手作り 梅雨対策

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
sayaka.さんの実例写真
梅雨対策に除湿剤を手作りしました♩ 作り方は超簡単です♩ インスタグラムに載せてます▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
梅雨対策に除湿剤を手作りしました♩ 作り方は超簡単です♩ インスタグラムに載せてます▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
me-koさんの実例写真
アイロンビーズで梅雨のイメージ
アイロンビーズで梅雨のイメージ
me-ko
me-ko
家族
Haruさんの実例写真
梅雨の準備^ ^
梅雨の準備^ ^
Haru
Haru
家族
31さんの実例写真
梅雨に入り傘立てと蚊取り線香を玄関先に 出しました
梅雨に入り傘立てと蚊取り線香を玄関先に 出しました
31
31
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
梅雨の今、まさに! 我が家で大活躍している、 スパイラルハンガー♡ 前からこのタイプのハンガー、 気になってたんだけど… 楽天とかで検索すると 結構良いお値段しちゃう( ̄▽ ̄;) そしたら5月に ダイソーから発売されたのを知って、 すぐ買いに行きました♪ なので、 5月に購入して1ヶ月ちょっと 天気の悪い日に使用してます♡ もちろん、外干しにも使えます。 なんと! 1個500円! しかも! 私が行った時、ラスト2個! 思ったより大きいし 重いからびっくりしたけど、 2個くらい欲しいなぁって 思ってたから2個ともGET♡ 梅雨や花粉の時期、 寝具系の大物洗うと干すとこに 困ったりするけど これならコンパクトに干せるー♪ ダイソーにしては ちょっとお高めだけど、 これはほんと 買って良かったアイテム(*´꒳`*)♡
梅雨の今、まさに! 我が家で大活躍している、 スパイラルハンガー♡ 前からこのタイプのハンガー、 気になってたんだけど… 楽天とかで検索すると 結構良いお値段しちゃう( ̄▽ ̄;) そしたら5月に ダイソーから発売されたのを知って、 すぐ買いに行きました♪ なので、 5月に購入して1ヶ月ちょっと 天気の悪い日に使用してます♡ もちろん、外干しにも使えます。 なんと! 1個500円! しかも! 私が行った時、ラスト2個! 思ったより大きいし 重いからびっくりしたけど、 2個くらい欲しいなぁって 思ってたから2個ともGET♡ 梅雨や花粉の時期、 寝具系の大物洗うと干すとこに 困ったりするけど これならコンパクトに干せるー♪ ダイソーにしては ちょっとお高めだけど、 これはほんと 買って良かったアイテム(*´꒳`*)♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
さっきのリースはここに…。 わが家の傘立て。 というか傘掛け。 濡れた傘の一時置き場として ''DAISO タオル収納フック'' を使っています。 マグネットでドアに取り付けられ アイアン製のマットブラックで見た目も◎ 毎回保存も沢山で 私のイチオシアイテムです✨
さっきのリースはここに…。 わが家の傘立て。 というか傘掛け。 濡れた傘の一時置き場として ''DAISO タオル収納フック'' を使っています。 マグネットでドアに取り付けられ アイアン製のマットブラックで見た目も◎ 毎回保存も沢山で 私のイチオシアイテムです✨
k...
k...
