久々に本棚を整理してスッキリ!! でも、本棚兼飾り棚だからバランスが難しい。
久々にお家の外観。 モスグリーンの瓦がお気に入りです♡ そして外構がまだ途中…。 冬だとコンクリがしみちゃうという事で4月からまた工事がスタートです! って言ってもじぶんでデザインしなきゃなのでどーしていいやら…。 でも外構完成のため頑張ります(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
白の木目の壁紙はみんなに本物の木? って聞かれるほどリアルな壁紙で、お気に入りです♡ 飾りで2本の梁も作ってもらって大満足です♪ シーリングファンはオーデリックのモノで、シンプルな形が気に入っています
三連休最終日! 我が家の外の森でウグイスが鳴いてますヾ(*''∀`*)ノ 春ですね〜
afterは小石を敷き詰めてこんな感じになりました。 寒い時期に植えてた植物たちが少しずつ大きくなってそれとなくになってきたかな (*´ω`*)
洗面の天井はRE-7466。 サンゲツさんにカットサンプルを請求した時に「廃盤になるので買えないかも」と言われ、現場監督にも「確実に買えるやつにした方が…」と言われましたが、どーーーーしても欲しかったので、お願いしました(笑)
陽の入るこの感じが好きです♡
雪と空と太陽とお家(๑′ᴗ‵๑)
白井産業のレトロア。 壁にかけて使う棚なのですが 埋め込みにピッタリだと思い、父(大工)につけてもらいました。 やっぱりピッタリ!
扉を付けずにオープンにしてます。 それにしても食器の数が多すぎ。。。 少し減らそうかな(^_^;)
出来たッ❗️ ブロックが無機質な感じですごくいいかも💖
勝手口はよくあるコンクリテイストではなく、レンガに石貼りにしてオシャレにしてみた。 ロックガーデンはこちらはbefore。 afterは後ほど。
ファミリーラインパレット3色。
3匹いるので、ソファの後ろにケージを作りました。 上に本棚を作りたかったのでかなり頑丈に作ってあります。 SPF材と100均のネットで簡単に作れます♪
朝の至福時間❤︎ 窓からの景色は風景画のよう
やっと洗濯物が乾く⭐️ 洗濯しながらセリアのシールを貼る笑
オーダーしていたマットがきた〜⭐️洗面台どうしようかな。木目にするか。レンガにするか。ウォールステッカーを貼るか。
外は強風で寒くても、家の中は春のように暖かいです。
グーテデレーヌ♥ アネモネ♥ ハラダさんちのラスク大好き~ 夫が出張で群馬限定のを買ってきてくれた♪ おいしいー🤩🤩🤩🤩 女王様のおやつ♥️ネーミングにやられちゃう🥰
念願のココスヤシ、買いました❗️ どこへどうに植えようか、悩み中(*⁰▿⁰*)
玄関入って正面です クッションレンガに色を塗って貼りました。 触り心地はフワフワです。
こんばんは😃 昨晩から、旦那の実家の群馬に来ています🌴 今日は、直売所に行きました。 今回は、この3つを買いました。 大きな、板サボテンは、450円でかなりお安かったです。 モジャモジャのは、糸芽アロエと書いてあります。これは、180円🎵 もう1つのサボテンは、298円でした😉
おはようございます~( ´∀`) 群馬の直売所で、買った、ぺチュニアのディーパー、クリーピアが、沢山咲きました\(^^)/
2日目 基礎工事が始まりました。
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社
子どもがよろこぶものを、選んであげたいから♪カラフルな室内遊具はこう置くのがおすすめ!
PR 株式会社アガツマ
夏のおうち時間を活用!プチDIYや作品づくりに大活躍してくれる便利アイテムとは?
PR ニチバン株式会社