、子どもだけで上手にお片付けできるように工夫。 この棚にしてから、自ら進んで片付けるようになりました\(^^)/(今だけかも…笑)
ニトリのカラボで IKEAのトロファスト風のおもちゃ収納を造りました! トロファストを買おうか最後まで迷い、結局ニトリで♪ カラーボックスとレール、ケースを買っても5000円以下でした\(^^)/ 一番下にはあえてレールを付けず。 うちの子はまだ上手にケースをレールに乗せられないので、子どもだけで上手にお片付けできるように工夫。 この棚にしてから、自ら進んで片付けるようになりました\(^^)/(今だけかも…笑)
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
rooms-taishodoさんの実例写真
こんばんは!ルームズ大正堂です。 今回、ご紹介する商品は角のアールとブラックスチールのデザインがこだわりのテレビボードです。 スリムな奥行きに、両側は引き出しになっているのが特徴です。 オーク材の木目がナチュラルな雰囲気でどんなインテリアにも馴染みますよ。
こんばんは!ルームズ大正堂です。 今回、ご紹介する商品は角のアールとブラックスチールのデザインがこだわりのテレビボードです。 スリムな奥行きに、両側は引き出しになっているのが特徴です。 オーク材の木目がナチュラルな雰囲気でどんなインテリアにも馴染みますよ。
rooms-taishodo
rooms-taishodo
piyoさんの実例写真
ニトリの2段ボックスを押入れ下に置きました。秘密基地のようにして楽しく遊んでいます。 まだ1歳2ヶ月なので上手にお片付けはできませんが、欲しい物がどこに入っているかはわかっているようです。もう少ししたら絵ラベルを貼る予定です。
ニトリの2段ボックスを押入れ下に置きました。秘密基地のようにして楽しく遊んでいます。 まだ1歳2ヶ月なので上手にお片付けはできませんが、欲しい物がどこに入っているかはわかっているようです。もう少ししたら絵ラベルを貼る予定です。
piyo
piyo
家族
BETTYさんの実例写真
コンタクト収納‼️セリアのケースでシンデレラフィット‼️
コンタクト収納‼️セリアのケースでシンデレラフィット‼️
BETTY
BETTY
cotubuさんの実例写真
リビングにあるおもちゃは、全てこのキッズスペースに収納してます☆ 上手にお片付けできなくても、この中におさまっていればOKと、ゆるーいルールにしたら、4歳息子もお片付けしてくれるようになりました(*^.^*)
リビングにあるおもちゃは、全てこのキッズスペースに収納してます☆ 上手にお片付けできなくても、この中におさまっていればOKと、ゆるーいルールにしたら、4歳息子もお片付けしてくれるようになりました(*^.^*)
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
acyakoさんの実例写真
夕飯作ってて後ろ振り返ったらトミカの車入れるケースに調味料入れて収納見直してくれてるのかな?笑っ 笑っちゃった~★ 次男君、結構上手く収納してるよ(^^)
夕飯作ってて後ろ振り返ったらトミカの車入れるケースに調味料入れて収納見直してくれてるのかな?笑っ 笑っちゃった~★ 次男君、結構上手く収納してるよ(^^)
acyako
acyako
Yamatoさんの実例写真
新築した我が家の窪んだ壁面に2歳児、0歳児のおもちゃ入れ兼本棚作ってみました。 気に入って上手にお片付けしてくれることを祈るばかり。
新築した我が家の窪んだ壁面に2歳児、0歳児のおもちゃ入れ兼本棚作ってみました。 気に入って上手にお片付けしてくれることを祈るばかり。
Yamato
Yamato
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
4歳の娘ちゃんの部屋の収納。お絵描きや工作が大好きなので、絵の具やおりがみ、鉛筆、のり、テープなど文房具はいつでも使えるように、出して置いて自分で片付けが出来るようにしています。幼稚園の準備スペースには、ハンカチ、ティッシュ。鏡とクシも置いて自分で身支度を整えられるようにしています。おもちゃは種類別に分けてポイポイ入れるだけ。1人でも上手にお片づけ出来るようになりました♡
4歳の娘ちゃんの部屋の収納。お絵描きや工作が大好きなので、絵の具やおりがみ、鉛筆、のり、テープなど文房具はいつでも使えるように、出して置いて自分で片付けが出来るようにしています。幼稚園の準備スペースには、ハンカチ、ティッシュ。鏡とクシも置いて自分で身支度を整えられるようにしています。おもちゃは種類別に分けてポイポイ入れるだけ。1人でも上手にお片づけ出来るようになりました♡
yuka
yuka
4K | 家族