家族
korさんの実例写真
もうすぐ6月 近づく梅雨に向けてアンブレラマーカー☂️
もうすぐ6月 近づく梅雨に向けてアンブレラマーカー☂️
kor
kor
3LDK | 家族
amtさんの実例写真
amt
amt
3LDK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
今年も沢山咲いたラベンダーグロッソ♡ この香りが心地よい✨ だけど今のうちに剪定して梅雨に備えないと💦 バッサリいくのが心苦しいけど。
今年も沢山咲いたラベンダーグロッソ♡ この香りが心地よい✨ だけど今のうちに剪定して梅雨に備えないと💦 バッサリいくのが心苦しいけど。
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
梅雨対策に室内干しの物干しバー付けた。棚付けたりしたかったけど、考えるのが面倒くさくなった、泣。結果、竿掛けを黒スプレーして、ねじねじバーも塗って、固定。スプレーする時に手袋しなかったら、日焼けしたみたいに右手だけどす黒くなりやした。笑。しかも取れない!マスカラ落としでこすったわい、笑。ほんまはもっと長くしたかったのに…諦めが早い私。悪い癖やわ。
梅雨対策に室内干しの物干しバー付けた。棚付けたりしたかったけど、考えるのが面倒くさくなった、泣。結果、竿掛けを黒スプレーして、ねじねじバーも塗って、固定。スプレーする時に手袋しなかったら、日焼けしたみたいに右手だけどす黒くなりやした。笑。しかも取れない!マスカラ落としでこすったわい、笑。ほんまはもっと長くしたかったのに…諦めが早い私。悪い癖やわ。
yuko
yuko
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 使い古したたバスタオル(アスカタオル)と、ハギレで、息子の「折りたたみ傘収納バッグ」を手作りしました👍 折りたたみ傘に付属の収納袋は、折りたたみ傘にぴったりしたサイズのものが意外に多くて、濡れた折りたたみ傘を収納しにくいなぁと思ってました😅 傘立てがない高校に通っている息子は、濡れた折りたたみ傘を通学バッグに入れていると聞き、教科書やノートが濡れるのを防ぐために、折りたたみ傘収納バッグを手作りしようと思いました❣️ また、電車通学なので、折りたたんだ傘をサッと片手で入れられるように、手提げバッグタイプにしました👍 市販の防水タイプの折りたたみ傘収納ケースは、ファスナー式が多く、片手では使えないなぁと思ってました😅 ですので、いいとこ取りしたオリジナル💡の機能的な防水収納バッグです👍 「アスカタオル」は、吸水速乾で、光触媒により、抗菌、消臭効果があるので、こちらを裏地として使うことで、濡れた折りたたみ傘から水滴がバッグから漏れなくなりました👍 「アスカタオル」自体がとても薄くて軽いので、折りたたみ傘収納バッグもスリムで軽いです👍 カモフラージュ柄と合皮のハギレを縫い合わせて、バイカラーの表地を作りました👍 ただ単に、カモフラージュ柄のハギレの長さが足りなかっただけなのですが😅、一部合皮が加わることで、アクセントになったかなと思ってます😊 入り口付近にギュッと絞れる紐を通してます👍 全て手持ちのもので作ったので、材料費0円です👍 1ℓサイズのペットボトルが楽々入るので、真夏の炎天下での凍ったペットボトル入れや水筒カバーとしても活躍しそうです👍 完成サイズ:約40×16cm ※持ち手部分含まず 【材料】 ・アスカタオルのバスタオル(裏地) ・カモフラージュ柄のハギレ(表地) ・黒の合皮のハギレ(表地) ・使いかけの手提げ用紐 ・紙袋についていた持ち手の紐 ・縫い糸
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 使い古したたバスタオル(アスカタオル)と、ハギレで、息子の「折りたたみ傘収納バッグ」を手作りしました👍 折りたたみ傘に付属の収納袋は、折りたたみ傘にぴったりしたサイズのものが意外に多くて、濡れた折りたたみ傘を収納しにくいなぁと思ってました😅 傘立てがない高校に通っている息子は、濡れた折りたたみ傘を通学バッグに入れていると聞き、教科書やノートが濡れるのを防ぐために、折りたたみ傘収納バッグを手作りしようと思いました❣️ また、電車通学なので、折りたたんだ傘をサッと片手で入れられるように、手提げバッグタイプにしました👍 市販の防水タイプの折りたたみ傘収納ケースは、ファスナー式が多く、片手では使えないなぁと思ってました😅 ですので、いいとこ取りしたオリジナル💡の機能的な防水収納バッグです👍 「アスカタオル」は、吸水速乾で、光触媒により、抗菌、消臭効果があるので、こちらを裏地として使うことで、濡れた折りたたみ傘から水滴がバッグから漏れなくなりました👍 「アスカタオル」自体がとても薄くて軽いので、折りたたみ傘収納バッグもスリムで軽いです👍 カモフラージュ柄と合皮のハギレを縫い合わせて、バイカラーの表地を作りました👍 ただ単に、カモフラージュ柄のハギレの長さが足りなかっただけなのですが😅、一部合皮が加わることで、アクセントになったかなと思ってます😊 入り口付近にギュッと絞れる紐を通してます👍 全て手持ちのもので作ったので、材料費0円です👍 1ℓサイズのペットボトルが楽々入るので、真夏の炎天下での凍ったペットボトル入れや水筒カバーとしても活躍しそうです👍 完成サイズ:約40×16cm ※持ち手部分含まず 【材料】 ・アスカタオルのバスタオル(裏地) ・カモフラージュ柄のハギレ(表地) ・黒の合皮のハギレ(表地) ・使いかけの手提げ用紐 ・紙袋についていた持ち手の紐 ・縫い糸
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
湿度が高くて洗濯物が乾きません ということで今日はエアコン出動しました(。+・`ω・´)キリッ
湿度が高くて洗濯物が乾きません ということで今日はエアコン出動しました(。+・`ω・´)キリッ
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
SAYN508さんの実例写真
梅雨に向けて刈り込み〜。ハーブ類も水差ししてクローン作戦(๑˘ु⑅ू˘๑)*✲゚*。⋆
梅雨に向けて刈り込み〜。ハーブ類も水差ししてクローン作戦(๑˘ु⑅ू˘๑)*✲゚*。⋆
SAYN508
SAYN508
3LDK
akoさんの実例写真
コンパクトソファ¥21,492
クローゼットは少し開けて湿気防止(*^^*) 扇風機もクルクルまわってます❤️
クローゼットは少し開けて湿気防止(*^^*) 扇風機もクルクルまわってます❤️
ako
ako
2LDK | 家族

手作り 梅雨対策が気になるあなたにおすすめ

手作り 梅雨対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手作り 梅雨対策

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
sayaka.さんの実例写真
梅雨対策に除湿剤を手作りしました♩ 作り方は超簡単です♩ インスタグラムに載せてます▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
梅雨対策に除湿剤を手作りしました♩ 作り方は超簡単です♩ インスタグラムに載せてます▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
梅雨対策…🐸☔ 重曹と空き瓶で除湿剤を作りました💧 置く場所に合わせて、アロマオイルを混ぜたり、ドライフラワーや貝殻を添えたり、サシェにと雰囲気を変えてみました✨ 効果は2ヶ月ほどあるようです👌 使用後の重曹は掃除に使います😊 ……2週間ほど前にマンションの火災報知器が鳴り消防車が駆けつけました🔥‍🚒 原因は、多湿による誤作動でしたー❗ そんな事が起こるのですね😳⁉️
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
me-koさんの実例写真
アイロンビーズで梅雨のイメージ
アイロンビーズで梅雨のイメージ
me-ko
me-ko
家族
Haruさんの実例写真
梅雨の準備^ ^
梅雨の準備^ ^
Haru
Haru
家族
31さんの実例写真
梅雨に入り傘立てと蚊取り線香を玄関先に 出しました
梅雨に入り傘立てと蚊取り線香を玄関先に 出しました
31
31
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
梅雨の今、まさに! 我が家で大活躍している、 スパイラルハンガー♡ 前からこのタイプのハンガー、 気になってたんだけど… 楽天とかで検索すると 結構良いお値段しちゃう( ̄▽ ̄;) そしたら5月に ダイソーから発売されたのを知って、 すぐ買いに行きました♪ なので、 5月に購入して1ヶ月ちょっと 天気の悪い日に使用してます♡ もちろん、外干しにも使えます。 なんと! 1個500円! しかも! 私が行った時、ラスト2個! 思ったより大きいし 重いからびっくりしたけど、 2個くらい欲しいなぁって 思ってたから2個ともGET♡ 梅雨や花粉の時期、 寝具系の大物洗うと干すとこに 困ったりするけど これならコンパクトに干せるー♪ ダイソーにしては ちょっとお高めだけど、 これはほんと 買って良かったアイテム(*´꒳`*)♡
梅雨の今、まさに! 我が家で大活躍している、 スパイラルハンガー♡ 前からこのタイプのハンガー、 気になってたんだけど… 楽天とかで検索すると 結構良いお値段しちゃう( ̄▽ ̄;) そしたら5月に ダイソーから発売されたのを知って、 すぐ買いに行きました♪ なので、 5月に購入して1ヶ月ちょっと 天気の悪い日に使用してます♡ もちろん、外干しにも使えます。 なんと! 1個500円! しかも! 私が行った時、ラスト2個! 思ったより大きいし 重いからびっくりしたけど、 2個くらい欲しいなぁって 思ってたから2個ともGET♡ 梅雨や花粉の時期、 寝具系の大物洗うと干すとこに 困ったりするけど これならコンパクトに干せるー♪ ダイソーにしては ちょっとお高めだけど、 これはほんと 買って良かったアイテム(*´꒳`*)♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
さっきのリースはここに…。 わが家の傘立て。 というか傘掛け。 濡れた傘の一時置き場として ''DAISO タオル収納フック'' を使っています。 マグネットでドアに取り付けられ アイアン製のマットブラックで見た目も◎ 毎回保存も沢山で 私のイチオシアイテムです✨
さっきのリースはここに…。 わが家の傘立て。 というか傘掛け。 濡れた傘の一時置き場として ''DAISO タオル収納フック'' を使っています。 マグネットでドアに取り付けられ アイアン製のマットブラックで見た目も◎ 毎回保存も沢山で 私のイチオシアイテムです✨
k...
k...
家族
korさんの実例写真
もうすぐ6月 近づく梅雨に向けてアンブレラマーカー☂️
もうすぐ6月 近づく梅雨に向けてアンブレラマーカー☂️
kor
kor
3LDK | 家族
amtさんの実例写真
amt
amt
3LDK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
今年も沢山咲いたラベンダーグロッソ♡ この香りが心地よい✨ だけど今のうちに剪定して梅雨に備えないと💦 バッサリいくのが心苦しいけど。
今年も沢山咲いたラベンダーグロッソ♡ この香りが心地よい✨ だけど今のうちに剪定して梅雨に備えないと💦 バッサリいくのが心苦しいけど。
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
梅雨対策に室内干しの物干しバー付けた。棚付けたりしたかったけど、考えるのが面倒くさくなった、泣。結果、竿掛けを黒スプレーして、ねじねじバーも塗って、固定。スプレーする時に手袋しなかったら、日焼けしたみたいに右手だけどす黒くなりやした。笑。しかも取れない!マスカラ落としでこすったわい、笑。ほんまはもっと長くしたかったのに…諦めが早い私。悪い癖やわ。
梅雨対策に室内干しの物干しバー付けた。棚付けたりしたかったけど、考えるのが面倒くさくなった、泣。結果、竿掛けを黒スプレーして、ねじねじバーも塗って、固定。スプレーする時に手袋しなかったら、日焼けしたみたいに右手だけどす黒くなりやした。笑。しかも取れない!マスカラ落としでこすったわい、笑。ほんまはもっと長くしたかったのに…諦めが早い私。悪い癖やわ。
yuko
yuko
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 使い古したたバスタオル(アスカタオル)と、ハギレで、息子の「折りたたみ傘収納バッグ」を手作りしました👍 折りたたみ傘に付属の収納袋は、折りたたみ傘にぴったりしたサイズのものが意外に多くて、濡れた折りたたみ傘を収納しにくいなぁと思ってました😅 傘立てがない高校に通っている息子は、濡れた折りたたみ傘を通学バッグに入れていると聞き、教科書やノートが濡れるのを防ぐために、折りたたみ傘収納バッグを手作りしようと思いました❣️ また、電車通学なので、折りたたんだ傘をサッと片手で入れられるように、手提げバッグタイプにしました👍 