上手に片付けの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

上手に片付け

14枚の部屋写真から10枚をセレクト
snowdropさんの実例写真
畳コーナーは子どもスペース🌈 成長に応じて無印良品の棚を組み替えながら 使っています それぞれのおもちゃの置き場所を 子どもと一緒に決めているので ひとりでも上手にお片付けしてくれます! レゴブロックや電車やシルバニアを コラボさせて遊んでます🤖✨
畳コーナーは子どもスペース🌈 成長に応じて無印良品の棚を組み替えながら 使っています それぞれのおもちゃの置き場所を 子どもと一緒に決めているので ひとりでも上手にお片付けしてくれます! レゴブロックや電車やシルバニアを コラボさせて遊んでます🤖✨
snowdrop
snowdrop
meyさんの実例写真
オモチャ箱の上をチェーンジ!( ☆∀☆) さっそく飛び付いてきてくれた。母ちゃん嬉しい♪
オモチャ箱の上をチェーンジ!( ☆∀☆) さっそく飛び付いてきてくれた。母ちゃん嬉しい♪
mey
mey
3LDK | 家族
ka-koさんの実例写真
ニトリのカラボで IKEAのトロファスト風のおもちゃ収納を造りました! トロファストを買おうか最後まで迷い、結局ニトリで♪ カラーボックスとレール、ケースを買っても5000円以下でした\(^^)/ 一番下にはあえてレールを付けず。 うちの子はまだ上手にケースをレールに乗せられないので、子どもだけで上手にお片付けできるように工夫。 この棚にしてから、自ら進んで片付けるようになりました\(^^)/(今だけかも…笑)
ニトリのカラボで IKEAのトロファスト風のおもちゃ収納を造りました! トロファストを買おうか最後まで迷い、結局ニトリで♪ カラーボックスとレール、ケースを買っても5000円以下でした\(^^)/ 一番下にはあえてレールを付けず。 うちの子はまだ上手にケースをレールに乗せられないので、子どもだけで上手にお片付けできるように工夫。 この棚にしてから、自ら進んで片付けるようになりました\(^^)/(今だけかも…笑)
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
rooms-taishodoさんの実例写真
こんばんは!ルームズ大正堂です。 今回、ご紹介する商品は角のアールとブラックスチールのデザインがこだわりのテレビボードです。 スリムな奥行きに、両側は引き出しになっているのが特徴です。 オーク材の木目がナチュラルな雰囲気でどんなインテリアにも馴染みますよ。
こんばんは!ルームズ大正堂です。 今回、ご紹介する商品は角のアールとブラックスチールのデザインがこだわりのテレビボードです。 スリムな奥行きに、両側は引き出しになっているのが特徴です。 オーク材の木目がナチュラルな雰囲気でどんなインテリアにも馴染みますよ。
rooms-taishodo
rooms-taishodo
piyoさんの実例写真
ニトリの2段ボックスを押入れ下に置きました。秘密基地のようにして楽しく遊んでいます。 まだ1歳2ヶ月なので上手にお片付けはできませんが、欲しい物がどこに入っているかはわかっているようです。もう少ししたら絵ラベルを貼る予定です。
ニトリの2段ボックスを押入れ下に置きました。秘密基地のようにして楽しく遊んでいます。 まだ1歳2ヶ月なので上手にお片付けはできませんが、欲しい物がどこに入っているかはわかっているようです。もう少ししたら絵ラベルを貼る予定です。
piyo
piyo
家族
BETTYさんの実例写真
コンタクト収納‼️セリアのケースでシンデレラフィット‼️
コンタクト収納‼️セリアのケースでシンデレラフィット‼️
BETTY
BETTY
cotubuさんの実例写真
リビングにあるおもちゃは、全てこのキッズスペースに収納してます☆ 上手にお片付けできなくても、この中におさまっていればOKと、ゆるーいルールにしたら、4歳息子もお片付けしてくれるようになりました(*^.^*)
リビングにあるおもちゃは、全てこのキッズスペースに収納してます☆ 上手にお片付けできなくても、この中におさまっていればOKと、ゆるーいルールにしたら、4歳息子もお片付けしてくれるようになりました(*^.^*)
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
acyakoさんの実例写真
夕飯作ってて後ろ振り返ったらトミカの車入れるケースに調味料入れて収納見直してくれてるのかな?笑っ 笑っちゃった~★ 次男君、結構上手く収納してるよ(^^)
夕飯作ってて後ろ振り返ったらトミカの車入れるケースに調味料入れて収納見直してくれてるのかな?笑っ 笑っちゃった~★ 次男君、結構上手く収納してるよ(^^)
acyako
acyako
Yamatoさんの実例写真
新築した我が家の窪んだ壁面に2歳児、0歳児のおもちゃ入れ兼本棚作ってみました。 気に入って上手にお片付けしてくれることを祈るばかり。
新築した我が家の窪んだ壁面に2歳児、0歳児のおもちゃ入れ兼本棚作ってみました。 気に入って上手にお片付けしてくれることを祈るばかり。
Yamato
Yamato
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
4歳の娘ちゃんの部屋の収納。お絵描きや工作が大好きなので、絵の具やおりがみ、鉛筆、のり、テープなど文房具はいつでも使えるように、出して置いて自分で片付けが出来るようにしています。幼稚園の準備スペースには、ハンカチ、ティッシュ。鏡とクシも置いて自分で身支度を整えられるようにしています。おもちゃは種類別に分けてポイポイ入れるだけ。1人でも上手にお片づけ出来るようになりました♡
4歳の娘ちゃんの部屋の収納。お絵描きや工作が大好きなので、絵の具やおりがみ、鉛筆、のり、テープなど文房具はいつでも使えるように、出して置いて自分で片付けが出来るようにしています。幼稚園の準備スペースには、ハンカチ、ティッシュ。鏡とクシも置いて自分で身支度を整えられるようにしています。おもちゃは種類別に分けてポイポイ入れるだけ。1人でも上手にお片づけ出来るようになりました♡
yuka
yuka
4K | 家族

上手に片付けの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