市販の防水タイプの折りたたみ傘収納ケースは、ファスナー式が多く、片手では使えないなぁと思ってました😅 ですので、いいとこ取りしたオリジナル💡の機能的な防水収納バッグです👍 「アスカタオル」は、吸水速乾で、光触媒により、抗菌、消臭効果があるので、こちらを裏地として使うことで、濡れた折りたたみ傘から水滴がバッグから漏れなくなりました👍 「アスカタオル」自体がとても薄くて軽いので、折りたたみ傘収納バッグもスリムで軽いです👍 カモフラージュ柄と合皮のハギレを縫い合わせて、バイカラーの表地を作りました👍 ただ単に、カモフラージュ柄のハギレの長さが足りなかっただけなのですが😅、一部合皮が加わることで、アクセントになったかなと思ってます😊 入り口付近にギュッと絞れる紐を通してます👍 全て手持ちのもので作ったので、材料費0円です👍 1ℓサイズのペットボトルが楽々入るので、真夏の炎天下での凍ったペットボトル入れや水筒カバーとしても活躍しそうです👍 完成サイズ:約40×16cm ※持ち手部分含まず 【材料】 ・アスカタオルのバスタオル(裏地) ・カモフラージュ柄のハギレ(表地) ・黒の合皮のハギレ(表地) ・使いかけの手提げ用紐 ・紙袋についていた持ち手の紐 ・縫い糸
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 使い古したたバスタオル(アスカタオル)と、ハギレで、息子の「折りたたみ傘収納バッグ」を手作りしました👍 折りたたみ傘に付属の収納袋は、折りたたみ傘にぴったりしたサイズのものが意外に多くて、濡れた折りたたみ傘を収納しにくいなぁと思ってました😅 傘立てがない高校に通っている息子は、濡れた折りたたみ傘を通学バッグに入れていると聞き、教科書やノートが濡れるのを防ぐために、折りたたみ傘収納バッグを手作りしようと思いました❣️ また、電車通学なので、折りたたんだ傘をサッと片手で入れられるように、手提げバッグタイプにしました👍 市販の防水タイプの折りたたみ傘収納ケースは、ファスナー式が多く、片手では使えないなぁと思ってました😅 ですので、いいとこ取りしたオリジナル💡の機能的な防水収納バッグです👍 「アスカタオル」は、吸水速乾で、光触媒により、抗菌、消臭効果があるので、こちらを裏地として使うことで、濡れた折りたたみ傘から水滴がバッグから漏れなくなりました👍 「アスカタオル」自体がとても薄くて軽いので、折りたたみ傘収納バッグもスリムで軽いです👍 カモフラージュ柄と合皮のハギレを縫い合わせて、バイカラーの表地を作りました👍 ただ単に、カモフラージュ柄のハギレの長さが足りなかっただけなのですが😅、一部合皮が加わることで、アクセントになったかなと思ってます😊 入り口付近にギュッと絞れる紐を通してます👍 全て手持ちのもので作ったので、材料費0円です👍 1ℓサイズのペットボトルが楽々入るので、真夏の炎天下での凍ったペットボトル入れや水筒カバーとしても活躍しそうです👍 完成サイズ:約40×16cm ※持ち手部分含まず 【材料】 ・アスカタオルのバスタオル(裏地) ・カモフラージュ柄のハギレ(表地) ・黒の合皮のハギレ(表地) ・使いかけの手提げ用紐 ・紙袋についていた持ち手の紐 ・縫い糸
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
湿度が高くて洗濯物が乾きません ということで今日はエアコン出動しました(。+・`ω・´)キリッ
湿度が高くて洗濯物が乾きません ということで今日はエアコン出動しました(。+・`ω・´)キリッ
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
SAYN508さんの実例写真
梅雨に向けて刈り込み〜。ハーブ類も水差ししてクローン作戦(๑˘ु⑅ू˘๑)*✲゚*。⋆
梅雨に向けて刈り込み〜。ハーブ類も水差ししてクローン作戦(๑˘ु⑅ू˘๑)*✲゚*。⋆
SAYN508
SAYN508
3LDK
akoさんの実例写真
クローゼットは少し開けて湿気防止(*^^*) 扇風機もクルクルまわってます❤️
クローゼットは少し開けて湿気防止(*^^*) 扇風機もクルクルまわってます❤️
ako
ako
2LDK | 家族

手作り 梅雨対策が気になるあなたにおすすめ

手作り 梅雨対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